00:06
Run LAB Daily、どうもけんたろーです。
この番組は、大阪の普通のおっさんのランキングブログです。
その日にあったことや、やったトレーニングを、ダラダラとベラベラと喋っています。
本編と合わせて聞いてもらえると嬉しいです。
というわけで今日はですね、7月の27日の火曜日、
はい、1週間始まってまだ2日目ですけど、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
なんかドイツはですね、今日はなんか雨降りそうで、
ちょこっと降って、結局降らへんみたいな。
で、暑いような涼しいような、まあ変な天気でしたね。
踏んでやったら降ってくれよっていう感じやったんですけども、はい。
今日は、えーとまず朝5時に起きました。
なんか体がだるくてですね、
なんかね、先週ぐらいまで仕事が詰まってたんで、
それがこう、全部一応終わって、
なんか今、ちょっと抜け殻みたいな感じですね、はい。
でまあ仕事してるんですけど、なんかレポートとか報告書ばっかりひたすら書くという、
そんな日々を過ごしています。
あ、あとはもうあれやね、来週から休暇やから、
休暇前のこうなんかあるじゃないですか、なんかだるいの、そんな感じです。
で、今日も起きて体重と血糖値測ったんですけど、
体重は63.6ですね、ちょっとやばいですね、上がってきてますね。
62キロ台がいいんですけどね。
食べ過ぎか。
寝軽糖値が8下がりましたね。
はい。
で、えー、体脂肪率は相変わらず5パーですね。
はい。
で、えーと、
朝も、すいません、洗いも片付けたりして、
で、何や、PCエクササイズして体にスイッチを入れて、
今日は、えーと、
なんか雨降るって言ってたのもあるし、
まあ順番的に今日はジムの方でトレーニングをしてきました。
なので出勤前にそのままジム行ってトレーニングやったんですけども、
トレーニングですね、ビルドアップ、地獄の滝汗トレーニングやったんですけども、
今日は前回よりは3回目やけどね、
えー、ちょっと改善したかな。
えーと、今回は、
03:01
そうですね、50分走って、
えー、10キロを、えー、
10キロちゃう、えー、
時速10キロで、だからキロ6分ですね。
で、えー、10分。で、傾斜3パー。
時速11キロで10分、傾斜2.5パー。
で、時速12キロ、キロ5分で10分、傾斜2パー。
で、時速13キロで10分、傾斜1パー。
この辺から死にそうになってますけども、
あの、だんだんね、トレーニングの後ろの方に、
ベルトの後ろに下がっていって落ちそうになってるんですよ。
走ってる位置がだんだんだんだん後ろに下がっていって、やべーみたいな。
はい、で、えー、その後、
時速14キロですね。
4分20、えー、10何秒か。
で、今日は7分行きましたね。
この間5分しか行けなかったけど、
はい、傾斜はつけずに0パーです。
で、最後、えーと、
時速15キロ、キロ4分で、やっぱ3分しか無理ですね。
負けましたね。5分行きたかったんですけども、
ちょっと前回よりは、えー、時速14キロで2分伸びたと。
こんな感じで、ちょっとずつスピードを上げていけたらなと。
で、えー、この50分で、157メートルの、えー、アップと、
えー、の標高獲得となりましたね。
はい、いやもうきついですね、これほんまに。
もう、なんやろ、いきなり、
あの、時速15キロでやるのとまた違って、だんだん上がっていくので、
こうなんか徐々に、徐々に、疲れてきた頃にしんどいの来るみたいな。
はい、えー、よかったらやってみてください。
