1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily カーニバルが..
2023-02-21 25:49

Run LAB Daily カーニバルがやってきた!&ポール初体験

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。


【Notes】

ドイツでカーニバルを楽しもう http://www.newsdigest.de/newsde/features/4846-karneval-session-2012-2013/

デュッセルドルフのカーニバル2023

https://www.tabigashitaijinsei.com/entry/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB#%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB2023%E6%97%A5%E7%A8%8B%E3%83%BB%E5%A0%B4%E6%89%80

Leki Ultratrail FX.One Superlite Trail Running Poles https://www.sportokay.com/sk_en/leki-ultratrail-fx-one-superlite-trailrunningstoecke.html

【Run LAB オンラインサポート】

春までに身体を絞りたい!食生活を改善したい!という方をオンラインでサポートします。

トレーニング内容よりも生活習慣を重視したサポートを行います。

ファットアダプテーションやケトジェニックダイエットに興味がある人にもおすすめです。

詳しい内容についてはオリエンテーション(無料)を行いますので、こちらのフォームでご連絡ください。

内容)食事アドバイス(LINEで毎日)、オンラインカウンセリング(毎週30分、月4回)

料金)10000円/月

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

いながわ養蜂 https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:07
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にやったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
本編と合わせて、ぜひぜひ聞いてください。
はい、今日は2月の20日の月曜日です。
本来はね、平日なんですけども、
実は、僕が住んでるルッセルドルフとかケルンがあるノルトウェストライン…
何都市だったかな。住んでる州が長すぎて覚えられないですけども、
NWR州かな。
僕が住んでる州は、今日はカーニバルのローゼンモンタークというかっこいい名前なんですけど、
バラの月曜日。日本語が変ですよね。
バラの月曜日という祝日。祝日なのかな。お休みなんですよ、今日。
あ、そうそう。実は16日、17日、18日と立て続けにポッドキャストを配信してたんですけど、
なんか上手いこと上がってなかったみたいで、上げ直しました。
なので、たぶんこのエピソードを聞いてくれている人は、最新ということで聞いてくださっていると思うんですが、
こっそり3つぐらい、他にもちゃんと上がってなかったのを上げ直しましたので、
よかったら他の3本も合わせて聞いてください。
というわけで、今日は2月20日の月曜日、先ほども言ったんですけど、お休みです。
今も先ほど言った通り、カーニバルシーズン真っ盛りでして、
昨日、我が家は思いっきりカーニバル体験で、みたいな感じだったんですけども、
まずはじめにカーニバルとは何ぞやということで、前も一回説明しましたが、
カーニバルというのは、ドイツでは醍醐の季節とも呼ばれておりまして、
見ながら言うというのはバレバレだと思うんですけれども、
リンクを貼っておくので詳しくはこっちを見てくださいね。
ドイツのニュースダイジェストという日本語の新聞というのがいいかな。
そういう冊子があって、いつもうちの職場ではタダでもらえるんですけど、ラッキーなことにね。
これのカーニバルの説明のとこを見ながら喋ってるんですけど、
03:01
そもそも11月11日に始まって、キリスト教の復活祭というのが4月にあるじゃないですか、イースターが。
それまでの間、肉を食うなと。肉とか乳製品などのものを食べずに断食期間を定めようと。
普通のものを食べるんですよ。野菜とか。
肉よさらばっていうカルネバレっていうラテン語の言葉から、ここからカーニバル。
カルネバレ、カーニバルみたいですよ。
だからブラジルの有名なリオのカーニバルなんかも全く同じみたいなんですけども。
ドイツでは聖マルティンの日っていう、なんか提灯みたいなのを持って行列する日があるんですが、
