1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. #43 24時間走ほろ苦デビュー!..
2022-07-12 1:29:08

#43 24時間走ほろ苦デビュー! Ultra Festival Deventer

Podcast 「Run LAB(ランラボ)ワラーチとマフェトンと」へようこそ!

この番組は大阪の普通のおっさん、けんたろーのランニングブログです。

第43回のテーマは「24時間走ほろ苦デビュー! Ultra Festival Deventer」です。2022年7月9日・10日にオランダのデフェンターで開催されたUltra Festival Deventerの24時間走部門のレースレポートです。

みなさんのおすすめのトレーニングや、おすすめランスポット&大会情報等、コメント・ご質問、チカラコトバも随時お待ちしていまーす!

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【今回の内容】

1. オープニングトーク 「身体が重すぎる…」

2.「24時間走ほろ苦デビュー! Ultra Festival Deventer」オランダで開催されたUltra Festival Deventerの24時間走部門のレースレポート

3.「チカラコトバ」(やっぱりそれが一番大事やな)

ランニング中や通勤・通学中などに聴いてみてください!

番組では、同じようにサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーション、BCエクササイズを実践している方や、ZWIFTやってる方、これからやってみたい方からのご意見やご質問をどしどしお待ちしております。 Zoomでの番組参加も大歓迎です!

番組へのご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。 forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【Notes】

・Ultra Festival Deventer リザルト https://my.raceresult.com/210011/results#1_5E0213

・大会の様子はこちらのフォトギャラリーをどうぞ! https://spiekerfotografie.nl/2022/07/10/ultrafestival-deventer-2022-deel-1/

・当日のStrava https://www.strava.com/activities/7444464207

・それが大事 https://www.youtube.com/watch?v=68C0bKd96jk

【MAF】

あのマフェトン先生のウェブサイト。記事やポッドキャスト、レシピもあります!最新のマフェトン理論はこちらで要チェック! https://philmaffetone.com/

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2022年も御使い物はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

