1. Run LAB ワラーチとマフェトンと
  2. Run LAB Daily 無限階段で登..
2022-12-09 25:18

Run LAB Daily 無限階段で登り練や!

みんな走ってる?


Run LAB Dailyは大阪の普通のおっさん(現在ドイツ在住)のランニングブログです。

その日にあったことややったトレーニングをべらべらしゃべってます。その日のケト飯や、聴いたポッドキャスト、audibleなんかも紹介してます。

毎日は無理ですが、録れる日に配信していきます。

走る気持ちはスイッチオンしませんし、特にお役立ち情報もありませんが、10分ぐらいで「ふうん…」と言うてもらえるとうれしいです。

ご質問・コメント、参加希望はこちらのフォームからお願いします。

forms.gle/kaU7iPbhkZ7BinUW7

Twitterでもコメントやご質問をお待ちしてまーす!

#runlabkentaro を付けてツイートしてください。

【本日のケト飯】

簡単ツナサラダ

ルッコラとケールの上からツナ缶どーーーんんん!!!出来上がり〜!平野レミさんもびっくりの簡単さ!!

ツナ缶もオリーブオイルのん(ちょっと高いけど)をかけると、良質な脂質も摂れて完璧!

あ!ひまわり油とかは良質ではないので、できるだけ避けましょう…。

あとはレモン汁かりんご酢、塩をかけたらドレッシングもいりませぬ。

【Notes】

7trails ラジオ練 epi22 コミュニティをつくる店「旅道具と人 HouHou」の渡邉夫妻を訪ねて。 https://7trails.fun/1093/

【けんたろーSNS】

けんたろーStrava        https://www.strava.com/athletes/71916256 

けんたろーInstagram   https://www.instagram.com/kentarojapan218/

けんたろーTwitter       https://twitter.com/kentarojapan 

【駒川あづまや】

ぼくの親父の経営している大阪の昆布屋(つくだ煮屋)です。2022年もごはんのお供はぜひ駒川あづまやで!

http://www.komagawa-azumaya.show-buy.jp/

【いながわ養蜂】

ぼくのいとこのまーくんが経営している猪名川のハチミツ屋さんです。良質な栄養補給にぜひどうぞ!