そこから始まって、1月5日までっていうのは断食期間。
1月6日からカーニバルが再開するのかな。
1月6日っていうのは、つまりクリスマスの最後の祝日らしいんですよ。
ドイツはクリスマス、12月25日が休みなんですけど、
正月とか休みないんですが1月6日に関しては、休みだったかな。
休みだった気がする。
カーニバルのハイライトがまさに今年は今週にあたっているんですけど、
2月16日の木曜日。
この日は女性のカーニバルと呼ばれてて、
今年はもう在宅勤務でしたが、
これ出勤してたら女性の同僚からネクタイを着られると。
普段ネクタイはせえへんけど、この日は空気温でしていかなあかんらしいんですよ。
さらに空気温で、うちの同僚の男性はみんなこの日は休むと。
ほとんど誰も出勤しなかったと思います。
僕は何よりも、車で食後までたどり着けそうもないので在宅やったんですけどね。
日曜日ですね。
日曜日にパレードがあって、
一番盛り上がるのはローゼン・モンタークと呼ばれる2月20日。
今年は今日かな。
月曜日に、ケルン・マインツ・ドゥステルドルフが有名なんですけど、ドイツやったら。
もちろん僕が前に住んでいたオランダのマスリヒトなんかでも盛り上がってましたけど、
06:01
カニバルが最高潮に盛り上がるのが今日なんですけれども。
この日はドゥステルドルフやと、僕が住んでいるオーバーカステルの対岸ですね。
アルトシタットっていう繁華街があるんですけど、ここは大騒ぎみたいです。
もう行かへんけどね、今日は。家でゆっくりしようかなと思ってますけれども。
仮装した人らがパレードしたり、昼間から酒飲んで大騒ぎしたりするっていうのが今日。
明日がスミレの火曜日。
今年は2月22日の水曜日に向けてカニバル最終日になると。
今日も明日か。明日の火曜日もパレードとかもあるみたいです。小規模ながら。
22日水曜日は夜中にわらで作ったでっかい人形を燃やすと。
それで灰の水曜日と呼ばれてるらしいんです。これでやっとカニバル終わるらしいです。
そもそもキリスト教とかなる前は、日本の節分みたいに冬をどっかに追いやると。
日本の場合は節分は鬼ですね。
つまり悪運というか、災いをどっかにやって福を呼び込むと。
でもあれも春を呼ぶ祭りじゃないですか。
もともとカニバルもそういう祭りだったみたいですけど、
それとキリスト教の行事が結びついてこんな感じになったみたいです。
我が家はですね、全然ランキング関係なくて申し訳ないですけども、
うちの息子が日本人学校から、日本人学校は毎年2年生が代表してカニバルのパレードに参加するということで、
たまたまうちはラッキーなことに今年2年生なんで、
忍者の仮装。忍者って言いながらめっちゃみんなピンクなんです。
ピンクとオレンジの衣装なんですけど、全然忍んでへんやんみたいな忍者なんですけど、
可愛いんですよね。小学2年生ですから。
クラス3、クラス3かな。学年でみんな忍者にフンして、
胸のところには白抜きの丸に漢字で自分の漢字で一文字を書いてみたいな。
うちの息子は宮崎駿の駿を旬っていう漢字が入ってるんで旬っていう字が入ってる。
09:02
ドラゴンボールの悟空の悟って書いてあるやつじゃないですか。
とか亀って書いてあるやつ。あんな感じのが胸にあると。ちっちゃく。
で、みんなそれぞれの名前をでかく、でかくってか白抜きの方を書いて付けてると。
まあなかなか良かったですよ。
親もほとんどが母親なんですけど、
あれは何の仮想なんかよくわかんないけど旅芸者みたいな格好して嫁さんと一緒に行ってましたけど、
昼の12時から2時ぐらいまで2時間かけて、
ちょうどうちの近所ですね。うちから日本人学校の間の道があるんですけど、
そこを日本人学校の学生だけじゃなくて子どもだけじゃなくてそれ以外にパレードに参加してる団体、
学校さんとかいろんな団体が練り歩くと。
イメージしてもらったらいいのが、
あれですよ。リオのカーニバルぐらいのあんなんじゃなくて、
本当に日本の夏祭りでシシマイとか太鼓とか練り歩くじゃないですか。あんな感じ。
自治体ごとにシシマイとかみんな歩くと思うんやけど、
ああいうイメージでチームが来るという感じです。
おもろいのは、子どもだけじゃないですけどパレードしてる人らが、
ヘラーって叫んでお菓子を巻くと。
うちの息子も嬉しそうに飴ちゃんとかチョコレート巻いてましたけど、
それをこれまた仮装して見に来てる人らがいっぱい道端に立ってて、
みんな大人はビール飲んで、つまみ食うて。
子どもらは仮装して、かわいいですよね。
傘とか袋広げて投げられるお菓子を集めるわけですよ。
床とか地べたお菓子だらけですよね。みんなそれ拾っていく。
楽しかったですね。僕はひたすらカメラマンに徹してたわけですけど、
一応忍者っぽく上下混んで合わせて、
首はスカーフみたいなのをして忍者っぽくしたんですけど、
誰も気づいてくれなかったですね。
髪をセットしてですね、やったんですけど。
まあいいや、カメラマンですからね。
そんな感じですごい。
去年はコロナでパレードなくて、
12:02
