1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. #41 2週間で脂質代謝に切り替..
2022-06-08 1:07:10

#41 2週間で脂質代謝に切り替えや!ケトジェニックダイエット実践中!!

Podcast 「Run LAB(ランラボ)ワラーチとマフェトンと」へようこそ!

この番組は大阪の普通のおっさん、けんたろーのランニングブログです。

第41回のテーマは「2週間で脂質代謝に切り替えや!ケトジェニックダイエット実践中!!」です。ほぼ糖質制限&1日1食生活で身体がどう変わったのかを暑苦しく喋りまくってます。

みなさんのおすすめのトレーニングや、おすすめランスポット&大会情報等、コメント・ご質問、チカラコトバも随時お待ちしていまーす!

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【今回の内容】

1. オープニングトーク いちご祭り!&回復したー!

2.「2週間で脂質代謝に切り替えや!ケトジェニックダイエット実践中!!」ほぼ糖質制限&1日1食生活を始めた経緯や現状のレポートなど

3.「チカラコトバ」(○○○は黙って…)

ランニング中や通勤・通学中などに聴いてみてください!

番組では、同じようにサンダルor裸足ランやマフェトン理論、ファットアダプテーション、BCエクササイズを実践している方や、ZWIFTやってる方、これからやってみたい方からのご意見やご質問をどしどしお待ちしております。 Zoomでの番組参加も大歓迎です!

番組へのご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。 forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

【Notes】

・オンラインコーチングをお願いしている山田陽介さんのインタビュー(姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル)

https://youtu.be/m-PKbW_xcnQ

https://youtu.be/1E5QGBPb77c

【MAF】

あのマフェトン先生のウェブサイト。記事やポッドキャスト、レシピもあります!最新のマフェトン理論はこちらで要チェック! https://philmaffetone.com/

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2022年も御使い物はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

