1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily いよいよあと2..
2023-06-28 22:21

Run LAB Daily いよいよあと2日!バックヤードに向けて最終調整中


みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】

Antwerp Backyard Ultra  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.antwerpbackyardultra.be/⁠⁠⁠⁠⁠

Antwerp Backyard Ultra 2022 ⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/8jprliXB0x0⁠⁠⁠⁠

バックヤードウルトラとは 


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:08
みんな、走ってる?毎度けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのラーニングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
本編と合わせて、ぜひぜひ聞いてください。
最近ね、第61話、第62話ということで、れんちゃんでケトタイヤンについて本編配信しましたので、
まだ聞いてない方は、ぜひぜひ聞いてみてください。
質問、コメントを随時受け付けております。
概要欄のGoogleフォーム、もしくはツイッターで、ハッシュタグランラブけんたろーをつけてツイートしてください。
さてさて、みなさんこんにちは。
今日は6月28日水曜日です。
バックヤードウルトラ、アントワープまでですね。
逆か、アントワープ、バックヤードウルトラかな。
あと2日でございます。
もう金曜日ですね。2日後、金曜日の夜8時スタートということで、
はい、結構ね、もうなんか、はい、大丈夫かなっていう、うん。
ちょいちょいナーバス気味でございます。
で、主催者からね、全く音沙汰がなかったんで、
ほんまに大丈夫なんかあるんかいなっていう不安はあったんですけども、
つい、昨日かな、はい、連絡が来まして、
はい、あの、やるよと。
はい、で、ちゃんとね、英語の、なんていうんですかね、
今多分あれ、ベルギー開催からオランダ語と英語と両方、
あの、バージョン作ってくれてると思うんですけど、
はい、まずはじめに、You are successfully registeredね、
ちゃんと登録できてますねと、はい、書いてあって、
で、主催者2人の写真が載っててですね、
で、ルールですね、今回の、
バックガイドウルトラの簡単なルールが書かれてるわけですが、
はい、簡単に言うと、6.7キロのコースを、
例えば夜の8時にスタートしたら、1時間以内に帰ってくると、
次は夜9時に、9時00分にスタートするか、
それまでは自分のテントとか、共同の休憩所で休憩して、
食べたりして、ちょっと休む、
で、また9時ちょうどなったら6.7キロ走る、
03:00
これをひたすら繰り返すんですね、はい、
で、普通に走り続ける方が、もしかしたら逆に楽かもしれない、
1回止まるし、で、ペースとかもあるから、
で、これでだんだん続けていくと、
何時間かですね、27時間とか経ってくると、
人がどんどん減ってくるわけですよ、はい、
減ってきて、最後の1人になるまで、はい、
走り続けようと、そういう、
イベント?レース?なんて言ったらいいんやろ、わからんけど、レースかな、はい、
なので、あの、
完走者はたった1人なんですね、今回も63人が出場、出走、
エントリーしていないけど、
完走者は1人だけなんです、それが最後まで残った人、
あと、あの、
その前にどんどん脱落していった人は、
DNF、
ディズノットフィニッシュですね、になってしまうと、
そういう過酷なサドンデス方式というかですね、
どんどんこう、人がいなくなる、はい、
そういうレースに今回出場します、はい、
で、スタートがさっきも言ったけど、
今週金曜日30日の8時から、
で、チェックインというか、
あの、受付が6時からなんですね、
ただ、4時半から、
その会場になる公園のテントサイトというかな、
キャンプサイトみたいなところにテント張っていいよと、
はい、そういうふうに、
DNFがありました。
テントを持っていない人は、8メートルかける4メートルの、
まあみんなで使う共同テントがあるので、
そこで休憩してもいいですよという、
はい、物を置いたりね、できるよというふうに、
案内がされています。
初めて聞いたけどね、そんな書いてたかな。
で、あとは、
そうですね、トイレとかシャワーもありますけど、
はい、で、
気になる、エイドですね、
エイドで提供されるのは、水、
スポーツドリンク、アプトニアレモンというの、
そんなことないかわからないけど、
コカ・コーラ、テッパーやね、
ワッフル、チーズ、チョコ、
コンフェクション・サンドウィッチ、
はい、
チーズとかチョコとかの、
サンドウィッチ、
チョコのサンドウィッチなんかあるのかわからないけど、
はい、でから、
ソルティ・クリスプス、
