1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily 46歳になりまし..
2024-02-19 29:04

Run Lab Daily 46歳になりましてん!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。


【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ファルトレクトレーニングとは? https://shuichi-running.com/fartlek-training-theory/

Korea Haus https://korea-haus-duesseldorf.eatbu.com/?lang=en

Heinemann https://www.konditorei-heinemann.de/

ヒトは食べ物でできている https://www.netflix.com/browse?jbv=81133260


INNSBRUCK ALPINE TRAILRUN FESTIVAL 2024 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://innsbruckalpine.at/strecke/#k110⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Swiss Canyon Ultra Trail 111K ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://swisscanyontrail.com/swiss-canyon-trail-111k/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【10分間】8種目の体脂肪燃焼HIITトレーニング! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/Sl-BlUTjsI0?si=ed4YlMlqPrIpSO2D⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

12-Minute Full Body Tabata Workout ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtu.be/ttkq49P_7ds?si=1zEhA5P6_XCbPN9u⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

24hrs Sittard ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://en.24hrssittard.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2024年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
ランギング、家事、通勤通学のともに、ぜひぜひ聞いてください。
はい、みなさんこんにちは。今日は2月19日、月曜日です。
早いね。いつも言ってるけど、もう2月も後半ですよ。
あ、そうそう、今日2月19日なんですが、昨日ですね、2月18日、無事に46歳になりました。
ありがとうございます。
SNS、Xとか、インスタとかで、DMとかですね、コメント。
あとフェイスブック、こういう時にフェイスブック使うね。
普段、フェイスブックはほとんど見ないけど、フェイスブックにこういう時だけ、
きっとタイムラインに友達、あなたの友達が誕生日です、みたいなのが出るからだと思うんですけど、
1年に1回だけメッセージくれる人とか、嬉しいですね。
フェイスブックなんかやめようかなと思ってたりするんですけど、
こういうのがあると、あとフェイスブックでなんか嬉しい機能は、
何年前のあなたの投稿みたいなんですね。
息子がちっちゃい時のが出てくるんですよ。
スマホにね、入れてるよ。
Appleの写真、共有とかもしてて、嫁と。
全部残してんねんけど、覚えてないじゃないですか。
いつこんなのあった、みたいな。
それがたまにこうね、フェイスブックで、何年前の今日はあなたの投稿です、みたいなのが出てきたら、
ああ、せやせやこんなのやった、みたいな。
思い出すわけですよ。
おっさんやの、ただのお年寄り。
おかえりさまで46なりました。
そうですね。
昨日は朝から仕事がちょっと入ってたんで、
土曜日の晩に妻と息子と、
ドゥセルドルフの韓国料理屋さんに行きまして、
焼き肉を。
新年会もね、そこで、
大蔵さんとか、ゆうじさんと、あと慎吾君と4人でやったんですけど、
そこ好きなんですよ。コスパいいし。
コリアンハウスって言うんですけど、
焼き肉が腹いっぱい食って。
普段平日はケトタリアンの食事してて、野菜と魚をメインに食ってるんで、
03:06
まあ久しぶりの牛肉でしたね。
