1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run Lab Daily 週末のいろいろ
2024-01-08 28:04

Run Lab Daily 週末のいろいろ

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことや、やったトレーニングなんかをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#runlabkentaro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ を付けてツイートしてください。

【Notes】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Backyard Ultra Last Samurai Standing 2023 福島 https://backyardultra.jp/races/2023fukushima/

桃太郎電鉄ワールド https://www.konami.com/games/momotetsu/world/

24hrs Sittard ⁠⁠https://en.24hrssittard.com/⁠

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.strava.com/athletes/71916256⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーInstagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/kentarojapan218/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

けんたろーTwitter       ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kentarojapan ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2024年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/inagawayoho/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

いながわ養蜂 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.creema.jp/c/inagawayoho⁠

00:08
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run Lab Daily、この番組は大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋ってます。
ランギング、家事、通勤、通学のお供に聞いていただけると嬉しいです。
というわけで、みなさん、こんにちは。
本日は1月8日の月曜日です。
昼休みなんですけどね。
今日、ほんまにめちゃくちゃ寒いんですよ。
朝起きたらマイナス2度。
昨日も、まあまあ寒かったんですけど。
昨日はマイナス1度ぐらいだったんですけど、
今日はさらに今から気温が下がるみたいで、
夜はマイナス5度。
明日の朝はマイナス7度。
ほんまかいなってちょっとビビってるんですけども。
ほんまに寒いです。
いや、先週はね、なんだかんだ5度ぐらいあったから良かったんですけど、
急にまたドーンって土曜日ぐらいから気温が下がってきて。
助けて寒すぎねえけど。
どうなんであろう。
しかもうちの職場、建物が古いんですよ。大きいんですけどね。
50年以上古い建物で。
今朝も出勤したら、暖房って言うんですかね。
ハイツンって言うんですけど、暖房が壊れてたらしくついてないと。
震えながらですね、こんなん慣れたんでね。
去年も一昨年もあったから置いてるんですよ。
あったかウェアを。
フリースとか膝掛けとか。
ネックウォーマー的なやつとかね。
それを着込んで仕事してます。
昼休み、やっとね、さっき午前中、途中から暖房ついたんで。
今はまあまああったかいんですけど。
それでもなんか効きが悪くて、大丈夫かいなというところでございます。
そうですね、まずはラーニングの話から行くと、
週末土曜日なんですけども、
慎吾君が日本から帰ってきたので、一緒に慎吾君と森を走りに行きました。
そうですね、何週やろう。
森を、そうですね、3週かな。
03:03
ちょっとコースを変えながら。
2週はいつもの大きな7キロのコースで、
1週はちょっと短い別のコースをB2コースというのを行ったんですけども、
B2じゃA2か、A2コース行って18.35キロ。
獲得評価は280ぐらい。
カロスのペース2、コード系2行ってないんで追うてるかどうかわかんないけど、そんなもん。
時間が1時間50分。
ゆっくり喋りながら、お互いの年末年始についてだべりながら走りました。
