1. 【建設業を持ち上げる】立入禁止の向こう側
  2. #646 ◇悩みは成長の過程にしか..
2024-01-16 13:01

#646 ◇悩みは成長の過程にしか存在しない

こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、4年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。

◆メールマガジンをスタートしました◆
「教育」「改革」をテーマに、メディアで話せないことも発信します!
<メルマガの登録はこちら>
https://ws.formzu.net/fgen/S410065131/

◆『WaveBox』に感想、話して欲しいテーマのリクエストをご投稿ください!
番組内で取り上げさせていただきます。
https://wavebox.me/wave/c201nasdpyfzhlyk/

◆建設業限定の塩レモン炭酸飲料を開発!
『現場お疲れ』をご注文の方はこちらから!
https://genba-lab.com/lemon-sour/

◆【建築施工管理の新人研修】
2024年度も募集開始!!
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genbalab-c.com

◆【新規入場者教育ビデオ制作】
朝の時間をラクに!説明を自動化!
https://genba-lab.com/education-for-newcomers/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab

#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業
00:05
皆さんこんにちは。ライズプランの竹田と申します。
本日は2024年1月16日火曜日ということをお送りしていきましょう。
この番組は建設業界をワクワクする業界、現場ラボの提供でお送りさせていただきます。
ということで皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こちらの都会地は非常に晴れておりまして
雪が昨日降ってそこをザーッと除雪をしてくれた結果非常に走りやすい道路になっておりますが
こういう季節ですので交通事故が多くなってくると思います。
しっかりと交通安全に気をつけて運転していただければというふうに思っております。
今現在の竹田は何をしているのかというと
セミナーというものを開催してみようということで計画をしております。
他の事業も同時並行で進めてはいるんですけども
今僕が一生懸命やろうとしているのは
まずはベテラン層だとかITに対してちょっと分からないのではなというふうに思っている人に対して
ITの入門セミナーというものを第一弾として進めたいと思っています。
その後に効率化のための簡単なITとかそういうところも含めてセミナーを開いて
業務効率化をするためのプロセスみたいなセミナーやって
あとは生産性を上げていくためのセミナーって
こういうふうな僕が音声配信をしたりだとかYouTubeで配信したりしているようなものの
総集編に加えて
実際に実務ベースでどういうふうに進めていくのかっていうのの
具体的な内容を教えていく、そういうような伝えていくですね。
そういうようなセミナーというのを今開催させていただこうとして準備を進めております。
これも新たな2024年の僕の中での挑戦ということにもなりますので
もしも開催の日時が確定した段階で皆さんぜひご参加いただきたいなというふうに思っております。
自分の先輩だとか上司だとかベテランスの人たちが全然わかってないなっていう人たち
もう諦めてるんじゃないの?みたいな感じに感じる人は
ぜひですねこれ受けてみたらいいんじゃないですかっていうのを
会社として支援するっていうのも大切なことなんじゃないかなというふうに思いますので
ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
さあ一口だけいつものわからない言葉っていうのをお話しさせていただきたいと思いますが
今日のお話は何かと言いますと
リスキリングについてお話ししておきましょう。
リスキリングって他にもいろんな言葉がある中で
今ちょっと政府が推しているものの中に
僕の配信でも結構言ってたんですけども
お話ししてたんですけども
改めてリスキリングっていう言葉を学習しておきましょう。
たぶん今後のキーになっていく
2024年2025年に関しましては
キーポイントになっていく言葉だというふうに思いますので
これはぜひ持って帰っていただきたいんですが
リスキリングは何かと言いますと
新たなスキルを積極的に取得するという
そんな取り組みのことをリスキリングというふうに言います。
分解するとですね
リはリターンとかのもう一度みたいなんですね。
スキリングっていうのはスキルにINGなので
もう一度スキルを学びましょうみたいなところなんですよ。
03:02
要は今建設業の知識は持っているが
