1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily すんません…。..
2022-09-07 20:30

Run LAB Daily すんません…。サボってました。。週末の24時間走に向けてテーパリング&準備中!

本編とは別にDaily版始めました!その日にあったことや、やったことを話してるランニングブログです。

その日食べたケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。

【Notes】

9月9日、10日に出場する24時間走12. Rekener 24-Stundenlauf 2022 https://my.raceresult.com/208032/info

モンベルの腹巻き メリノウール ジャカード ウエストウォーマー

Slack Rail はじめました! https://youtu.be/4aGR0FA54Uc

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

00:07
Run LAB Daily、どうもけんたろーです。
この番組は、大阪の普通のおっさんのランニングブログです。
その日にあったことや、やったことをベラベラと喋ってます。
本編と合わせて聞いてもらえると嬉しいです。
Dailyと言いながら、ちょっとサボってたんですけども、すいません。
皆さん、お久しぶりです。
お久しぶりだな、これ。お久しぶりです。
何かあったのかというわけではなく、
ちょっと最近レース前ということで、
睡眠を優先してたら、なかなかポッドキャストを収録する時間がなくて、
そんなこんなで時間が空いちゃいました。
どうもけんたろーでございます。
レース前と言いましたが、
今週金曜日に2ヶ月ぶりに24時間走のレースに出るので、
ちょっと今テーパーリング中です。
サボってる間にTwitterにもメッセージいただきまして、
いつもTwitterでコメントしてくださる阿部さん、ありがとうございます。
スラックレールは安全だから、お子さんと一緒にバランストレーニングができますね。
モンベルの腹巻きはジオライン、LW、ウエストウォーマーですか、ウステですか、
それともEXP、メリノとご質問いただきました。ありがとうございます。
ぜひ皆さんもTwitterでハッシュタグランラ冒険太郎とつけて呟いていただくと、
気づけば、今回の阿部さんにもなかなか気づかなかったんですけど、
阿部さんに言っていただいて、おーってなったんですけども、
お返事しますので、番組でも取り上げます。ぜひぜひお願いします。
そうですね、スラックレール、この間ちょっと話しましたけど、息子とハマってます。
スラックレールってスラックラインってキーとキーの間に紐を渡して、
なんか綱渡りみたいなね、やってる人たまに講演でいますけど、
あれのやらかい、むぎむぎのレールを床に置いて、その上をバランス取りながら
立ったり歩いたりするやつなんですけど、この間、友人がオランダの学会に出張で来てくれたときに、
僕の荷物を頼んで持ってきてもらったんですが、その中にスラックレールもあって、
今息子とハマってるわけですよ。ほんま楽しいんですよね、これ。
2本買ったんで、2人で1本ずつ使ってやってるんですけど、やっぱり息子のやつなんですけど、
03:02
うまいですね。歩く間、ちゃちゃっと行くんで、羨ましいなと思いながら、息子に負けないように。
遊びがてらいろいろバランスのトレーニングできるので、楽しいなと思って。
あと子供と家でちょっと5分10分、トレーニングがてら遊べるので、おすすめです。
それから、ハラマキはモンベルのメリノウールジャカードウエストウォーマーですね。
これが去年の冬に親父らにあげたら喜ばれたので、自分のも買いました。
メリノウールジャカードウエストなんで、寒い時期トレーニングでも使えるかなと。
あとはこっち冷えるんでね、寝るときなんかもいいなと思って、重宝しようと思ってます。
今晩から冷えるのかな?
日付みたいですね、9月7日の水曜日です。
普段は夜ですね、寝る前に収録するんですが、ちょっと昼間に撮ってます。
安倍さんありがとうございます。
この間のニコり図書いてもらえると嬉しいです。
金曜日に24時間放送があるんですけども、
9月9日、10日、なんで金曜日なのかわからないですけど、
夕方4時からですね。
9日は2ヶ月くらい前から有給撮ってるんですけど。
霊圏っていうね、僕が住んでいるドゥステルドルフの北にある
ちっちゃい町なんですけど、そこのスポーツフィールド。
グーグルとかで見たらサッカーコートとか、
陸上コートとかスポーツクラブみたいなのがあって、
その周りを回るのかなと思うんですけど、
一周2.4キロで30メートルアップのコースをぐるぐる回ると。
ただこの間の7月に出た24時間放送、
ホランダのやつは結構1.3キロであれでしたけど、
すごい施設はしっかりしてて、夜も松明みたいなの焚いてくれたり、
ライトアップしてくれたりとかで、
減点なくてもなんとかいけるぐらいやったんですけど、
あったほうがよかったですけど。
今回は本当にそういうのないんで、
ちゃんと減点持ってこいよって書いてますね。
この大会ちょっと面白いのが、
恵まれない子どもへのチャリティも含んだイベントなんですよね。
参加費が1ユーロ、エントリーフィー1ユーロ。
あとは当日好きなだけ寄付してくれというタイプの面白い大会ですね。
06:05
それもあってか、申し込み者が今日の時点でどんどん増えてて、すごいよ。
323人。
今朝見た時に289人やったから、