00:06
ポッドキャスト、Run LAB 、ワラーチとマフェトンと、どうもけんたろーです。
この番組は、大阪の普通のおっさんのランギングブログです。
歳とっても走れるように、持続可能なランギングを目指して、日々サンダルランギングやマフェトン理論、ファットアダプテーション、BCエクササイズ、最近はケトジェニックダイエットなども実践しています。
今日は、2022年7月11日です。
月曜日なんですけどね。
僕は今、体調がやばいですね。体ポロポロ。
何やろ、ポロ雑巾です。
最近は、ランラボデイリーの方で普段のことを喋っているので、
オープニングはもうちゃちゃっといこうと思うんですが、今回のトピックであるウルトラフェスティバルディフェンターというのが、
オランダの東の方ですね。
ちょうど僕が住んでいるルーセルドイルの近くで開催されたんですけど、そこに出場しまして、
走った後やから、体ポロポロで、もう今日はやばかったですね。
こんなにしんどいのに、朝4時半にパッと目覚めるんですよ。いつも通り。
ベッドの枠に足を上げて、足の疲れがたまらないように、
スマホを見たりとか、タブレットで新聞読んだりして、5時までモゾモゾして、
結局起きて、いろいろやってたんですけど、体はポロポロです。
後で詳しく喋りますけれども、今日はあまり元気ないです。
今は夜の9時半ですね。さっきまで仕事してて、ようやく落ち着いたところです。
レースのことは後で言うとして、最近のドイツですけれども、
コロナは、また日本と同じように、オミクロンが広がっていると思うんですよね。
マスクしている人が増えてきたので、スーパーなんか前までもマスクしている人がほとんどいなかったのに、
最近またちょっとお年寄りとかしている人も増えてきたし、
03:03
あとはもうドイツは夏休み入っているので、特に僕が住んでいる州ですね、
ドゥステルドールとかケルンのあるヌードラインの州はもう既に夏休み入っているので、
結構みんないろいろ出かけていたりしていて、電車も人が多かったりして、
電車とかバスとかトランは、公共交通機関はマスクしないといけないので、絶対しているんですけど、
コロナの感染者数とか見ていても増えてきていますね。日本と同じような感じです。
ただ、あまり気にせず普通の生活ですね。
なので学校でマスクせえとか、公共交通機関以外でマスクをせえと言われることはないですね。
コロナの検査、PCRとかも前まで結構いろんなところで無料とかでやってましたけど、最近見ないですね、検査も。
旅行者の受け入れなんかもほぼほぼノーチェックになってきた。
ちょっと前まではサルトンが増えてきているという話もヨーロッパに出ていて、
いろいろな病気が流行っていますけど、生活としては通常運転ですね。
こっちは天気が変な感じで、暑い時は30、34度まで上がるけど、
今日なんて寒くて、17度とか16度とか、肌寒かったですね。
今日一日長袖、長ズボンでしたね。
今日は在宅で仕事してたんですけど、半袖はちょっと辛かったですね。
というような感じのドイツです。
なんとなく、うちの息子の日本人学校はまだ今週いっぱいあるんですけど、
普通の学校、孤立のドイツの学校なんかは夏休み入っているから、
世の中の雰囲気が夏休みっていうよりはバケーションっていう感じで、
職場行く時も車も空いてるし、街中もガランとした感じで、
よくあるじゃないですか、8月のお盆の時の日本みたいな感じ。
ああいう雰囲気かな。
もちろん仕事、僕も仕事あるし、仕事してる人もいっぱいいるんだけど、
雰囲気的にはバケーションで1ヶ月くらい家族で旅行行ってるとか、
06:03
いう人もいて。
うちの職場でも1週間、2週間休み取っていない人とかもちょこちょこ出てきましたね。
そんなドイツでございます。
というわけで、今日も最後まで聞いてもらえるとうれしいです。
では、よろしくお願いします。
というわけでですね、オープニングでも言いましたが、
今回、本編第43回目ということで、
タイトルが24時間走デビューウルトラフェスティバルディフェンターということで、
レースレポートを中心にお話をしていきたいと思います。
このウルトラフェスティバルディフェンターというのは、
オランダの東側にある、
ちょうどドゥセルドルフから130キロ、
車で2時間くらいある、
本当に田舎町のスポーツクラブです。
サッカーグラウンドとか、総合型スポーツクラブみたいなのを想像してもらったらいいんですけど、
サッカー場、陸上競技場、
自転車のサイクリングコースというか、
自転車をロードバイクに乗るような、
自転車コースがあるんですよ。
そこの自転車のコースを、
コースがちょうどフラットでアスファルト舗装されていて、
そのサイクリングコースが1289メートルと。
形としては、楕円とか丸ではなく、
なんて言ったんやろ?
え?
なんか、なんて言ったんやろ?
コッペパンを真ん中からかじったみたいな感じ。
とか、長細い枕をギュッと真ん中の方だけへこましたみたいな感じ。
とか、アルファベットのCを縦に長く伸ばしたみたいな感じ。
ちょっと難しいですけど、
09:01
とりあえず、陸上のトラックがあってですね、
そこの、難しいな説明が。
とりあえずね、丸じゃないんですよ。
で、まっすぐ行って、
一回、難しいな説明が。
ちょっと一回ぐるっと回って、
またまっすぐ行って、
また反対側にも丸があるみたいな。
両端に丸があって、それを繋いでいるバーベルみたいな感じ。
うまいこと言えないですけど。
なので、直線直線両端回るみたいな感じです。
そういうコースで、とりあえずフラットで1289mありました。
そこをひたすら24時間走り続けろと。
そういうレースです。
直線のところの真ん中に英道があるので、
好きな時に、
飲み物は大したものなかったけど、水とコーラとオレンジジュース。
頼んだらコーヒーとか紅茶を入れてくれて、
食べ物が、
なんか、ホランダっぽいなと思う。
ブドウパンとか、ホランダ人大好きなんですよ。
バナナとか、ナッツとか、
果物、
柿とか、
あとはみかんとか。
このコロナにおばちゃんは普通に手袋を持ち歩いていましたね。
でから、
あとおやつですかね。チョコとか。
なんかその辺で僕がつまみそうなのはナッツぐらいしかなかったんですけど、
大会スタッフはすごくホスピタリティーがあって、
みんな親切でよかったです。
コースとしてはそんなうまいこと言えないけど、
総合型スポーツクラブなんで、シャワーとか更衣室もあって、
好きな時にシャワー浴びたりもできると。
コース上にみんなテントを張ったりとか、
テーブルを置いて自分でおのおの休憩スペースみたいなのを作って、
大会前は要項にはちゃんと許可取っておけとか書いてたけど、
12:04
全くそんなことなくて、みんな好き勝手に
どこ置いたらいいのって言ったらその辺って言われて、
みんな適当に自分の場所作って、
すごい自由でした。
いいなと思いながらやってましたね。
そういうとこで、はっきり言って2時間もかけて、
家から車で行ったんですよ。
しかも汗で行ったんやけどね。
で、同じとこ、1,189mのコースをひたすらぐるぐる回るっていう。
これ、2時間かけていく必要あったんかなみたいな。
家の近所で一人でやってもできへんけど、
よかったんかなみたいなとこはちょっといろいろありましたけど、
大会側のホスピタリティがすごくよかったので、
出てよかったなと。そういう大会でした。
毎年やってて、参加費がレースの種類によって違うんですよね。
24時間、12時間、6時間、3時間、1時間と分かれていて、
はじめ24時間レースが9日の土曜日の昼の2時にスタートして、
その後30分後に6時間のレースがスタートして、
