1. 【建設業を持ち上げろ】立入禁止の向こう側
  2. #493 ◇すぐに実る努力に、価値..
こんにちは!17年の現場監督を経て起業し、3年目を迎えた【現場ラボ】のたけだです。
建設業に関する話題を中心に、現場監督目線でお届けいたします。建設業界を盛り上げるべく、日々活動しております。
◆コメントや感想、話して欲しいテーマのリクエストがあれば、コメント欄からお願いします!

◆建設業コミュニティ【現場ラボアカデミー】募集中
第3期テーマ~変えたい人、変わりたい人
https://genba-lab.com/genbalab-academy/

◆【建築施工管理の新人研修】
実践力と考える力を育てる研修を、1~2年生を対象に子なっております。
オンラインで全国のゼネコンと一緒に学ぶ6か月のロングスパン研修。まずは詳細をご覧ください!
https://genba-lab.com/new-employee-training/

◆電子書籍出版しました!
【建設DX 11の実例〜僕が2100時間を削減できたワケ】Kindleからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BF8N2MGM

◇Youtubeチャンネル【建設業を持ち上げるTV】
https://www.youtube.com/c/nextconstruction

◆現場監督の働き方を、もっとスリムに。
【GENBA Lab.】現場ラボ
https://genba-lab.com/
・若手育成の研修実施
・施工図などのレクチャー動画
・働き方改革サポート など
番組に対するご感想→コメントお待ちしています。

◆DMはコチラから:
info@ht-raiseplan.com

◇Instagramでは、定期的に1,500文字のコラムを投稿。
https://www.instagram.com/genba.lab
#現場監督 #施工管理 #建築 #起業 #若手教育 #建設業

サマリー

彼は結果の出る努力なんてしないということを話しています。仕事をするということは誰かに価値を与えることですし、そのためには価値のある努力をすることが重要だと話しています。努力の価値は、すぐに実るものよりも長い時間をかけて成し遂げる難しいものにあるそうです。そういった努力によって得られるスキルや能力は非常に価値が高く、頼りにされる存在になることができると言っています。