00:07
ポッドキャスト、Run LAB 、ワラーチとマフェトンと、
みなさんこんにちは、けんたろーです。
この番組は、大阪の普通のおっちゃんのランギングブログです。
ランギング大好きな私、けんたろーがですね、
年取っても走れるように、持続可能なランギングを目指して、
日々サンダルランギングやマフェトン美論、ファットアダプテーション、
BCエクササイズなどを実践しています。
ほぼほぼ毎日、ランラボデイリーもやってるんで、
このオープニング何喋ろうかなという感じなんですけれども、
昨日も言ったんですけど、
昨日のランラボデイリーで言ったんですけど、
初めてですね、イチゴ狩りに行ってきまして、
ドイツで初めてっていうのもあり、
生まれて初めてですね、
うちの家族3人とも生まれて初めてイチゴ狩りになるものを見てきたんですけど、
詳しくは昨日の聞いてもらったらいいと思うんですが、
調子乗ってね、周りがめちゃくちゃ取ってるんで、
僕らも後先考えずに調子乗っていっぱい取ったんですよね。
で、妻から渡されたタッパー、結構デカめのIKEAのタッパーにですね、
山盛り美味しそうな、なるべく真っ赤で形も大きそうなやつを
積んではいれ、積んではいれしたんですけど、
息子と妻と私と合わせて4キロ近く積んでしまいまして、
3人でそんなに食べるわけない。
しかも僕なんて糖質制限してるから、
イチゴなんか1日5個ぐらいしか食べないですよ。
食べれない、食べない、食べたくない。
食べると毛と血上がっちゃうので、
せっかく脂質代謝に変わったので、
今日その話しますけど、あまり意味ないんで、
意味なくなっちゃうんで、
一応1日5個ぐらいしか食べられへんし、
どんなにしよっかなと。
で、職場の同僚にお裾分けっていうのもありやし、
あとは、冷蔵庫入れておけば大丈夫なんで、
何日か持つんで、
ですが、ちっちゃいのとか、
もうちょっと傷ついてたりするやつは、
妻が昨日の晩から仕込んで、
ジャム作ってくれてまして、
朝起きた時からね、この家すごいですよ。
03:01
昨日はイチゴを置いてたキッチンが、
イチゴの幸せな香りに包まれてたんですけど、
今日は僕息子を日本人学校送りに行って、
朝森の近くの坂で、
坂道インタバルしてきたんですけど、
10時半、11時ぐらいかな、帰ってきて、
ドア開ける前ぐらいから甘いケーキ屋さんみたいな香りが漂ってて、
入ったら家中がイチゴのジャムの甘い香りで、
これこそ幸せの香りって言うんですかね。
ほんま甘い香りで、
一応食べたいけどね、1日5個までやしなと思いつつ、
鍋の中見たら真っ赤っ赤になったジャムが、
今は冷まされてですね、
瓶の中に入れられるのはまだかまだかと待ってる状態なわけですよ。
あのジャム、砂糖いっぱい。
いっぱいじゃないけど入れてたからな。
ちょっとだけヨーグルトにかけて食べさせてもらおうかな。
その辺ちょっと不自由だなと思ってるんですけども。
あとは、わが家は今イチゴの香りに包まれて幸せな気分いっぱいです。
そんでから、やっと5月28日に走って、
今日6月7日ですね、歩ませた。
2022年6月7日です。
はい、えっと、
そうですね、やっと体調も戻ったって感じですかね。
今回101キロ走ったけど、
特に11時間、55分、約12時間走り続けて、
別に内臓も全然ダメージなかったし、
体調的には何の問題もなかったですよね。
ただ、前も言いましたけど、
前もも、だいたい人が大きいんですよね。
前ももがブレーキかけながら急な坂道を無茶に走っておりたんで、
まあ言うたら、ハンドブレーキかけたまま車のアクセル踏むようなもんで、
ブレーキのタイヤも減りますよね。
タイヤは減らん?減る?どっち?わからん。
とりあえずそんな感じなんで、
もう大体人気がすっごいパンパンに張ってたんですけど、
毎日BCエクササイズして体を動かして、
あとは軽くジョグとか、
あとはZWIFTとか自転車ですね。
この1週間ほぼ毎日自転車、何らかの形でロードバイク乗ってましたね。
ライガー乗りに行ったりとか、
家でZWIFTしたりとか。
06:02
ZWIFTも今までは、デイリーの方でも言いましたけど、
普通にバーチャルのコースを走るだけだったんですけど、
30分のワークアウト、もう30分だけって決めて、
ワークアウトを選んでやってます。
というのは、インターバルをやることによって、
心拍はそこまで上げないんですけど、
140ぐらいまでしか攻めないんですけど、
ただ心拍のアップダウンをインターバルでやることによって、
脂質代謝がより活発化するっていうのを、
オンラインコーチのヨウさんから教えてもらったんで、
やってみたら、本当に向上しましたね。
毎朝、ケトンチっていうのを測ってるんですけど、
レース後数が18やったけど、
そこから10とか9とかに下がって1桁になったりして、
ケトンチはなくなってもうたんですけど、
脂質、ケトジニックの状態ではなくなってしまったんですけど、
すぐにZwiftとかのインターバルのトレーニングを取り入れたら、
すぐ12とか16とかに戻りましたね。
2日前が16で、きのうが17。
きのうは、きのうは苺をガリしながら食べたんで、
12に下がってましたけど、
あんだけ甘いものを食べたのはめっちゃ久しぶりに。
15個か20個くらい食べましたからね、積みながら。
それでも12でキープできてるっていうのは、
トレーニングとか脂質をたくさん取れてるからだと思います。
というわけで、筋肉痛もトレーニングも、
昨日一昨日ぐらいから発信の方も、
そうですね、もういつも通りできてますね。
で、きのうもエアロビックインターバルをやって、
今までよりも上げてる時に心拍を、
今まで僕の最大エアロビック心拍数136、
プラス5でやってたんですけど、
今はプラス10でやってますね。
なんでかって言うとプラス10でやっても、
体が脂質代謝になっているので、
食事改善したことで、
脂肪を使って心拍が上がっても、
09:01
脂肪を使えるようになってきているので、
もっともっと脂肪を使って、
高い心拍でも脂肪を使えるようにするために、
刺激を与えています。
別にマフェトンを辞めるわけじゃないんですけども、
そういうことができるようになったので、
マフェトンってもともと脂質代謝にするためのトレーニングですから、
それができるようになってきたので、
ちょっと負荷を上げている感じですね。
下り3の坂道インターバルも、
