1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily 亀仙流入門2日..
2024-04-18 34:21

Run Lab Daily 亀仙流入門2日目&スペインの思い出 その3

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。


【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

トレミの鬼トレーニング。もうやらへん…。

Ultimate Treadmill Running Workout | Interval Speed Session For Runners & Triathletes

スペイン政府観光局 ⁠⁠https://www.spain.info/ja/⁠⁠

⁠⁠スペイン政府観光局X ⁠⁠


メインクエスト2024

24hrs Sittard ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://en.24hrssittard.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Bonn Marathon ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.deutschepostmarathonbonn.de/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

THE ZUGSPITZ ULTRATRAIL 2024 86km ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.zugspitz-ultratrail.com/en/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Trail Verbier St Bernard by UTMB X-Alpine ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://verbier.utmb.world/races/X-Alpine⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X-Alpine (YouTube) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/BmsHiqCxCP0?si=tOUZIuI57VfgLQku⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【10分間】8種目の体脂肪燃焼HIITトレーニング! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/Sl-BlUTjsI0?si=ed4YlMlqPrIpSO2D⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

12-Minute Full Body Tabata Workout ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/ttkq49P_7ds?si=1zEhA5P6_XCbPN9u⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2024年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:06
みんな、話してる?毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
その日にやったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
ランギングや家事、通勤通学のともに、よかったら聞いてください。
はい、というわけでみなさん、こんにちは。
今日は4月の18日の木曜日です。
今日はね、ごくやめて普通に喋りました。
昨日の滑りっぷりったらね、聞き直しましたけど、すごい恥ずかしかったですね。
まあ、そういうね、こともあるんやと。
木曜日、いかがお過ごしでしょうか。
こちらドイツのドゥッセルドルフ、そしてケルンは、今日も寒いです。
朝4時に起きて、6時ごろ走りに行ったんですけど、
4度でしたね、外はね。白雪が白い。
ただ風がないのと、冬じゃなくて、たぶん春になったっていうのもあって、
そこまでキーンていうそこびえ感というか、はなくて。
まあ、でもさすがにサンダル履いて怪我したくないから、今は気温がもうちょっと上がるまでは、
ここ2、3日、今週、来週ちょっと寒いんかな。