本場は元々は激坂行こうかって言ってたんですけど、
ちょっとまだ僕の右足の膝の裏、お皿の裏のシツカキンっていうのがあるんですけども、
そこがこの間レースで出てぬかるみでひねってからちょっと調子悪いんで、
さすがに登りはいけても下りで受け止められへんのちゃうかなと思ってビビって激坂はやめました。
もうそうですね、レース終わってからひたすらフラットしか走ってなかったんで、
ちょっと真夜中等ではちょっと逆走ったけど、
久しぶりの森でちょっとアップダウンがあったぐらいで結構来ましたね。
風明けっていうのもあって、登りがすげー心拍上がるというか、鼻詰まってるから息が上がるみたいな感じでしんどかったです。
まあまあぼちぼちね、戻していったらいいかなと。
日曜日ですね、昨日なんですけども、
昨日は森の隣にある坂道ですね、1キロでだいたい50メートルぐらいアップの坂道があるんですけど、
それを10往復ですね、20キロ走りました。
だいたい1時間44分ぐらいかな。
登りが6分から6分10秒ぐらい。
下りは4分から4分20秒ぐらいかな、で行ったんですけど。
ペースよりも心拍見ながらなんで、心拍を140km超えないように抑えてやりました。
これもペース2が高度計出ないんであれですけど、450か500メートルぐらいアップですね。
昨日も寒かった。
昨日もこういう細かい雪がちらついてましたけどね。
06:00
で今朝ですね、今朝マイナス2度で雪降ってたけど、雪の中を1時間20分ぐらいかな、14.5キロライン川沿いを走ってきました。
ほんま20キロぐらい行きたかったんですけど、寒すぎて、なかなか家を出る気にもならず。
でも自分を褒めたい。
朝4時15分かなにちゃんと目覚ましになって、オフツン峠をですね、ちゃんと越えましたよ。
ほんまに寒かったから。
息子言ってたもん、7時に起きたときに寒すぎて布団から出られへんかった。
お父ちゃんも出たくなかったけど、でもね、やっぱ走りたいっていう気持ちもあったんで、オフツン峠を越えて。
で朝の家事をしてですね、次に玄関峠を越えられるかっていう動画をやったんですけど、越えましたよ。
寒かった。
今朝はトーリンセブンで走ったんですけど、どうも僕のトーリン、右足だけあってなくて、
トーリンって結構高い。かかとの入れる部分の、なんて言ったらいいのかな。
靴の深い、かかとの部分から足首にかけての靴の高さが結構あるんですよね。
足首の部分が右足のくるぶしの外側に当たって、めちゃくちゃ痛いんですよ。血が出てくる。こすれて。
今日はちょっと儚くなったアルトラのロンピックスファイブの靴底っていうのを抜いて、
それを入れた両足とも、片足だけだとバランス崩れるので両足入れて履いたんですけど、それでもまたこすれて血出てて、どうしたもんかなと。
誰かいいアイディアあったら教えてください。
当たる部分だけハサミで切ったりしていいんかな。でもそんなんすると余計に当たったら痛そうやし。
09:04
もうあの靴を諦めるかどうしたらいいのかってちょっと悩んでるんですけど。
それをかばいながら走るんで余計にふくらはぎとか変な感じで疲れて、今日パンパンです。どうしたもんかね。
というとこですかね、ランギングに関しては。
前回も言ったんですけども、1月はとりあえずマフェトンのエアロビックベースの構築を再構築していきたいので、
まずはベースをしっかり積み上げていきたいので、あんまりスピード練習とかはせずに、
どちらかというとマフェトンベース、心拍数は140以下に抑えてトレーニングを基本的には積んでいきたい。
たまに週に何回かはスピード練習もちょっと入れようかなと思ってます。
ただほんま寒いんで、スピード練習はジムでトレミでいいかなと。
その方が怪我なくできるかなと思ってるんですが、
ほんまにこれから今週はずっとマイナス7度、最低気温マイナス7度、最高気温0度っていう日が続いて、
週末ちょっとあったかなって。来週また同じようにマイナス7度、最低気温、最高気温0度っていう日が続くみたいなので。
ちょっとね、こんな寒かったっけ。去年そんな寒なかったんですけどね、おととしも。
退職したんように、まだ風邪も完全に治ってないし、ぼちぼち。
レース3月末の24時間放送までまだまだあるので、ゆっくり仕上げていこうかなと。
怪我せんように。
まずはベースを作っていこうと思ってます。
そうそうこの間嬉しいことがありまして、
慎吾くんが日本から頼んでた物をいっぱい持って帰ってきてくれたんですけど、
その中でお土産を渡してくれたのが、
福島県のバックヤードを運営されているガッキーさんから、
なんとバックヤード福島大会のステッカーをいただきまして、
そのステッカーにメッセージまでもらっちゃって、
是非福島大会に来てくださいっていうようなことを書いてくださってて、
12:01
僕なんて本当に普通の大阪のおっさんですから、
何もできるわけではないんですけれども、
そういうふうに書いてもらえるとすごい嬉しいですね。
おっちゃんはやっぱりそういうことされるとすごい意気に感じるので、
是非何かうまいことですね、
まずは徳を積んで、あとはトレーニングを積んで、
24時間で出たら恥ずかしいからもうちょっと走れるようにしっかりトレーニングを積み、
さらに徳を積んでですね、お家で奥さん子供にですね、