一昨年もなかったらしいんですけど、一昨年は僕いなかったんで、
去年僕らカーニバルを体験できなかったんで、
今年は初カーニバルを体験できました。
なので日曜日のパレードっていうのはどっちかというと、
地元の人らがやる感じらしいんですけど、
今日ですね、ロンゼモンターク、バラの月曜日は、
みんなが一斉にいろんなパレードをするらしいんですが、
さすがに昨日も疲れたから雨も降ってたし、
嫁も息子も風邪気味なんで、
家でゆっくりしようということで、今日はゆっくりしてます。
全然トレーニングの話をしてないんで、
ランギングの話をしますと、
昨日は12時から息子と嫁がパレードに出るので、
それまでは僕はフリーだったんで、
息子と嫁さんは準備で早いきましたけど、
昨日は朝3時間ですね。
168分かな。30キロ走ラインガーでしまして。
ただ体が重くて、気温は8度とかなんやけど、
6度か、6度なんやけど風がすごい冷たくて、風も強いし、
すごいあれでしたね、だるかったですね。
あと昨日、ケーキ食べてさらにポテチまで食べたんで、
体が重い。
ケトンチは2まで下がってましたね。
昨日は音追加。
で、30キロ走ったと。
でから、今日は朝森に来まして、
今日はトレイルポールを試そうと思って、
この間買ったんですよ、やっと。
5月の100マイルUTMBアルザスに向けて、
UTMBアルザスに向けて、
結局REKIにしました。
ブラックダイヤモンドにしようと思ったんですけど、
スポーツOKっていうお店があって、
それのオンラインショップで、
REKIのアウトドア、
ウルトラトレイルFX1スーパーライトっていうやつが、
20パーオフぐらいで買えたんですよね。
これ得やんと思って、
カーボンやし、めっちゃ軽い。
使ってみるとめっちゃ軽いし、
15:00
グリップもレイルシャークっていうのか、
ちょっとグニーっと曲がってて、
持ちやすいんですよ。
ストラップが付いてて取り外しができて、
すごいんですけど、
今までトレランナー3,4年やってるけど、
ポールで走ったことなかったんですよね。
3,4年?4,5年か。
ポール使ったことなかったんで、
そんな長いレース、
トレランナーで出たことなくて100キロまでやったんで、
今回100マイルに向けて購入したんですけど、
森でやってみて、
イメージと違って、
もっとサクサク進むんかなと思ったら、
慣れてへんからか、
ないほうが走れんですよね。
邪魔やなぁと思って、
登りやったら使えるのかなと思って、
1周目6キロは、
なんかあんまりしっくりけえへんかったんですけど、
2周目は走れるとこは畳んで、
ザックのケツのとこ入れて、
登りだけ出してやるっていう練習をやったんですけど、
登りは結構いけます。
ただ、やっぱり慣れてへんから、
折り畳みがめっちゃうまいことできなくて、
畳んでから、
ザックの後ろの下のとこに入れるっていうのがうまいことできず、
何か良い方法ないかなと。
岡村彦さんみたいに、
ランパンのケツに掘り込むとか、
ウエストベルトとランパンに刺すみたいな感じにすると、
楽かなと。
ただ走りにくいんかなとか。
今日はベルト持っていかなかったんで、
今度やってみようと思うんですけども、
ちょっと考えもんですね。
いんのかこれって。
でも5月の100マイル獲得評価6,000なので、
あったほうがいいかなと。
あとはめっちゃ軽いから、とりあえず保険で持っていくと。
でも持っていくけど、その前に練習しとかんと、
意味ないから。
使いこなせんかったら何の意味もないんで。
これからもちょっと練習していこうと思います。
で、走りに行く前に、
オクノミヤさんのYouTubeのオクトレで、
ポールの使い方っていう動画を見て、
勉強してから行ったんですけど、
すごい勉強になりました。
ただ、走るときは軽く、
18:04
ザッザッザっていう感じで力も入れずに、
きつい登り以外は、
軽く押す感じで、
オクノミヤさんが言うようにやったつもりやったんやけど、
午後になってから、
なんか腕だるーってなってきて、
結構自分で思ってたよりも使ってたんやっていう。
でもこんなあんまり疲れが残らんように
使っていかなきゃなーというのをやってみて思いましたね。
というわけで、
今日は森で初ポールトレーニングをしました。
12キロ。
はい。
そんな感じです。
まあね、ちょっと体が疲れてるんで、
あれですけど、
チャッチャッとね、
今日は3連休最後なんで、
赤ワインでも軽く飲みながら、
さっきスーパーで買ったヤギのチーズ、
サラミを食べようかなと思っております。
あのネットフリックス今の、
マイケル・ジョーダンのラストダンスを見てるんですけど、
かなり面白いんで、はい。
まあそれでもね、
10時半ぐらいには寝ようかなとは思うんですけれども、
はい、そんなとこです。
質問コメントなどあれば、
概要欄のGoogleフォームからお願いします。
もしくはTwitterで、
ハッシュタグランラボけんたろをつけてツイートしてください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
