1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily 補給の話&バッ..
2023-06-29 34:49

Run LAB Daily 補給の話&バックヤードに持ってく物


みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】

Antwerp Backyard Ultra  ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.antwerpbackyardultra.be/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Antwerp Backyard Ultra 2022 ⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/8jprliXB0x0⁠⁠⁠⁠⁠

⁠バックヤードウルトラとは⁠ 


【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram   ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2023年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho

00:07
みんな、話してる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのラーニングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
はい、みなさんこんにちは。今日は6月29日の木曜日です。
一時ね、週に1編か2編ぐらいしか更新せんかったくせに、急に2日連チャンの更新となりましたが、
はい、まあ、デイリーやらね、なるべくできるときは更新したいと思ってます。
はい、というわけでですね、番組への質問、コメントなどなどありましたらですね、
概要欄のGoogleフォーム、もしくはTwitterでハッシュタグRunLABけんたろーつけてツイートしてください。
はい、で、ここまで言うてたらですね、Googleフォームにコメントをいただきましたので、
まずはそちらをご紹介したいと思います。
ラジオネームスマイルさん、スマイルさんですね。はい、いつも年末に出てくれてるスマイルさんですけども、
私の大学のトランスロームの後輩ですけれども、彼もウルトララーニングをやっております。
はい、スマイルさんからの質問かな、コメント&質問です。
こんにちは、スマイルです。バックヤードウルトラ楽しんできてくださいませ。ありがとう。
私は先日、初24時間走に挑戦しました。
24時間で100マイル、160キロを最低目標に挑みましたが、かすりもせず叩きのめされました。
あれ、でも面白かったね、仕事だっけ。
ウルトラロングは睡魔、睡眠マネジメント、胃腸コントロールがキモやなぁと体感しました。
そんな中、ケトタリアンへの取り組みで胃腸開腸だぜ、
僕はだぜなんて絶対言わないですけどね、胃腸開腸やでって言うと思うんですけども、
はい、胃腸開腸やでというのが頭に強く残っています。
胃腸トラブル、起こりにくい要因としては何が作用しているのでしょうか。
また教えてくださいませ、ではでは、というコメントをいただきました。
はい、いやいや、出演してよ。
ポータリアンスと出て一緒に喋ったらええやないの。
お忙しいし、時差もあるからあれだと思いますけど、
そうですね、僕は今のところ胃腸トラブルはケトタリアンもそうですし、
その前のケトジェニック、去年の5月にケトジェニックダイエットを始めてから、
03:02
レースでの胃腸トラブルっていうのは、
ウルトラ100キロ超、去年100キロ超が4本かな、70キロがあったんで、
それ入れた5本のウルトラ出ましたけど、
で、もっと出てるか、今年2本、去年は5本4本、まあいいや、
走りましたけど、一応トラブルなかったです。
で、これ何でかっていうとこなんですけど、
いくつか要因があって、まずはケトジェニックであれケトタリアンであれ、
資質対象に変えているので、本当にレース中、24時間走も2回出ましたけど、
この間の100マイルのレースもそうでしたし、その前の100キロもそうでしたが、
補給をほとんどしないんですよね。
してもバナナ3分の1とオレンジ、来てくれてるのに1つか2つ、
あのなんかちっちゃいのね、探索議員代されての、ちょっとかじるぐらい。
それも全部のエイドでするか、言うたら序盤はほとんど取らないです。
序盤はもう水が減ってたら水を補給、
水と麦茶を左右両方フラスクに入れてるんですけど、
左は水で右が麦茶みたいな、どっちでもいいんやけど、
そこに水補給してすぐ行くんですよね、初めの方は。
でもそれで十分やし、気をつけてるのは結構水が減ってるってことは、