これは多分今日のデイリーでしゃべると思うんですけど、
下りを攻めて、
こっちもプラス10で心拍145、6。
ちょっと行くと最後150まで上げましたね。
最後の1本、2本は。
上りはガクンと心拍を130くらいまで落としてやりました。
あとはZWIFTで、
セブンズというトレーニングとか、
エクスパンドというトレーニングのワークアウトがあって、
それだと、セブンズはヒットトレーニングですかね。
短時間で効果的な刺激を与えられるトレーニングがあるので、
それをやっています。
ZWIFTでやるときは、
インターバル的な感じで刺激を入れる。
外にロードバイクを乗りに行くときは、
ライン側はフラットなので、
2時間弱ですけど、
心拍はそんなに上がらないけど、
とりあえず回転数を上げて足を休めるという感じですね。
走らないと回転数と心拍を使うというようなトレーニングで、
休息日は自転車を軽くこぐという感じでやっています。
ただ、それだけだと刺激が少ないので、
朝30分はZWIFTでやって、
インターバルで刺激を入れてからの長めの練習みたいな感じになっています。
それが翌日のケトンチにも反映されて、
脂質代謝がより進むと思うので、
そんな感じの話。
それってまた後でも言うんですけど、
とりあえず体は101キロ走ったけど、
筋肉痛以外は特にダメージなく、
やっと筋肉痛も取れましたよという、
そういうお話です。
では、今日も最後までぜひぜひ聞いてください。
よろしくお願いします。
それでは今回のメインですけれども、
12:15
前々回ですかね、第39回の時にお話しした、
糖質ほぼカット&1日1食生活の詳細について、
詳しく話をしていきたいと思います。
タイトルは、2週間で脂質代謝に切り替えや、
ケトジニックダイエット実践中ということで、
今も実践を続けているので、現在も実践中です。
だいたい5月の10日かな、
そのぐらいから始めていると思います。
そもそも前々回は、
オンラインコーチの山田陽輔さんに、
フォトキャストで喋っていいか確認していなかったので、
前回の時はぼかして、
とりあえず1日1食生活と糖質ほぼカット始めました、
みたいな急に言っている感じだったと思うんですけども、
その辺のそもそものところから話したいと思うんですけど、
もともと山田さんの前回40巻の時も話しましたけど、
ポッドキャスト、山田さんのポッドキャスト、
中野生態室の中野施生治療科の中野先生の
YouTubeとかポッドキャストを聞いて、
その前にランプラストレーフか、
ランプラストレーフか、
の雑誌の山田さんの単独インタビューを読んだりして、
なんやこの山田陽輔さんとめっちゃ面白いなと思ってたんです。
それは過去の時も言いましたけど、
1日1食生活っていうのと、
あとはトレーニング以外の23時間、
トレーニングって1日に1時間から2時間ぐらいしか時間取れないと思うんですけど、
それ以外の時間をもっと突き詰めれば、
100マイル走れるようになるっていう、
なんかすごいこと書いてて、
他の人とは全然違うなっていうアプローチだなと思ったんですね。
山田さん自身本当に2020年から走り始めて、
わずか2年で、
1年ちょいで、
まず、
小海、
5位、
5位か、
次に、
大江戸、小江戸、2位とかでしょ。
小海5位やね。
小江戸、大江戸、200キロ、200キロ、2位になって、
この間のUTMFは残念ながら、
15:01
アマグを紛失して、
失格というか、
になったんですけど、
幻の5位か、
やったんですよね。
はい。
そんな2年やそこらへん、そんななる?普通。
はい。
で、そこがまず面白かったんですよ。
だから、走るトレーニングで、
僕はもうマフェトンっていうのをほぼほぼ、
やっていこうって決めてるし、
サンダルランニングっていう、
トレーニングの部分に関しては、
ある程度、軸みたいなのがあった中で、
それ以外の部分を改めたら、
いいんだよっていうところに、
すごい魅力感じたんですね。
僕自身も、普段から、
原始人っていうの、
人間本来の、
自然な状態に戻すっていうのが、
VCエクササイズもそうなんですけど、
動物や、昔の原始人とか、
筋トレなんかしてなかったじゃないですか。
それでもすごい重たい荷物を運んだり、
でっかい動物を追いかけ回して、
捕まえたりとかしてたわけじゃないですか。
で、そういうところに、
うまくそのままね、
パソコンやめるのか、スマホやめるのか、
話になるけど、そうじゃなくて、
そういう生活の部分の、
トレーニングでどうこうじゃなくて、
生活の部分を見直したら、
体変わるんちゃうかなっていうところは、
ずっと感じたんですね。
だから走るのも、
そういう意味でサンダルで走ってるっていうのも、
ほんまやった話で走りたいけど、
さすがにそこまで、
まだ振り切れない部分もあり、
サンダルでやってるんですけど、
それでも靴よりは、
もちろんいい感じでできてますね。
そこで生活、
トレーニング以外の23時間を変えるっていうところに
すごく惹かれて、
山田さんがちょうど、
オンラインコーチングやるんで、
月10名まで、
お仕事ね、
観光、旅行業者化されてたりとか、
カメラマンとかもやってるし、
写真めちゃくちゃ上手なんですけど、
してるので、
1ヶ月10人までっていうので、
ダメ元で、
メッセンジャーで、
Facebookのメッセンジャーで、
メッセージ送ってみたんですよ。
オンラインコーチング受けたいんですけど、
この返事来て、
今ちょっと山入ってるんで、
それはこの間、
書類審査でダメだったの、
TJARのために、
いろいろ山入ってあったんですけど、
山から出たら連絡しますね、
みたいな感じで、
返事来たんです。
5月10日ぐらいかな、
ゴールデンウィーク明けぐらいから、
18:00
やり取り始まって、
はじめはヒアリングで、
いろいろ今の現状を聞かれて、
話して、
こんなトレーニングしてて、
特に山田さんから聞かれたのは、
面白いなと思ったのが、
どんなトレーニングしてますか、
っていうよりも、
何食べてますか、
何時間寝てますか、
何時に起きて何時に寝てますか、
とか、
それ以外の時間、
どうやって過ごしてますか、
みたいな、
立ってる時間どれぐらい、
みたいな、
そういう話をヒアリングされたんですね。
だから、
一週間に何時間走ってるとか、
そんなんはあんまり重要じゃないみたいで、
本当にもう、
本人が言ってた、