今回もランラボデイリーを最後まで聞いてくださり、
ありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、
大阪の駒川いうところで、
昆布屋、関東でいうところの佃屋かな。
昆布屋をやっておりまして、
駒川でやってるということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、
この駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、
勝手に息子である僕が、
親には内緒でこっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、
21:04
ご飯のお供にですね、
ケトンやってるのにご飯のお供とは何ぞや、
って怒られるかもしれませんが、
ご飯のお供にぜひぜひ、
ぜひぜひ、駒川あずま屋の昆布、
佃煮をこたってください。
よろしくお願いします。
おすすめはですね、
看板商品3つありまして、
松葉塩吹き、
昆布でおいしい塩吹き昆布をですね、
松の葉のように刻んで食べやすくしたという、
これはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしてもさらっと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときは、
パスタ、ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し、
そしてネギをあえて簡単和風パスタを作って食べてました。
おいしいです。
それから大阪言うたら、
真竹昆布、
篠の芽という真竹昆布があるんですが、
本当にでっかい松茸の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と真竹の佃煮が一緒になったもので、
ご覧も絶対満足してもらえると思うのでね。
これは大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に食べる。
最後の締めに食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したいときに、
真竹昆布、篠の芽、ぜひ試してください。
最後にですね、
駒川あずまえの3枚看板の最後、
僕の一押しなんですけど、
ちりめん山椒です。
昆布ちゃんへんけっていうツッコミが来そうなんですけれども、
蛇口ですね。
蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
そのまんまつまみにして食べて、
お酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと思いますので、
ぜひ試してください。
嗣田に他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入ったふりかけとかですね、
そういうご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布だね、だしですよね。
24:02
お鍋のだしをとる用のだし昆布。
鍋であげちゃいますので、
汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます。
うちのだし昆布は、
お寿司屋さんとか、
うどん屋さん、そば屋さんなんかにも
使ってもらっている、
昆布を扱っていますので、
もしよかったらですね、
嗣田にと一緒にお買い求めいただけると、
ありがたいです。
これはだし昆布はですね、
料理以外にも、
3センチか4センチくらいの長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか作る用の容器に、
だし昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと、
昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理のときにそのまま使ったり、
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしても、
おいしいし、
そのまま飲む、
朝一の目が覚めたときの水とかに、
飲んだりとか、
普段の飲む用の水として使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりのお水なので、
お腹の調子を整えるのにも、
ぴったりです。
というわけで、
長々としゃべりましたけれども、
駒川あずまえのCMでした。
ぜひ、私のささやかな親孝行に、
協力すると思って、
もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ほなまた。
25:49

コメント

スクロール