汗もかいてるし水分補給取ってるので、
ソルトスティックですね、塩分補給は1時間か2時間に1回取ってます。
夜やったら2時間に1回ぐらい。
昼間は暑い時であれば1時間に1回取る時もあるし、
1時間半に1回取るとかいうのを取ってます。
あとはビタミンですね。
マルチビタミンとかビタミンBとかCとか。
B大事だと思うんですよ。
ビタミンBって脂質の代謝を高める働きがあると言われてるので、
BとDかな、特にB。
のでそれは取ってます。
ビタミンCは疲労回復のために取ってる。
それも2時間に1回か3時間に1回ぐらいですね。
だいたいおしっこの色を見て、
おしっこもそんなにいかないんですけど、
おしっこした時に見て、
色がめっちゃ薄くなってたりすると、
06:04
ちょっと飲んでおこうみたいなので、
普通はビタミンを取ってるので濃いはずなんですよね。
でもそれでも薄くなってたりすると取るようにしてます。
なので基本は水分しか初め数時間取らない。
固形物取り出すのって多分、
5時間ぐらい経ってちょっと疲れてきてみたいな、
映像にたどり着くのを小刻みな目標としてやりだしてから、
ちょっと取り出すぐらいな感じなんですよね。
そんな都度都度取らないっていうのがあります。
ただそれはいきなりスマイレージさんがやっても、
それしんどいと思うんですよね。
なんでかっていうと、
普段から食事で支出対策に完全に切り替えてないので、
僕の場合は平日はパンもご飯もそばもうどんもパスタも、
一切取らないので、
週末は家族と食べるのでちょっとは取りますけど、
それでもちょっとガッツリはいかないですね。
そういうところが支出対策のスイッチが入りやすくなっているので、
そもそも補給はあまりしない。
するとしても少量しかしないし、
補給するものもなるべくフルーツとかだけにしてますね。
時々ちょっとパンとかパンケーキ、
パンケーキじゃないな。
菓子パンみたいなのちょっとだけつまみますけど、
それでも基本的には加工物はなるべく取らないようにしてます。
ケトトアリアの時、本編でも、
この間の61回、62回でも言ってるんですけど、
加工品を取ると保存量とか、
美味しく感じさせないから化学調味料がいっぱい入ってるんですよね。
それで体が炎症を起こしたりするっていうところもあるし、
加工品って消化に時間がかかると思うんですよ。
それの積み重ねが人気負担をかけると思うので、
一つはケトタリアンとかケトジェニー君のおかげで、
補給の量が少なくて済む。
だから胃腸炎の負担が少ない。
それからなるべく加工品を取らない。
だから胃腸炎の負担が少ない。
あとは糖質もあんまりガツガツ食べないから、
血糖値がドーンと上がることはないですね。
あとはジェル系も僕はトレイルバターなので、
09:03
トレイルバターも一気にいくんじゃなくて、
小さいパウチみたいなジェル入れてるみたいなのあるじゃないですか。
1回分みたいな。
あれだと多いんですよ、僕にとっては。
あれ僕にとっては3回分くらいなので、
だから蓋のついてる大容量のやつ、
125gか128gか、それを持ち歩いてます。
それだと一口だけ補給して、蓋で切るんで、
だいたい100キロであれ1本使い切るかどうかぐらいですね。
170キロの時も結局あれ余ったからね。
1本全部取らなかったですね。
確かと思います。
っていうところがあります。
あとは日頃から間欠的断食っていう、
ファットアダプテーションの時にも言いましたけど、
1日16時間は食べない時間を作ってるんですよね。
夜7時以降は飲み物しか取らない。
次の日の7時から10時ぐらいは飲み物しか取らないので、
1日15時間から16時間は胃腸が飲み物以外での消化活動をしなくて済むので、
休めてるんですよ。
だから普段3食食べてる人に比べると、
僕の胃腸は1日8時間労働で済んでるので、
その分元気なと思います。
あと食べてるものも野菜とか、
ケトタリアンで撮るべき野菜とか食べ物、
この間も62回紹介しましたけど、
そういうのを中心に撮ってるので、
あんまり負担をかけてない。
寝る前の、最近9時半とか10時に寝るんですけど、
2時間から3時間前は本当に食べないので、
そうすると、ほとんど胃に物が残ってない状態で寝られるから、
胃腸の負担は少ないです。
そういう積み重ねで胃腸は強くなってると思います。
あとは週に1回か2回、
今週は2回、ASMIから2回なんですけど、
断食、全く食べないっていう、
40時間くらい断食をしてます。
だいたい普通は週1回ですね。
で、今トレーニングはしてるので、
ビーガンプロテイン、
12:05
植物性のタンパク質で作ったプロテインをマイプロテインで買って、
あれいいっすよ、なかなか。
牛乳で作ったやつに比べると、
乳プロテインに比べると、
やっぱりちょっとプロテイン量減ったりしますけど、
でもカゼリンとかの影響ないんで、
あとはケトタリアン的には乳製品を取らないということで、
ビーガンプロテインを取るようにしてるんですけども、
