1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 857.ファッションを学ぶと優..
2024-10-21 18:11

857.ファッションを学ぶと優しくなれる。その理由とは?

ファッションのことを知れば、おしゃれになる。…ってそれは当たり前なんですが、実は深く学ぶとそれ以上の効果が得られるなーと改めて実感した先週末でした。「ファッションを学べば、優しくなれる」。その理由とは?


◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)。2025年1月開講の第18期の入学受付いよいよスタート!11/20まで、入学金0円キャンペーン中です https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/


◆noteのメンバーシップ「服装心理lab.」ではおしゃれの"超"基本と服装心理学が学べるコンテンツを配信中! https://note.com/risahisano/membership/join


◆運営サイト・SNSなど https://lit.link/risahisano


📩ご質問募集中!

https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;;;utm_source=promotion

サマリー

このエピソードでは、ファッションを学ぶことが他者に対する理解や優しさを深める理由について説明されています。特に、パーソナルスタイリスト養成スクール・FPSSの取り組みを通じて、ファッションがどのように人生を豊かにするかが探求されています。ファッションの学びは、他人への理解や創造力を高めるための重要な手段であり、人生のさまざまな面で役立ちます。特にFPSSの授業を通じて、参加者はファッションだけでなく他のキャリアにもそのスキルを活かせることが期待されています。