いながわ養蜂Instagram https://www.instagram.com/inagawayoho/

00:07
みんな、走ってる?毎度、けんたろーです。
Run LAB Daily、この番組は、大阪の普通のおっさんのランニングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングなんかをベラベラと喋っています。
ぜひですね、昨日ちょうどアップした動画なんですけど、本編と合わせて聴いてもらえると非常に嬉しいです。
というわけで、今日は12月8日の木曜日。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
仕事終わってですね、ケルンの職場からズッセルドルフの我が家に向かって車を運転しているんですけども、
アウトバーンからこんばんはですよ、ほんまに。今ね、車の時速が100キロ超えているぐらいですかね。
100キロ超えていると煽られるので、今はもうちょっと煽られているので寄りましたけど。
ちなみに、左ハンドル右側車線ですね。
2本と反対です。
またね、2本変えて運転する時に、指示器とワイパーの位置が反対だから、
多分ね、間違えると思うんですよ。
カタールに、僕は2006年から7年間いましたけど、カタールで7年間、ハンドルがこっちでして、
2本から行った時は、カタールで指示器とワイパーをいつも間違えて笑われるみたいなね。
逆にカタールで慣れ切って2本変えて、レンタカー借りてですね、大阪で乗ってた時は、
まず運転席の乗るとこ間違えるとかね。
いや別に生きてるわけじゃないですよ。左ハンドルやないと俺は無理やとかそんなことじゃなくて、
7年間毎日乗っとったら、しかもノーハっていう車の運転が非常に荒い。
インド、パキスタ、スーダン、そしてカタール、サウジアラビアのこのモサがですね、
うじゃうじゃ運転の荒い人たちがいるところで乗ってたもんですから、
完全に体に染み付いてたみたいな感じなんですけど、
今ドイツでも3年間、まだ1年ちょいですけど、3年間まるまる運転するんで、どうなんのかなぁと。
別に車運転の話をね、今日はしようと思ってたわけではないんですけども、
03:03
12月8日木曜日、もうすぐ週末ですけど皆さんいかがお過ごしでしょうか。
寒いんですよ。今も外3度か2度ぐらいちゃうかと。
とりあえずね、昨日も雨降ってて、今朝も雨降ってたんで、
雨降った後すぐ暖かいんだけど、まだこうひゅってね、気温下がってくるんで。
今も仕事終わって車に乗ったら、もう車の中が冷蔵庫状態で、いやいや寒い。
さて、今朝ですけども、今朝も4時に起きて、
今日は走りには行きませんでした。というのは、
今日は休息日にしようと思ってたので、いつも通り体重とか体組成計で測って、
体重が65.2kgだったかな。で、体脂肪が相変わらず5%ですね。
5%以下ならないですよ、谷田君は。
それから、ちょっと分かんないですね、今何%の性格。5%ぐらいなんでしょうか。
で、けとん値が今日は低かったな。7ぐらいじゃん。
最近そんな感じです。10以下で推理してますね。
でから、いろいろ息子の弁当の米炊いたり、皿片付けたりですね、洗濯もたたんで、
今日は6時過ぎぐらいから車に乗ってジムに行ってきました。
足を休める日なんだけども、今日はちょっとやりたいことがあって、
みなさん、登りの練習ってね、ヤバン走るとかサッカー、峠走るとかの、
登りの練習って何にして張るんですかね、みなさん。
僕は日本、大阪におった時は、週末、六甲山の表六甲ドライブウェイっていう、
山道、トレイルじゃなくて、ロードで峠走できるとこが、だらだらですね、
5キロぐらい登るとこがあったんで、そこ毎週2往復とかやってたんですけど、
それとか、後はもう往復せずに、登り切った後に、
どこや、あれ、忘れしたぞ、いつも言ってたのに、
六甲山から、六甲山のドライブウェイから、
ちょっと忘れちゃいました、ごめんなさい、ひたすら道が、アップダウンの道が続いてましてね、
あれ、マジで忘れた、ごめんなさい、失格ですね、これは。
06:03
マヤさんまでの道を走って、往復っていう、それでちょうど23キロあったからな、
そんなのやって、登りをトレーニングしてたんですけど、
こっちはあんまりそういう峠、全然峠がなくて、坂があっても、
1キロで50メートルアップの5%ぐらいのダラダラ道ぐらいしかないんですけども、
最近は寒いから、ジムでトレートミルで登りの練習をしているわけですが、
この間、ちょこっと言いましたけど、ジムで、クライムミルというマシーンを発見しまして、
前から存在は気づいてたんやけど、別に俺関係ないかなと思ってたんですよね。
ただ、階段トレーニングにこれエンチャントって、というのは、クライムミルっていうのは、
言ってみると、エスカレーター、下りのエスカレーターを逆走っていうか登る、
下りのエスカレーターってグーっと下にどんどんエスカレーターが落ちてくるじゃないですか、
あれをずっと登り続けるっていう、段は3段か4段ぐらいしかないんですけど、
無限に出てくるっていう、無限階段みたいなのがありまして、
この間、そうやってる人見て、これいけんちゃうと思って、階段トレーニング。
というのは、この近所、階段もあんまないんで、
今日ちょっと試しにやったんですが、
はじめの印象は微妙。
というのは、前ももですね、
だいたい四頭筋にばっかり負担がかかって、
なんかスクワッとひたすらしてるような感じなんですよ。
僕はどっちかというと、ケツを使って、
ケツからはむすとですね、体の裏側の筋肉を使って、
階段をどんどん登っていきたいのに、
あれやってると、どうも前ばっかりになるんですけど、
それで10分で一回やめたんですよ。
結構疲れるんで、