で、その後ちょっと休憩入れて、水分補給と、
ソルトスティックですね、塩分補給。
で、からビタミンCのタブレットを取って、
で、トレッドミルで、えーと、
こんなのぼりのトレーニングしましたね。
えー、まあ20分だけですけども、
えー、計算13パーで3分、
13.5パーで3分、
14パーで3分、
14.5パーで3分、
で、メインが15パーで6分、
で、12パーで3分、
で、最後、えー、6パーにして、
2分ぐらいかな、はい。
で、20分ちょいぐらいですけども、
いやもう疲れました。
その後、よしはいいのにまたプライオメトリックトレーニングと、
アジリティもちょっとやったんで、
まあ明日筋肉痛はやばい、いいでしょうね。
まあただ今日はプライオメトリックは控えめにしたので、
そこまで、えー、ならないとは思うんですけど、
06:00
なるべく腸腰筋とか体幹を意識してトレーニングを、
特にジャンプボックスとステップ台ですね、
使ってやりました。
まあ効果が出ればいいんですけどね。
今週はもうこれでトレーニングはもう終わりかな。
うーん、週末からちょっともう旅行行くんで、
うん、トレーニングはこんなもんでいいかなと、
まあ行けたら木曜日も行きたいなとは思ってるんですが、
はい、んなとこです。
で、えー、もう来週はずっと、
えー、山、山行くんで、
ひたすら山を走って、はい、やろうと思ってます。
ちなみにですね、えー、次のレースが
8月の14日に、あの、
モンシャウマラソンという
70キロのトレーラーレースにエントリーしているので、
まあ、これに向けて、はい、えー、
仕上げていけたらなと。
まあちょっとね、来週の旅行中にどれぐらいトレーニングできるか
っていうとこですね。
まあでも、来週で1週間前やからこう、
あんま追い込まずに、でもちょっと走っとくっていう感じですね。
はい。
で、えーっと、そうですよ。
もうあの、レースといえばですね、私この間のあの、
24時間走で、途中で、えー、
21時間でやめたのがですね、もうトラウマというかショックなやろ。
悔しくて悔しくてたまらなくて、
本当は9月は、なんかトレーラーのレース、
100キロとか80キロぐらいのレースでよっかなーと思ってたんですけど、
はい、えー、
24時間走のレースを見つけたので、
9月9日にリベンジということで、
この間の反省を生かしてですね、
24時間もっかい行こうと思ってます。
今回は、はい、前回の失敗をうまくこう、
なんやろ、
あの補給とか休憩とかちゃんと考えつつ、
補給はこの間別にうまいこと言ってたな。
休憩とかかな。
でもあとは100キロまでに突っ込まへんとかそういう、
100キロサブテン一応やったんで、
あとはあれかな、サンダルによる靴ずれを、
えー、靴ずれっていうか豆か、
豆と皮がむけたんで、
09:00
そういうのならんように今回は靴で行くかっていう、
ちょっと距離狙っていこうかなと思ってます。
あとは天気とかもあるしね、
ちょっとわからないですけど、はい。
でも前回の反省を生かして、
今回は狙っていきたいなというとこです。
ちなみに今日はですね、
食事のほうは結構トレーニングで追い込んだんで、
あの、職場行ってからプロテインにMCTオイルとカカオパウダー、
えーと、なんやあれ、
えーと、あれ?長寿?
あの、黒、黒、黒、黒なんやったっけ、
クローブや、クローブ、はい。
クローブ、長寿ですね、日本語で言うと。
で、からあとはシナモンを入れて、
はい、えー、シェイクして飲みました。
はい、うまかったです。
で、から、えーと、
ま、昼はサラダ、もう超重いの、
えー、なんかもう、何?