行ってええやろかと言ってこいと言ってもらえるように何とかですね、
したいなと。
さらにお金もね、貯めとかんと、
大阪から今年夏以降大阪帰りますけども、
大阪から福島に行こうと思うと結構ね、
お金もかかることですから、ただではいけないので、
チャリリちょっと行ってくるわというわけにもいきませんので、
そのあたり、せっかく案内してですね、
すごい優しい言葉をかけてくださったので、
何とかして、
ぜひ参加したいなと思っております。
プレッシャーに感じるとかではなくてですね、やっぱ嬉しいじゃないですか。
おいでやって言われると、行きたいっすっていうのが本音なので、
ぜひ行ってですね、
この福島大会でヒャホイさんの
ポッドキャストに結構出てた人が喋ってありましたけど、
すごい人ばっかりですね。
ますますですね、
有名人に会いに行く気持ちで行ってみたいなと、
思っています。
あとは、トレーニングと得とお金をしっかりね、
積むというか、貯めていきたいなというところでしょうか。
はい、
それから、しんごくんが持って帰ってきたものの中の一つに、
うちの親からですね、
僕の息子へのクリスマス&誕生日プレゼントが入ってまして、
何かというと、
任天堂スイッチのゲームで桃太郎電鉄、
15:02
ザ・ワールド。
僕が子供の時からありましたけど、桃鉄ね。
桃鉄の、なんと、世界版が出たんですよ。
今年、去年、去年の末に。
それを息子も欲しがってたんで、うちの親が送ってくれたんですが、
昨日か、早速、しんごくんが持ってきてくれたんで、やったんですけどね、息子と。
すごいね、なんか、桃鉄、普通の桃鉄、日本はね、全国電車乗るのもおもろいけど、
世界版のスゴロク、なんて規模のでかい。
駅とかは、もちろん日本の駅は3つぐらいしかないんですけど、
もちろん電車で全部行けへんから、船、飛行機、全てで世界旅行をするっていう。
あとはもう同じですね、貧乏神が出てきたりとかで、あれなんですけど、
なんかこう、地元、なんていうかね、世界各地の町の名前も覚えれるし、
そこの名産品とかもわかるので、
あれはゲームにもなるし、ちょっとした地理のお勉強にもなるので、
いいなぁと思ってですね、息子とやろうかということで、
これからもちょっとやっていこうかなと思っていますけれども。
とにかく寒いね。
いろいろ週末ありまして、僕はだいぶ風邪治ったんですけどね。
息子はまだずっと寝てたからね、なかなかすっきりとは治らないんですけど、
ヨームハウムの方が喉がどうだろうって言ってたんで、大丈夫かな心配なんですけど。
はい、そんなとこです。
あ、そうそう、この週末、NHKオンデマンドに1ヶ月だけ990円パックを購入して、
夜はグレートレースのUTMF2023が上がってたんで、
それを見つつ、赤ワイン飲んで、もう今ね、けっこう解除中なんで、
ちょっとアーモンドとかおつまみを、サラミとかつまんでですね、グレートレース見てました。
で、今晩からTJARの2023、あれどっちだろう、一番新しいやつですね、
18:00
土井さんが優勝したやつ、あれも上がってたんで、あれを見ようかなと思ってます。
明日からちょっとまたゲットね、始めようと思うんですけど、
今日は最後になんか食べようかなと。ハンバーガー食べたいな。
ちょっと後でハンバーガー食べに行こうかなと思ってますが、
そんな感じで、仕事は先週から在宅勤務してたんですけど、
出勤しての仕事ってなんかこうね、なかなか乗らないですけど、
日本は成人式ですね、休みですね、成人の日か。
そんな感じで、とりあえずゆっくり運転でやっておりますって言いつつ、
いろいろやらなきゃいけないこといっぱいバタバタしてるんですけどね。
そんなところです。
急に気温が下がったんで、怪我と風邪だけ気をつけてやっていこうと思います。
皆さんもですね、どうぞどうぞ、お体、健康には気をつけてご自在くださいませ。
というわけで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
質問・コメントは概要欄のGoogleフォーム、
もしくは、Xでハッシュタグランラボケンタロウをつけてポストしてください。
では、そんなところですかね。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
今回もランラボを最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ちょっとここでCMです。
ランラボでは放送の中で、いつも喋ってますけれども、
自分の実家である駒川あずま屋、
親父とお母さんがやってる大阪駒川というところでやってる、
関東でいうところの佃煮屋、昆布屋なんですけれども、
駒川あずま屋をこっそり、親父らは多分知らんと思うんですけども、
こっそり応援しております。
この放送を聞いてくださっている皆さん、
もしよかったら、一年に一遍でもいいので、駒川あずま屋をつこたってください。
駒川は漢字で馬へんにはいくのくって書いて駒。
川は三本星の川ですね。
あずま屋なんですけど、僕の名前はああにすうにてんてんであずまなんですが、
21:03
あずま屋の場合はああにつうにてんてんであずま屋でございます。
ひらがなであずま屋、つうにてんてんであずま屋と、