まあ、あれですね、サンダルじゃなくて靴で走ろうと思ってますけれども、
今日は4時ごろ起きて、いつも通りですね、息子も学校始まったんで、
いつものルーティンですよ、いつも体操整形でね、タニタの体重とか体脂肪率とか測ってるんですけど、
アスリートモードってほんまなんですかね、体脂肪率一応5.6%って出たけど、
長いな、で、けとん値も上がってるんですけど、けとん値はね、全然上がんないですね、2とかですね、はい。
そんななんか別に、炭水化物とか甘いもの、たくさん摂ってるわけじゃないですけど、
まあ、まだちょっと疲労が抜けないっていうか、のもあって、
果物、結構食べてますね、イチゴとか、まあ春の果物ですね、ベリー系を、はい、ちょこちょこつまんでます。
で、相変わらずパンもご飯も食わないんで、炭水化物はそこまでメインでガッツリとかないし、
基本昼飯だけですね、朝は出勤してから11時ぐらいにプロテインとMCTオイルと果物、
で、アーモンドミルクで割ったシェイクっていうのかな、はい、をとってるんで、昼まで全然腹減らないですね。
03:09
で、昼飯は普通にサラダと魚食って、
で、午後、腹が減ったとか小腹が空いたら、なんかコーヒー飲んでるとなんかつまみたくなるんで、
アーモンドとクルミを夏ですね、夏かじって、
で、昨日なんか食ったかな夕方、
夕方っていうか夜帰ってからちょっとワインを、赤ワインを、グラス一杯、そのお供にチョリソ、サラミの分厚いやつをちょっとつまみました。
ほんまの2、3切れかな。
スコーンと寝ましたね、もう疲れてて。
で、今朝は体操整形で、体重が、体重なんぼや、67か、ちょっと重いな。
はい。
で、血糖値2でしたね、はい。
で、食洗機の食器片付けて息子の弁当の米炊いて、ようやく6時過ぎに走りに行きました。
まあその前にBCエクササイズを30分ほどやってですね、はい。
特に股関節周りがまだ硬いんで、入念に動かしてほぐして、はい。
で、今日もですね、今日はサロモンのザックに昨日言ってた湯たんぽを水いっぱい入れて、はい、それを2.2キロ。
で、600mlの水を、ボトルを2本前にさして、まあ合計3.4キロぐらいかな、を担いで、はい、ライン川を走りに行きました。
さすがに寒いんで、ロンパンと中はロンティー、でからウィンドシェルですかね。
で、バフとキャップか。
で、今日何キロ走ったっけ、14.いくつかな、はい、14.7キロですね、1時間、大体1時間19分、1時間20分ぐらいですね、80分ぐらい目指して走ったんで、はい。
いやー、やっぱね、3キロ背負ってると、しんどい。今までどんだけサボっててんっていうぐらい。
で、寒いんですけど、汗めっちゃかいですよね。
なので、前にさしてる麦茶と水入れてんすけど、ちょっとずつ飲んで、200gぐらいは減ったかな、はい。
06:00
飲むんでまた汗出てっていう感じで、はい。
まあまあこれから6月のレース、7月のレースまで、2、3ヶ月はもう全部荷物背負っていこうかなと思いますね。
特にジョグだけですけどね、スピレーみたいなのやるときはもう無しでやりたいなと思ってますけど。
まあでも慣れてきたらありでもいいかな、どうなんすかね。
なんかね、昨日もドラゴンボールの真似し喋ってましたけど、今日息子に言うたんですよ。
お父ちゃん昨日から悟空みたいに亀仙流の修行してんねんって言ったら、
え?何?甲羅諸って走ってんの?って言うから、そうそうそうって。
昨日も言いましたけど、息子がドラゴンボールの1巻から全部、今ようやく魔人ブーマーで読んでるんですけど、
読んでるんで共通の話題ができまして。
で、亀仙流っていうだけで、甲羅諸って牛乳配達で走ってるところをイメージ共有できるっていうね。
なんか嬉しいっすね。アホみたいな話やけど。
で、せやねえって言って、3キロ背負ってんねんけど、今言うたみたいに、ゆとあんぽに2.2キロで602本ボトル前に挿してな、
さあ合計何キロでしょう、みたいな算数の小数の足し算とかさせて。
4年生はね、正解でしたよかったです。ちょっと安心しました。
で、何キロでしょうって言うてるのにね、3400グラムって言ってましたけどね。そこはご愛嬌。間違ってはいない。
で、ライン川のずっと続く、川沿いなのにちょっとぐねってたりする河川敷きの道があるんですよね。自転車も歩行者も行ける道があって。
そこが、僕がいつも走るところってそんななんか、めちゃなんか広くはないんで。
特に僕の家の側はそんな広くないですよね。反対側は、しんごくんとかゆうじさんが住んでる方は結構道も広いんですけど、僕の方はちょっと細い感じで。
まあ人が3人ぐらい並んだらもういっぱいかなぐらいの感じなんですけど、それがずっとぐねぐね続いてるんで。
なんかドラゴンボールを意識すると蛇の道にしか見えず。それも息子にあの、いやーなんかライン川走っとったら蛇の道みたいでな。
ああ、あの海王様のとこから帰るやつ。そうそうそうっていう、なんかね、バカな会話を。
09:04