23時間を変えるっていうところに、
コミットした感じだったんです。
もっとですね、
山田さんのオンラインコーチングについては、
ぜひご本人にいつか出てもらって、
詳しく話をしていきたいと思うので、
今回は食事の面ですね、
今回僕が実践した食事に関して、
話をしていきたいと思うんですけれども、
まずはそうですね、
僕はこれ、
今回やってみて大成功やったと思います。
ギリギリセーブやったけどね、
前回も言ったけど、
ホーレンマーシュの101キロに、
ギリギリ何とか間に合ったっていう、
間に合わせたっていう感じですけど、
でも、
やってよかったなと思います。
体ほんますっかり変わったなと、
見た目も変わりましたね。
何よりも体軽いし、
食生活に関してはどうなったのか、
1日1食って言ってるんですけど、
例えば朝ごはん、昼ごはん、夜ごはんの、
3食の中で、
ちゃんと食べるのは1食です。
それを僕はお昼にしてます。
っていうのは夜にすると、
正午まで時間かかるのと、
実際に仕事から帰ってきたら、
9時とかになるんで、
そこからごはん食べて寝ようとすると、
睡眠時間確保できないし、
正午までの時間も取れないので、
それで昼ごはんだけ、
昼ごはんをメインに食べるようにしてます。
実際の1日の食生活を話すと、
まず朝5時から、
4時半から5時ぐらいの間に起きて、
まずバターコーヒーですね。
バターコーヒーも15g MCTオイルを入れて、
結構ですよ。
今まで10gぐらいしか入れてなかった。
15g入れて、
グラスフェットギーですね。
これも結構入れます。
20gぐらい入れて、
21:01
コーヒーを入れて、
フローサーっていうの。
ミルク泡立てるようなやつなんですけど、
あれでウェーッと泡立てて、
グラスフェットギー入れてると、
すごい泡立って美味しいんですよ。
きめ細かい泡ができて。
それをまず朝飲む。
飲む前に、
飲む前にちゃんと言わなきゃ。
飲む前にまずはパンイチになって、
体重測ります。
その後でケトスキャンという息を吐いて、
その日の血糖値を測るチェッカーを買ったので、
それでその日の血糖値を測ります。
だいたい10を超えてたら、
血糖質状態、
つまり脂質が使えている状態ということなんですね。
山田さんからは20を超えるぐらいがいいので、
それを目指してくださいと言われています。
それからバターコーヒーを飲むという感じですね。
バターコーヒーを飲みながら、
食器を片付けたり、
息子の弁当のご飯を食べたりして、
私の耳は暇なんで、
NHKの朝の7時のニュース。
前朝の7時のテレビのニュースをやっていた阿部さんが、
今ラジオをやっているんですよ。
めっちゃいいですよ。聞き応えもあの声最高。
まあいいや。
そんでからビシエクササイズをして、
今はZWIFTを30分超えてから、
時間があったら走りに行く。
ZWIFTせずに走りに行く。
トレーニングに行きます。
7時半に帰ってきてシャワー浴びて、
息子を日本人学校に送って、
僕も仕事に行くか在宅勤務の時は、
在宅勤務の時は午後からにしているので、
午前中トレーニング。
森とか坂とかラインガーとか行っています。
仕事行って、職場に行く時はそのまま職場に行って、
職場でバターコーヒーをまた同じく15ml、
MCT入れて、
でからグラスフェイト入れて飲むと。
でから昼までは何も食べないですね。
うちは職場が昼休みが午後1時からなので、
1時に昼ごはんを食べます。
ただすぐ食べずにちょっと30分ぐらい軽く着替えて、
24:08
2ステップとかサイドランとか、
ちょっと軽くトレーニングをして、
BCエクササイズをやって、
でから昼ごはんを食べるようにしています。
昼ごはんは基本的にサラダとか、
あとは妻が前の晩に作ってくれたおかずだけ持ってきて、
それとか、
あとはそれはもう大体前の
You are what you eatの時に言った感じのサラダメイン。
缶詰のオイルサーディンとかサバ缶とか、
あとはサーモンとか、
あとミシンなんかを青魚をメインに取るようにして、
あとはサラダ、
サラダスピナッチとかルッコラ、
あとはフェルトサラダ、
いろいろあるんですよこっちも、
葉っぱ系が、
あと最近バジルがいいって言われたんで洋さんから、
バジルを自分で鉢植え買ってきて、
職場の窓のそばで育てて、
ツンデは食べてますね。
あとはちょっとだけミニトマトとか、
こんさいとかトマトとか糖質が入っているので、
ちょっと控えめにしてます。
あとは何食べてるかな、
毎日一応食べたものは記録してて、
そこにサラダも何入れたかとか書いているんですね。
あとはナッツとか、
あとアボカドですね、絶対アボカドは入れてます。
あと茹で卵、
茹で卵は脂肪もタンパク質も取れるので、
必ず1日2個は食べるようにしてます。
あとはザワークラウトって言って、
発酵食品がなかなかドイツでヨーグルト以外にないので、
キャベツの発酵したもの、酸っぱいキャベツなんですけど、
これを食べるようにしてます。
あとはそうですね、そのサラダにMCTオイルかけるか、
それかスープ、粉のスープ、
糖質があまり入ってないようなオニオンスープとかね、
そういう粉のスープにMCTオイル入れて飲むとか、
あとは味噌にちょっと豆乳入れて、
お湯で割ってそこにMCTオイル入れて飲むとかしてます。
大体お昼ご飯で20gぐらいMCTオイル取るので、
これで50gですね。
養婦さんからは1日50gはMCTオイルを取れと言われているので取ってます。
27:05
これが僕の1日のメイン食ですね。
これの魚が肉になったりとか、
時々トルコ料理を食べたりとかもしてますけども、
その辺はデイリーにも何食べたかとか言っているので、
また聞いてください。
それが食事内容かな、メインの。
完食で時々仕事しながら、
アーモンドとかくるみの夏系と、
あとはチーズなんかをつまむようにしてます。
昼食後はスプーンに2杯ぐらいヨーグルトを食べてますね。
そのヨーグルトだけだと、
こっちのヨーグルトね、
ギリシャヨーグルトみたいに、
めっちゃ脂肪のパッドパーセントが高い、
40%とか20%のヨーグルトがあるので、
それを取っているんですけど、
糖質を取らないようになるとヨーグルト、
触れへんでもめっちゃ甘く感じるんですよね。
そこにブルーベリー、
こっちはブルーベリー系安いんで、
ブルーベリーとかイチゴを3,4個とかちょっと入れて、
一緒に食べるようにしてます。