さらに夜の9時から12時間のレースがスタートして、
翌日の10時くらいにちょうど12時間のレースが終わった直後ぐらいに
3時間のレースと1時間のレースが各々スタートみたいな感じです。
時間が経ったら笛が吹かれて、
絶対遠くに乗ったら聞こえないと思うんだけど、笛が吹かれて止まるんですよ。
トラックに乗ったオッチャンがコロコロで距離を測りながら、
はい、あんた何メートルみたいな感じで距離を教えてくれて、
何周プラス何メートルみたいな。
計測はチップで足首に巻いたチップでスタートゴール地点のところでひたすらやってくれるので、
大きなテレビというかモニターにちょうどピットインじゃないけど入ってきた選手が順番に
今何周目で20時間無聞で何キロみたいな感じで、
15:03
今この人何キロ走りましたみたいになって見れるので、
今自分がラップ何周目で何キロ走ったかというのが分かると。
ただ自分のGPSの時計の距離とだいぶ乖離があって、
まあそうですよね、表示されるのは最短距離で出てるから、
GPSの方はコースの最短距離だけ走るわけではないのでずるいは出てくると思うんですけど、
ラップを重ねるごとにだんだんそれが大きくなってくるんですよね。
そういうのもありましたけども、とにかくそういう大会でした。
さて、今回なんで僕はその24時間走に出ようと思ったかというと、
一遍出てみたかったんですよ。
石川よしい子さんのブログとかインタビューとか見てて、
すごいかっこいいなと思ってて、
でも同じとこをひたすらずっと走り続けるって、
どんなんなんやろうって。
100×100でもドモさんがオールドマーケット100っていうのやってましたよね。
400mのトラックをひたすら回るっていうやつ。
ああいうのってどんな気分なのかなと。
今までスタートゴールがあるレースしか出たことがないので、
ラウンドっていうのがどんなんなのかっていう。
しかも24時間走なんで、
こんだけ走ったら終わりっていうのはないんですよ。
こんだけっていうのが時間なんですよね。
だから頑張ったらいっぱい走れるし、
頑張らんかったら全然走られへんしみたいな、
自分次第っていうのにチャレンジしてみたかったので出てみました。
たまたまこの仕事と仕事の合間で、
先週末、7月の9日、10日が空いてたので、
他にも今月末にケルンとかでもいろいろレースあったんやけど、
ちょっと予定入ってるんで、
空いてた9日、10日で出場できるレース。
探したらたまたまそのウルトラフェスティバルディフェンターが出たんですよね。
ヨーロッパっていいなと思うのが、
まずオランダとかベルギーなんかすぐ行けるんですね、車で。
僕が住んでるとこも近いっていうのもあるんだけど、
こういう草レースがいろんなとこで開催されてて、
さっきも言ったけど、オープニングでも言った通り、
18:01
コロナはほぼ気にせず開催されてるので、
ほぼ毎週いろんなとこで大会あるんですよ。
で、ウルトラマラソンとかで検索すると、
ドイツだけじゃなくて、オランダ、スイス、オーストリア、ベルギー、
東北はフランスまで、そういうのがあるので、
だいたいUTMBのシリーズの、
UTMBシリーズっていうの、ザルツブルク、モーツァルト100とか、
近いって近いですからね。
スイス行きゃいっぱい、スイス、オーストリア行ったらもう、
いろんなとこで大会があるので、
本当ちょっと残念ながら僕の家からは遠いんですけど、
もうちょっとコロナ落ち着いたら、
格安飛行機乗って参加とかもできるなーとか、
ちょっとさすがにコロナ落ち着くまでは、
自分の車できる範囲内で出たいなと思ってるんですけど、
そういうのがいろいろあってすごいいいなと思って、
今回はそのウルトラフェスティバルディフェンターがタイミングがあった。
24時間層に1回出てみたかったということで出ました。
で、準備なんですけども、
24時間層に出たいなと思った1つが、
さっき言った石川選手に憧れてっていうのと、
そういう限界というか、
同じとこぐるぐる走ってどうなるかやってみたかった。
あとは最近やってるケトジェニックダイエットで、
体が変わってきてるので、
その体がどこまでいけるのかっていうのを、
どんだけ走れるんだろうっていうのをチャレンジしてみたかった。
限界どこやろうみたいな。
そんなんも見たくて出ました。
準備としては、
あんまりフラットで分かってたんで、
最近の練習としては、
スラバーとか見てもらったら分かるんですけど、
2時間3時間、
長くても3時間半くらいかな、
のライン側とか、あとはいつも走ってる、
グラフェンベルグの森の中ではなくて、
森の近くにある、
ちょっとアップダウンはあるんですけど、
一本道のコースがあるんですよ。
並木道の。そこだと、
並木道でずっと全コース陰になってるので、
暑い日でもすごく涼しく走れるし、
そこがちょうど片道1.4とか5やったかな、
21:02
のコースをひたすら往復するっていう練習とかして、
距離と時間、2,3時間やったりとか、
あとはライン側を30キロ走したりとかして、
獲得標高とか高低差っていうの、
上り下りの練習よりも、
この1ヶ月ぐらいはほぼほぼフラットな練習ばっかりしてましたね。
時々森でアップダウン入れた練習とか、
あとはスピードレーン兼ねて坂道インターバルとかもやってましたけど、
あと、刺激入れるために200mのインターバルとか、
あとはいつものエアロビックインターバルトレーニングを
ちょっと追い込んでやるとかいうのをやってました。
なので、どっちかというと上り下りというよりは、
フラットで練習というのをちょっとやってましたね。
あと休息日は、走らない日はロードバイクで通勤したり、
ロードバイクで30キロ、40キロ乗ったり、
2時間ぐらいですね。
走らんけど、足は使わんけど股関節回すみたいな、
そういう練習を中心にやってました。
何よりも練習よりも生活、
練習以外のところという生活の改善ということで、
特に食事、この1ヶ月はケトジェニックダイエットで、
かなり食事は気配ってやってたんで、
ほぼほぼ、ほぼほぼというかほぼ砂糖、
白い砂糖は口に入れてない。
子供がケーキ作ってくれたら一口食べるとか、
そういうのはありましたけど、
米もパンもパスタも食べてないですね。
ちょっとだけ外食したときに食べたぐらいなので、
食べてもその時の食事の2%とか、
でもほとんど炭水化物取らず、
炭水化物は糖質は野菜からの糖質、
あとはチーズとか肉、魚、あと野菜ですね。
この1ヶ月でたくさん取るようになったのが、
セロリとかブロッコリーとか、
食物繊維の非常に多い野菜を取るようにしてましたね。
あとはルッコラとか、旅行食野菜ですね。
24:00
あとトマトとかは取りすぎると糖質も含まれているので、
気をつけてはいましたけど、
芋系は外食の時以外は取らないし、
食事はすごい気を使ってましたね。
デイリーでも言ってましたけど、
5月の末に出たホーレンマッシュは、
ほんまに直前まで心拍数が普段よりも上がっていて、
すごい不安な形でレースに出たら走れちゃったみたいな。
今回はホーレンマッシュの後は体振り切れていて、
心拍数が逆に上がらなくなってきたんですよね。
心拍数は前よりも低いままで保てる。
楽に長い時間走れているので、
すごい進化というか、
マフェトン続けていてよかったな、
さらにケトジェニックをやったおかげで、
マフェトンの効果が倍増したんちゃうかなというのを感じていました。
実際に今回も補給面の異常のトラブルとかも全くなく、
スタミナ的には何歩でも走る状態でしたね。
そういう感じで今回臨みました。
あと準備なんですけれども、
実際に物理的な準備としては、
今回24時間が初めてだったので、