00:04
はい、みなさんこんにちは。ライズプランのTAKEDAと申します。
えーと、本日は2023年6月30日、えーと、金曜日か、ということでお送りしていきましょう。
えー、この番組は建設業界をワクワクする業界へ、現場のものを提供でお送りさせていただきます。
ということで、本日もスタートしていきますが、昨日ですね、ちょっと放送をお休みさせていただきました。
えーと、研修が午前、午後にまたがって3時間、3時間ってやるとですね、もうね、いろんな気力が失せてしまうということがだんだんわかってきました。
それが年齢のせいなのかどうなのかちょっとわかりませんけど、まあいずれにせよ、ちょっとね、昨日、まあ金曜日、土曜、木曜日の時と金曜日の時があるんですけども、
来週は多分ね、金曜日、気力が出ないかもしれませんので、その辺はご容赦いただきたいというふうに思っております。
えーと、そんなこんなで、今、えーと、6月末なんですけども、明日7月1日からはですね、今日まで、えーと、クラウドファンディングということで、
えー、現場お疲れっていう、で、ラベルのレモンサワー、ノンアルコール塩レモンサワーというのを開発してきて、
えーと、まだね、実際には出来上がってはいないんですが、今度、7月、6月30日までクラウドファンディングをやってました。今日までですね。
で、明日からは一般発売ということで、えーと、現場お疲れっていうふうに調べていただければ一発目でヒットするそこのサイトの方で先行要約を開始したいというふうに思っております。
クラウドファンディングよりは、一段階ちょっとね金額が高くなってしまう部分はご容赦いただきたいんですけども、
その代わり、法人向け、現場向けに請求書でやり取りをすることができますよというような、そんなフォームを用意させていただいております。
えー、なんていうのかな、インターネットで現場お疲れって調べて、そこに出てきたところから購入する、まあ、予約フォームっていうところがあるんで、そっちから入っていただけますと、
領収書が必要な人、違うな、請求書でやり取りだったかな、なんか忘れましたけど、まあ、法人さんはこちらだったか、まあ、そのようなところをクリックしていただければ、まあ、必要事項を記入して何ケース欲しいですっていうのをやっていただければ請求書を電子メールでお送りするというような、そんなサービスを展開しております。
今のところですね、7月15日ぐらいまでにお申し込みいただいた分につきましては、7月中、7月末頃にね、お届けできるというようなところで、おそらくいけそうな雰囲気でございます。
なので、8月1日にね、なんか安全大会やりますよというようなところがあるのであれば、ぜひぜひお早めにお問い合わせというようなお申し込みをしていただけることをお祈りお願いいたします。
請求書でやり取りできますので、現場として頼むこともできますし、会社として頼むこともできます。
もちろん、ちがうね、コンビニでいいんだよねとか、そういうような個人の方たちも買えるような仕組みにはしておりますので、ぜひぜひ気兼ねなくお問い合わせいただき、ぜひ購入していただければなというふうに思っております。
いずれにせよですね、限定500ケースなんです。もうね、泣いても笑ってもそれしか作りません。
もしかしたら爆発的にヒットすれば何か考えるかもしれませんが、今のところは考えておりません。
なので、世の中に1万2千本しか出回らないというような商品になっておりますので、クラウドファンディングで購入された方もいらっしゃいますので、もっともっと少ないです。
なので、ぜひこの現場お疲れっていう、このラベル結構インパクトあるよねと、安全大会とかで配ったら結構喜ばれるよねというふうに思われる方がいらっしゃるのであれば、
お早めにお問い合わせいただかないと、もう購入できませんということになりかねませんので、よろしくお願いします。
7月1日の午前の11時半頃からラジオ番組でこの商品を取り上げていただくということになっておりますので、
北海道の方はSTVラジオというのを聞いていただければなというふうに思っておりますが、
こちらの方もぜひ楽しみに聞いていただければなというふうに思っております。
はい、ということで本日もスタートしていきましょう。皆さん準備はよろしいでしょうか。
それでは今日も立入禁止の向こう側へ行ってみましょう。
はい、皆さんこんにちは。ライズプラの武田と申します。
建設業を持ち上げて楽しい仕事にするために、YouTubeチャンネル建設業を持ち上げるTVを運営したり、
ネマロボというサイトでは若手の育成、働き方改革の取り組みをさせていただいております。
はい、ということで本日もスタートしていきますが、今日の本題は何かと言いますと、
結果の出る努力なんてするなということでお話をしていきたいというふうに思っておりますので、
ぜひ最後までご視聴いただければなというふうに思います。
ちょっと語弊がある言い方になっておりますが、結果の出る努力はするなではなくて、
簡単に結果の出るような努力なんて価値がないよっていう、そんなお話をさせていただきたいというふうに思うんです。
価値って何ですかね。いきなりどうしたってね。
仕事と価値
仕事をする上では、仕事をしてお金を稼ぐっていうことは、別の言い方で例えますと、
価値を与えること、誰かに価値を与えること、これが仕事をするっていうことなんです。
誰かが必要としているものに対して、自分が提供できるものがあるならば、
そこで対価が発生しますっていう、このやり取りのことを仕事というふうに呼ぶわけですけども、
この仕事のやり取り、仕事をするためには、相手に何かしらの価値を与えなければいけないということになるんです。
例えば、学校の先生はどんな価値を与えているのかというと、
学びたいという人に対して学びを提供しますよね。
学びという価値を提供しますよね。
自分には学びを提供できるだけの知識がある。
だから、それをまだ知識のない人たちに与えることができるというところで、
ここでビジネスは成立するということになります。
建設業、施工管理でいくと何かというと、
建物を建てたいと思うが、どう建てていいのかがわからない、
建て方がわからない人たちに対して、
こんな建物を建ててくださいというものに対して、
その建物を代わりに作ってあげるというような、そういう価値の提供というものがあるわけです。
だからこそお金をいただくことができるわけで、
その対価が発生するものがハードルが高ければ高いほど、
そして希少性が高ければ高いほど、
その価値というのはぐんと上がっていくというようなことになるんです。
ここまでの、まずはお話、価値とは何なのかというところをわかっていただければ、
すぐに結果の出る努力というものに、
価値はそんなにないんだよということがわかっていただけるというふうに思うんです。
