1. リハテツの心と体のケア・カフェ
  2. うつ病リハビリ期の危ない心の..
2024-02-15 09:49

うつ病リハビリ期の危ない心の動き

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:06
はい、どうもリハテツです。今日はですね、うつ病回復期の危険な心の動きというお話をしていきます。
自分が今、うつ病で休職中なんですけれども、
最近ですね、症状が悪化した経緯がありまして、
心とか体の回復段階とかそのあたりをちょっと見直して、
自分の生活のスタイルをもう一度見直した時に、これが一個原因だったかなというところで、そこのお話、そこに基づいたお話なんですけれども、
心の動きというところで、もう一つあるのは、
うつ病がちょっと良くなってくる段階、体の調子が良くなってきて、
少しずつ、心も体も元気になってくる時、その時にですね、
やはり今までできなかった、ほとんど動けない、寝てばっかりとか、
ダラダラと家の中で過ごすぐらいの時、そこから少しずつ元気になって動こうかなって思った時に、
どうしてもですね、うつ病になる方って大体やっぱり真面目な方が多いですので、
そろそろ動こうと思って、ありこれる家事とか、趣味ちょっとやってみようかなとか、
外に出て散歩しようとか、運動しようとか、そういうことを思うことがあると思うんです。
ただですね、やはりまだね、体力的にももちろんですし、
意欲とかですね、気力自体が完全にやっぱり復活はしていないんですよね。
そんな時に結局動いてしまうと、翌日やっぱりダウンしてしまったりとか、
僕みたいに症状自体が悪化してしまって、しばらく停滞状態がまた続いてしまうということもあるんですね。
それを避けるためというか、
03:01
なんでそうなってしまうのかなというところ、そろそろ動こうって思った時に、
その時の心の状態ってどうなんだろう、僕ももう一回ですね、
振り返って考えてみたんですけれども、
やはりね、心がね、やりたいって動いてないんですよ。
心からやっぱりこれやりたいなぁとかって、そういう意欲がね、
万全に出てるかというと、ちょっと違うんですよ。
どっちかというと、やらないと、やらなければみたいな感じで動いてしまってたんですよね。
それは結局そういううつ病のまだ回復の段階ですので、
意欲とか気力が完全に復活していない状態ですので、
やはり心のどこかで、ちょっとやっぱりまだブレーキをかけている部分があります。
でも、ここでやっぱりまたダラダラしてしまう生活を続けていると、
自分ね、やっぱり体がまたナバっちゃうじゃないかとか、
心のどこかでやっぱりこの腹植えを見据えて、そろそろ動かないとまずいという、
そういうやっぱり焦りが出てきてしまって、結局やらないとっていうところになってきた。
結局そこでやはり自分の体力とか気力がまだフル充電されてないのに動いてしまって、
結局オーバーヒートになってしまって、また気分が落ち込んないとか、
ちょっと寝込んでしまったりというところがあったのかなと思うんですね。
なので本当に、もちろんですね、ちょっとずつやっぱりリハビリ段階で少しずつ動いていくことは大事なんですけれども、
本当にやはりこの回復段階のところで、今自分はやりたいと思っているのか、やらなければと思っているのか、
どっちなのかというところも、やっぱりしっかり見極めないといけないかなと思います。
もちろんですね、やらないといけないこともあるとは思うんですけれども、
それはやはりこのちょっと本当最初の段階では、ちょっと本当にほんの10分とか30分とかね、それぐらいの時間で留めたりとか、
06:03
あとは本当にやりたいと心から思ったことをまず優先してあげるってことかな。
これが本当に医学的にいいのかどうかってちょっとね、僕自身もちょっとわかんないんですけれども、
あくまでも僕がやっぱり根本でしまった一つの要因として考えると、この辺り、心の動きというところをどっちにいっているのか、
やりたいことなのか、やらなければなのか、しっかり見極めて、まずはやりたいことを優先してあげる。
やらなければいけないことっていうのは、できればなるべくやっぱり復活するまではセーブしてあげたりとか、
やっても少しだけ、ちょっとずつ段階を踏んでやっていくというところが必要だったのかなと思います。
僕の場合は完全にやらなければね、やっぱり動いてた部分があって、結局そこでまたダウンしてしまったという経緯があるので、
ぜひこのうす病回復期の段階で、リハビリ段階だなというところ方はちょっと気をつけていただきたいと思います。
もちろんですね、うす病自体、そういう一直線にやっぱりよくはならないので、
やりたいと思ったことをやっても、やっぱりまた落ちてしまうこともあると思いますので、
そこはね、やっぱり難しいところかなと思います。
僕もやっぱりコントロール完全にやっぱりするのは、振り返ったところでもやっぱり難しい部分もあります。
あくまでもこうなんじゃないかっていう仮説でもありますし、果たしてこれが本当に正しいかもちょっとまだわからない段階ですけれども、
ちょっと動きすぎちゃってダウンしてもしょうがないというおほらかな気持ちで、
それプラスしてなるべくやりたいことを、本当に心からやりたいと思えたことをやったりとか、
ちょっとチャレンジしてみようという気持ちもね、もちろん大事ですけれども、
まだまだ回復のリハビリ段階でしたら無理はしないということが一番大事かなと思います。
今はね、リハ打つ病で休養中の自分がですね、こういう日々の気づきとか学びというところをまた発信していきます。
ちょっとでもね、こう打つ病になっている方とか、やっぱり心がね、ちょっと今どうしても落ち込んでいる方とか、まだまだ打つ病の段階の方とか、
09:07
そういう方にもね、少し参考になるものがあって、皆さんが少しでもね、心が軽く生きられるように、僕も含めて、まだまだ僕も回復期段階ですので、
皆さんと一緒にちょっと楽しい人生が送れるようにしていきたいと思います。
ということで、今日もお聞きいただきありがとうございます。また良かったなという方は、いいねとかチャンネルのフォローをまたよろしくお願いします。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。
09:49

コメント

スクロール