いい感じで、
あれにMCTオイル15gから20g、
あとはブルーベリーとイチゴ、
普段冷凍しておいてるんで、
ブルーベリーは10粒くらい、
イチゴは1粒か2粒、
あとはモリンガの粉入れて、
シナモンパウダーとかカカオパウダーとか、
ちょっとだけ入れて、
豆乳かアーモンドミルクと水で割ったものを取ってますね。
時々チアシードを水でふやかしといてとか、
あとはアマギの種、
スラックシールドかな。
それを水でふやかしといたものを入れたりもしますけど、
スムージーにして朝取る。
朝じゃないな。
断食の時は昼に取る。
で、夕方もう一回取って、
それだけですね。
あとはバターコーヒーとコーヒー、
か水。
アドロイボスティーかな。
そんなもんで、
そういう断食の日っていうのは、
でもそれでも栄養十分取れるので、
でも消化には飲み物なので、
そんな負担をかけないですね。
そういう意味で胃腸をリフレッシュさせてるっていうのも、
一つのトレーニングじゃないけど、
胃腸を逆に酷使していないっていう。
だからレースの時もそんなに、
負担ないのかなと思います。
というわけでしまるさん、
この辺はまたちょっと出てよ。
ポッドキャストで2人でまた喋りましょうよ。
こんな喋ってる。
今回、今日紹介したかったのはですね、
いよいよ明日、
バックヤードウルトラ、
アントワープバックヤードウルトラなんですけれども、
持っていくものを軽く紹介したいと思います。
まず、向こうではデカトロンで買った、
15:00
2秒でできるテント、
2セカンズテントみたいなのがあって、
ホイポイカプセルかって前も言いましたけど、
これを組み立てて、
結構でかいんですよ。
3人大人が寝ても大丈夫な広さなんで。
それを設営して、
そこにストレッチマットですね。
家で普段使ってるストレッチマット、
ちょっと分厚めのやつと、
あと寝袋、
これも結構温かいやつを持っていきます。
あとはブランケットとかフリースを持っていって、
寒かったとき用に。
あとは長い長ズボン、ロングパンツ。
なんで英語で言っちゃうんでしょうか。
寒かったとき用に、
ちょっとでも寝るときに使えるように持っていきます。
あとはクーラーボックス。
ここに冷やしておきたいものを入れる。
あとはこれもデカトロンで買ったキャンプ用の椅子ですね。
あとこれは自分でもいいなと思うんですよ。
靴ベラ。
寝るとき靴脱ぐと思うので。
出るときにしゃがんだりするのがだんだん後の方でしんどいですよ。
こないだも170キロで一番難儀したのが、
靴に石入ってね。
靴脱いだらええねんけど、
履こうと思ったら今度紐結べないですよね。
しゃがめなくて。
まず靴履けないみたいに。
あれ困ったんで。
バックヤードの場合は毎回休憩時間があるんで、
靴ベラ持っていこうと思ってます。
ケア用品としてはまず和製リンですよね。
冷え防止。雨も降るかもって言われてるって。
マッサージガン。
マッサージオイル。
今回の出たら9月までレースないんで、
ロキソギンを今回は何かあったら飲もうと思ってます。
よっぽどひどかったらやめるけど。
これちょっと飲んだらいけんちゃうか。
いうぐらいの時は飲もうと思ってます。
あとはテーピングなんかの時用。
あと歯ブラシですね。すっきりさせるために。
カッコントはいるかな。
カッコントは終わってからかな。
ケア用品として持っていこうと思ってます。
あとはコンタクト。
僕コンタクトレンズなんで、
デイリーの一日用のコンタクトレンズ。
予備とか目薬とかその辺かな。
あと補給ですね。
さっきのスマイルさんからのメッセージにもありましたけど、
補給に関してはトレイルバターの128gの蓋ついてるやつね。
あれを一応4つ。絶対いらんと思うけど。
パレオバー。これデイツとナッツとカカオパウダーだけで作ったバーがあるんですけど、
18:09
化学調味料とか入ってないんで、
これを持っていくけどどこまで食べるか。
10本ぐらい入れたかな。
でもこの間も森で走っててわかったのが、
6.7キロ走らなかったらこのパレオバー3分の1で十分やなってのがわかります。
だからそんなに都度都度食べへんし、
食べたくなったら3分の1ずつというか、3分の1か半分かぐらいですね。
あとこのパレオバーのプロテインバーバージョンもあるんですよ。
これも一応10本かな。
あとは明日スーパーでブルーベリーとイチゴを買ってタッパーに入れて持っていこうと思ってます。
エイドでバナナとかオレンジはあるそうなんですけど、
どっちかというとブルーベリーやイチゴのほうが抗酸化作用が強いから、
回復にはベリーのほうがいいかなと。
もちろんエイドでも食べるけど、こっちもアジア来たら時用に持っていきます。
炭酸水を1.5リットルのボトルを2本か3本。
普通の水を3本。これもエイドにあるけど、
時々ね、ほんまに水道水飲ませれることもあるんで、
美味しなかったり腹壊したりするの嫌いだから、
基本自分の持っていった水でいいかなと思ってます。