今日だけでも30人ぐらい増えてますね。
これ1ユーロっていうのもあるからかもしれないけど、
ほんまに人くんのかなっていうのもありますね。
300人が一気に走ったら大変やと思うんやけどね。
この間の7月の時は結局24時間は20人ぐらいしかいなかったんで、
すごい走りやすかったんですけど、
300人もいるとね、いろいろ話しかけられたりとか、
競ってくる奴がいたりするとうざいなぁと思うんですけど、
あと荷物をどこに置いとけばいいんだろうとか、
そのあたりもちょっと心配ですね。
あと当日、今までずっと晴れが続いてたんですけど、
木曜日の夜ぐらいから雨が降るらしく、
金曜日当日もライブじゃないかっていう予報なんで、
心配してるんですが、
まあもう走ってたらね。
どしゃぶりやったらやばいけど。
今回、友達に持ってきてもらったアンサーフォーの
買っといて忘れましたね。
ウェアが役に立つんじゃなかろうかと思っているんですけれども、
どうでしょうか。
なんていうのがあったっけ。
すぐ忘れる。
皆さんこういうのってないんですかね。
僕はすぐに最近物忘れがひどくて、
言葉が出てこない。
単語が。
単語だけでなく人の名前もあるんですけど。
若年性健忘症とかですかね。
血糖食やってると物忘れひどくならへんって
メリットに書いてたんですけど、
あんまり改善されへん気が。
それとも改善されててこれなのかな。
ネオシェルが役に立てばいいなと。
人数多いからパクられたらどうしようとかね。
そのへんも不安なんですけど。
今週はテーパーリング中なので、
ひたすら軽く体を動かす程度ですね。
毎日バランストレーニングと
息子と先ほど言ったスラックレールとか
アジリティ3分のトレーニングなんかを
ちょこっとやりながらやってます。
先週ですね、また今度次回、
違う機会で言いたいと思うんですけど、
ヒートトレーニング、タバタ式のトレーニングを
09:01
ちょっとやったらすごい面白くて、
これはでも今やるべきもんじゃないなと思ったんで、
24時間走が終わって、
回復したらまた続けようかなと思ってるんですけど、
先週タバタ式を2日ぐらいやったら
すごい面白かったんで、
このへんもやると、
ケトンチチ上がりやすくなったりするんじゃないかな
というのも感じてます。
ただ家でどんどんジャンプすると
下の人に怒られるので、
飛ばないマンションでもできる
ヒートトレーニングをやろうかなと。
そんなとこかな。
最近体重はですね、
64キロから65キロ。
やっと今日も64キロぐらいになったんで、
もうちょっと下げたいですね。
64キロ切るといいなと思ってるんですけど、
まあ、無理かな。
なので最近ちょっともう晩、
前回は夕方5時か6時に
ゆで卵1個とか、
ゆで卵1個とチーズとか食べてたんですけど、
もう完全にやめて、
ドイツは昼ごはん1時からなんで、
お昼を食べたら、
そこからはちょっとナッツつまむぐらいで、
次の日まで食べないっていうことをやってますね。
そうするとやっぱ体重も減るし、
体も軽いですね。
寝るときも胃が空っぽなんで、
しっかり寝れるし、
いいことづくみかなと思ってます。
どこかな?
24時間走、今回2.4キロのぐるぐるなんで、
呼吸のタイミングとか、
どうしよっかなっていう、
2週かどうなんでしょうね。
40分か45分に1回ぐらい撮るとか、
時間決めでも、
星になったら1時間1回ぐらい撮るみたいな感じで、
いいと思うんですけど、
今回もいつも通り、
ソルトスティック、
それからビタミンCのタブレット、
夜中カフェインのタブレット、
あとはプロセスチーズと、
チーズ細かく切ったやつね、
つまめるように。
ナッツにスパイス絡めたやつと、
塩絡めたやつ。
あとはトレイルバターを持っていこうと思ってます。
あとはね、
疲れてきたら、
エイドにあるやつを何だともらえばいいし、
あとはそうですね、
この間の24時間走ですごいよかったのは、
炭酸水の1.5リットルのペットボトルに、
12:04
レモンをスライスしたやつを入れといて、
持っていたらすごいよかったんで、
冷えてへんほうがいいですね。
冷えてると腹冷やしちゃうんで、
口の中すっきりするし、
頭も炭酸とレモンですっきりする感じなので、
今回それを2つ持っていこうと思ってます。
あとは水と麦茶ですね、補給。
そんなとこかな。
今回はサンダルはやめて、
前回足の裏、
新しいものを投入したっていうのもあって、
足の皮がちょっとおかしくなったんですけど、
豆つぶれたりとか。
今回は初めからアルトラのエスカランテレーサーで
行こうかなと。
ただサンダルも一応持っていって、
その時のコンディション次第で、
サンダルの方がいいかなとなったら
サンダルするかもしれないし、
雨なんでね、
もしかしたらサンダルの方がいいかもわからないですね。
ちょっとそれもコンディション見ながら
やっていこうかなと思ってます。
今回は前回の時と違って、
前回ずっと晴れやったから
荷物の心配いらなかったんですけど、
今回荷物をどこに置いておくかと、
人数が多いからどうなるのかとか、
その辺がちょっと心配ですが、
早めにいって整えたいなと思っています。
というわけで、
次はレース後か、
それからまた明日時間があれば
話したいと思います。
というわけで、皆さんよかったら
僕が金曜日、土曜日にかけて、
金曜日の夕方4時から
土曜日の夕方4時にかけて
20時間走ってきます。
目標は200キロ!
言っちゃったよ。走れっかな。
はい、頑張って200キロ目指して
走ろうと思いますので、
よかったら応援の念を
送っていただけると
ありがたいです。
というわけで、
今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございます。