ブルーベリーはすごく抗酸化作用も高いので、
ビタミンとか栄養素も高いので、
極力毎日摂るようにしています。
そんなとこかな。
あとは夕方、家帰る前に6時ぐらいに、
オイルサーディンとゆで卵を食べるようにしてますね。
これはもう晩御飯というよりは補食。
全然腹減ってへんけど、
食べとかんと体重が、
後で体重の話をしますけど、
落ちていく一方なんと、
あとはやっぱり栄養が足りてないと、
筋肉をどんどん分解しちゃうんで、
それだとトレーニングしてても意味がないですから、
そうならないように脂質とタンパク質を、
炭水化物を摂らない分、
お腹減ってんけどでも摂るようにしてますね。
食べへんのが辛いんじゃなくて、
どっちかというと今はもう、
食べんのがトレーニングみたいになってきてますね。
もちろんお昼ご飯はお腹減った状態で、
20時間くらい断食した上で、
食べてるんでお腹減ってるんですけど、
お昼ご飯食べるとそれで十分満腹なんですよ。
満腹というか満足。
30:01
満腹ではない。満足なんですよ。
満足なんだけど、
面白いんですよ。糖質、炭水化物を摂らないと、
脳が空腹感を覚えないんですよ。
これやってみると分かるんですけど、
ヘッドジンク状態になってみるとすごく分かるんですけど、
甘いものを摂ってるから、
脳が騙されて腹減ったと思ってまた食いたくなるんですよ。
ヘッドジンク状態に入った状態で、
ちょっと甘いもの、例えば、
昨日の苺なんかもそうやけど、
苺を食べるともう一個食べたいとか思うんですよね。
だからこれが糖質の罠かと思いながら、
今やってるんですけど、
でもそれもそんなに強い願望ではなく、
白い砂糖が入っているものとか、
生成された小麦とか、米かな、
もっと強いですね。欲しくなるのが。
この間はご飯半膳だけ、
50gぐらいご飯食べたんだけど、
その後はちょっとなんか、
もっと食べたいっていうのがあったんですけど、やめましたね。
その分、ご飯とかパンとか全く食べないんで、
麺も、その分空腹感はないけど、
肉とか魚を多めに摂ったりしてますね。
納豆とかも時々摂るけど、
納豆もやっぱり炭水化物ちょっと結構入っているんで、
量は考えますね。
お昼だけにして、
夕方以降、午後以降ですね、
お昼ご飯以降は、
糖質とか炭水化物が入っているものは取らないようにしてます。
ちょっと入ってるけど、
完食はナッツとチーズのみ、午後はね。
夕方は保食は茹で卵とかウルサーディン。
昼の残りの肉とか、ちょっと残しといて食べるようにしてます。
食事については以上かな。
あと洋さんから言われているものに関しては、
タンパク質は卵、青魚、
カツオとかマグロとかサーモンなんかの魚介類、
鶏肉、豚肉、牛肉とチーズ。
チーズも炭水化物が含まれているものが特に身が多いですね。
なので最近スーパーでめっちゃ見ますよ、成分表。
ドイツ語の炭水化物と砂糖と脂肪とか、
全部覚えましたからね、栄養素に関しては。
野菜はブロッコリーとかレタスとかキャベツ、
ケール、ルッコラ、バジル、アボカドなんかを勧められてます。
やっぱり根菜とかは炭水化物含まれているものが多いので、
33:03
なるべく取らないようにしてますね。
あとはキノコとか海藻とか、
これはミネラルを取るために勧められてるんですが、
キノコはいっぱいあるんですけどね。
海藻がこっちにないから困ったな。
あとオイルですね。脂質のためにMCTオイルやオリーブオイル、
アマニア油やゴマ油なんかをどんどん取るように言われてます。
あとサラダとかナッツに積極的に香辛料をかけて取るようにしてますね。
唐辛子とか黒胡椒、あとはクミンとかターメリックとか、
いろいろグローブとか塩。
塩もちょっといい塩を使ったりしてます。
スパイス何がいいって体温まるのと、
あとは生姜、ジンジャーですね。ジンジャーパウダーとか、
あとニンニクなんかをかけて、
すっごいミックスの味で、全然ドレッシングいらないですね。
オイルはMCTオイルをかけて香辛料をかけて、
生レモンを絞ったりしてるんで、
ドレッシングの中は絶対使わないですね。
あとナッツも好きな香辛料と絡めて、
袋の中とか入れてフリフリして食べるとめっちゃ美味いですよ。
味変できるんでおすすめです。
飲み物は砂糖使ってない水とか麦茶、
あとはルイボスティーとかコーヒー、紅茶ですね。
ルイボスティーか麦茶を必ずボトルに入れて、
いつも飲むようにしてます。
あと言われているのは、
MCTを毎日50g以上を目安に摂るように。
なかなか摂りにくいんで、
コーヒーに入れたり、バターコーヒーにしたり、
味噌汁に入れたり、スープに入れて飲む。
もしくはサラダにかけるっていう感じですね。
スープとか入れて飲むのが飲みやすいですよ。
飲み残しないし、
ドレッシングだとちょっと残ったりするかもしれないんで。
おすすめはやっぱり、
僕はちょっとだけ味噌を茹でておいて、
そこにオイル入れて、
グラスウェットギーもちょっと入れて、
豆乳を少し50mlくらい。
36:04
そんなに入れへんかな。
ちょろっと豆乳入れてぐるっと混ぜて飲む。
そこにジンジャーパウダーとか入れると最高っすね。
ほんまうまいっす。
そんな感じでやってます。
だからお腹が減ることはないです。
結構みんなに心配されるんですけど、
腹減らへんのとか言われるんですけど、そこは大丈夫ですね。
だからもう感じてるのは、食べるの大変やなっていう。
日本だともっといろいろ食べれるものが、
発酵食品とかでもキムチとか漬物とか、
選択肢いっぱいあると思うんやけど、
こっちないんでね。
チーズとかヨーグルトはすごい種類がいっぱいあるから、
そこはありがたいですね。
チーズも美味しいし。
炭水化物入ってなくて脂肪分が40%以上なのと、
50%のチーズもあるんで、
そういうのをなるべく摂るようにしてます。
体重や。
そうそう、体重。
気になる体重なんですけども、
これもマイナス測ってますよ。
まだ体脂肪が測れる体重計が谷田に来ないんで、
体脂肪は測られてないんですけど、
体重が5月10日測った時、66キロ。
そこから、わずか5日で62キロ。
5月15日に62キロ。
5月21日。
初め僕ちょっと失敗してて、
忠実に1日1食しか食べてなかったんです。
そうすると、
間食とか夕方の補食あかんと思ってたら、
どんどん減ってきた体重。
リオさんにもっと食べてくださいって言われて、
食べなあかんのっていうことになり、
食べるようにしてるんですけど、