結構オンラインコーチのヨウさんにも相談しつつ、
いろいろ準備しました。
補給食としては、
基本水と麦茶とソルトスティックを2時間1回摂ると。
塩分ですよね。
麦茶でミネラル摂るし、
あとはあれですね、
圧になったらあれやし、
ビタミンも摂りたいんで炭酸水持って行って、
そこに1.5Lのボトルにスライスしたレモンを入れて、
炭酸水持って行きました。
サプリはビタミンCのサプリ、普段飲んでるやつを持って行ったのと、
今回初めてカフェインピルを投入して、
結局1回しか飲んでないけどめっちゃ効きますね。
6時間くらい目がパッチリでしたね。
27:00
食べ物としては、
ナッツを4種類。
塩と非発を入れたナッツ、
それから何も入ってないミックスナッツ、
ナッツって言ってもアーモンドとクルミだけやけど、
アーモンドとクルミに塩と非発を入れたもの、
アーモンドとクルミだけのもの、
あとはターメリックとかスパイスを混ぜて、
いろんなスパイスを混ぜたもの、スパイスナッツ、
あとはカカオパウダーとシナモンとクローブと、
抹茶パウダーとか、
あとはドライフルーツですね、
バナナとかイチジクとかのドライフルーツを混ぜた、
リカバリオナッツって呼んでるんですけど、
その4種類のミックスナッツを準備して持ってきました。
あとは塩気として、
茹で卵5つ、
ブロッコリーちょっと、
チーズめちゃくちゃいっぱい、
あとはサラミかな、
を持ってきましたね。
塩気はあってよかったですね。
あと、何も壊れへんかった時用に、
トレイルバターの、
ちっちゃい方と大きい方っていうんですか、
大きい方っていうのはスクイーズボトルみたいなやつ、
3つ分くらいの大きいやつと、
ちっちゃいやつと1回使い切りのやつと、
あとはパレオバーですね、
砂糖が入っていない果物、
ナッツと果物だけで作ったバーっていうのを売ってて、
小麦粉とか砂糖が入ってないんですよね。
甘味はデイツで作っているので、
それを持ってきました。
上から持ち物としては、
夜も走るのでヘッドライト、ハンドライト、
マッサージガン、
ネックウォーマー、
使わなかったけど手袋、
着替えを長袖、半袖、タンクトップ、
ウィンドジャケット、レインジャケット、
レインジャケットは上下ですね、
持って行ってよかった。
履き物はサンダルですね、
ウェナード、モノ、
でからアルトラのバニッシュと、
エスカランテレーザーですね、
持ってきました。
30:01
靴下、
これは口の中が気持ち悪くなった時用にミント、
砂糖入ってないやつね、
ミントのタブレットみたいな、
で充電器でしょ、
一応座れるように椅子、
椅子も背もたれついてるドカッとしたやつじゃなくてよかった、
あれは多分座ると立ち上がれなくなるから、
本当にただの丸椅子みたいなのを持ってきましたね、
ストレッチマットも結構使わなかったけど、
一応寝転がれるように持ってきました。
そんなところかな、
なんかいろいろとYOさんと相談したり、
ツイッターで皆さんに
何持っていったらいいですかとか言ったら、
親切な方がいろいろ教えてくださって、
白本鉄板さんとかも教えてくださって、
ありがとうございます白本さん、
皆さんのご助言で
富士行くことができました。
というわけで準備そんなところかな、
結構補給食持っていったけど、
今回も余りまくりましたね、
こんなイランやろうみたいな、
何やるかわからないんで、
持っていってよかったかな、
後でまた言いますけど、
終わった後に、
一日走り続けてるんで、
筋分解、筋肉が分解されて、
糖尿、糖心性とかになっちゃうと、
意味ないのでリカバリのために、
走った後すぐ、
タンパク質とか、
ビタミンとか補給するんですけど、
それ用に補給食、
リカバリ食用にもなるので、
食べ物はいっぱい持っていって、
間違いないなというところです。
では準備編ここまで、
というわけでレース編は、
この後話します。
今日は長な日替えな。
ようやくレース当日なんですけども、
先に言うとくと、
DNFって言ったらいいんですかね、
24時間最後まで走りませんでした。
理由はこれから言っていますけども、
33:00
当日なんですけども、
9日の土曜日ですね、
朝何時起きたかな、
結構いつも通りでしたね、
ゆっくり寝たかったんだけど、
なんだかんだ言って、
5時前に目覚めて、
ベッドでぼーっと過ごして、
もうしゃーない、
これ以上寝てられへんということで、
5時に起きて、
ケトン値測ったり体重測ったりして、
当日の体重は61.9キロ。
ケトン値が6キロ。
トレーニングしてないんで上がらなかったんです。
糖質はとってないけど、
トレーニングしてないとなかなか上がってこない。
そこがありますね。
前日なんて糖質とったやろ。
野菜と魚とナッツしか食ってへんもん。
チーズと。
まぁまぁそんなもんすよ。
ケトン値はでも良くて、
朝6時にバターコーヒー飲んで、
軽くあれですね、
何したっけ、
BCエクササイズとか呼吸して、
体にスイッチ入れて、
軽くウォーキング行きましたね。
20分くらい歩いたんかな。
歩く前にBCエクササイズして、
で、
あれか、
朝ごはんを、
軽く歩きに行って、
朝ごはん食べたんですね。
朝はサラダと、
ゆで卵、アボカド、スモークサーモン、
ツナ、
豆腐とネギの味噌汁に、
食後にヨーグルトとブルーベリー。
結構食べましたね。
24時間走に備えて、
かなり食べました。
特に豆腐とか、
スモークサーモンとか、
フェタチーズ、
脂肪の多いチーズとか取って、
あとはタンパク質を取っておきました。
あとはあれですね、
レースが14時、
午後2時からだったので、
家出る前にトイレも行きたかったから、
ちょっと早めに朝ごはん食べて、
そこからちょっと軽く歩きに行きました。
20分くらい歩いたかな。
そういうのを踏まえて、
消化を促進したかったので、
36:02
軽く歩きに行って、
帰ってからBCエクササイズして、
体をほぐしたという感じですね。
トイレして、
家の掃除とか、
洗濯も片付けるとか、
なんかしながら過ごし、
朝11時に家を出ました。
1時間半で着くはずだったんだけど、
ドイツはね、
アウトバンあるから高速めっちゃ飛ばせるんですよ。
それが、
オランダ入った瞬間に渋滞してたのと、
オランダは結局最高速で100kmまでだから、
スピードが出せないっていうのもあり、
渋滞とスピードが出せないっていうので、
結局12時半に
会場に着きたかったのに、
会場に着いたのが1時20分?
レースの40分前。
焦りましたね、さすがに。
ただ、こういうのも慣れてるんで、
着いたら即、
荷物をどこに置いたらいいとか聞いて、
ここでいいよ、その辺でいいよって言われたので、
全部荷物も仕分けしてたから、
着替えも下着とか着てたんで、
シャツとか着替えて、
ワセリン塗って、
お腹周り首周り塗って、
でから、
まずはじめはサンダルモノですね、
履いて、
でから、あれかな、
結構ちゃんと履いてたので、
荷物も分けていってたんで、
焦ることはなかったですね。
ただ車が混んでたのは予想外だった。
で、
今回も緩かったですね、
2時直前になったらみんなわらわら、
スタートラインに集まってきて、
結局24時間は18人かな?
3カ所。
18人参加してますね。
どっちに向かって走るのかも、
いまいちみんな分かってないですけど、
スタッフがあっちやでって言われて、
じゃあ写真撮るからこっち向いてって言って、
みんな並んでって言って、
ほんで写真撮って、じゃあゴーみたいな、
パン、ピーもなんもなく、
ゴーっていきなり、
一昔前にやってたの、
北川幸子のドラマみたいな、
ゴーの一言で、
活かされましたね、あれは面白かった。
で、そこからさっき言った、