あとはトモさんのハンドレッドマイルズ100タイムズでも紹介されてたんですけど、
どなたかバックヤードの回で、
誰やったっけ、吉田さん?ちょっとわからない、忘れました。
蜂蜜を一応持っておくと。
これはすぐにエネルギーとして使われるから、
本当に緊急事態用に蜂蜜を持って取ることがあるっておっしゃってたんで、
一応僕も急に眠すぎて、補給忘れてて、
やばいっていうことに。
脂質探しだから大丈夫だと思うんですけど。
なった時用に蜂蜜を一応買いました。
あとはキシリトールのガムを目覚まし用に。
ガム噛んでると、雨降ってても体を咀嚼してると温まるんで。
ストレートスティックでしょ、ビタミンB、ビタミンC、マルチビタ。
今ね、デカフェのコーヒー飲みながら喋ってますけど、
カフェイン抜きしてるんで、カフェインピールを持ってきます。
あとは、ケトジェニック、ケトタリアンの大好きなMCTオイル、強い味方。
21:03
プロテインですね。これはレース終わった後とかレース中に、
食べんの嫌いけど飲めるみたいな時に、プロテインをMCTオイルと水で割って、
あとモリンガンをちょっと入れて、飲んで補給しようかなと。
タンパク質と脂質取れるので、一気に飲むと吐きそうになるけど、
一口ずつぐらい飲んどくといいし、あとは夜涼しいし、
クーラーボックス入れといたら痛むことはないと思うので。
あとナッツですね、いつもの。アーモンドとクルミをナッツ買ってます。
これを一つは素焼きのまま、もう一つは塩を加えて、
それとナッツみたいにして持ってきます。
これはちょっと小腹空いた時にテントで食えるように。
脂質の補給ですね。
あとはデーツですね。ドライデーツを持っていくんですが、
これも時間なかった時用にポケットに入れて持っていくとか、
あとはトレイルバターをポケットに入れて持っていって、
時間なくても走りながら取れるようにしたいなと思ってます。
デーツは糖分高いけど、鉄分とかが多いので貧血予防にもなるかなと。
あとはいつもの麦茶の粉ですね。
こっちでは麦コーヒーと言われてるんですけど。
これをいつでもハンドボトル、特に昼間はハンドボトルに
麦茶の粉と水を入れて6.7キロ走りながら補給しながら行こうと思ってます。
はいはい、結構長くなってきたな。
ウェアはそうですね、まずはTシャツを4枚か5枚、なるべく速乾性のやつ。
中に着るインナーですね、速乾性のインナーシャツを2枚。
タンクトップというか、昼間より暑かったとき用にアンサー4のタンクトップとか、
タンクトップ系を4枚。
アンサー4のスリーポケットパンツを2枚。
フォーポケットパンツも2枚。
雨降るらしいんで、びっちょびちょになったらすぐ履き換えれるようにしたいと思ってます。
あとは走ってるときに携帯とか入れておく用のウエストベルト。
インナーパンツはT8の基本でいくんですけど、あとはユニクロのシームレスを3枚持っていって、全部で4枚ですね。
24:11
ランニングソックスも一応5足持っていこうかなと思ってます。
いつものアンサー4のサングラス。
キャップもパタゴニアのキャップ、ルクタスのキャップ、これ薄いやつ。夜用かな。
雨降ったときはノンベルのゴアティックスのキャップ3つ。
車で行くから持って行く放題です。
ウィンドシェルはデカトローノでいいかな。一番薄くて軽いんで。
あとは雨降ったとき用にアンサー4のネオシェルとノンベルのトレントフライヤーの上下がウェア。
あとは夜はライト必須なんで、ヘッドライトヘッデン2つ。
デカトローノで買った胸用のライト。大体基本これで行きたいんですけど。
あとはテントの中も夜暗いんでハンドライト持って行ってこれを使って中で何か食べたりしたいなと思ってます。
あとは雨降ったら拭かないといけないのでタオル4枚。
あとは夜中眠くならないようにショックスの骨伝導イヤホンを持って行く。
シューズは4足。ロンピックス5。これも古くなってきてるんで今回は履き潰すつもりで。
ロンピックス7こないだ買ったやつですね。
こないだの100マイルしか履いてないのでロンピックス7。
あとバニッシュのクロスカウントリーかな。あれ薄いからな。コース見てからですけど、路面見て。
あとはアルトラの、全部アルトラですけど、アルトラの…
あれ?なに?なにレーサー?あれ?名前出てきえへん。
えーと、アルトラです。はい。
あれいつも履いてるのに。
エスカランテレーサーですね。はい。
あとは雨やからサンダル1を持って行くかな。ルナサンダル持って行くかも。ちょっと悩みます。
27:01
はい。
あとはザックはいらんし、全部ウエストベルトとポケットに入ると思うんで。
はい。こんな感じですかね。
もしこれ聞いて、ちょっとこれ持ってた方がええでみたいなのがあれば、ぜひぜひ明日の昼の3時ぐらいまで、日本時間だと夜の10時ぐらいまでにメールもしくはメッセージをいただけるとありがたいです。
はい。あとはね、現地にもスーパーが近くに2つあるので、なんか足らんなーっていうのを気づいたら、レース前に買いに走ろうかなと思ってます。