そこからちょっと体重が増えて、
63キロ。
5月20日、63.3キロ。
そこからまた減ってきて、
6月1日、62.7キロ。
餌が61.4キロですね。
3日くらい前に一番減った時は60.95キロで、
61キロ切っちゃったんですけど、
その日、昼飯に家族で、
お肉をがっつり食べに行ったんで、
それで62キロに戻り、
そこからまた落ちて、
現在61.4キロです。
というわけで体重は、
始めた時から4.6キロ落ちてます。
4.6キロ軽くなったら、やっぱり橋の楽。
体軽いし、
そういう意味でもいいし、
あとは見た目も、
すごい変わったですね。
39:02
鏡の前でちょっと、
お、すげーってなってます。
あとは、
ケトン値ですけれども、
ケトン値は、
さっきも言ったケトンチェッカーという、
息を吐いて測るやつと、
あとは尿検査ですね。
おしこで調べるやつもあるんですけど、
数値で見れるのは、
息吐くやつの方が見やすいし、
使いやすいので、
僕はもうほぼほぼ朝、
息吐くやつでやってます。
興味ある人は、
Amazonとかで、
ケトンチェッカーとかで調べてもらったら、
出てくると思います。
大体3、4千円で買えるのかな。
日本やと。
ドイツちょっとね、
買える種類が少なかったり、
届くのが遅かったりするんで、
あれですね。
もう一択で、
ケトスキャンにしました。
ただケトスキャンは、
300回使ったら、
メンテナンス出さなあかんとかいうことで、
お金取られるんですけど、
300回も使ったら、
十分かなと思い、
またその時に買い替えるか、
メンテナンス出すか考えようかな、
と思ってます。
とりあえずここまでで、
また続きは後で、
後半聞いてください。
それでは後半部分なんですけども、
今までは、
糖質カットと一日一食生活の、
詳しい内容と、
どんな結果、
体重の推移とか、
5キロぐらい減ったよとか、
そんなのを話してきたんですけど、
あとは精神的に落ち着いているとか、
そんなのもポイントとして、
挙げられます。
興味のある方は、
ケトジェニックダイエット、
メリット、
みたいなのを調べてもらうと、
いろいろ出ると思うんですけど、
まず僕が挙げる、
人に聞かれて挙げるポジティブな点は、
痩せて体が軽くなったということでしょう?
楽になりました。
疲れにくくなりました。
初めは前回も言ったけど、
初めの1週間は、
1週間、2週間、
レース前までほんまに疲れやすくて、
心拍も上がりやすくてやばかったけど、
42:01
今逆に心拍は上がりにくくなっているし、
レース中もこの間も言いましたけど、
補給はほぼしていないですよね。
いっぱい背負っていたけど、
ただの重りになったという、
持っていく必要はなかったという、
持っていた補給食の1分の3くらいしか取らなかったので、
そんな感じだったんですけど、
あとはお腹は全然減らないです。
さっきも言いましたよね。
お腹は減らないけど、
逆に食べなきゃいけないから、
食べないと筋肉が分解される可能性があるので、
そこは等身性を起こって、
筋肉分解されたら嫌なんで、
逆に食べるようにしています。
これからはレースに出ても補給がそんなにいらないという、
ただ、
エイドにあるものが食べられない可能性もあるので、
最低限ナッツとかチーズとか、
ある程度持っていたほうがいいかなと思っています。
ネガティブな点としては、
前回もさっきも言いましたけど、
初め不調になりましたね。
心拍が上がりやすくて、
なんでこんなにしんどいねっていう、
普段のペースで走っていても、
心拍数がプラス5であったり10であったりするので、
マフェトンをやっている人間には、
えーっていう驚きがありました。
あともう一個は、
これも前回も言いましたが、
不眠、寝られへんっていうのが続いたんですね。
今も、
それ続いているというか、
今はスッと寝れるんですけど、
2時とか3時とかに目覚めることがあって、
そこから目覚めると、
1回トイレ行って、
トイレ行きたくて起きるんじゃなくて、
パッと目覚めちゃうんですよね。
夢の切れ間みたいなところで。
どうしようかなと思って、
とりあえずトイレ行って水飲んで、
またゴロンと寝るんですけど、
30分1時間寝られない感じかな。
ただ横になっていると体は休まるし、
その前に3時間くらい寝ているから、
頭はフレッシュになっているんですよね。
でもそのうちまた眠りに落ちると。
だからちょっと早起きが、
ちょっと余分に寝るようになったんで、
早起きがしにくくなったかな。
だから最近5時起きですね。
4時半はやめて5時起きにしています。
あとは、
ケトンチェッカーでケトン値を測っていますけど、
糖質をちょっと多めに、
45:00
昨日のイチゴみたいに取ると、
すぐに戻っちゃうんで、
ケトン質状態じゃなくなっちゃうので、
そこは注意ですね。
だからやっぱりあの時、
トレーニング結構やっていたので、
レース前とか、
スムージーとかおいしそうやなと思って、
洋さんも飲んでいたし、
インスタとかであげてあったんで、
僕も真似したんですよね。
そしたら、
タンパク質を取りたいから、
きな粉を多めに入れちゃったんですが、
きな粉って結構炭成化物が、
糖分はないんですよ。
甘くはないけど、
炭成化物が多いから、
そのせいで結局、
取りすぎで、
ガクーンって、
ケトン値が下がったことがあって、
あとは取るタイミングかな、
納豆を夕方に食べたりすると、
やっぱり納豆も大豆なので、
タンパク質も豊富ですけど、
その分、
糖質っていうか、
炭成化物が含まれているので、
影響が出ましたね。
なんで、さっきも言ったけど、
炭成化物が含まれている食べ物は、
なるべく、
昼ごはん、
昼ごはんには取るけど、
そこから以降は取らないようにしてますね。
そういうのがあるけど、
でも、
一回、
ケトン質を2週間我慢してやったら、
一日、
甘いものを食べちゃって、
食べて、
ビール飲んで、
ケトン質から、
違う状態になって、
糖質状態に戻っても、
またすぐ、
食事をちゃんとすれば、
1日2日でまた、
ちゃんと戻るので、
あとトレーニングさえちゃんとしていれば、
心配はいらないと思います。
ただ、初めの2週間は、
きっちり、
完全に、
糖質をほぼカット、
トマトとかも、
した方がいいですね。
2週間経ってからだと、
米、ごはんを、
50gくらい食べても、
大丈夫だし、
昨日の僕みたいにイチゴを食べても、