39:00
変な形の、
ひょうたんみたいな、
形のコースをひたすら、
ぐるぐる回ると。
路面はもう、
アスファルトですね。
なので結構、
はじめは走りやすかったけど、
だんだんアスファルトがずっと続くので、
足への負担っていうのは、
ありましたね。
で、モノで行ったんやけど、
20キロぐらいで、
あんま説明しないですよ。
ひたすらみんな、
何も駆け引きも何もなく、
自分のペースでだんだん走り続けてて、
僕も音楽聴きながらひたすらコースを、
とりあえずキロ5分半、
5分15から5分半で、
空場見てください、リンク貼ってるんで。
はじめの、そうですね、
はじめの10キロまでだいたい5分、
10から20、
10から30の間、
20キロ以降も、
10キロ以降もだいたい、
5分半、
1回、あれですね、
途中でトイレとか行ったら、
トイレ行ったり補給したりした時は、
6分とか、18キロの時は6分とかなってますね。
6分21か。
それ以外はだいたい、
20キロまでは、
18キロまでは5分半以内で回してて、
18キロの時は多分トイレ行ったりしたから、
と補給したからあれやけど、
そっからまた5分半、
23キロで6分じゃないか、多分補給したような。
で、
そんな感じでだいたい5分半くらいで、
まとめたんですけど、
ちょっと20キロ地点くらいで、
左足の裏の、
足裏に豆みたいなのができそうで、
これはやばいなと。
モノはまだ結構新しいんで、
足にきっちり馴染みきってなかったんですよ。
ただモノって分厚いんで、
地面からの反発を、
あまりダメージを受けずにいけるかなと思ってたんやけど、
足裏がやばくなったんで、
20キロくらいから、
ベナード投入しましたね。
ベナードはもう完全に足と密着というよりは、
プランプランでめっちゃ緩く履いてるんで、
足の裏に豆みたいなのができそうで、
プランプランでめっちゃ緩く履いてるんで、
42:00
足裏は大丈夫なんですけど、
その分薄いから、
しかもめっちゃ履いてるからすり切れて薄くなってて、
そこはもう軽さで勝負じゃと思って行ったんですけど、
そこからちょっとペースが、
5分30から40くらいのペースで行きましたね。
5分30から40くらいのペースで行きましたね。
だいたい2時間1回とか、
2時間1回するとスティック取って、
40分1回くらい、
トレイロバター、
もしくはナッツ、
であとはあれかな、
パレオバー。
パレオバーは日本しか食べてないから、
トレイロバターがあって、
トレイロバターを40分1回、
トレイロバターを40分1回、
毎回じゃないですからね、
毎回じゃないですからね、
トレイロバターを結局小さいの2つと、
トレイロバターを結局小さいの2つと、
大きいパックを1つ今回補給したんで、
ちょびちょび舐めながら、
行ったりしつつ、
行きました。
だんだん遅くなってきますね。
だんだん遅くなってきますね。
30キロぐらいまでは、
5分40くらいで行ってたけど、
だんだん落ちてきて、
40キロ以降は、
5分40から50くらいになってきますね。
疲れても、めっちゃ暑かったからね。
疲れもあり、休憩も入れ、
はい、落ちてきてます。
はい、落ちてきてます。
今回僕の目標は、
もちろん24時間走り切ることもあったんですけど、
もちろん24時間走り切ることもあったんですけど、
まず第一プライオリティというか1つ目の目標が、
100キロをサブテンションしたかったんですよ。
今まで100キロ、
11時間台でしか走ったことないんですけど、
今回ってフラットだからチャンスじゃないですか。
しかも同じところぐるぐる走るし、
だいたいね、ウルトラだと、
サロマとか出ない限りはアップダウンあるんで、
もうないから狙えんちゃうと思って、
もうないから狙えんちゃうと思って、
まずは100キロサブテンを狙いました。
まずは100キロサブテンを狙いました。
なので絶対に50キロぐらいまで貯金作って、
なので絶対に50キロぐらいまで貯金作って、
なので50キロまではだいたい、
あれかな、2,30分の貯金があったかな。
というのはキロを6分で、
45:01
その後50キロ以降キロを6分で走っても、
2,30分の貯金があったので、
2,30分の貯金があったので、
これで大丈夫や、みたいな感じで走ってました。
ただ、ほんまにもうね、
暑いのもあるけど、
暑いのもあるけど、
同じコースずっと走り続けるって辛い。
同じコースずっと走り続けるって辛い。
何も変わり映えせえへんし、
ずっと音楽聴いてたけど、
周りも自分のペースで走るんですよ。
周りも自分のペースで走るんですよ。
で、僕らの場合は6時間層の人もいるから、
で、僕らの場合は6時間層の人もいるから、
その人は6時間だから結構ペース早い人がいて、
ほんと周りは無視せざるを得ない。
相手してたら引っ張られたりしたら、
自分のペース崩れるんで。
何人?20時間18人でしょ?
何人?20時間18人でしょ?
でから、何キロや?
6時間の人が12人いたんか。
6時間の人が12人いたんか。
その人らの子に引っ張られんように気をつけて、
その人らの子に引っ張られんように気をつけて、
走るっていう感じでしたね。
20時間層っていうのは、
周りにいっぱい人おるけど、
自分のことしか考えたらあかんねんということを、
まず悟りました。
とりあえず、
そんな感じで50キロまで行き、
空場見ながら喋ってるんですけど、
直近あるんで、このペースで行けば行けるなと。
ただ、
アスファルトの跳ね返りでだんだんペースが落ちてくるんですよ。
アスファルトの跳ね返りでだんだんペースが落ちてくるんですよ。
足の裏とかふくらわぎがカチコチに固まってきて、
暑さもあり、
補給は全く問題なく、
体はいくらでも走れる状態なんだけど、
精神的な、同じとこばかりっていう精神的なとこと、
精神的な、同じとこばかりっていう精神的なとこと、
ふくらはぎから足裏にかけてが、
ふくらはぎから足裏にかけてが、
なんか固くなってきて、
なんか固くなってきて、
だんだんキロ6分とかになってくるんですよね。
60キロの時はやばかったですね。
もう8分とか6分40分とかめっちゃ遅いもんね。
もう8分とか6分40分とかめっちゃ遅いもんね。
で、70キロ台も6分台になって、
で、70キロ台も6分台になって、
80キロで気合い入れ直したんですよ。
48:00
あと20キロぐらいなんとかは行かないと、
あと10分ぐらいしか貯金が、
あと10分ぐらいしか貯金が、
貯金がキロ6分で行っても10分ぐらいじゃ貯金なかったんで80キロで気合い入れ直したんと 80キロの時はちょうどこれ時間的に
何じゃろう8時間ぐらい経ってるから あ夜10時ですねダム日もこっちね日が長いんですけど
日がようやく沈んできて夜の10時に日が沈んでくる 暗くなってきて
涼しくなってきたんですよね 夜9時以降は涼しくなってきたんですけどもうあと20キロやから気合い入れようと思って
80キロから90キロまでは6分以内で全部走ってます 5分405分50
で90キロ台も6分台と5分台でこの辺まで来ると言うやということで はい無事100キロを
a ランプだしたかな
時間があった 100キロを9時間57分42秒ギリやねはい
心拍数110人全然上がってないし はいで100キロ走り切りました
無事3点達成です生まれた始めていっ で
100キロ走り切ってとりあえず僕はの第一目標は達成したので
ちょっと気がちょっとどころじゃないけどかなり気が抜けました ここからは
です初めの10時間で100キロ走ったら残りの14時間でもう100キロ走ったろうと いうのが第2目標でした
はい 第3目標は