え、いくつ離れてんね。息子9つ、俺46。37離れた。親子でそんな会話してましたけど。
今日も走りました。汗だくでございました。
その後、家帰って息子を送って。その送りがてらね、そんな話してたんですけど。
で、僕はちょっとジム行って。
今日はちょっとやってみたいことがあって、トレーニングで登る年は休みで。
昨日、YouTubeでトレーニングをいろいろ見てて。
日本語で見てるとあんま引っかからないですけど、そこまでいっぱいないんですけど、
英語でトレーニングとかトレールラーニングエクササイズとか入れると結構出てきて。
おすすめで出てきたのが面白そうやったので試してみたんですけど。
時速20キロにして、キロ3分ですよ。
で、30秒走って、そのままトレードミル回したままで横に足ついて、
トレーニングは楽ですね。手ついて、横にバーがあるタイプのやつだったら手ついて、
足を浮かしたらこけないわけじゃないですか。体持っていかれないから。
で、横に足ついて30秒休憩して。
で、また30秒走ってキロ3でっていうダッシュ10本セットみたいなのやってたんで試したんですけど、
3本でやめましたね。
これちょっと俺が目指してるのと違うなと思って。
早すぎるのと、30秒休憩してからひたすら動き続けてるトレーニングに乗って走るときの
初っ端の持っていかれ感がすぐに乗れないんですよね。
それでちょっと怪我しそうやし、そうやったら普通に外でラッシュしたらいいやんと思ってやめました。
これは違うと思って。
またスピードもうちょっと遅くしてキロ3分半とかやったらできると思うけど、
でもなんかちゃうと、感覚的にちゃうなと思ったんで、もうやらへんかなと思います。
それと前にね、水野さんが教えてくれた、
週に1回水曜日のトレーニングのほうがええんちゃうかなと思いましたけれども、
それが水野さんといえば、来週末、富士ですね。
12:00
それからこれ何て読むんやろ、鬼ヶ城?鬼ヶ城って読むの?わからないですけど、
水野さんミドルの部で優勝してましたね。おめでとうございます。
最後ゴール手前でウィンギングランで応援に来てた奥さんと、
ダッシュで競争してましたけどね、鬼ヶ城って読むんや。
すごいですね。
いぶきステーションっていうポッドキャストで、
こないだちょっと紹介した、井野さんの話もしてたやつで、
インタビューを受けたと言ってたんで、そのうちもしかしたら何かの形で出てくるんちゃうかなと思いますけれども。
いや水野さんね、富士どうなるんでしょうかね。
上位トップ10入ってくんちゃうかなと思うんですけど。
師匠を超えたいって言ってたから。
師匠の山田さんが幻の5位やったはずやから。
いくんでしょうか、トップ10、トップ5。
応援してます。水野さん頑張ってね。
ジムでやったんですけどね。
あれやらないです、しんどいから。
その後、なとび1000回、7分くらいかな今日は飛んで、
その後プライオメトリックストレーニングをジャンプボックスとかステップ使ってやりました。
そんなとこです、今日のトレーニング。
昨日もうスペインの旅行の話はいいかなと言ってたんですけど、
せっかくなんでここまで来たから、ちょっとしゃべろうと思いますけれども、
最後ですね、今回。
前回カバドンガ、コバドンガじゃなくてコバドンガでした。失礼しました。
コバドンガという山合の田舎に行ったんですよっていう話をしたんですけど、
そこでお腹いっぱい食べて、いっぱい注文したのが余ったんで、
箱に詰めてもらって帰ったんですが、
翌朝ですね、我々はアストリア州の観光地としても有名な、
ピコスでエウローパ国立公園を目指して車で行きました。
そこには有名なコバドンガの湖、カンガスデオニスっていうね、
カンガスデオニスは村の名前か?ちょっと僕もよくわからないですけど、
とりあえず湖がめちゃくちゃ綺麗な山の上にあるというので、
15:06
それを見に行きたかったんですよ。
車で行って、入り口、湖に続く自動車道っていうのかな、
うねうね道があるんですけど、そこの入り口のゲートで止められて、
今日はバスしか行けません。え?
Googleとかで調べてたら車で行けるって書いてたんですよ。
聞いたら、実は今日はイースターで休みやから、
イースター・フライデーやから、今日はねバスしかダメなの。
えーっていう、結局バスも予約しないといっぱい人が並んでたんで諦めて、
その近くにコバドンガのサンタマリアラレアル大聖堂っていうのがあるということで、
そこ狙ったらやるって言って、たまたまそこのゲートから引き返す以外に
車がみんな続いてるんで、バス乗り場がそこの道上がったとこにあるよって言われて、
僕ら道上がって行ったんですよ。
で、バス乗り場のとこがその大聖堂って、でバスあるって聞いたら、
いやもうない、予約しないと無理って言われて諦めたんですけども、
バスも高かったしね。
で、そこに車止めてちょっと大聖堂を中見て、
なんか普通のいわゆるちょっと立派な教会でしたね。