ペースもいろいろ早くしたりゆっくりしたりしてやってみたんですけど、
あんまり早くするとそれこそ、
ただの足上げトレーニングになってくるんで、
あれだと腸予腫とかになりそうだなと。
で、ある程度ゆっくりぐらいの、
30あるいは14、15ぐらいのレベルでやってみたら、
09:00
ちょうどいい感じに登れて、
さらに体をちょっと前傾で、
横にバーみたいなのがあるんですけど、
それは持たずにひたすら登り続けると、
お尻からハムストンにかけて、
自分で触りながら、
お前が動くんやぞと、
お前らの出番やぞと、
意識、刺激を刺したりしてね、
お前が動くねみたいな感じで、
刺激入れながらやると、
意識しながらやると結構使い出してる。
なのであれやるなら、
ちょっとコツが必要なんやなと。
やっぱりトレーニングって結局、
形だけやっても、
意識によって使う筋肉は全然違うんで、
だから力コブなのがよくわかるじゃないですか、
お前みたいに力コブ出すときに、
全然力入れずに肘曲げても、
全然力コブ出ないけど、
力コブめっちゃ出すぞみたいなつもりで、
意識してやると、
力コブってポコって膨らむと思うんですけど、
そんな感じで、
お前を使うぞっていうのを、
お尻とハムストンに伝えながら、
そこを使うように動くと、
いけんのかなと。
その後10分もっかいやったら疲れたって、
合計20分やったんですけど、
あれは要検討というか、
もうちょっと様子を見ようかなと思いました。
もしかしたら効果があるかも。
ないかも。
太ももの前しか疲れへんやったら、
トレーニングにならないので、
やめようと思いますけど、
ちょっと続けてみようと今のところ思ってます。
その後、
今日は休息日なので、
スピンバイクを20分ほど、
ジムでこいで、
スピンバイクっていうのは、
電動式ではなくて、
負荷で回していくやつですね。
なので均等に負荷がかかるんですよ。
マシンみたいな人工的、
マシンとはまだちょっとね、
違う感じで、
スピンバイクも、
ジムとか行って貼る人がいてあったら、
やってみてください。
あ、ちゃうなぁと分かってもらえると思います。
とりあえず僕の場合は、
股関節周りを動かして、
あんまりふくらはぎとか、
足に体重をかけずに、
12:04
あとは心肺機能も軽く使いたいっていう、
それだけの目的なんで、
20分ほど軽く汗かいて、
終わりました。
この間はトレミやりながら、
ナポイタロウさん聞いてたんですけど、
今日はセブントレール、
ポッドキャストのセブントレール、
ラジオ連を聞きながら、
やってましたね。
今回のテーマは、
1個前か2個前くらいのやつなんですけど、
北九州の旅道具屋さん、
アウトドアショップの旅道具を
扱ってあるって言ってたと思うんですけども、
そのお話がすごく面白かったんで、
聞きながらやってました。
やっぱり、
自分でも思いっきりコテコテの大阪弁でやってますけど、
いいっすね。
九州弁でローカルな話を聞かせてもらえるっていう、
ポッドキャストならではですよね。
ドイツに居ながらにして、
九州のお話も聞けるっていう、
最高やなと思いながらやってたんですけど。
セブントレールさんは、
セブントレールズのあの番組で、
僕好きなのは、
誰だっけ?
あれ?
高岡さんじゃない?
ほんまわかんない。
都市やね、完全に。
若岡さんや、若岡さん。
グレートレースとかにも出てきてる、
若岡さんがゲストでネタ張った時とか、
すごい面白いんで、
ぜひぜひ聞いていただけたらなと。
あとUTMBの、
旅行のツアーガイドみたいな。
日本人相手にされてる方のインタビューとかも、
すごい面白いんで、
コテコテの大阪の人でしたけど、
よかったら聞いてみてください。
今日のトレーニングはそんな感じですね。
明日も朝、夜上記で、
明日20キロ、MAXをしようと思ってます。
だいたい4日か5日かで、
合計100キロぐらい走った1日休もうかなと。
そんな感じで休息日を入れてます。
体と相談しながら、
疲れ溜まってきたなと思ったら、
休息日入れるかなと。
そんな感じです。
あと今日は、
11時ぐらいだっけか。
急に携帯がアラートになって、
その後、
驚くほどの
15:02
サイレンが響いてて、
外でも響いてて、
今日はドイツ屋内で一斉に、
災害とか何かあった時用の
緊急予防訓練みたいな日で、
11時に、
ラジオ、テレビ、
スマホ、
などでアラートが
なったと。
そういう訓練の日だったんですけど、
ロシアとウクライナが
ウクライナに侵攻してるじゃないですか。
ドイツには結構ウクライナの人が
避難してきてるんですよね。
避難してきてるのは女性と子供なので、
ウクライナの女性とか子供たちが
街で見かけることが多くて、
時々何かくれみたいなのを
言われたりしたりするんですよ。
子供と公園で遊んでても、
サッカーボール一緒にやろうとかじゃなくて、
サッカーボールくれとか言われたりして、
やらへんわよみたいなね。
少しおかしいやろ、その理論は。
みんながそうなっちゃいますよ、もちろん。
そういう環境なので、
ちょっとやっぱり、
戦争というか、
ウクライナでの
そういうのが
すごい身近に感じることが
あるんです。
駅とかでも、ウクライナから
避難してきた人は
結構向こうの言葉で
看板とか出てたりして、
役所の前でも
みんないたりするんですよね。
もちろん、
ロシアからのガスの依存が
すごい高かったので、
今運転してるこの車のガソリン代とかも
ガス代もできないとほぼ倍ぐらいになって
すごい生活に影響を受けてるんですけど、
こっちはあんま台風とか地震はないので、
ほぼないので、
やっぱり考えてしまうというか、
想像してしまうのは、
あんなアラート聞くと、
もし戦争がこのまま拡大しちゃったらどうなんでやろ。
NATOが介入とかね、
だったらどうなんでやろ。