放食動物かっていうぐらいルッコラとサラダ、ほうれん草食ったんですけども、
あとそこにセロリとミニトマト入れて、
で、甘いにオイルかけてですね、
で、プラスアボカドとザワクラウト、
で、スモークサーモンに納豆、
で、豆腐を半丁ですね、
はい、で、チーズちょこっとときのこスープと。
聞くとね、山盛りっぽく聞こえるんですけど、
ほぼほぼ野菜、てか葉っぱなんで、
で、米とかパンとか一切食ってないから、
カロリー的には大したことないと思いますね。
うん。
ただ、タンパク質量はすごかったと。
うん。
で、えー、食後にヨーグルト。
あのー、20%の脂肪分を20%の、
えー、超濃厚、ギリシャヨーグルトみたいなのがあるんですけど、
それに、ブルーベジとラズベリー、
で、MCTオイルちょこっと入れて食べました。
うまかった。
で、夕方までですね、
仕事に、レポートにぼっと押してて、
で、6時半くらいかな、
ゆで卵と、えーと、
あれですね、あのー、
味噌汁か、はい。
今日のおすすめのけとめじは、
今日の夕方食べた味噌汁です。
簡単味噌汁。
えー、器にですね、
あのー、豆腐を半丁、
適当に、えー、食べやすい大きさに切って入れる。
12:00
のめんがおすすめ。
で、そこに、
えー、おもむろにオイルサーディン缶開けて、
そのまま油ごと掘り込む。
で、セロリを適当に、えー、切って入れる。
で、味噌を乗っけて、お湯注ぐと。
はい、えー、もうダッシュはですね、
オイルサーディンからたっぷり入れるので、
えー、いりません。
もうそれ、
結構ね、あのー、
オイルサーディンのオイルそのまま入ってるんで、
オイリンなんですけど、あのー、
めっちゃタンパク質とれるし、
油もとれるし、はい。
おすすめです。
セロリがね、結構ええ味出すんですよね。
はい。
あとは僕は、あの乾燥ネギとか、
入れて食べるんですけど、
簡単にできるし、
タンパク質を一気に取れるので、
えー、僕はおすすめですね。
はい。
腹いっぱいです、今日はそれで。
はい。
というわけで、
えー、本日のゲト飯おすすめでした。
というわけで、皆さんもよかったらやってみてください。
そんなとこかな。
今日はね、もうなんか、
さっきも言ったけど、
ずっとレポート書いてたから、
頭がボヘーっとしますね。
はい。
あ、さっきの味噌汁は豆腐の代わりに別に納豆を、
えー、タレなしでそのまま盛り込んで、
オイルサーディンと納豆に、
何?
なんか野菜入れて、
えー、味噌と、味噌とお湯を注ぐのでもありだと思います。
そんな感じで、はい。
えー、今日は以上です。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。
では、明日も素敵な一日を過ごしてください。
ほなまた。
今回もランラブデイリーを最後まで聞いてくださり、
ありがとうございます。
最後にちょっとCMです。
まあ本編でもですね、
えー、ちょくちょく宣伝させてもらってるんですけれども、
えー、僕のあの、親父とお母がですね、
大阪の駒川いうところで、
まああの昆布屋、えー、
関東でいうところの津久谷屋かな。
はい、昆布屋をえー、やっとりまして、
まああの、駒川で、
ね、えー、やってるということで、
駒川あずま屋というんですけれども、
はい、えー、
まあこの番組では、
まああの、
この駒川あずま屋に、
かんな、
駒川あずま屋に、
まあスポンサードしてもらってるのではなくですね、
15:01
まあ勝手にあの息子である僕が、
まあ親には内緒で、
えー、こっそり、
えー、駒川あずま屋を応援しようということで、
まあちょくちょく宣伝させてもらってるんですよ。
で、あのー、
もしよかったら、
はい、えー、
まあなんかあの、ご飯のお供にですね、
えー、
まあケトンやってる人には、
ご飯のお供とは何ぞや、
っていう、
怒られるかもしれませんが、
はい、えー、ご飯のお供に、
ぜひぜひ、