おしゃれの呪いを解く
はい、ということで始まりました。おしゃれの呪いを解くラジオ、本日で857回目の配信でございます。この番組では、あなたに巻き付くファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをわざわざと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。お相手はパーソナルスタリストで公認心理師の久野梨奈です。本日も、そして今週もよろしくお願いいたします。
さあだいぶちょっとご無沙汰になってしまいまして、今週もと言いましたが、先週ちょっと珍しく1本もあげられなくてですね、かなり久々になっちゃったんですが、なんか不思議なことにアップしてなくてもですね、過去回が856回もあるとですね、この間にもフォロワーさんが増えてましてありがたいことですね。
かなり初期の回を聞いた方からのご質問もいただいていて、マシュマロからいただいているご質問も結構たまってきていますので、もうあれ取り上げられないのかなと思っていらっしゃるリスナーさんも多いと思うんですが、しっかり取り上げていきますので申し訳ありません。
順次ちょっと取り上げていきたいと思うんですけれども、この間何をやっていたかというとですね、4スタイルパーソナルスタイリストスクールの第16期生がこの間、先週の土曜日に修了式を迎えましてですね、育っていきまして、同時閉校で16期より半年明けてぐらいかな、
開校した第17期は一番最初のステップである入門講座がこの間の土曜日に最終回を迎えまして発表会をやったということでね。
それ以外にもですね、相変わらず引き続き企業様からの出し並み研修の問い合わせとかもかなりいただいてまして、平日はお打ち合わせなどをまたまたさせていただいたりとかですね、やっておりまして、忙しくしておりましたおかげさまでね、だいぶぐっと寒くなってきましたので、買い物同行の問い合わせもしてまして、この秋冬も盛り上がりそうだぞという感じでね、おりますよ。
ラジオでちょっと話したかな、多分話したと思うんだけど、マシンピラティスはね、引き続き続けておりまして、なのでちょっとね体調がなんか上向いてきた感じがあるというか、朝一でマシンピラティスやるとめちゃめちゃその後仕事はかどるなと思って、引き続き続けようと思いながら、元気にやっておりますよ。
先週というか、この間の、今日月曜日に収録しているので、おとといの4スタイルパーソナルスタイルとスクール、略してFPSSの第17期の入門講座の発表会は六本木でね、六本木の会場で行いまして、今回は結構ラジオでも前々から告知させていただいたこともあって、結構いろいろ観覧の方も来ていただいて、
生徒さんのご家族はやっぱりね、何勉強しているか気になるということで、結構観覧はいつもいただくんですけど、それ以外にもね、うちのスクールに興味があるっていう、まだファッションを学んだことない方からもご観覧をいただきましてね、このラジオを聞いていらっしゃる方もいるかもしれません。ありがとうございます。
そこでね、まだ学んだことない人からも、生徒の発表したスタイリング作品には、できるだけご感想アンケートにご協力をいただいているんです。
何かっていうと、やっぱり生徒同士で同期のお互いに発表したスタイリング作品にフィードバックを送り合うことはもちろんやるんですけど、フィードバックを書くことも勉強になるんですね。
言語化の大事な練習なので、もちろんそれをやるんですけど、やっぱり入門講座を通じて勉強してきちゃっているので、もう半分プロなんですよね。
なので、そうではないプロじゃない方の意見を聞いておくこともすごい大事なことで、何でかっていうとね、起業してもしパーソナルスタイリストになるのであれば、お客様はまさにそういうおしゃれなことを全然知らない方なので、そういう方が見てどう思うのかみたいなこともすごく大事なので、
まだ勉強するもちろん前だから、ご自身の本当に感想レベルで構わないので、ぜひフィードバックしてくださいということでね、アンケートを書いてもらったりするんですけど、これがね、やっぱりね、見比べると面白くて、勉強してきた生徒さんが書いたフィードバック感想と、まだ勉強する前の観覧者の方が書くアンケート。
結構ね、見比べると面白いです。
で、それを見比べていると、そのパーソナルスタイリングを学ぶことの何かメリットというか、良い点というかもすごく浮かび上がってくるんです。
当然のことながら、パーソナルスタリストとか何らかのファッションの仕事をしたくて、生徒さんは学んでいるので、もちろんパーソナルスタイリングをFPSで学ぶことはファッションの仕事につながるというメリットがあることは大前提なんですけど、それ以外でもね、やっぱりなんか単純に人生が豊かになるなっていうか、世界がやっぱりすごい広がるんだなっていうのは感じるんですよ。
何かっていうと、やっぱりね、勉強する前の方ってファッションの見方が当たり前なんですけど、自分目線しかないので、いろんなコーディネートを見たときに、自分が着たいなと思うものとか、自分の生活環境に関係があるものに関してはすごくポジティブな思いを抱くことができるんですけど、