やっぱり肉うまいですね。
その後、やっぱり体の調子がだるいというか重かったですけど、
でもうまかったです。
昨日午前仕事終わって、
ちょっと家事したりとか昼飯作ったりして、家族で食べて、
息子と家の近所にハイネマンっていう、
お菓子屋さんというかケーキ屋があるんですけど、
そこにケーキ買いに行って、
今季節限定、スウェーディッシュアップフェルクーヘン。
アップフェルタルと言ったら間違わせたけど、
とりあえずリンゴケーキね。スウェーデン風リンゴケーキ。
なんでスウェーデン風にせなあかんのかわからんけど、リンゴケーキ。
と、チョコレートケーキ。息子のリクエストで。
で、あとはベリーのケーキ。
マカカーのケーキが、ベリーがいっぱい乗ってるのがあったんで、
それを買ってですね、家族3人でずつ付き合って、
大きいの買ってもそんな食いたくないし、
ホールケーキとか。
かといって、1人1つのショートケーキやと、
隣の食べたなるじゃないですか。
なので昨日は、リンゴのスウェーデン風リンゴケーキは、
みんな食べたいって言ってたんで、2つ買って、
で、チョコとベリーと、その4つをですね、
家族3人でずつ付き合って食うと。
いや、うまかったですね。
だんだん味混ざってきて、何が何がわからなくなってきましたけど、
嫁が言うには、リンゴケーキが一番こう、
あっさりさっぱりしておいしいから、
これを先に食べろと。
で、最後に、
こってりしてるチョコケーキを食うべきだって言うんだけど、
そんなに言われてもね、
順番待ちしてるのも嫌やし、
なんか、はい。
混ぜこずれちゃいましたけど、うまかったです。
普段、あの、
だいたい白い砂糖が入ってるもん食わないですよね、基本的に。
チョコレートも、
カカオ90%とか85%のやつなんで、
あんま砂糖入ってないし、
で、
まあ甘いものは果物か、
もしくは蜂蜜で摂るようにしてるので、
基本的に白い砂糖、
それから米、小麦のものはあんま食べないんですよね。
なので、
昨日はすごかったね。
ケーキ食った瞬間にもう、
頭が、うわーってこう、
血と血が、はい。
飲酒飲食で倒れるんちゃうかっていうくらい、
久しぶりに、
最高でしたね、はい。
うまかった。
06:01
やっぱあれが、毎日食ったらご褒美や。
ご褒美やと思う。
なので、たまにこう、
自分をねぎらうために、
食べると、
ありがたみも増すんですよね。
どうですかね、これ聞いてる人は、
はーって思うかもわからないですけど、
普段ちょっと、はい、
食事制限してると、
食った時の喜びがすごい嬉しいんで、
まあ、ね、
食べへんわけじゃないから、
まあ、そういう、
誕生日とか週末とかは、
はい、えー、
家族と食べるんで、
そういうのもありかなとは思いましたね。
まあ、食べ物に絡めると、
ネットフリックスのドキュメンタリーで、
人は食べ物でできているやったかな、
なんかいう、
4話構成の、
ドキュメンタリーがあって、
まあ、あれですね、
ザ・ゲーム・チェンジャーズの、
ちょっと上塗りみたいな感じなんですけど、
まあ、あの双子、
一覧性創生児の双子、
十何組か二十何組か忘れたけど、
あの、
読んで、
その人たちに研究に参加してもらって、
協力してもらって、
一方は健康的な、
肉とか魚とか、
いわゆる普通の人が食べるような食事。
もう一方は完全なビーガンですね。
えー、
菜食のもの。ただ、
菜食でも、なんかこう、
今あれあるじゃないですか、
ビーガンソーセージとか、
ビーガンチーズとか、
僕はああいうのはどうなんかなと思うんですけど、
別にもう、
普段僕食べないんで、
別にビーガンなんたら食べる必要あるのかなって、
そこまでしてハンバーガー食いたいかとか思うんですけど、
じゃあ普通のハンバーガー食えばいいのになっていう、
主義なんですが、
まあ、あの、
いろいろ勉強になりました。
あの、
食肉の、
えー、
生産の問題とか、
で魚の養殖の問題とか、
うん。
まあ農業、
結局ベジタリアンを推すので、
農業の話、
まあそんな問題出てきないんだけど、
農業のじゃあ水の問題どうすんねえとか思いながら、
土地がね、
水がこうどんどん地下水が、
なくなってきててっていうのを、
どういう風に解決すんねえやろうという話は、
出てこなかったんで、
まあちょっと、
まあ一方的な、
側面から見た、
内容かなあと思いながら、
まあでも野菜食べると、
まあ体は雑食の人よりも、
効果が出た、
っていう、
効果が出たっていうのは、
ゲームチェンジャーズと同じですよね。
はい。
まあまあ興味ある人は見てみてください。
まあ面白いです。
はい。
今のあの、
いろんなビーガン食の業界とか、
なんかすごかったね。
09:00
あれ何やった?
あ、キノコか。
キノコから肉みたいな、
ビーガンミートを作るみたいな、
話とかも面白かったし、
あとは、
食肉業界の、
豚両豚上から、
糞便巻き散らしてるとか、
鶏肉の、
養鶏上の、
なんかブラックな問題とか、
まあいろいろ見てて、
感じることはありました。
おすすめです。
さて、週末ですけれども、
金曜日は、
サンダルで、
久しぶりに会ったかな、
サンダルで走りましたね。