駒川あずま屋の、
昆布、
えー、
佃煮を、
えー、
こったってください。
よろしくお願いします。
えー、
おすすめはですね、
えー、
まああの、
鎌橋の秘密ありまして、
まあ松葉塩吹き、
えー、
まあ、
あのー、
昆布で、
えー、
まあ、
なんていうんですかね、
えー、
美味しい、
えー、
塩吹き昆布をですね、
あのー、
松の葉のように刻んで、
まあ食べやすくしたという、
まあこれはおにぎりに入れてもいいし、
お茶漬けにしても、
さらっと、
食べられるので、
おすすめです。
僕はちなみにあのー、
えー、
日本に行ったときは、
あの、
パスタ、
ね、
茹でたパスタに、
この松葉塩吹きと、
梅干し、
そして、
えー、
ネギを、
あえて、
えー、
簡単、
和風パスタを作って食べてました。
まあ美味しいです。
それから、
えー、
大阪言うたら、
まったけ昆布、
はい、
篠の芽、
という、
えー、
本当にあの、
でっかい、
えー、
松茸の、
えー、
つくだぎがですね、
入った、
えー、
昆布です。
昆布ですって言っても、
変な感じですけどね、
昆布のつくだぎと、
えー、
まったけのつくだぎが一緒になったもので、
これはもう絶対満足してもらえると思うんでね、
えー、
まあこれは、
なんやろ、
大阪土産にもなるし、
まあご飯と一緒に食べる、
もう最後の締めにね、
えー、
食べてもらうのもいいですし、
あの、
弁当にも、
えー、
食べるのもいいですし、
ちょっと、
えー、
ちょっと贅沢したいときに、
はい、
えー、
まったけ昆布、
しののめ、
ぜひ、
試してください。
最後にですね、
えー、
まあもうあの、
駒川相馬への3枚看板の、
えー、
最後、
ね、
もう僕の一押しなんですけど、
チリメン山椒です。
昆布チャーハン系って言うツッコミがね、
えー、
来そうなんですけれども、
あの、
蛇行ですね。
蛇行と山椒を一緒に炊いて、
えー、
焼いて、
焼いて、
焼いて、
焼いて。
みんなのおなかが減るのを、
一緒に炊いた、
えー、
もので、
もうめちゃくちゃ美味いです。
これは、
ご飯にも合うし、
そのまま、
あのー、
あ、
ここでは諦めるんですね。
もうそのまんま摘みにして、
えー、
食べてお酒の宛にしてもらったらいいと思うので、
えー、
ぜひぜひ、
もほくろまのおにぎりにも合うし、
ご飯にも合うし、
お茶漬けにも合うし、
そのまんま食べてもいいし、
山椒好きの人にはたまらないと思いますんで、
佃煮他にもいっぱいあるんですけれども 特にあの弁当に使える昆布が入ったふりかけとかですねあの
18:08
そういうご飯のお供がいっぱいありますそれ以外にも まあ言うた昆布だねだしですよね
お鍋の出汁を取る用の出汁昆布 あの鍋であげちゃいますね汁物なんかにもぜひぜひ使ってもらえます
うちの出汁昆布はお寿司屋さんとかうどん屋さんそば屋さんなんかにも作ってもらっている ほんまに昆布を扱ってますんで
もしよかったらですね佃煮と一緒にお買い求めいただけるとありがたいです これは出汁昆布はですね料理以外にもちょっとあの3センチか4センチぐらいの長さに
ハサミでカットして 麦茶とか作る用の
容器に出汁昆布を入れて 水を張っておいてもらうと昆布水ができますので冷蔵庫で保管しておくと
もうあの料理の時にそのまま使ったり あとはそれを沸かしてお茶漬けにかけたりしても美味しいし
あとは そのまま飲む朝イチの
目覚めた時の水とかに飲んだりとか 普段の飲む用の水として使ってもらうと
昆布のミネラルたっぷりのお水なんでお腹の調子を整えるのにもぴったりです
はいというわけで なかなかとしゃべりましたけれども
小間川あずまえのCMでした
はいぜひですね私のささやかな親孝行に 協力すると思ってもしよかったらご検討ください
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます ほなまた