ちょっと無理やったら100マイルは絶対走ろうというのが第3目標 とりあえず第一目標達成したんで1回その頃アレンスだから
10 昼の2時スタートでちょうど10時間で100キロ走り切ったから
夜中の12時ですもう真っ暗 であの
大会側が松明をみたいなあるじゃないですかなんか オイルとかで火つけてくれて道に道沿いに全部
明るくしてくれたんですよねそんなめっちゃ明るくはないけど足元見えるし みんな減点してるから問題ないと
いうので走ってたんですけども後は補走路やしね ただ
そうスタッフがやってくれておや綺麗やねー言うとったら ちょうど走ってたとこのスポーツクラブの外側に森があるんですけど
51:02
そこでめっちゃ日が盛大に燃えてて 何あそこでキャンプファイアーっていうのでも12時やねみんなを言ってたら
ほんまの火事やったんですよマジで森燃えててすっごい日の日が プワー燃え上がってて
あんなキャンプファイアーないろうつってスタッフが焦ってスマホであの 消防車に電話して消防車走ってきて
日すぐ消してくれてや消防署すごい優秀な音で見てたんですけどそんな事件もあり ちょうど夜中の12時になった瞬間に
割と僕のサブテンを祝うかのように近所のお家が 結構で画面打ち上げ花火あげて
スタッフにあれは何かこの大会のサービスって言ったらいや違うって言ってなんかの祝い やったんですかね誰かの誕生日か知らんけど
という結構いろいろオランダサプライズがあって面白かったんですけども はい
というわけでとりあえずですね100キロサブテン達成しました ちなみに今回12時間の部に前回42回目でゲースへの出演
これから順レギュラーで出てくれる大蔵さんが 応援来てよって言ったらいやもう英語グレーた出るわって12時間
参加して夜の9時からスタートしたんですけどあの人もねー すごい挑戦者やなと思うのが
今は42.195キロ100フルマラソンしか走ったことないくせに急に 12時間
ウルトラデビューしかもこんなぐるぐるの大会でっていうので ちょっと場所選んでも良かったんじゃかなと思うんですけど
でもあのレース後大蔵さんすごく エイドマーって良かったって言ったって常にエイドがあるのが良かったって言ってね
言ってありましたけど大蔵さんがなんと 大会の
何日前の 4、5日前ですよエントリーヨーロッパすげーなぁと思うけど
僕なんか1ヶ月ぐらい前にエントリーしたけど あの
1ヶ月じゃない2ヶ月前にエントリーした 大蔵さんはね本当にもうあの3、4日前にエントリーしてはいいきなり
12時間出場されました 大蔵さんお疲れ様でした
大蔵さんと励まし合いながら走れたっていうのも僕は良かったですね
サブテイン達成できたのは大蔵さんの笑顔と すれ違う度にサムズアップしていいねってお互いしながら走ってたのが
あれが良かったかなと思います
さて まあここまで100キロの話したんですけど
他の参加者どんなやったのかというと1人だけね 飛び抜けてあの良かったリザルトのリンク貼ってるんで見てもらっていいと思うんですけど
54:04
オランダ人のお姉さん 年まで書いてますけど38歳になります
プライバー絞めたくらいもないなこれ めっちゃ速い人がいてずっと走ってんすよ
はいその人は結局最後はね226キロ走ったらしいんですけど
175周してんって
で他にもカレルさん この人去年も出てたのかな
あと マリーンさん
かな 男の人なんですけどベルギーの人かな
なんかもう ずっとみんなタンタンとただタンタンと走っているんですよね
びっくりしたのが僕みんな24時間はずっと走りだと思ったらそんなことなくてこの1位の 名前書いてあるしかいいよねヒンケさんっていうかな
女性の方も他のみんなも寝袋とか 持ってきてて
テントとかそこで寝るんですよ で1時間ぐらい寝たらまた起きてきて走るっていう
そんなもんだよとなんか石川さんのねあの とか見てたらあの人20時間走り続けているから走り続けるもんだよと思ったけど
まあそんなとみんなトップではない でも貧血さんを作るにゃん26走るからね
まあとにかくすごい早かったしエグエグかったですよ貧血さんとか までもみんなこう結構
あれでしたね休憩をうまく取り入れながら走ってました
で僕ちなみに100キロまではずっと3位だったんですよ
そこまでは結構頑張って何かのサブテン目指してたんですごいいいペース走ったけど そっから僕はの転がり落ちるように結局最後11位かな
まあのなんでや途中でやめたから
まあなんて一番8 走った距離が150公式は150キロで僕の時計的には155なんですけど
あの 11まで落ちましたね
はじめはやっぱこううまいあの
サブテンペースとかで行くと3位とかでいけるっていうねはいわかりましたけれども 他の人は結構あれですねあの
寝たり食べたり座ったり 休憩をいませながら
24時間持たせるための走り方っていうのをやってましたね そもそも僕はだからサブテンを狙う
てる時点で第一目標においている時点で24時間走り切るキャンのかっていう まあとこはあるんですけど
57:07
まあそこは 人によってこう
冷静の a 望み方ってそれぞれだと思うのでまあまあそこはあるのかなとそこはまあ
自分の反省材料でもあり良かった点でもあるかなぁとは思っています はいというわけでとりあえず100キロを超えたので
えっと 一回ここで切りましょう
長いなぁ今日 はいえ
とレース後半ですまだ聞いてくださっている方はほんまありがとうございます これ
ではいゴールまで行きますはいオフっていうかあるかなはい えっとですね
とりあえず100キロサブテンしたんですよ大満足ですね まず僕はそこまで
もうほんと暗くなって寒くすずかなり寒くなってきてで気温12度ぐらいか だったんだけど本当にサブテン優先したんで着替えとかもせず
フォンアーサー4の a 3ポケット
ですねはいついポケットパンツにタンクトップ で帽子にキャップにあのなんていうのはルクタスのキャップにあの
アンサーフォースの裏サム頭にあの目かけてはいいけどね あの頭に刺したまま
おでこにね刺したままあのド根性があるの広島台 やったまま
とりあえず 走り続けてたわけですサブテンしたから
やっと落ち着いて まずは
自分の a の人気 初めて座ったんちゃうか
で まず
結構食ったんですよね
どう
に食べたか なんかチーズとか多分
ちょっと関係をナッツとかチーズ入れたと思いますね あ寒かったからスパイスナッツを入れて
結構勘ででサラミとかチーズ食べて その時に上着きればいいのに
t シャツだけ単語トップから t シャツに帰って
んで そうねいやーと思ってまた続けて走ったんかな
1:00:00
そうですねでも100キロ走り終えた後は 20
分近くだって101キロまで30分かかっているから あの20分近く
20分から25分ぐらいあれですね休憩してますね 食べてました今時にちゃんと
寒さ対策で上着とか着ればよかったのに 食べの補給のこと
応援線と後ストレッチとか応援線で 結構
あの 服 t シャツしか着なかったんですよね
これがまず失敗 で走り出したら寒くてあと座ったせいで足が動かないと
なのでとりあえず100キロから101キロまでは走らんと歩いたんですよ そういう思い出した
歩いてまずは足を元に戻そうとしたんですよね その時にこれはまずいと思ってウィンドシェルきて
あの時にウィンドシェルだけじゃなくて下もちゃんと履くとか あとは t シャツもなあの半袖なくて長袖にしとくとかすればよかったんですけど
あまりそこまで 考えずに
やっちゃって体冷えたんですよね で101キロ103キロはもうゆるゆるやけど
104キロなんかもちょっと走 走るというかもなんかステップ踏んでるみたいなですね
ジョグ超スロージョグ で