ポテトチップみたいなやつかな、
はい、
で、オレンジ、バナナ、
スルタナやからレーズンかな、
06:01
で、これがわからない、ワインガムズ、
ホットドックス、
ホットドックス気になりますね、
こういうのが提供されるそうです。
が、僕はゲトやってるので、
果物は取るとしても、
体調とかで、
ホットドックは、
終わってから食べたいな、できたら、
めっちゃ腹減ってた空間かな、
まああれですからね、6.7キロなんで、
そんな、しかもペースゆっくりで行くつもりなので、
まあまあ、眠くならん程度に、
あとは自分で持ってくものと取りながら、
やっていきたいなと思ってます。
あとは、金曜日の夜10時に、
パスタが提供されるそうですけど、
いらんな、眠なくやろうし、早い。
あとは、ボトルとか、
なんか、
マイカップみたいなものもらえるそうです。
で、
ライブ中継やるのかな、
多分ウェブサイトでライブ中継やるみたいですね。
Facebookなのか、
アントワープ、
バックヤードウルトラのホームページかどっちかで、
やるみたいなこと書いてますね。
で、あとは、
夜はライトつけるよ、というとこですね。
はい。
あとなんか、
メディカルサポートもありますよと。
今撮った。
はい。
もうあとちょっとやからね、楽しみです。
今回のペースとしては、
5分半から6分の間で回していこうかなと。
だいたいだから、
1週40分、
39分半、40分から45分ぐらいで帰ってきて、
で、
着替えしたりとかマッサージがんしたり、
ストレッチ、ちょっと寝る、10分は寝たりですね。
で、補給というのを
ひたすら繰り返していきたいなと思っています。
この間、
あれなんですよ、
久しぶりにエスカレーターに乗るトレイルランナーに
メッセージを送ったんですけれども、
クラブハウスで聞いていたらですね、
紹介してもらいまして、
リュウジーさんに、
バックヤードウルトラなんですけど何かアドバイスくださいって言ったら、
いやもう、
その時々に応じて考えながらやっていくしかないよ、
みたいなことをアドバイスいただいたので、
09:00
はい、もうそれを
胸にやっていこうと。
特に、でも小林さんもリュウジーさんも松井さんもいて、
サポートつけた方がいいよって言われたんですけど、
2台しね、家族もさすがに
子供ちっちゃいのでまだ連れていけないし、
はい、
なかなか難しいんですけど一人で何とかやろうと思っています。
あとは、
ひたすらトムさんの100×100の
バックヤードウルトラの回を
いっぱいあるからね、
聞きまくって。
でも一番参考になるのはトムさんが自分で42周走ったやつ。
あれが具体的でいいですね。
ただすごい
サポートについてもらってやってるけど、
サポート関係なしでも
ちゃんとやることをやって、
疲れることをしないみたいな。
先を見越してずっとやり続けるっていうのがすごくいいことだと思う。
いいアドバイスだなと自分にとって思ったので、
それを
走ってる最中も聞きながら走るかないかとかね、
はい、と思っています。
最近のトレーニングとしては
テーパーディング期間が入っているので、
今週は
そうですね、
週末はね、
昨日は20キロ走ったんですけど、
月曜日は休息日にして、
軽く30分自転車降りて、
火曜日は
朝13キロ走って、
今日は
13.4キロですね、
自分の家の近所の
勝手に作ったバックヤードコース6.7キロに一周走って、
これぐらいのペースかなーみたいな感じで
気持ちよくトレーニングしました。
あとはですね、
BCエクササイズを一生懸命やって
体を整えているんですけど、
ついに来たんですよ、秘密兵器が。
何かと言いますと、
ハーネスってわかります?
肩にかけて
タイヤ引きとかするときに
両肩に肉みたいなバックル
肉の背をかけて、
胸のところでカチャって止めて、
後ろに紐がついていて
物を引っ張れるようになっているんですけど、
それを
ネットのスポーツショップで安かったんです。
20ヨーロくらいで買ったんですけど、
これ、日本にいるときに
八田先生のところで
八田鉄骨院ってあるんですけどね、
12:02
大阪に行ってるらしい。そこでトレーニング、
エクササイズをしてもらっているときにやってたやつで、
そのハーネスをつけて、後ろの
壁と言いますか、後ろに固定するんですよ。
自分がずっと前に進んで、
紐がピンピンに張った状態で
今度は体を前傾させながら
足を後ろに下げていくんですね。
だから完全に前のめりに
体がピンとまっすぐ、斜めに倒れている状態。
この状態で
体をまっすぐ保って
体幹を保った状態で
プルプルシンソーから前に倒れているから。
ゆっくりと
そのときは両足に体重が乗っているんだけど
右足の体重を
左の方に移していって
体がぶれないように
右足だけ前に出すと。
ゆっくり戻す。
このときも体がプルプルするんですけど
体が横とかにぶれないようにして戻す。
また左足を出すというのを交互に続けていく。
この重心を意識しながら
体を前に倒していくという
エクササイズをずっと
大阪でやってたんですけど
これめちゃくちゃ効くんですよ。しんどいし。
でも走るときにめちゃくちゃ楽に走れるようになるんですよ。
重心が乗る感じ
すごい走るときに
乗る感じが分かってきて
前に重心を倒していくという
感覚がつかめるので
これをずっとやりたかったんですけど
なかなかどこでやったらいいのか