めっちゃ長くなった。
はい。というわけで、今日はスマイルさんの質問への答えと、明日持っていくもの、今ちょっと詰め出してるところなんですけど、リストのご紹介をしました。
質問コメントある方は概要欄のGoogleフォーム、もしくはツイッターでハッシュタグランラボケンタロウをつけてツイートしてください。
はい。というわけで、明日気持ちよく楽しくバックガイド、初めてのバックガイドですけど、30時間以上行きたいですね。頑張って。
まずは24時間目指して、そっから30時間、できたら36時間、40時間と伸ばしていけたらなと思っています。
はい。ではでは、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださりありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
僕の親父とお母がですね、大阪の駒川いうところで、昆布屋、関東でいうところの佃煮屋かな。
昆布屋をやっておりまして、駒川でやってるということで、駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、この駒川あずま屋にスポンサードしてもらってるのではなくですね、勝手に息子である僕が、親には内緒でこっそり駒川あずま屋を応援しようということで、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
もしよかったら、ご飯のお供に、ぜひぜひ駒川あずま屋の昆布、佃煮をこたってください。よろしくお願いします。
30:22
おすすめはですね、鑑賞品3つありまして、松葉塩吹き、昆布でおいしい塩吹き昆布をですね、松の葉のように刻んで食べやすくしたという。
これはおにぎりに入れてもいいし、お茶漬けにしてもさらっと食べられるのでおすすめです。
僕はちなみに日本に行ったときはパスタ、ゆでたパスタに松葉塩吹きと梅干し、そしてネギをあえて簡単和風パスタを作って食べてました。おいしいです。
それから大阪言うたら、松茸昆布、篠の芽という松茸昆布があるんですが、本当にでっかい松茸の佃煮が入った昆布です。
昆布の佃煮と松茸の佃煮が一緒になったもので、ご覧も絶対満足してもらえると思うのでね。
これは大阪土産にもなるし、ご飯と一緒に食べる最後の締めに食べてもらうのもいいですし、弁当のお供に入れてもらってもいいですし、ちょっと贅沢したいときに松茸昆布、篠の芽ぜひ試してください。
最後にですね、駒川あずまえの三枚看板の最後、僕の一押しなんですけど、チリメン山椒です。昆布ちゃんへんけっていうツッコミが来そうなんですけれども、蛇口ですね。蛇口と山椒を一緒に炊いたもので、めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、そのまんまつまみにして食べてお酒のあてにしてもらったらいいと思うので、ぜひぜひ。これもおにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、お茶漬けにも合うし、そのまんま食べてもいいし、山椒好きの人にはたまらないと思いますので、ぜひ試してください。
つくだに他にもいっぱいあるんですけれども、特にお弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですね、ご飯のお供がいっぱいあります。それ以外にも、昆布は出汁ですよね。お鍋の出汁をとる用の出汁昆布。鍋であげちゃいますよね、汁物なんかにも。ぜひぜひ作ってもらえます。
33:10
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか、うどん屋さん、そば屋さんなんかにも作ってもらっている昆布を扱っていますので、もしよかったらつくだにと一緒にお買い求めいただけるとありがたいです。
これは出汁昆布はですね、料理以外にも3センチか4センチくらいの長さにハサミでカットして、麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、水を張っておいてもらうと昆布水ができますので、冷蔵庫で保管しておくと、料理のときにそのまま使ったり、
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし、あとはそのまま飲む、朝一の目覚めたときの水とかに飲んだりとか、普段の飲む用の水として使ってもらうと、昆布のミネラルたっぷりのお水なので、お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、長々としゃべりましたけれども、駒川あずまえのCMでした。
ぜひですね、私のささやかな親孝行に協力すると思って、もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。ほなまた。
34:49

コメント

スクロール