今後の建設業ってどうなっていくのかなっていうことを想像したときに
例えばデジタルみたいなところはやっぱり切っても切り離せないよね。
なので改めましてデジタルの知識とかパソコンの使い方とか
ITのスキルっていうところをしっかりと学び直しましょうみたいなところ
そこに新たなスキルを手に入れていきましょうというような考え方
これがですねリスキリングというものになります。
政府はここにですね
何かリスキリングをしますということに対して
しっかり補助金を出していきますということなので
あまりお金をかけずに今新たな知識を得ることができる
新たなスキルを手に入れることもできる
そんなチャンスにもなると思いますので
この時代非常に良い時代に皆さん生まれたかもしれません
もしかしたら成長するチャンスかもしれませんので
ぜひこういう制度を活用していただきまして
このリスキリングっていうものの価値を手に入れて
これから始まる副業・起業の時代に備えてですね
進んでいただければなというふうに思っております。
はいということで本日もスタートしていきますが
皆様準備の方はよろしいでしょうか。
それでは今日も立入禁止の向こう側へ行ってみましょう。
はい皆さんこんにちは。ライトプラの武田と申します。
建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために
YouTube チャンネル建設業を持ち上げるTVを運営したり
テーマラボというサイトでは若手の育成
働き方改革のサポートをしたりしております。
ということで本日もスタートしていきますが
今日のお話は何かと言いますと
うまくいかないことをやろうっていうようなお話を
させていただきたいというふうに思っております。
まあそうだな若手にとって非常に重要な考え方でありますし
特にですねなんか最近うまくいかないなとか
なかなか仕事がうまく回すことができないなとか
そういうふうに悩んでいる方がたくさんいると思うんですが
そういう方たちにとって考え方のお話を
させていただきたいというふうに思いますので
ぜひ最後までご視聴いただければというふうに思っております。
世の中うまくいかないことってたくさんありますよねということで
自分の人生を振り返ってみても
たかだか42年ぐらいしか生きていない
弱肺者ではありますが
それでも生きてきた中で全然うまくいかなかったな
ということってたくさんありますし
今もですねたくさん悩むこともありますし
うまくいかないことだらけだなというふうに思ったりはします。
逆にですね最近全然うまくいってるよね
っていうような人もたくさんいるというのも
事実かなというふうに思ったりするんです。
もっともっと大きい目線で見ると
会社としてすごくうまくいってないなっていう会社と
すごくうまくいってる会社っていうのもあると思うんですよ。
でねこのうまくいくうまくいかないっていうところって
何に起因しているものなのか
何が原因で起きていることなのかっていうと
僕の考え方にもよるんですけども
こういうふうに前向きに捉えてくださいねという提案をするのであればですね
06:00
うまくいかない状態というのは
つまりは何かできないことがあるっていう状態のことを指すんです。
逆にうまくいってることというのは
つまりは自分がもううまく全部回すことができている状態
生活でいくと何の不便もないような状態なんだというふうに
捉えることができますよね。
ていうことはですよ
うまくいっている状態というのは
あたかもですね
なんか純風満帆のような
素晴らしいことのように感じるかもしれませんが
僕はですねこれは逆なんじゃないかなっていうふうに思ったりします。
なぜならうまくいく状態というのは
つまり今自分ができることを発揮している状態だから
失敗が大きな失敗がないよねという状況になるわけじゃないですか。
でも逆にうまくいかない状態というのは
今自分ができないことを進めているような状態ということになりますよね。
何度も同じようなことを言ってる気もするんですけども
要は何が言いたいのかというと
できる今何にも問題がございませんという状態というのは
つまりは新しいことに挑戦してない状態だということになるんです。
逆にうまくいってないっていうことは
これは今ですねできないことがあるから
それにチャレンジをしている
できないことができるようになろうと
成長しようとしている過程なんだというふうに
捉えることができるようになります。
もっと言うと
つまりうまくいっているというふうに感じている人というのは
今後成長する見込みが少ないっていうことにもなりますし
うまくいってないなっていうふうに悩んでいる人というのは
すなわち失敗をしている
失敗をしているということはつまり
うまくいかない状態に対して
なんとかしてうまくいこうと努力をしている最中
だから悩んでるんですよね
っていうふうに捉えることはできないでしょうか
よく悩んでしまうという部分もあるんですが
神は自分の超えられない壁を作らないでしゃけ
なんかそういう言葉もあったと思いますが
結局自分が今思い悩んでいるという状態というのは
何かしら超えなければいけないハードルがそこにあって