もう一度言います。駒川漢字、あずま屋、ひらがなで、
つうにてんてんのあずま屋でググっていただくと、
簡単に出てくると思うんですけれども、
ちょっと古臭いウェブサイトなんですが、
こちらの方に商品情報が載ってますので、よかったらご覧ください。
もしくは、このポッドキャストの概要欄に、
いつも駒川あずま屋のウェブサイトのURL載せてますので、
そちらから見ていただくこともできます。
ぜひぜひお使いください。
ちなみにおすすめなんですけれども、
駒川あずま屋の三枚かんばがございまして、
松葉塩吹き、これが塩吹き昆布、松の葉のように細く刻んだものなんですけれども、
これはご飯に乗っけるだけでもおいしいですし、
お茶漬けにしてもらってもいいし、
おにぎりに入れてもらっても、おにぎりにまぶしてもらっても、
何にしてもおいしいです。
パスタに入れたり、僕は最近サラダにかけて食べたりしてます。
出汁出るんでおすすめでございます。
塩味に効いていい感じでございますので。
で、それからですね、三枚かんば、二枚目が、
松茸昆布ですね。
秋の味覚の松茸を一年中楽しんでもらえると。
その松茸昆布、松茸昆布、篠の芽です。
松茸昆布、他にもあるんですけど、
この篠の芽は上等な方の昆布と、
で、松茸がですね、でかいんですよ。
ゴロリとした松茸のスライスが入ってますんで、
間違いなく満足してもらえると思います。
この松茸昆布、篠の芽、はい。
これをご飯と食べてもいいし、
いやもうこれだけで、日本酒、焼酎、ビール、いけますね。
あてにぴったりです。
それからもう一つがですね、
ちりめん山椒でございます。
昆布ちゃうやんっていうのはね、さておき。
はい、甘辛くみこんだちりめんに山椒がピリリと効いていてですね、
これもご飯、お茶漬け、それからおにぎり、
何でもおざれなんですけれども、
まあ、そのまんまあてでね、
いくのもいいんじゃないでしょうか。
ケトをね、ケトやってる僕としては、
あの、タンパク質豊富なんで、はい。
そのまま食べたりサラダにかけたりしてですね、いただいてます。
あとはあれかな、豆腐にのせて食べるの、
24:01
なかなかおしゃれな食べ方かなと。
さっき言ったあの、松葉とこのちりめん山椒、
ちょっとずつ冷ややこにですね、のっけて、
もしくは湯豆腐に入れて食べるっていうのもすごくおいしいので、
やってみてください。
もちろんね、ご飯にのせて食べるのが間違いない、はい。
ですが、僕はケトやってるんで、はい。
まあ、それ以外の食べ方もやっております。
それから、あの、つくだぎだけやのうてですね、
ふりかけとか、もうすごい安い値段でありますんで、
昆布のふりかけ、はい。
鰹節とかも入ってますし、あのう、もういかがでしょうか、はい。
ご飯に、ご飯のお供、それからおにぎりなどなど、
サラダにふりかけるなどなどいけると思いますんで、
ふりかけなども使っていただければと思います。
あとはね、走りに行くときですね、とか山歩きに行く、走りに行く、
それからちょっとロング走するときのお供に使っていただきたいのが、
昆布飴です。
あのう、す昆布は結構みなさんね、
売店教室の中でも売ってるんでご存知だと思うんですけども、
昆布飴、これもいいですよ、なかなか変わった味で、
あのう、昆布飴2種類あって、僕のおすすめは、
味キラリですね。
この味キラリは、柚子の味がする優れもので、
柚子ですからね、ビタミンも含まれていて、
疲労回復にもいいし、何よりも甘さ控えめでね、
あのう、補給にぴったりです。
いきなりこう、なんていうか、
飲酒飲食ドーンってなるようなこともないんで、
ちょっと控えめな甘さの昆布飴、これを補給食にいかがでしょうか。
あとは、なんといっても鍋のシーズンとか、
一年中ね、汁物を食べはると思うので、
出汁昆布、出汁昆布を揃えてますんで、
ぜひぜひ、あずま屋の出汁昆布も使ったってください。
スーパーのね、薄っぺらい水につけても、
1個も大きくならへん昆布とは全然違いますんで、
昆布水にしても良し、出汁とるね、
スープ、汁物、それから鍋などを入れていただくと、
ほんまに大きくなるんで、ほんまもの昆布ってそんなもんなんですよ。
出汁出します、出汁出ます。
ってなわけで、駒川あずま屋の千年でございました。
あと、いとこのマー君が洋補家をやってまして、
稲川洋補というのを、兵庫県の稲川というところでやってます。
蜂蜜、これも栄養満点なんで、
ぜひぜひ、蜂蜜食べたがった、パンのお供が欲しい、
コーヒー、紅茶に砂糖を入れるのがちょっとなぁ、
27:03
ちょっとなぁ、って思ってはる人はどうでしょうか、蜂蜜入れてみても。
あとは、ナッツを蜂蜜につけたおしゃれなものとかですね、あります。
その蜂蜜をそのままヨーグルトに入れてもいいし、
そのナッツ漬け、蜂蜜漬けのナッツかな、そっちはね、
をヨーグルトで食べてもらうのも良し。
それも健康間違いなしなので、マー君が育てた蜂、
その蜂さんが集めてきてくれた蜂蜜を、ぜひぜひご賞味ください。
こちらもですね、概要欄の方にリンク貼ってますんで、
皆さんからの、このポッドキャストを聞いてくださっている方からの応援をお待ちしております。
というわけで、CMのコーナーでした。
ありがとうございます。
28:04

コメント

スクロール