ひとたび自分が着ないものとか、自分の関係ないものになっちゃうと、やっぱりわかんないとか、あんまりピンとこないみたいな感想になっちゃう。それは当然ですよね。これまで学んできてない人は、自分が着るっていうフィルターを通してしか基本的に服のことを見てないので、それは当然だと思うんですよね。
なんだけど、FPSSで学ぶと、うちは特にね、卒業生も私も、結構みんなターゲット層がバラバラで、とにかく幅広いんですよ、お客様の層が。
本当に若い大学生ぐらいのお客様を中心にやっている生徒さんも、卒業生さんもいれば、60代、70代のシニア向けの生徒さんもいれば、私個人のお客様は、今は割と会社の経営者の方とか、政治家の方とか、人前に出る機会が多い人が多いですけど、
職業的なものも、卒業生さんみんなバラバラ、主婦が多いですって方もいれば、分割中の方が多いです、ビジネスマンが多いです、本当バラバラなんですよね。
だから、私として教えるにあたって、どんなお客様をスタイリングすることになったとしても、対応できるように、できる限り在学中は、いろんなお客様を念頭においてスタイリング作品を作ろうねって言うんですよね。
そうすると、例えば私と同年代の方なんかが、一番交接することの少ないような、大学生とか社会人みたいな、若い方向けのスタイリングをテーマに作品作ったり、あるいは自分と同年代の方向けにしたり、自分より年上の方向けにしたり、男性向けにしたりね、いろいろやるわけですよ。
そうすると、やっぱり、私は絶対着ないけど、こういう人にはこの服絶対必要だなとか、私はこのコーデ着ないけど、でもすごいこういう人が着るんだったらいいんだなっていうのが見えてくると、ファッションへの見え方が全く変わってくるんですよね。
本当に、なんでしょうね、世の中に無駄な服はないなって言ったら言い方なんですけど、本当そう感じてくるんですよね。どの服も絶対誰かには必要なんだなっていう、むしろなんかもっとバリエーションあってもいいんじゃないかなって思えるぐらい、こんな気分下に服がたくさんあっても、まだまだバリエーションあってもいいかもって思えるぐらい、いろんな服が自分のアンテナに引っかかってくるようになる。
他者への優しさの向上
これって結構、生きる世界が変わるぐらい劇的な変化なんですよね。だから何て言うのかな、単純にいろんなファッションを見るのが、自分がこれまで行かなかったようなブランドとかショップで服を見るのが楽しくなるっていうことだけじゃなくて、めちゃめちゃ想像力が豊かになる。
自分以外の他者に対しての眼差しが鋭くなるっていうか深くなるっていうかね、より見つめるようになるし、より想像するようになると、本当にね、なんか周りの人たちが立体的に見えてくるようになるっていうか、全員なんか自分に関係ある人に見えてくると、やっぱね、単純に優しくなるんですよね、本当に。
丸くなるっていうのかな。
だから結構、その辺りの変化って劇的で、FPSSを通して、割とそういう変化も感じて、最終回の時の話を聞くとさ、結構家族との関係性が変わりましたとか、プライベートでの人間関係が変わりましたみたいなことを聞くことも結構多いので、
やっぱりなんか人間って、何かきっかけがないと他者に関心で向けられないんじゃないかなと思うんですよね。やっぱりこれ忙しいしね、自分の生活に。
だけど例えば、パーソナルスタリストになりたいなとか、なんかファッションの仕事をしたいなってなった時に、スクールからね、課題で、自分が普段は接していないような人向けのコーディネートも作ってみたら、なんて言われて考えてみると、
あ、こういうことも気をつけなきゃいけないなとかね、こういう人だったら生活でこういうことがあるだろうから、こういう服を選べなきゃいけないなとかって考えたうちに、やっぱりその似たような人に目を配るようになるし、全然そうすると周りの人の見方が変わってくるので、やっぱり楽しいですよ。楽しいっていう言葉じゃちょっと薄っぺらいかなっていうぐらい、本当に見方が変わってくる。
いろんな人の人生が自分の中に入ってくるような感じがするし、いろんな人の視点が加わって、本当にね、人生が豊かになるんですよね。
だから、まだこの間ね、発表会を終えた17期の入門講座の生徒さんはまだね、言っても2ヶ月半なんですけど、既にもうその傾向がやっぱり見られていて、アンケートの中でも、あ、こういう方だったらこういう服は確かにいいですねっていうふうに、全然自分視点じゃない評価ができるようになっている。
それを獲得するって絶対自分の人生にファッション以外でもプラスになることだと思うので、なんかそういう目的でも学んでいただけると、パーソナルスタイリングってとても面白いんじゃないかなっていうふうに改めてね、今回感謝なというところですね。
だから、うちは特にね、その幅広い、誰がお客さんとしていらしてもお金を払っていただけるぐらいのクオリティーを提供できるようになりましょうっていうことをずっと言っているので、特に私がね、しつこく、自分と同世代の方だけじゃなくて、いろんな人のスタイリングを作ってみようねって言ってるのがあるんですけど、それをやるおかげでね、なんか