そっから104キロから104キロから105キロはようやく ちょっとティオ7ぐらいで走るようになってそこで頭を使い出してなんとか
あの14時間で100キロ走る ので積み上げていこうと
はいだからねなんかここまではずっと100キロまであと何キロって考えてたんやけど ここからは
あの 引き算じゃなくて200キロから200キロまであと何キロじゃなくて足し算になったんですよね
100プラス1 100プラスに
どこまで積み上げれるかっていうなんかこの 考え方っていうか頭のイメージが
100からあと何キロみたいな走り方してたんが 100からあの
ナンバーしたみたいな感じで足し算方式に変わったんですよね で
ここからとりあえず あのゆるゆるキロ7分から7分半とかで走り
117キロぐらいまで行ったかな でもこの辺からもう
ふくらはぎからもも裏がめっちゃ板になってきて やばいことになってきたんですよね
1:03:06
でここでどこまで行ったん とりあえず
それでも軽くゆっくり歩いだましだまし歩いたり ジョグしたりしてあとは食べて
はい正直に言いますも歩いているときは えっとケトジェニックを無視してちょっと良さに怒られると思うんだけど
あの久々にコーラ飲みましたね うまかった
けどコーラの名も 走る気しないから歩くみたいですね
あとはの 2回俺のとか
あの紙コップにね おばちゃんが入れてくれたつもんだけど
久しぶりでしたねあの名前の飲んだ 全然でもあの眠くなったりしないんですよね
完全に何か それどころじゃないみたいな
で a あとはエイドでおばちゃんにコーヒー入れてもらって
コーヒー飲んでパレオバーンをかじり でまぁいけるやろうなぁと思ってたんですよ
まあちょっと200は無理でも 180ぐらいいけんかなぁとこの頃は考えてましたね
ただ この頃になると
小雨が降ってきたり 小雨まだかこの頃になると寝てた人らが起きてきて急に元気に走り出したんですよ
あのトップの貧血あなたも途中でいなくって1時間ぐらいいなくなって の他の人らもいなくなってなんかしないけど俺ずっと3位が続いています
そう朝のもう5時から6時くらいに 眠くはないけど
足がパンパンすぎてもう嫌ですってなって
明るくはなってきたけど
そう真っ暗からやっと明るくなってきたけど 1回俺も寝ようと思って車に行ったんですよ
車で 後部座席に
横なって足上げて 寝転がった瞬間に
落ちたんですよ で気付いたら1時間10分ぐらい寝てたね爆睡してて
で 起きたら完全に明るくなってて
ほんまは車に暖房つけて寝たかったけど さすがにあのこのヨーロッパでしかものグライダーのことでガソリンも高校
どうしてる中 そんなねアイドリングなんて
飲食やからとりあえずあの はい
ちょっとあの 体に
タオルだけかけて寝転がってたんですけど 後々のこと考えたら暖房つけた方が良かったかな
1:06:01
で起きて まず
あのトイレに行き
でお腹の中をすっきりして おばちゃんにコーヒーもらって
でも体カッチコチで走る状態じゃないからまず歩き 2周ぐらい歩きましたね
でそっから129から130キロぐらいまでの時に だんだん体が動くようになって7分台ぐらいやっと走れるかなぁみたいな感じになり
そっから温まってきて あとはもうあの
あれですね えっと
この辺で 足裏がめっちゃ痛なってきたから
あれかもう僕はもうちょっとここで 距離を
なんとか 稼ぎたく
足裏の顔を向けてきたというのもあり サンダルを
抜いた ですはい
自分のまあ一つのポリシーであるサンダルをやめて 靴下履いてで8
アルトラのエスカランテ エスカランテレーサーを履き
もっと離れたらもう まあいいやという
あのエスカランテ履き 寒かったんで
昼寝て戻ってからは
上下
ウィンドシェルじゃないレーンシェル着て ゴアテックスのあったかい格好で
走りだしたら体めっちゃ温まって であとスパイスナッツをひたすら噛みまくったら体も温まってきて
走れるようですよねここは多分最後の足掻きでしたね なので130キロから
1356キロまでは6分台で走ってますも急に でも135キロ以降また疲れてきて
7分台とか8分台とかになり
あれですねもうだんだんもう あかん
カウントダウンが 靴履いたけどもだんだんあかんくなってきて
そんなスピード出せなくなりましたね で
100そうですね 40キロ
ぐらいから今度は雨降ってきたり なんかいろいろあってそうあのたいぞさんはもう12時間過ぎて
ゴールしちゃったというのもあったりとか なんかこうたいぞさんすごいですよ初めてのウルトラで81キロ
1:09:05
じゃあ84キロが時計では84キロ から
はい 今まで42キロしか走ったことない人がいきなり
倍走り張りましたねいやそうですたいぞさんおめでとうございます で各いう僕はもうダメダメになり歩き
その時の その時ちょうど20時間くらいだから頭の中に浮かんだがあと4時間も動け
んのかっていう で
走れへんぞと歩けるけど で今までしなんか世の中死んでたやつが
昼あのー 23時間寝てて起きてきてめっちゃ元気に発信するね俺は走ろうぜとか言ってきて
よざいなぁと思って いや無理だよって言ってたんですけど
あの そうですねその頃に
今度は何時間のレース3時間のレースを始まったから めっちゃ早いよねみんな
そりゃそうやね3時間で終わってから 周りがなんかすっごい走ってる俺だけと思う俺だけじゃないけど他の人も合わせて
20時間の選手は あの
ほとんどとぼとぼ歩きか ゆっくり走るかトップの選手だけでしたね品家さんだけめっちゃ早かったけどずーっと
すごいペースで走ってましたけど で雨降ってきたのと後もこの時に僕の完全にふくらはぎが動かなくなったんですよ
脚の中足骨から左足の中足骨がなんか 硬くなって動かなくなってマッサージしてもやばいなぁ
でこのままという時間歩き続けたらまあおそらく160キロ余裕で行くんやけど そこに意味があるのかなと思ったんですよね
歩いて 160キロ行って満足か走れへん
だってもう1キロ156分とか123分かけて歩いてるわけですよ その山行ったりですよゴールがある
山とかトレイルの構成たら歩くのも全然問題ないと思うんだけど フラットの
コースで これを歩いてお前は満足かみたいなしかも雨降ってきて
でなんか足の骨おかしいしこれで怪我したらもっとバカみたいだなぁと思って で
うんもうなんか考えに考えて最後諦めましたね 諦めるというかやめようと思いました
なんかここで無理して走ることに何の意味があるのかなぁと思ったんで やめますと
言ったわけです まああれですね
情けないじゃあ情けないし 自分の今回の
1:12:05
プライオリティ考えたらこれでも良かったかなとは思うんですけど サブテンは100キロ達成できたっていうのは良かった
だけど24時間走りきれなかったのは
しかも一応のトラブルなし 体力的にもまだまだ走れた
ただ ただ
筋肉系 とか足の
体が動かなくなったっていうのは そこがやっぱ情けないなぁというところがあって
課題でもありますねあと さっきからサンダルの話とかしてるけど
こういう場合はサンダルで行かずに
ほぼほぼみんなそうでしたけど あの
他とか 音とか
アルトラでもちょっとこう 100歩譲ってもいいですからんって
もしくはもっとこう クッションなるやつ
で割り切って出れば良かったかなと思いましたね サンダル
いけたら理想やけど 本間に距離走りたいんやったら体への負担を極力
減らして距離を稼げる 方法っていうのを問うのも良かったのかなと思いましたね特に今回で初めての場合は
想定外のこと寒さ雨
筋肉 経営の故障っていうかな
なんかも起こるので万全な状態でって考えると靴でも良かったのかなぁと思いました ただ
120 キロぐらいまでサンダルで行けたっていうのも