そこは近くに洞窟があって、そこにも洞窟の中にも教会があるんですよね。
そこちょっと行って、こんなもんかと。
僕はマレーシアのバトゥーケーブルを思い出したんですけども、洞窟。
で、その後あれです。
その近くをちょっとだけ家族で3人でハイキングして、30分ぐらいかな。
歩いて湖までは、歩くと2時間ぐらいかかるらしいので、
ちょっともう装備もないし、何も食べ物とかないんで諦めました。
車で行って、湖の近くで持っていた食べ物で、
ハイキング、昨日の残り物とか、いろいろパンとかも買ってたんで、
それでハイキングしようと思ってたんですけども、
さすがに歩いては運べそうもなかったんでね、やめました。
で、そこから僕らはもうちょっとハイキングもしたんで、
車で、日本ですね。その日の宿が、日本のちょっと外れん所に宿通ってたんで、
車止めれる所に行きました。
本当は日本の街のちょっと離れた所にある村にあるホテルだったんですけど、
18:00
高台の上にあってすごい見晴らしも良くて。
で、おばあちゃん1人でやってたんですけど、
もうおばあちゃんね、スペイン語しか使えない、英語なんか絶対使わないし、
で、なんか言うてくるんですけど、早すぎて何言ってるかわかんないっていうので、
なんとなくの最低限のコミュニケーションをとりつつ、はい。
とりあえず車止めて、僕らは日本、日本ってアストリア州の一番大きな街は、
州都はオビエドで、その北にあるのが日本、第二の都市なんですけども、
そこは日本行きました。
で、日本でちょっと駐車場がなかったんで、
とりあえず嫁と息子を街の中心部で降ろして、
で、僕は駐車場探して。
探してる間に嫁さんからLINE来て、鉄道博物館あったと。
マジで、しかもタダって。ええやん。
息子はね、台の鉄道好きですから、はい。
僕も車止めて、何とか駐車場見つけて合流して行きました。
で、鉄道博物館。
そこまでね、めちゃくちゃ、京都とかほど大きくはないけど、
でも結構ね、いろいろ電車とか見れて楽しかったですね。
息子はすごい大興奮してましたけど。
で、その後、何か食べようか、食べるとこ探したんですけど、
完全にイースターの休み入ってて、お店がほとんど開いてないのと、
やっぱスペインってご飯、食事の時間がもう、
僕ら6時ぐらいに行ったんですけど、どこも食事はできない。
今キッチン閉まってる。
で、8時ぐらいからキッチンまた開くから、8時まで待ってられへんなっていう。
で、とりあえずホテルの近所で何か探すかって言って、車で帰ったら、
一見、Googleで見つけたとこがあって、
そこ行ったら、まだキッチン開かへんけど、30分ぐらいでよかったら待っててって言われて、
そこでまたリンゴ酒を飲みながら待ってまして、
そこにリンゴ酒面白かったですよ。
手でおっちゃんが入れてくれるとかじゃなくて、機械なんですよ。
リンゴ酒専用、リンゴ酒入れ機みたいなのがあって、
ボタン押したらビーンって、カップの自動販売機みたいなやつ、
あんな感じでリンゴ酒が出てきて、瓶刺さってんすけど、
ソーダメーカーみたいなやつかな、あんなイメージかな。
とにかくそれで泡立つように作られてて、美味しかったですね。
そこはちょっと高級店だったんですけども、他に空いてないんで仕方なく。
めっちゃ美味かったですね、いろいろ。貝とか。
アストリアは本当、海と山に挟まれてるんで、
21:04
海の料理も山の料理もどっちも楽しめて、
貝ですね、何の貝?ホタテかな?
あ、ホタテや。ホタテとか、
バカリアウって何やったっけ?
ニシンちゃうの?あれ?なんか忘れた。タラ。
バカリアウって何の魚でしたっけ?
タラですね、干したタラですね。バカリアウのサラダとか。
あと何だろうな、あんま覚えてないけど。
あ、なんかキノコと卵とイカスミの炒め物みたいな。これ美味かった。
あ、違う。イカとイカスミとキノコの炒め物か。卵入ってないです。
最後息子はまたおばあちゃんのチョコレートケーキを注文して、
大満足でした。
で、翌日なんですけども、ホテルチェックアウトして、
近所にハイキングコースがあったんで、前日ね、水に行けへんかったんで、
ちょっとハイキングコース行きましたが、
ちょっとあの、ドロドロのとこがあって、
嫁さんがすごく苦情を訴えるような顔してましたけど、
息子と僕は楽しく、途中で木落ちてたのを拾って、
ちょうど息子の体に合うように折って、
杖というかストックみたいにしてね、歩きましたけど、
息子はすごい楽しんでましたね。
僕はトレーラーのレースとかそういう感じで使ってるので、
ストック気分で両手に持ってやってました。
で、ハイキングして。
午後は、その日も帰る日やったんですけど、
飛行機は夜やったんで、
ちょっとオビエドまで足を伸ばそうかということで、
車でオビエドまで行きました。
たまたま駐車場を停めた近くに、
空いてるお店があったんで、そこに昼ご飯食べに入ったんですけど、
そこがね、壁に一面にトレーラーレースのゼッケンが、
40枚か50枚くらい貼ってて、