時間なかったので、
50分9キロですね。
ライン側走ってきました。
前日に、
インターバルやってたんで、
ジョブです。
体緩めると。
その日は午前中、
久保川さんのとこ行って、
久しぶりに3週間ぶりかな、
治療してもらって、
だいぶ体軽くなりましたね。
特にケツとか、
ももですね、
もも裏、
ハムストリング、
背中周りがすごい硬くなっているので、
もっとほぐしてください、
って言われて。
最近ちょっとね、
トレーニングも、
雪地層を入れたり、
インターバルとか、
強度を上げてきているので、
まあまあ疲れたものも当然かなと、
思いました。
でも、
治療してもらって、
だいぶ楽になりましたね。
針も刺してもらって、
すごい良かったです。
で、土曜日ですね。
土曜日は、
森に行って、
なんか、
土曜日全く走りたくなくて、
やめようかな、
休息日にしようかな、
と思ったんですけど、
森に行ったら行ったら走りたくなって、
森で、
3週、
いつものコース3週したんですけど、
走り方を変えて、
初めの1週目は、
半分ぐらい普通に、
キロ5分、
10秒から5分、
30秒、アップダウンあるので、
のペースで、
心拍130ぐらいかな、
で走って、
体温まってきたので、
途中から、
ファルトレックって言うんですか、
スウェーデン語これ、
ファルトレックトレーニング、
っていうのをやってみて、
ちょっと前から面白そうやなと思ってたんで、
これ何かというと、
自由に走る、
っていうので、
僕がやったのは、
坂道が来たら、
ペースを上げて、
ダッシュまで行かないですけど、
7割8割ぐらいの力で、
駆け上がる。
で、下りも、
12:00
下りはかなりペース上げて、
駆け下り、
っていう、
速さよりも、
心拍150に上がるぐらいまでの感じで、
バーッと、
上げて、
ずっとフラットが、
続くとこは、
森の中、結構、
標識がいっぱいあるので、
あの標識から、
次の次の標識まで、みたいな感じで、
時間ではなくて、
自分の気分で、
標識越えても、もうちょっと行けるかな、
みたいなので、
飛ばして、
心拍150以上で走って、
疲れたら、
ジョグで落として、
ジョグとダッシュを、
自分の気分で、
ひたすら繰り返す、みたいな、
やりました。
1時間37分で、
18キロ。
獲得標高380メートルだったんですけど、
疲れ方が、
普段の、
2倍、3倍ぐらいですね。
時間的には、
結局ジョグがあるので、
大して変わらないですけど、
だけど、
この森って最後にすごい、
斜度のきつい、
15%ぐらいの坂があるんですけど、
ここも、
できる限り速いペースで、
登ったんですよね。
すごい心拍が上がって、
上まで行った時に、
膝に手がついて、
ああ、みたいな感じで、
普段はあまりしないですけど、
っていうのも、
やってみました。
今、
ふくらはぎの怪我も治って、
マーフェットンで、
ベースもできたので、
いろいろ試してみようかな、
というところです。
日曜日ですが、
誕生日、朝からね、
仕事やったんですよ。
未来の、
日本語教師を目指す、
若者たちに、
今自分がヨーロッパで、
どんな仕事をしているか、
自分が日本語教師として、
どんなキャリアを積んできたか、
キャリアパスという言葉を、
初めて聞いて、
自分がどんなキャリアを経て、
これからどういう風なキャリアを、
経ていくのか、
という話を、
僕以外にも、他に5人の、
ヨーロッパで教えている先生と、
一緒にゲストスピーカーで、
読んでもらって、
若者が何人やろう、
90人申し込んでて、
結局来たら60人くらいかな、
オンラインで、
しゃべりました。
若者だけって聞いてたのに、
結構いろんな年齢の方も来てて、
日本語教師ってやっぱり、
最近、
日本は正式には、
受け入れてないけど、
外国人労働者の方とか、
たくさん来てますし、
そういうところで、
あとは子どもたちの、
教育なんかも、
15:00
みんなクローズアップされているので、
そういったところで、
需要が高まってくるのかな、
というのは、
だってコンビニで、
外国人の店員さんいない、
コンビニって、
街中でないんじゃないですかね、
ごめんなさい、
地方はわかんないですけど、
大阪とか東京とかで、
ないんちゃうかな、
あと、
食べ物屋さん、
居酒屋とかもそうやけど、
ほとんど外国人のアルバイト、
留学生とかもアルバイトしてんちゃうかな、
そういう人たち、
日本語を勉強するわけですから、
そういう人たちに教える、
教師、
を目指す人たち、
僕の話が何の役に立つのか、
わかんないですけどね、
カタールで、
日本語学校を作りました、
みたいな話聞いても、
しゃあないと思うけど、
しゃべりました、楽しかったです、
日曜日は仕事してたので、
休息ということで、
久しぶりに休みましたね、
で、今朝、月曜日は、
朝、
森の横にある、
車道平均5%の、
1キロぐらいの坂があるんですけど、
そこで、
1キロ走らずに、
200メートルの坂道ダッシュを、
15本、
やりました、
きつかった、
200メートルって微妙っすね、
120メートルぐらいで、
気持ちいいっていう感じで、