パーソナルスタイリングとして起業した卒業生さんも、結構なんかその副業、メインとサブっていう意味の副業じゃなくて、マルチキャリアですね、いろんなその方向にビジネスを広げていく方多いんですけど、そのパーソナルスタイリング以外の事業でも、それが活かされているっていうのはすごくよく聞くんですよね。
例えば、キャリアコンサルタントみたいなことを始める方もいたり、婚活アドバイザーをやっている子もいますし、パーソナルトレーナー、種目はね、いろいろ筋トレとか、ヨガとかいろいろですけど、という方もいらっしゃいますし、カメラマンとかインテリア関係とかね、方もいらっしゃるんですけど、その全部がやっぱり他社への創造力が欠かせないんですよね。
むしろ今後、万人に共通する知識みたいなのは、今でもね、調べればわかるし、AIでだいぶ、AIに聞けば答えてくれるようになっているけど、なんかその他社、出会った一人一人に思いを馳せるみたいなことはまだまだできない機会にはね、と思うので、
そこ、それこそが、今後やっぱり伸ばしていかなきゃいけないスキルだと思うんですよね、能力だと思うので、そういう意味ではね、そういうスキルもこのFPSSの授業を通じて身につけていただけるように。
万が一、やっぱりせっかくね、学びに来ていただけるんだったら、万が一学んだ後にファッションの仕事を選ばなかったとしても、あれはやったけど、人生100年時代ですから、10年、20年後、もしかしたら違う仕事をやりたくなることもあると思うんですよ。
その時にも、それでもやっぱりそこでも、FPSSって学んだことって活かせてるなって思ってほしいなって思ってて、まさにこの他社への創造力とか他社視点って、ファッション以外の仕事でも全然活かせると思って、だからそういうのも獲得してほしいなと思って頑張っているところです。
FPSSの新期について
でも早速、その17期生が日本コートの発表会で、もうすでにそれを獲得し始めているのを感じて、すごい楽しかったなと、嬉しい週末でございました。そんなFPSSなんですけれども、次の期は第18期になるんですけれども、いよいよ次の開講日程が確定しまして、本日ホームページのほうでリリースをしております。
ありがとうございます。
ラジオでは、ちょっと来年4月ぐらいかなってお話ししたんですけど、実は来年4月からまた新しくプロジェクトというかが入ってしまうことが、まだ正式に言っていいのかわからないので、濁しますけど、入ってしまうことがわかりまして、ちょっとその前のタイミングで開講しておいたほうが何かと余裕を持ってお教えできそうだなという感じがしたので、
ちょっと早まりまして、2025年の1月開講ということになりました。
なので、締め切りが2025年の1月11日、覚えやすいですね、111が入学締め切りになりました。
今年から新しい試みで、いつも先行特典というのはやっていて、この期間まで早めに入学してもらえたら、こういう特典がありますよというのをやっていて、これを今回も引き続きやるんですけども、それに加えて、
今期はですね、18期は11月20日まで、なので1ヶ月後までですね、1ヶ月後までのご入学手続きで、入学金というのがね、本来3万円頂戴しているんですけども、こちらが0円になるキャンペーンをちょっとやってみることにしました。
こちらとしてもね、やっぱり早めにご入学いただけると、準備も早めに早めに進められて、すごく安心なんですよね。テキスト送りしたりとかね、事前にいろいろありますので、すごく事前にバタバタバタってなっちゃうと、結構ね、スケジュールもバタバタでご迷惑をおかけしたりするのもあって、こちらとしてもね、早めにご入学手続き進められるとすごく助かるので、その感謝の意味を込めて、入学金0円キャンペーンやっておりますので、
もしね、当選入るんだったらせっかくなので、11月20日までにお手続きいただければ嬉しいなというふうに思います。早速ね、この間の土曜日の発表会に来てくださった方からもね、申し込みいただいたりしますので、相変わらず少人数制でやっておりますので、要請が生まれる前にということもございますので、早めにご入学手続きいただければと思います。
何かご質問とかがありましたら、この番組の概要欄に、FPSSの公式LINEアカウントを載せておきますので、そちらのほうにお気軽にメッセージを送っていただければなというふうに思います。
ということで、この番組ではまだまだ皆さんからのお悩み、お相談、ご質問、お待ちしております。次回からね、またちょっとちょこちょこといただいているご質問に回答していこうかなと思っておりますので、ぜひお気軽に。番組概要欄のマシュマロでも結構ですし、スポーティファイでお聞きの方はコメント機能を使って送っていただいてもOKです。どちらでも好きな方でお送りください。
ということで、また次回の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
18:11

コメント

スクロール