それをうまくですね
なんとかね思考を錯誤しながら悩みながら
それでもなんとかクリアしたとき
新たなステージに上がることができるんです
だけど一方で今俺うまくいってるんだよねっていう人っていうのは
つまりは新たな挑戦をして
自分ができる範囲の中でしか動くことができていないということになりますよね
なるからこそ失敗することがないんです
失敗しない土俵にずっと居続けるということは
確かに心地のいいことなのかもしれませんが
少なくとも前に進むことはできないという状況なんだっていうのって
お分かりいただけるでしょうか
少なくとも今うまくいってないとか
今悩んでますっていう人と
今全然普通にうまくいってますけどねって言ってる人
僕はどっちに魅力を感じるのかなっていう風に考えた時に
やっぱりですねうまくいってないとか悩んでますとか
そういう風に何かに挑戦をして
今必死でもがいて次のステージに進もうとしている人たちに対して
09:00
僕は非常にエールを送りたいと思いますし
そういう人たちが次の時代を切り開いていくんじゃないかなという風に思うんです
改めてお話ししますが
今たくさん仕事上で悩んでみたり
プライベートで悩んでみたり
いろんなところで悩んでいる方がいらっしゃるかもしれません
もしくは会社で何かギスギスしてるなとか
うまくいってないなという風に感じる部分もたくさんあると思うんです
ごめんなさい
そうなった時に考えようですが
今成長中なんだという風に考えることができれば
少なくとも前に進もうとしているからこそ悩んでるんです
悩みがないんだよね
すなわち今が一番いいと思ってそこにドスンと腰を下ろして
ゆっくりしているような状態
そんなことはないんですけども
ということになりますので
次のステージに進もうとする時には
必ず悩みがありますし
必ずうまくいかないし
必ず失敗というものも訪れるんです
でもだからダメっていうことではなくて
それはすなわち次のステージに進もうと
自分の中で成長しようとしてもがいている最中なのであって
やってることは間違ってないと思うんです
それをなんとか切り開いた時に
その壁を乗り越えた時に
新しい成長した自分と出会うことができるわけで
少なくとも悩みが全くないんですっていう人に関しましては
今後の世界に本当にこぎ込めるかどうか
僕は若干心配ではございます
少なくとも何でもいいです
自分が今心地が悪いなというふうに思えるような状態に
自らの力で勇気を出して飛び込んでいく
学生から就職をして新しい会社になり
就職しましたっていう状態だって
居心地悪いじゃないですか
悪いからといってそこで逃げると
結局居心地のいい状態でずっと推移することになりますので
成長はなかなか見込めないよねと
やりたいことばっかりやるっていうのは
やっぱり自分の思いをやりたいと分かっていることばかりを
やり続けるってことになるので
やりたくないと思ってたが意外と楽しかったこととか
もっともっと上のステージの成長した人と会話をするとか
そういう人と一緒に仕事をしていくみたいなことっていうのは
基本的にできないということになります
少なくとも新しく何かを挑戦するっていうのはできないから
挑戦なんです
できないことに対して挑戦をし
結果として最終的に時間がかかるかもしれないが
うまくいくようになった時に
それは皆さんの成長につながるということになりますし
今うまくいってない悩んでるっていうのは
むしろですね喜ばしいことなんじゃないかなっていう風に
思ったりいたしますというところでございます
今日はちょっと取り留めのないお話かもしれませんが
でも分かっていただきたいのは
今うまくいってない
今失敗したと感じる
今悩んでいる
だからといってダメではなくて
それはむしろ喜ばしいことであって
それを乗り越えるからこそ成長を見込めることができます
何も心地の良い状態で
俺別に何の悩みもないよって言って
この動画を見ようと思っている方は
12:01
何かしらの悩みがあったり苦しんでるんだと思うんですけども
それって素晴らしいことだと思いますし
皆さんにとって
皆さんの今後の生活にとって豊かにするための
そういう成長の過程だという風に捉えていただければ
もう少し踏ん張って頑張ってみるというのも
一つの選択肢なんじゃないかなという風に思いましたので
今回お話をさせていただきました
ちょっと喉の調子が悪くて申し訳ありませんでしたが
今後もこういう風に成長だとか
というところにも焦点を当てて
お話をさせていただいたり
あとは建設業の効率化とかについても
お話をさせていただきたいという風に思いますので
ぜひチャンネル登録だとかフォローだとかをしていただきまして
次回の放送をお待ちいただければと思います
またね、いいねだったりコメントだとかを書いていただけますと
僕の励みにもなりますのでそちらの方もよろしくお願いいたします
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました
また次回の放送でお会いいたしましょう
それでは全国の建設業の皆様
本日もご安全に
13:01

コメント

スクロール