うわ、仲間や!って写真撮ったんやけど、
そこのお姉さんに、絶対この人は違うよなと思いながら、
あれ、あなたが出たレースですか?って言って、
24:01
いや、ちゃうちゃう、旦那ですって言われて、
旦那さん出てくるかなと思ったら、
かき入れ時忙しかったから出てきてくれませんでしたが、
そこで、カチョッポっていうね、トンカツみたいなやつ。
でから、今回の旅で何回食べたかわからないけど、
ファハードやったかな。
ファハードですね。豆と肉の煮込み。
モツとかいろいろ入ってるんですけどね。
ソーセージとか。
ソーセージやったっけ?
チョウズムウィンナーか。
血のウィンナーとかいろいろありましたね。
リゾットとかも結構うまかったですね。
海も山も両方うまいっていう。
神戸みたいな街かな。
で、そこで食べて、
ちょっと街中を散策して。
時間もなかったんだよね。
オビエドはほんまちょっと歩いただけで。
で、ちゃっちゃっと空港に行って、
レンタカー返して。
飛行機も無事着いて、
夜11時ぐらいにツッセルドルフにたどり着いて、
帰ってきたと。
というわけで、
もう何週間前かわからないけど、
スペイン旅行のお話でございました。
ようやく完結でございます。
というわけで、質問とかコメントある方、
ぜひぜひですね、
概要欄のGoogleフォーム、
もしくは、
Xの方で、
ハッシュタグランラボけんたろをつけて、
ポストしてください。
今日も最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ほなまた。
今回もランラボを最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラボでは、
放送の中で、
放送というかね、
いつも喋ってますけれども、
自分の実家であるですね、
駒川あずまや。
親父とお母さんがやってる、
大阪駒川というところでね、
関東でいうと津久谷屋、
昆布屋なんですけれども、
駒川あずまやを、
こっそりですね、
親父ら多分知らんと思うんですけども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、
一年に一遍でもいいので、
27:02
駒川あずまやをつこたってください。
駒川は漢字で、
馬へんに、
はいくのくって書いて、駒。
川は三本栽の川ですね。
あずまやなんですけど、
僕の名前は、
あーにすーにてんてんで、
あずまなんですが、
あずまやの場合は、
あーにつーにてんてんで、
あずまやでございます。
ひらがなで、
あずまやと、
つーにてんてんで、
あずまやと、
もう一度言います。
駒川漢字、
あずまや、
ひらがなで、
つーにてんてんのあずまやで、
ググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっとね、
古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの本商品、
情報載ってますんで、
よかったらご覧ください。
もしくは、
このポッドキャストの概要欄に、
いつも駒川あずまやのウェブサイトの
URL載せてますんで、
そちらから見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川あずまやの3枚漢葉がございまして、
松葉、
塩吹き、
これが塩吹き昆布、
松の葉のようにですね、
細く刻んだものなんですけれども、
これはもう、
ご飯に乗っけるだけでも美味しいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、
おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしても美味しいです。
パスタに入れたり、
僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るんで、
おすすめでございます。
塩味に効いて、
いい感じでございますので。
はい。
で、
それからですね、
3枚漢葉、
2枚目が、
松茸昆布ですね。
秋の味覚の松茸を1年中楽しんでもらえると。
はい。
その松茸昆布、
松茸昆布、
篠の芽です。
松茸昆布は他にもあるんですけど、
この篠の芽は上等な方の昆布と、
で、
松茸がですね、
でかいんですよ。
ゴロリとした松茸のスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
この松茸昆布、
篠の芽。
はい。
これをご飯と食べてもいいし、
いやもうこれだけで、
日本酒焼酎ビール、
いけますね。
宛にぴったりです。
それから、
えー、
もう一つがですね、
ちりめん山椒でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、
さておき。
はい。
甘辛くみ込んだちりめんに、