まあある意味 頑張ったなぁと
美はこの一瞬の時とはまた全然違うからねあの時扱ったしあったかかったし なんときゃ30何時間かけて言ってるから
今回の長い距離やけどまた違うなぁという 感じました
これからそのサンダルへのこだわりとか 自分のそのレースに対するこの
望み方っていうのを どう持っていくかっていうのでアプローチ変わるのかなぁっていう
今回の 課題かなぁ
でも靴やったらいけたかというとそこもわかるんですけどね ただ今回の自分は
夜中の冷えとか 夜も日が暮れてしまうとやっぱりヨーロッパラッキーなんですよ夜の11時ぐらいまで明るいか
1:15:11
でだから暗い時間ての夜の11時から朝の5時ぐらいは4時半か ぐらいまでは暗いだけであとはずっと明るいからね
でもその暗い時間を甘く見てた 他の人はその暗い時間寝てれ1時間2時間休憩とって寝てたから
その辺ですよね そういうのを今後
課題で持っていかながらなぁというのを 感じたとこです
というわけでえっとオープニングではそうそうでまぁ結果としては何時間や とにストラバは止めの忘れてたから
空がってが時計はうん だから20時間半ぐらいですね時間は
155.12キロ 公式の方は
何時間
1289メートル117周して 150
キロか150.813キロ
なのでそうだねはい
です あと4時3時間半走れるチャンスがあったのに今回は残念ながら
最後まで行けずということでございます まああのちょっと
サブ点できたけど a 頃3が20時間総デビューになりました
もう一回同じレースでたいかって言われたらちょっとこのもんやけど だろうなぁ
今回体験したから 出てみのありかもしれないですね
それが他のまた違うレースで今回の反省を生かして
記録を目指すというのもありかもしれない
で あのオープニングでも言ってたんですけど
まあもうこんな a の出ると
体の中は当分ほぼほぼも使い切っているのでいくらコーラを2杯飲んだところで ゆったり20時間ずっと走り続けてたわけなんで
あの 体が当分を欲するので筋肉を分解して当分しちゃうんですよね
まあ筋分解とか等身性が起こるのでそうならないようにまず帰りの車であれです 8
チーズ残ってたチーズとかさらに でから
何食ったっけ ブルーベリーか
1:18:01
ブルーベリーでビタミン豊富やし あとはナッツとかですね脂肪分
ねえ 上質なオイルとれるんでもうひたすら食いながら車で運転して
大蔵さんが待っててくれてたって大蔵さんと なんかコーヒーでも飲むかつって
マックカフェが近くにあったんで マクドに行きマクドで
豆乳ラテのビッグサイズを頼み トーリーもねえ
タンパク質豊富ですから 豆乳ラテを飲み
でチキンナゲット売ってたんで 久しぶりにチキンないなんて
何年ぶりやろ チキンナゲット20個入りを買ってで車でまた運転してから食べて
帰りましたが 運転してても途中で
何回かフラッと落ちそうになって自己理想に 落ちるというのは眠りに落ちそうになって自己理想になったんで
サービスエリアに止め
エンジン切って 椅子後ろに倒して
ふって寝た瞬間に1時間寝てましたね 起きたらめっちゃ気持ちよかったですね
サービスエリアで
ラテ巻きアートを飲んで 目も覚め体も温まり
でお家に帰ったと 家帰ってからも二日バリーのために
あとは車中でゆで卵も2個食べて 卵は完全食ですからね脂肪もタンパク質も
ビタミン でから家帰ってまたゆで卵食べ
ヨーグルトとブルーベリー食べ で家族で
晩御飯食べ さらに寝る前に豆乳にリンゴ酢を入れて飲み
もう速攻寝ましたね 今朝起きて
でも4時半に目覚めちゃったんですけど 起きてまずまたコーヒー飲んで
今朝も朝から
豆腐一丁にツナ
あと野菜を入れた
豆腐サラダを朝から 全然腹減ってないけど
無理やり詰め込んで ゆで卵食べチーズ食べ
久しぶりに プロテイン
豆乳にプロテイン入れて 午前中飲んで
1:21:04
仕事はして 昼間はの鶏レバーを買ってきたのを
玉ねぎとソテーして またサラダと
納豆 牛すじ2個
食べ 炭水化物はほぼないですけどね
納豆に含まれているぐらいかな また夕方にスムージーかな
プロテイン 豆乳 ブルーベリー
カカオパウダー 抹茶パウダー シナモンパウダーをスムージーにして
無理やり飲んで 夜はもうさすがに腹減ってないので
ゆで卵だけ食べですね 今日は
リカバリーのためもあるし 今までずっと我慢してきたんで
チートデーということで 久しぶりに大好きな桃をスーパーで買ってきて食べて
リカバリーナッツをひたすら食べ チョコレート
ダークチョコレートですね カカオ90%のダークチョコレートを食べ
コーヒー飲みながら仕事してましたね 明日はケトンチヤバいよ 多分1とかやと思う
だけども今は
ケトンチ運のようにも
走った後は36時間以内に筋分解が起こるので そうならないようにタンパク質いっぱい摂って
ビタミンを摂って 栄養補給が大事なんで
食いまくりました
ひたすら 2、3回歩きに行ったかな
1時間ぐらいウォーキングして 仕事中も縦仕事してるんでストレッチしたりとか
しながら あとあれですね
寝るの確認しすぎながら 右手でマウス持って左手でマッサージが
で、ケツ それから
ハムストーク フラギのマッサージをして
起こしました 明日はちょっとは楽になってるんでしょうか
というわけで今日はですね めちゃくちゃ長いことを喋ったんで もう夜11時です
無事 20分ぐらいに始めたんやけどね
だいぶ喋ったね今日 はいというわけで
今回は ウルトラフェスティバル
ウルトラフェスティバル ディフェンターに出たレースレポートをお届けしました
リカバリーはこれからなんで 今週いっぱいはまあ練習も控えめにして
1:24:04
ただできる範囲で自転車乗ったり 軽くジョブしたりして
体の回復に努めたいと思います
次何で言うかねーですねー こんだけ草レースがあるとこう
いいですよね
愛像さんみたいに あっと思ったら寝れるから
2、3日前にエントリーしても なんか考えます
というわけで今回も最後まで聞いてくださって ありがとうございます
ほなまた 力言葉のコーナーです
はいこのコーナーは走ってる時や もういろんなことやっててやめようかなぁと
今回の僕ですよね 思った時にぐぐぐいっと背中を押してくれる
力みずならぬ力言葉を 私 日本語教師ケンタロウが勝手に選んでですね
ご紹介したいなぁというコーナーです
はい今回本編がアホみたいに長くなったんで ちゃちゃっと言いましょうね
今回いろいろ反省もあり でも良かった点もあったわけですけれども
6ペン基本に戻るかなと 感じた次第です
今回のレース ウルトラフェスティバルディフェンターに出て
自分が 痛感というか感じたのは6ペン基本に戻ろうと
いうことで今日の力言葉は あの名曲から
では今日の力言葉です 負けないこと
投げ出さないこと 逃げ出さないこと
信じ抜くこと ダメになりそうな時それが一番大事
懐かしいですねこれね 同年代の人は分かると思うんですけども
ちょっと20代30代分かるのかな 20代人は分かんないでしょうね
概要欄というかノートのとこに youtube のリンク貼っておくんでよかったら
見て聞いてください なんか去年あれですよねなんか
何周年記念とかいうので撮り直したんですよね多分 その動画を貼ってます
1:27:00
あなたの 知ってる芸能人も出てると思います
はいというわけで今日の力言葉をもう一回言います 負けないこと
投げ出さないこと 逃げ出さないこと
信じ抜くこと ダメになりそうな時
それが一番大事 はい今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございました
01:29:08

コメント

スクロール