大したことないんですけど、
やっぱり初めの2週間は、
すごい大事です。
これって、
実はマフェトン議論でも、
あるんですよ。
2週間、
2週間テストか、
というのがあって、
炭水化物不耐性というのを、
調べるためのテストが、
マフェトン議論でもあるんです。
ただ、マフェトンの場合は、
1日1食とかじゃなくて、
糖質以外は、
何でも好きなだけ食べていい、
という感じなんですけど、
48:00
それを2週間続けて、
体がどうなるのか、
というのをやって、
そこからマフェトントレーニングを、
やるとよりいいですよ、
みたいな。
それをやることによって、
自分が炭水化物になくても、
糖質を取らずとも、
耐えられるかどうか、
というのをチェックする、
テストみたいなのがあるんですよね。
それとすごい似ている部分もあって、
今回やってて、
一生懸命自分に、
これはマフェトンから外れているわけではないと。
でも確かに、
マフェトン議論は、
食事のバランスが、
4・3・3ですけれども、
今僕はほとんど、
あれですね、
炭水化物1ぐらいかな。
残りの9が、
タンパク質と脂質です。
だから、
9脂質とタンパク質を取ろうと、
ほんまにね、
先ほど言ったけど、
夕方にオイルサラディンとか、
茹で卵食べんと、
間に合わんのですよね。
なところで、
食事に関して言いましたが、
ここからですが、
お一人で、
独身の方とかね、
一人で住んでいる人とか、
自分の食事は自分だけでできる人は、
すぐ始められると思うんですが、
ご家族と住んでいる人に、
聞いていただきたい。
ここからは。
この、
糖質ほぼカット&一日一食生活、
やるにあたってですね、
僕たぶん一番大事なネックというか、
そこは家族の理解だと思うんですよね。
僕の場合は、
平日は夜帰ってくの遅いので、
8時、9時とか当たり前なんで、
夜ご飯一人で、
食べてたんですね。
子供と奥様は、
6時ぐらいに食べているので、
だから、
嫁さんに、
話して、
糖質制限をしたいし、
夜寝る時に、
消化できていない状態で寝ると、
胃に残ったりして、
おかずを、
弁当で次の日に持って行かせてくれと。
そうすると、確かに、
食費も節約できるし、
僕、米食べへんって言うと、
今ね、米が急凍しているんですよ。
ヨーロッパで、
輸送代とかで、
前まで10キロ、
30何ユーロで買えたのが、
今40何ユーロとか、
50ユーロするんですよね。
大食いの僕が、米食わんようになると、
その分家計にも優しくなるので、
ご理解を得られました。
昼ご飯は、
職場で食べるので、
子供も見てないから、
子供が見てると、
なんでお父さんご飯食べへんの?
51:00
ってなるじゃないですか。
子供には何でも食べろよ、
とか言うといて、
親は悩んで、
みたいになったりするとね、
お子さん大きかったらいいですよ、
中学生とかやったら、
お父さんはもう食べへんねん、
体のために言えるけど、
小学校2年生だからまだ、
なかなかご理解いただけない部分もあるので、
そういう意味で、
僕はラッキーだったですね。
夜一緒に食べてないから、
その部分で、
昼に持ってきたっていう。
ただ、人によっては、
洋さんもそうなんですけど、
洋さんは同じく小学校2年生の、
洋さんの娘さんいるんですけど、
洋さんの場合は、
家族と食事取りたいんで、
一日一食は夜にされてるんですね。
ちょっと早めに。
それは中野先生の
ポッドキャストを聞かれると、
説明されてるんで、
ぜひぜひお勧めです。
なので、そういったところで、
うまく家族いる方は、
されるといいと思います。
あとはお子さんへの説明っていうのも、
僕は土日は、
昼僕が作って、
夜は一緒に食べるようにしてて、
今も夜ご飯の時に、
週末の夜ご飯は、
そうですね、
糖質はほぼ取らずに、
サラダとか野菜とか、
おかずは一緒に食べるようにしてます。
やっぱり家族の段乱も大事だし、
そういう時間は僕にとっても大切なんで、
昼ご飯は自分が作るので、
自分の、
なに?
自分の、
自分の、
自分の、
自分の、
自分の、
自分の、
自分の料理は、
自分のとこには炭水化物を置かずに、
自分のとこには炭水化物を置かずに、
その分、野菜ちょっと多めにするとかして、
その分、野菜ちょっと多めにするとかして、
やってます。
大変なんですよね。
前まではパスタとか、
なんたら丼作ってたらよかったから、
作るのも、
食うじゃなかったんですけど、
今なんたら丼もパスタも作れないから、
今なんたら丼もパスタも作れないから、
今は一生懸命、
クックパッドとか見て、
今は一生懸命、クックパッドとか見て、
何とかかんとかやってますね。
何とかかんとかやってますね。
修行中です。
美味しいもの作れるようになりたいなと。
そっちもトレーニングですわ。
そっちもトレーニングですわ。
子供には、
お父さんは長い距離走るのに、
お父さんは長い距離走るのに、
逆にご飯とか食べると、
調子が出ないから、
お父さんは食べないけど、
お母さんは食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
54:00
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
ご飯もパンも食べないけど、
これが一番聞きましたね
子供が一番納得しました
そっかーみたいな
ある意味そうなんですけど
ある意味いいかなと思いながら
ただ一番に言ってるのは
お父さんは走るために
米とかパンとかラーメンとかパスタとかは
今はなるべく食べるようにします
っていうことを言ってますね
嫌いで食べへんのちゃうでっていうのは
優等感と
そこがやっぱ大事だと思うんですよね
子供にとっては
やっぱり今は何でも食べることが大事だと思うし
僕は自分が好きで
こういう食事の取り方をしてるんであって
奥さんも多分ね
ほんまに心の底の中では
絶対いいとは思ってないと思うんですよ
同じもん食えよと思ってると思うんですけど
でも頑張って走ってるのも分かってくれてるんで
あとは何とか自分も
子供に説明しようとしてるのも見てくれてるので
今は多めに見てくれてるという感じかなと思ってます
はいだからある日突然
やっぱ食べるようになりました
というかもしれません
家族の事情とか状況とか環境もあるんで
ここはご家族いらっしゃる方は大事だと思います
あとはお一人の人でも仕事の環境で