やってなかったんですけど
最近気づいたんですよ。ジムでできるやん。
ジムにめちゃくちゃ
いろんな
懸垂あったりとか
うまいこと言えないですけど
繋いで引っ張っても大丈夫なところがあったんで
家の近所の息子といつもサッカーやってる公園
そこも柵が
丈夫なんで。これでいいやん。走る前にもできるということで
朝やると人いないんで
人が明るいときやると変質者ですからね
あの人何やってんやろ
先週届いたんで
日曜日から日・月・火・水と
4日間やってますけどめちゃくちゃ気持ちいい
聞いてますね
ただジムでやってるとすっごい見られるんで
ヨーロッパやなと思うのが
それ何ですかとか絶対聞いてこない
15:02
みんなもお互い
尊重し合うというか
あいつはあいつみたいな感じなんで
すごい見られるんですけど何やってんの
ちょっと怖いのが
安物のハーネスなんで
いつ紐が切れて前に潰れるか
怖いんですけど
そういうのも取り入れて
それが今回のバックヤードに間に合うかどうか
ちょっとでも走りの改善
に繋がったら
一周でも多く走れるようにできたらいいな
と思ってます
そんなわけであと2日
明日は在宅勤務で明後日は有給取ってるんで
そろそろ持っていくものを
リストアップはしてないんですけどね
詰めていこうと思います
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます
質問コメントなどお待ちしてますので
ぜひぜひお寄せください
では皆さん今日も素敵な一日を
お過ごしください
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださり
ありがとうございます
最後にちょっとCMです
本編でもですねちょくちょく宣伝させてもらってるんですけど
僕の親父とお母さんがですね
大阪の駒川いうところで
昆布屋
関東でいうところの佃煮屋かな
昆布屋をやっておりまして
駒川でやってるということで
駒川あずま屋というんですけれども
この番組では
この駒川あずま屋に
スポンサードしてもらってるのではなくですね
勝手にあの息子である僕が
親には内緒でこっそり
駒川あずま屋を応援しようということで
ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ
もしよかったら
ご飯のお供にですね
ケトンやってる人間がご飯のお供とは何ぞや
っていう話をしてもらって
ケトンやってる人間がご飯のお供とは何ぞや
って怒られるかもしれませんが
ご飯のお供にぜひぜひ駒川あずま屋の
昆布佃煮を
こたってくださいよろしくお願いします
おすすめはですね
看板商品3つありまして
18:00
松葉塩吹き
昆布で
美味しい塩吹き昆布ですね
松の葉のように刻んで
食べやすくしたという
これはおにぎりに入れてもいいしお茶漬けにしても
サラッと食べられるのでおすすめです
僕はちなみに日本に行ったときは
パスタ
ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し
そしてネギをあえて
簡単和風パスタを作って食べてました
美味しいです
大阪は松茸昆布
篠の芽という昆布があるんですが
本当にでっかい
松茸の佃煮が
入った
昆布です
昆布の佃煮と松茸の佃煮が
一緒になったので
絶対満足してもらえると思うので
大阪土産にもなるし
ご飯と一緒に食べる
最後の締めに食べてもらうのもいいですし
弁当のお供に入れてもらってもいいですし
ちょっと贅沢したい時に
松茸昆布篠の芽
ぜひ試してください
最後にですね
駒川あずま江の三枚看板の
最後
チリメン山椒です
昆布ちゃんへんけい
じゃこと山椒を
一緒に炊いたもので
めちゃくちゃ美味しいです
ご飯にも合うし
そのままつまみにして
お酒にしてもらったらいいと思うので
ぜひぜひ
おにぎりにも合うし
お茶漬けにも合うし
山椒好きの人にはたまらないと思いますので
ぜひ試してください
佃煮他にもいっぱいあるんですけれども
特にお弁当に使える
ふりかけとか
ご飯のお供がいっぱいあります
それ以外にも昆布は出汁ですよね
お鍋の出汁を取る用の
出汁昆布
鍋であげちゃいますね
ぜひぜひ使ってもらえます
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか
うどん屋さんそば屋さんにも使ってもらっている
昆布を扱っていますので
もしよかったら
佃煮と一緒にお買い求めいただけると
ありがたいです
21:01
出汁昆布は料理以外にも
3センチか4センチくらいの長さに
ハサミでカットして
麦茶とか
作る用の容器に
出汁昆布を入れて
水を張っておいてもらうと
昆布水ができますので
冷蔵庫で保管しておくと
料理の時にそのまま使ったり
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし
そのまま飲む
朝一の目覚めた時の水とかに
飲んだりとか
普段の飲む用の水として使ってもらうと
昆布のミネラルたっぷりの水なので
お腹の調子を整えるのにも
ぴったりです
長々としゃべりましたが
駒川あずまえのCMでした
ぜひ私のささやかな
親孝行に
協力すると思って
ご検討ください
最後まで聞いてくださってありがとうございます
22:21

コメント

スクロール