考えてしまったんですけど、
ただふと思ったのが、
日本だって日常茶飯事的な感じで、
北朝鮮からミサイルが
飛んでくるわけじゃないですか。
18:01
あれが日本の上空飛び越えたり、
日本の手前で落ちたりするわけやけど、
さらに中国の台湾有事が起こったりしたらとか、
あとロシアはお隣ですからね、日本。
そんなん考えると日本も人事じゃないし、
世界に安全なとこはないんかなーとか、
ちょっとラーニングとは関係ないですけど、
思った次第です。
はい。
なんなんっていう感じですけど、
今日あったことをシェアしました。
質問とかコメントあれば、
ぜひぜひグーグルフォーム、
インスタのメッセージ、
ツイッターでハッシュタグ
ランラボけんたろをつけてツイートしてください。
はい。
珍しく録音とかしながら運転してたら、
曲がるとこ間違えて行き過ぎて思った。
どうしよう。
帰れんのかな。
最後にちょっとCMです。
本編でもですね、
ちょくちょく宣伝させてもらっているんですけれども、
僕の親父とお母さんがですね、
大阪の駒川というところで、
昆布や関東でいうところの
つくだに派遣されているんですけれども、
昆布や関東のつくだに派遣されているんですけれども、
昆布や関東の派遣されているんですけれども、
昆布や関東でいうところのつくだに派遣されているんですけれども、
昆布やをやっておりまして、
駒川でやっているということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
この番組では、
この駒川あずま屋に
この駒川あずま屋に
スポンサードしてもらっているのではなく、
勝手に息子である僕が
勝手に息子である僕が
親には内緒で、こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
こっそり駒川あずま屋を応援しようということで、
ちょくちょく宣伝させてもらっているんですよ。
もしよかったら、
ご飯のお供に、
ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞや、
ケトンやってる人にはご飯のお供とは何ぞや、
ご飯のお供に、
駒川あずま屋の昆布つくだぎを
駒川あずま屋の昆布つくだぎを
こったってください。よろしくお願いします。
おすすめは、
松葉塩吹き。
松葉塩吹き。
21:02
昆布で美味しい塩吹き昆布を
昆布で美味しい塩吹き昆布を
松の葉のように刻んで食べやすくした。
おにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしてもさらっと食べられるので、
おすすめです。
僕はちなみに、日本に行った時は、
ゆでたパスタに松葉塩吹きと
梅干し、そしてネギを
あえて簡単和風パスタを作って
食べてました。美味しいです。
それから大阪言うたら、松茸昆布。
真竹昆布。
真竹昆布。
松茸のつくだぎが入った昆布です。
松茸のつくだぎが入った昆布です。
松茸のつくだぎが入った昆布です。
昆布のつくだぎと
松茸のつくだぎが一緒になったので、
おごらんも絶対満足してもらえると思うので、
大阪土産にもなるし、
ご飯と一緒に食べる。
最後の締めにね、食べてもらうのもいいですし、
弁当のお供に入れてもらってもいいですし、
ちょっと贅沢したい時に、
ちょっと贅沢したい時に、
松茸昆布、しののめ、ぜひ試してください。
最後にですね、
駒川あずまえの3枚看板の
最後、
チリメン山椒です。
昆布チャーハン系というツッコミが来そうなんですけれども、
じゃこですね。
じゃこと山椒を一緒に炊いたもので、
めちゃくちゃうまいです。
これはご飯にも合うし、
そのまんまつまみにして、
お酒のあてにしてもらったらいいと思うので、
ぜひぜひ。
これもおにぎりにも合うし、ご飯にも合うし、
お茶漬けにも合うし、そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと思いますので、
ぜひ試してください。
佃煮、他にもいっぱいあるんですけれども、
特にお弁当に使える、
昆布が入ったふりかけとかですね、
ご飯のお供がいっぱいあります。
それ以外にも、
昆布は出汁ですよね。
お鍋の出汁をとる用の出汁昆布。
鍋であげちゃいますので、
汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます。
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとか、
うどん屋さん、蕎麦屋さんなんかにも使ってもらっている、
ほんまに昆布を扱っていますので、
もしよかったらですね、
佃煮と一緒にお買い求めいただけると、
ありがたいです。
出汁昆布は料理以外にも、
24:01
3センチか4センチくらいの長さに、
ハサミでカットして、
麦茶とか作る用の容器に出汁昆布を入れて、
水を張っておいてもらうと昆布水ができますので、
冷蔵庫で保管しておくと、
料理の時にそのまま使ったり、
それを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし、
あとはそのまま飲む、
朝一の目が覚めた時の水とかに飲んだりとか、
普段の飲む用の水として使ってもらうと、
昆布のミネラルたっぷりのお水なので、
お腹の調子を整えるのにもぴったりです。
というわけで、
出汁昆布を使ってみました。
長々と喋りましたが、
駒川あずま屋のCMでした。
ぜひ私のささやかな
親孝行に協力すると思って、
もしよかったらご検討ください。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ほなまた。
25:18

コメント

スクロール