どうしても今コロナまだあるから大丈夫だと思うけど
どうしても飲まなあかんとかね
仕事で食べなあかん飲まなあかんっていう人は
ちょっとは難しいかもしれないですね
ただまぁその分後で調整すればいいので
まぁそこまでねとか
あとはレースの前とか1ヶ月だけやるとかね
まぁお酒控える人もいるじゃないですか
お酒といえばもう全然飲んでないですね
この間のアルコールフリービールを飲んだ事件
レース後に以外飲みたいとも思わないんで
もうねですねもう次のもうあれかな
誰か大事なお客さん来てくれた時に
飲もうかなーっていうとこですかね
はいなとこでしょうか
あのぜひ何やろ
ぜひやってみてって言える案件ではないので
本当に聞いて自分もやってみようかなって
57:04
本当にもう体にとか生活に関わることなんで
あの判断してもらってから
よく考えてからされたらいいんじゃないかなと思います
でやっぱりもちゃんとこう
何やろ僕は一人やったら多分無理やったと思う
オンラインコーチングで
洋さんに毎日メッセージやけど
実際には会ったことないし
あの一週間に1回
あのグーグルのグーグルミートで
あの話はしてるんですけど
やっぱり洋さんがこうコーチングしてくれるので
できてる部分っていうのもあると思うんですよね
はいなので本当に本気でやりたい人は
オンラインコーチングとか受けられるのも
一つかなと思います
まあ食事に関して質問とかコメントあれば
ぜひぜひグーグルフォームの方にいただければありがたいです
であのデイリーですね
ランラブデイリーではなるべく毎日何食べたかとか
どんなトレーニングしたかとかいう話
まあ昨日はウルトラマンの話とかしてますけど
そんなのもしてるんで
よかったら興味ある人は聞いてみてください
はい今日はこんなとこかな
お話したかったことは大丈夫やろうか
えーっと食事について
うーんそうですね
まあすごいいろいろ
ああそうか
だからスーパーとかでめちゃくちゃこう
成分表示を見るようになって
自分が何食べてるのか
何回か前にあった
You are what you eatの内容が
より自分でこう身に染みるなぁと思いながら
毎日を過ごしてます
で何が体にいいかとかいうのも
あの興味出てくるし
実際に体に帰ってくるんでいいですよ
はいあとはそうですね
あの座らなくなりましたね
インスタとか見てくださった方
ツイッターとか見てくださった方は
知ってるかもしれませんが
あの職場でも家でも椅子やめて
立って仕事してます
でスクリーンとあの何
キーボードの位置を高くして
立って仕事してます
そうするとストレッチしたりとか
背伸びしながら仕事できるんで
すごくいいです
始めはしんどかったんですけど
1:00:00
座らん方は集中できるし
あのまあ人間って
もともと座るようにできてないからね
ずっと立って生活してて
寝るか立つかだけだと思うので
だから座るので
もう食べる時ぐらいかなと本読むと
いうふうにしてます
そこは食事と関係ないんですけど
変わった点です
はいえーというわけで
今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございます
では力言葉のコーナー聞いてください
力言葉のコーナーです
走ってる時やめようかなと
諦めそうになった時に
ぐーぐいっとですね
背中を押してくれる
力水ならぬ力言葉
力水ってあれなのかな
ラグビーだけじゃなくて
相撲のあの水とかも力水
力言葉を私日本教師ケンタロウが選んで
ご紹介したいなというコーナーです
はいもう今までね
何回も40個も障害してきて
ネタがやばいんですけど
はい今回ですね
ご紹介する力言葉は
不言実行です
不言はあの不可能の不ね
はい不言実行言わずして実行する
あの皆さんご存知の
多分有言実行やと思うんですけど
はいそこはですね
ちょっと私日本教師ケンタロウが
日本語ティップスとして
ご説明を差し上げますとですね
よく使われてる有言実行っていうのは
口にしたことは何が何でも
成し遂げるという意味なんですね
でももともとはあった言葉は
不言実行なんですよ
もともとあった言葉が不言実行で
それをもじってできた言葉が有言実行なんです
はいだからもともとあったのは
不言実行で不言実行で
どういう意味かというと
あれこれ言わず黙って
なすべきことを実行することです
今言うとね
あのちょっとハラスメントになるかもしれませんが
男は黙っていうやつですよ
男でも女でもはい黙って
あれこれ言わず黙って
なすべきことを実行すること
僕なんてねお前は
ポッドキャストで言うとるやないかいと
はい突っ込まれると
もうごもっともなんですけれども
1:03:02
はいなるべくね
自分も不言実行でいきたいなと
まあ僕の場合はその早くなって
こう表彰台立ちたいとか
あのなんかなんたらMFとか
UTMBとかで1位になりたいとか
そうそんな野望とかは特にないので
この間良いなって嬉しかったけど
だけどあの一番になる力は
自分ではないと思ってます
だけどこの間みたいに
まあ諦めずにやり遂げると
すごく良いことがあるんちゃうかなと
信じてるので
はいあの良いことがあるっていうのは
別に一番上位になるとか
そういうことではなく
満足できると思うんですよね
楽しい楽しかったと思えると思うんですよ
あとはやっぱりその一番になるとか
早い順位になるとかじゃなくて
自分が決めたことをやり切る
これは僕はやっぱりやりたいんですよね
例えば完走するぞとか
あの何時間いないで走るぞって
自分が決めたことはきっちりやり切りたい
子供ね息子いますけど
息子にもそういう姿を見せたいな
と思うんですよ
別に一番になれるのって
人にしかいないじゃないですか
だから一番なんかならんでいいなと思ってて
そうじゃなくて
長い人生の中で
自分がこないしたいって決めたこと
やりたいと思ったことはやり切る
そういう力を自分も持ちたいし
子供にも持ってほしいと思っています
はいなのであれこれ言わんとですね
もう散々言ってるけど言わずに
黙ってなすべきことをやっていく
不厳実行これから
ほとんどギャストでしゃべるけど
はいこれからも決めたことはやり切る
何も言わんと決めたことはやり切る
黙ってなすべきことをやる
食事に関しても
トレーニング以外の23時間に関しても
やり切りたいなと思います
以上です
今日も最後まで聞いてくださって
ありがとうございます
ほなまた
01:07:10

コメント

スクロール