山椒がピリリと効いていてですね、
これもご飯、
お茶漬け、
えー、
それから、
えー、
おにぎり、
なんでもおざれなんですけれども、
まあ、
そのまんま宛でね、
30:00
えー、
いくのもいいんじゃないでしょうか。
まあ、
ケトをね、
えー、
ケトやってる僕としては、
あの、
タンパク質豊富なんで、
はい。
えー、
そのまんま食べたり、
サラダにかけたりしてですね、
えー、
いただいてます。
あとはあれかな、
豆腐にのせて、
食べるの、
なかなかオシャレな食べ方かなと。
さっき言ったあの、
松葉と、
このちりめん山椒、
ちょっとずつ、
あの、
冷ややこにですね、
のっけて、
もしくは、
湯豆腐に、
えー、
入れて食べるっていうのも、
すごく美味しいので、
やってみてください。
もちろんね、
もうご飯、
ご飯にのせて食べるのが間違いない、
はい。
ですが、
まあ、
僕はケト、
ケトやってるんで、
はい。
えー、
まあ、
それ以外の食べ方もやっております。
それから、
あのー、
まあ、
佃煮だけやのうてですね、
ふりかけとか、
もうすごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、
はい。
鰹節とかも入ってますし、
あのー、
も、
いかがでしょうか、
はい。
えー、
ご飯に、
ご飯のお供、
それからおにぎり、
などなど、
えー、
ま、
サラダにふりかける、
などなど、
いけると思いますんで、
えー、
ふりかけなども使っていただければ、
と思います。
あとはね、
えー、
走りに行くとき、
ですね、
とか、
山歩きに行く、
走りに行く、
それからちょっとロング走するときの、
お供に使っていただきたいのが、
昆布飴です。
あのー、
昆布は結構皆さんね、
えー、
売店京都区の中で売ってるんで、
ご存知だと思うんですけども、
昆布飴、
これもいいですよ、
なかなか変わった味で、
あのー、
昆布飴2種類あって、
僕のおすすめは、
味キラリですね。
この味キラリは、
えー、
柚子の味が、
あのー、
する、
優れもので、
あのー、
柚子ですからね、
ま、
ビタミンも含まれていて、
疲労回復にも、
いいし、
何よりも、
柚子の味が、
あのー、
いきなりこう、
なんていう、
えー、
飲酒飲食、
ドーン!
ってなるようなことも、
ないんで、
はい。
ちょっと控えめな甘み、
甘さの、
昆布飴、
これを補給食に、
いかがでしょうか。
あとは、
なんといっても、
ま、
鍋のシーズンとか、
えー、
1年中ね、
えー、
汁物を食べはると思うんで、
まあ、
あのー、
たまにね、
あのー、
昆布飴とか、
あのー、
昆布飴とか、
あのー、
まあ、
だし昆布、
はい、
だし昆布も、
えー、
だし昆布を揃えてますんで、
ぜひぜひ、
えー、
あずま屋の、
だし昆布も、
使ったってください。
はい、
スーパーのね、
薄っぺらい水につけても、
1個も大きくならへん、
昆布とは全然違いますんで、
あのー、
昆布水にしても良し、
えー、
だしとる、
ね、
えー、
スープ、
えー、
なに、
汁物、
それから鍋、
などを入れていただくと、
ほんまに大きくなるんで、
はい、
えー、
だし出します、
えー、
だし出ます、
はい、
ってなわけで、
えー、
駒川、
あずま屋の、
宣伝でございました。
33:00
あと、
いとこのですね、
まあくんが、
洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、
えー、
兵庫県の稲川いうとこでね、
やってます。
えー、
蜂蜜、
これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、
えー、
蜂蜜食べたなった、
パンのお供が欲しい、
ね、
コーヒー、
紅茶に、
えー、
砂糖入れるのが、
ちょっとなー、
ちょっとなー、
うーん、
って思ってはる人は、
どうでしょうか、
蜂蜜入れてみても。
あとは、
えー、
ナッツを蜂蜜につけた、
おしゃれなものとかですね、
あります。
その蜂蜜を、
そのままヨーグルトに入れてもいいし、
そのナッツ漬け、
ナッツ、
あ、
蜂蜜漬けのナッツかな、
そっちはね、
はい、
えー、
を、
こう、
ヨーグルトで食べてもらうのも良し、
はい、
もちろん健康間違いなしなので、
はい、
マークが育てた、
蜂、
はい、
その蜂さんが、
ね、
えー、
集めてきてくれた、
えー、
蜂蜜を、
ぜひぜひ、
ご賞味、
ください。
こちらもですね、
概要欄の方にリンク貼ってますんで、
えー、
皆さんからの、
えー、
まあ、
この、
ポドキャスト聞いてくださっている方からの、
応援を、
お待ちしております。
というわけで、
えー、
えー、
えー、
というわけで、
えー、
CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
34:21

コメント

スクロール