走るんですけど、
それ以降は、
つらいっていう、
200メートルみたいな、
感じで、
200メートルの坂道ダッシュを、
15本やったんですけど、
心拍152ぐらいまで、
上がりましたね、
下りは、
流しで走ったんですけども、
34分ぐらいかかったかな、
で、
当然15本やったんで、
往復400の15本で、
6キロ、
で、獲得標高が、
400メートルでした、
はい、きつかった、
ケツパンパンですよ、
その後、1回家帰って、
息子を学校に送って、
で、
ちょっとジムで、
トレッドミルを、
今日は15%で、
時速10キロですね、
時速6キロですね、
キロ10分めっちゃゆっくり、
で、30分、
だらだらと、
450メートルアップかな、
で、
セブントレールズ、
ポッドキャストで、
石川ひろきさんが出てた回を、
聞きながら、
ちょうどよかったですね、楽しかった、
残りの半分は、
出勤の途中に、
車で聞いてきたんですけど、
おすすめです、
やっぱりいいですね、
レジェンドのお話は、
18:00
というわけで、
そんな感じの週末でした、
はい、
無事46歳になりました、
皆さんは、
どんな週末を過ごされたでしょうか、
結構いろんなところで、
マラソン大会がありましたよね、
えーと、
僕の地元では、
地元じゃないけど、
京都マラソンが、
毎年誕生日の時に、
京都マラソンですよね、
で、
大阪マラソンかな、
などなど、
大会もあると思うので、
皆さんけがなく楽しく、
走ってください、
というわけで、
今回の最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます、
質問コメントは、
概要欄のGoogleフォーム、
もしくは、
Xで、
ハッシュタグランラボけんたろをつけて、
ポストしてください、
僕はようやく今まで、
マフェトンだけで来たんですけど、
マフェトンでようやく、
100マイル、
は、
走れるようになって、
もう一段、
レベルアップしたいな、
というのを今思っているんですよね、
で、今度24時間走が、
3月末にあるので、
そこで、
できれば200キロ以上走りたい、
となると、
ちょっと走力、
今登りとかやる必要は特にないんだけど、
走力を上げるために、
マフェトンだけ、
ペースだけじゃなくて、
基本的な、
ジョグでも、
5分20とか30、
をジョグにするんじゃなくて、
ジョグといえば5分、
いけるような走力の、
完全なペースアップを、
できたらいいなと、
思っています。
色々試しているところですね。
今マフェトンを崩して、
基本は、
マフェトンペースで、
エアロビックトレーニング、
エアロビックベースで、
やるんですけど、
それ以外のところを、
全体の20%くらいは、
強度の高いトレーニングを、
今入れるようにしています。
なので、
これAOみたいなのがあれば、
教えてください。
というところでしょうか。
最後まで聞いてくださって、
ありがとうございますと言って、
またベラベラ喋ってますけど。
というわけで、
以上です。
今回も、
21:00
ランラボを最後まで聞いてくださって、
ありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラボでは、
放送の中で、
放送というかね、
いつも喋ってますけれども、
自分の実家である、
駒川あずま屋。
親父とお母さんがやっている、
大阪駒川というところで、
関東でいうところの、
つくだに屋、ポンブ屋なんですけれども、
駒川あずま屋を、
こっそりですね、
親父が多分知らないと思うんですけども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、
一年に一遍でもいいので、
駒川あずま屋をつくたってください。
駒川は漢字で、
馬へんに俳句の句って書いて、駒。
川は三本線の川ですね。
あずま屋なんですけど、
川に通に点々であずま。
あずま屋の場合は、
通に点々であずま屋でございます。
ひらがなであずま屋と、
通に点々であずま屋と、
もう一度言います。
駒川は漢字で、
あずま屋、ひらがなで、
通に点々のあずま屋で、
ググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっと古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの本に商品、
情報載ってますので、
よかったらご覧ください。
もしくは、
このポッドキャストの概要欄に、
いつも駒川あずま屋のウェブサイトの
URL載せてますので、
そちらから
見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川あずま屋の三枚看板がございまして、
松葉塩吹き、
これが塩吹き昆布、
松の葉のようにですね、
細かく、
細く刻んだものなんですけれども、
これはもう、
ご飯に乗っけるだけでもおいしいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、
おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしてもおいしいです。
パスタに入れたり、
僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るので、
おすすめでございます。
塩味もきいて、
いい感じでございますので。
それからですね、
三枚看板、
二枚目が、
松茸昆布ですね。
秋の味覚の松茸を、
一年中楽しんでもらえると。
松茸昆布、
松茸昆布、
篠の芽です。
松茸昆布は他にもあるんですけど、
この篠の芽は、
昆布と、
松茸がですね、でかいんですよ。
ゴロリとした松茸の
24:00
スライスが入ってますんで、
間違いなく
満足してもらえると思います。
この松茸昆布篠の芽。
これをご飯と食べても
いいし、
これだけで、日本酒焼酎
ビールいけますね。
あてにぴったりです。
それから、
もう一つがですね、
昆布茶うやんというのはね、
さておき、
甘辛組み込んだチリメンに
山椒がピリッと効いていてですね、
これもご飯、
お茶漬け、
それから、
おにぎり、
なんでもござれなんですけれども、
まあ、そのまんまあてで
ね、
いくのもいいんじゃないでしょうか。
ケト、
ケトやってる僕としては、
タンパク質豊富なんで、
そのまんま食べたり、
サラダにかけたりしてですね、
いただいてます。
あとはあれかな、
豆腐にのせて食べるのも
なかなかおしゃれな食べ方かなと。
さっき言った、
松葉とこのチリメン山椒、
ちょっとずつ
冷ややこに乗っけて、
もしくは湯豆腐に
入れて食べるっていうのもすごく
おいしいので、やってみてください。
ご飯に乗っけて食べるのが間違いない。
ですが、
僕はケトやってるんで、
それ以外の食べ方も
やっております。
それから、
佃煮だけやろうとですね、
ふりかけとか、
すごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、
鰹節とかも入ってますし、
いかがでしょうか。
ご飯に、
ご飯のお供、
それからおにぎりなどなど、
サラダに
ふりかけるなどなどいけると思いますんで、
ふりかけなども
使っていただければと思います。
あとはね、
走りに行くときですね、
山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときの
お供に使っていただきたいのは、
昆布飴です。
す昆布は結構
皆さんね、
売店キオスクの中で売ってるんで
だと思うんですけども、昆布飴、
これもいいですよ、なかなか変わった味で、
昆布飴2種類あって、
僕のおすすめは
味キラリですね。
この味キラリは、
柚子の味が
する優れもので、
柚子ですからね、
ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、
何よりも甘さ控えめでね、
補給にぴったりです。
飲酒飲食、
ドーンってなるようなこともないので、
ちょっと控えめな甘さの
昆布飴、
これを補給食に
いかがでしょうか。
あとは何と言っても、
鍋のシーズンとか、
1年中ね、
27:00
汁物を食べはると思うので、
出し昆布、
出し昆布揃えてますので、
ぜひぜひ、
あずま屋の出し昆布も
使ってください。
スーパーの薄っぺらい水につけても
1個も大きくならへん昆布とは全然違いますので、
昆布水にしても良し、
出しとるね、
スープ、
汁物、
それから鍋などに
入れていただくと、ほんまに大きくなるので、
ほんまもの昆布ってそんなものなんです。
出し出します。
出し出ます。
ってなわけで、
あずま屋の宣伝でございました。
あといとこのですね、
マー君が、
洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、
兵庫県の稲川というところでね、
やってます。
蜂蜜、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、
蜂蜜食べたなった、
パンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に、
砂糖入れるのはちょっとなぁ、
ちょっとなぁ、
って思ってはる人は、
どうでしょうか、
蜂蜜入れてみては。
あとは、ナッツを蜂蜜につけた、
おしゃれなものとかですね、
あります。
その蜂蜜をそのままヨーグルトに入れてもいいし、
そのナッツ漬け、
蜂蜜漬けのナッツかな、
そちらね、
をヨーグルトで食べてもらうもよし。
はい。
それも健康間違いなしなので、
マー君が育てた蜂、
はい、その蜂さんがね、
集めてきてくれた、
蜂蜜を、
ぜひぜひご賞味ください。
こちらもですね、
概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、
この、ポッドキャスト聞いてくださっている方からの、
応援をお待ちしております。
というわけで、
CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
29:04

コメント

スクロール