1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 【雑談】うつが悪化しました
2024-02-14 07:06

【雑談】うつが悪化しました

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:00
はい、どうもリハテツです。
ということで、今日はちょっと雑談会なんですけれども、
ちょっと、うつの状態がまた悪くなりましたというお話です。
今ちょっと外の方で撮ってますので、雑音とか多少入るかもしれませんが、ご了承ください。
先週からですね、ちょっとしばらく配信の方を一旦お休みしてたんですけれども、
やはりちょっとうつの状態が悪くなってしまった、悪化してしまったというところなんですけれども、
とは言ってですね、つぶよってやっぱり波がありますので、多少なりに調子が悪くなるということはあり得るところなので、仕方がないというところですね。
どうしても一直線に比例するような形で、やっぱり良くはならないということは、
そういうものなので、良くなったり悪くなったりの波があるので、仕方がない部分はありますし、
一日通してもそういう波もあって、長期で見ても波はあるんですけれども、
ちょっと久々にもう、一番最初の頃に比べれば全然良い方なんですけれども、
ちょっとやはり寝込む時間が長くなったりとか、ちょっとこうどうしていろいろ動いた後にやっぱり動けなくなってしまうというのが先週からちょっとありました。
で、ちょうど受診もあったので、先生とまたこんな状況でという話もして、
やはりちょっと薬を増やしましょうかねというところで、今使っている薬自体は結構効き目が出てきていたところだったので、
ちょっと薬の量をまた増やして出るような状態です。
食欲とか睡眠とかは多分その薬の影響もあって、良い方向に傾いてはいるので、
全く寝れないとかご飯が食べれないという状況まではなんとかなくて、ご飯も比較的美味しく食べれてますし、
最近はちょっと先週やっぱり寝れないというのはありましたけど、とは言っても何度も起きちゃうような中途覚醒が起きたりとかそういうこともなくて、
03:15
ちょっと夜ソワソワして不安に押し寄せられそうな感じでちょっと眠れないというのがありましたけれども、
でも全く寝れないというのはなくて、そのあたりはやはり薬はしっかりと効いていい影響をくれているかなとは思ってはいます。
それでも出てきた症状としてはやはり体が動かないというところと、
やはりちょっといろいろな不安が頭の中にごちゃごちゃと出てきて、いろんなことを考えてしまったりというのが一番の大きな症状でしたね。
そんな感じで、しょうがないんですけど、なかなかいいふうに転ぶやしないというところと、
一つ反省する自分が何故こうなっちゃったのかというあたる不自由もありまして、
それはやはりちょっと元気になったからといって動きすぎてしまったことですね。
ちょっと少し遠出をして、いろんなところ、人混みはやっぱり無理なので、
少し神社とかそういうところに行ったりとか、ちょっとドライブを普通にしたりとか、いろいろ動きすぎたっていうのもありますし、
あとそこのあたりですかね、そこが一番大きかったかなと思います。
やっぱり気力が湧いてきても、体力というところもまだ落ち着いてきていないというところと、
気力自体も完璧には復活はしてはいないので、やっぱりそこで無理しすぎてしまうというのは良くなかった。
あとはですね、やはり仕事のことを復職を考えちゃって、自分の中で。
そこがまだ焦っていたけれども、まだまだそこの考える時期じゃなかったなというのは正直なところですね。
なのでちょっと、また1ヶ月2ヶ月いっぱい休職というところを目途にはしてはいたんですけれども、
06:05
休職というところをひたすらとして考えていこうかなとは思ってはいます。
このあたりはまた先生と相談しながら、自分と相談しながら行っていきたいと思いますので。
あとはちょっと動くことを少しセーブして、家の中でゆっくりしたりとか、近所を散歩するぐらいとかの感じで進めていこうかなと思ってはいます。
やっぱりあまり無理して焦ってもしょうがないのでね、そこら辺を徹底していくと思います。
そんな感じで今日もちょっと外で散歩しながら撮ってはいます。近所を散歩しながらでのんびりとやっていこうと思いますので。
こんな感じで雑談会でしたが、今日は終わりにしようと思います。
それでは今日もお聞きいただきありがとうございました。
07:06

コメント

スクロール