明日も素敵な一日になりますように。
ほなまた。
今回もランラブデイリーを
最後まで聞いてくださり
ありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、
ちょくちょく宣伝させてもらって
いるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、
大阪の駒川いうところで、
15:02
昆布屋、関東でいうところの
佃煮屋かな、
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやっているということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、
この駒川あずま屋に
スポンサードしてもらっているのではなく、
勝手に息子である僕が
親には内緒で、
こっそり駒川あずま屋を
応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらっているんですよ。
もしよかったら、
ご飯のお供にですね、
ケトンやっているのに、
ご飯のお供とは何ぞやという、
怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供に、
ぜひぜひ駒川あずま屋の
昆布、佃煮を
こたってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、
看板商品3つありまして、
松橋を吹き、
昆布で、
おいしい
塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで
食べやすくしたと。
これはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしても
さらっと食べられるので
おすすめです。
僕はちなみに、
日本に行ったときは
パスタ、
茹でたパスタに
松橋を吹きと
梅干し、
そしてネギを
あえて簡単
和風パスタを作って食べてました。
おいしいです。
それから大阪言うたら、
松茸昆布。
篠の芽という
松茸昆布があるんですが、
本当にでっかい
松茸の佃煮がですね、
入った
昆布です。
昆布の佃煮と
松茸の佃煮が
一緒になったもので、
絶対満足してもらえると思います。
これは
大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に
食べる。
最後の締めに
食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に
入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したいときに、
松茸昆布、
篠の芽、ぜひ
試してください。
最後にですね、
駒川あずまえの
三枚看板の
最後、
僕の一押しなんですけど、
ちりめん山椒です。
昆布ちゃんへんげっていうツッコミが
来そうなんですけれども、
じゃこと山椒を
一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
18:01
お茶漬けにも合うし、
そのまんまつまみにして、
お酒のあてにしてもらったら
いいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、
ご飯にも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと
思いますので、ぜひ
試してください。
つくらに他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入った
ふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布だね、だしですよね、
お鍋の
だしをとる用の
だし昆布、
鍋であげちゃいますよね、
汁物なんかにも、ぜひぜひつくってもらえます。
うちのだし昆布は、
お寿司屋さんとか、
うどん屋さん、そば屋さんなんかにも
買ってもらっている、ほんまに
昆布を扱っていますので、
もし、
よかったらですね、
つくらにと一緒にお買い求めいただけると、
ありがたいです。
これは、
だし昆布はですね、料理以外にも、
3センチか4センチぐらいの
長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか、
作る用の
容器に、
だし昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと、
昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理のときにそのまま使ったり、
あとは、
それを沸かして、
お茶漬けにかけたりしてもおいしいし、
あとは、
そのまま飲む、朝一の、
目が覚めたときの水とかに、
飲んだりとか、
普段の飲む用の水として使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりの、
お水なので、
お腹の調子を整えるのにも、
ぴったりです。
というわけで、
長々としゃべりましたけれども、
駒川あずまえの、
CMでした。
ぜひですね、
私のささやかな、
親孝行に、
協力すると思って、
もしよかったら、ご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ほなまた。
20:30

コメント

スクロール