簡単な努力の価値
例えばですけども、レジ打ちの仕事、
レジ打ちをしっかりとやっている人たちにとってみると、
ちょっとそんなに簡単じゃないよと言われるかもしれませんが、
ちょっと簡単にお話をするので、
例えとしてお話をお聞きいただければなというふうに思います。
レジ打ちの仕事というものがあったとしましょう。
例えばお客さんからいただいた商品をピッてかざしていくら、
ピッてかざしていくらというのを繰り返して、
合計はといってお金をもらってお釣りを渡すというような、
その一連の流れの仕事ってありますよね。
これって多分みなさんまだやったことない人の方が多分多いんじゃないかなと思うんですが、
おそらくですけど、やり始めてから数時間ぐらい経てば、
おそらくですけど操作方法もわかり、流れがわかってくるので、
多分できるようになると思うんです。
当然ね、それからスムーズにやるためには、
当然経験値が必要なのかもしれませんが、
できるようになるための時間ってそれほどないですよね。
つまりそれも当然代わりにお金をカウントしてあげて、
そしてお金をもらって渡すという、
そのところに自分ができないものを代わってもらっているというところになるのかな?
そこに価値が発生しているということになるんです。
だけど、簡単にできてしまうということは、
すなわち誰でもできるということにもなりますよね。
それをちょっとめんどくさいから代わりにやってぐらいの感覚の、
努力と言っていいのかどうなのかわからない、
ちょっと学べば手に入れられるようなもの。
ここに価値はありますか?っていうと、
なかなか価値っていうのはないんですね。
ないことはないですね。
正確に言うと価値が非常に低い。
だから結局のところ、
努力の難しさと重要性
自給仕事でしか仕事をすることができないという、
対価をもらうことができないということになってしまうんです。
ざっくり言うと、
簡単に覚えてしまえるようなものっていうのは価値が低い。
価値が低いということは、
つまりお金をもらいづらいということになってしまうって話になるんです。
誰かのためになりますっていうのは、
誰かができないこと、誰かが悩んでいること、
誰かが不安に思っていることを取り除く、
もしくは成長させてあげる。
そういうところに価値というのは生まれることになるわけです。
ということは、
誰しもが簡単にできてしまうようなことっていうのは、
それは他の人でもできることになっちゃうんです。
だから助けを求めるっていうことではなくて、
面倒くさいからやってくんないみたいなことになってくるので、
そこの価値っていうのは非常に低いものになるんです。
皆さんは仕事を進めていく上で、
なかなか大変だなと思う場面ってないでしょうか。
施工管理は、とにかく仕事量も多いですし、
仕事の守備範囲も広いですし、
覚えることだってたくさんある。
だから仕事も大変だよねって思う部分があると思うんですが、
そういうふうに簡単に覚えられないもの、
ハードルがめちゃくちゃ高いものっていうのは、
覚えていくまでの階段としては非常に大変だと思うんですが、
努力の価値
ただしね、努力っていうのは、最初に戻りますが、
努力というものは、すぐに達成できるようなものに対しての努力というのは、
価値が低いんです。
すなわち施工管理が難しいと感じる人が多ければ多いほど、
これ無理だよと、
俺にこんなことをやるなんてそんな物量的に無理だろうが、
っていうふうに思ってみたりだとか、
これいつまで経ったら一人前になれるんだろうかっていうぐらい、
種類が多かったり、ハードルが高かったり、
精密性が高かったり、
極度の大きなスキルみたいなものを要求されるもの、
こういうところにチャレンジをすればするほど、
価値というのはどんどんと高まっていき、
当然ニーズも増えてくるっていうことってお分かりいただけるでしょうか。
皆さんが何かに努力をする、
例えば何かができるように資格試験を受けてみようと努力する、
これも十分な価値になると思うので、
その結果を得られる資格を持って何かを誰かに提供することができるよね、
ということも努力の価値ではあると思うんですが、
その価値が簡単に手に入れられるものと、
そうじゃないものってありますよね。
そうなったときにできれば、
僕は簡単に手に入れられる努力っていうのは、
もうさらりと流していって、
それができるようになったから価値が高まったと感じるのは、
ちょっと置いといてほしいかなというふうに思います。
当然そういうのも積み重ねっていうのは大事なんですけども、
それよりも何よりもすぐに結果が出ないということに
悶々とするという気持ちではなくて、
すぐに結果が出ないものということは、
価値が高いことを俺はやってるんだというふうに
気持ちの中で思うということが、
僕は大切なことなんじゃないかなというふうに思うんです。
とにかく成長していくことによって、
誰かのためになるその領域が増えていくということになるわけですよ。
その領域が増えれば増えるほど、
必要としてくれる人も増えていくことになりますので、
世の中に与える価値というのは大きくなっていきます。
だからすぐに手に入れられる努力というのは価値がないんです。
むしろ、やってもやっても全然成長した気がしないとか、
やってもやってもうまくできるようにならないというものに、
それでもチャレンジし続けるということ、
最終的に5年かかって10年かかって何とかできるようになりましたというものは、
他の人も5年10年かからないと手に入れられることができない、
そういうスキルなんです。
成長と価値
これはめちゃくちゃ価値が高いものなんだなというふうに僕は思うんですよ。
だからそういう人たち、
今の僕らがやっている施工管理の仕事というものは非常に難しくて、
離職率も非常に高い、やっぱり難しく、
いろんな忍耐力も必要ですし、
努力し続けるということも大変な仕事なんです。
でもそこを乗り越えたときには、
必ず皆さんの価値というものは非常に大きくなっているんだということを
信じていただきたいなというふうに思うんです。
別に施工管理に限った話ではないです。
とにかくやってもやってもなかなかうまくならないようなものであればあるほど、
世の中に対する価値というのは大きくなりやすい部分も大変あると思いますし、
簡単に手に入れるからちょっとやってみようかなということに、
ちょっと逃げてしまいがちなんですけども、
そうではなくて、そういうふうにすぐに手に入れられるものは価値が低いんだと。
だからもっともっと豊かな生活をしたいと思うのであれば、
自分の成長をもっともっとレベルを上げていきたいと思うのであれば、
やっぱりすぐに手に入れられるそういう努力ではなくて、
これはなかなか大変だぞというものにチャレンジしていく、
そういう努力のほうが世の中に対しては価値がありますし、
皆さんも達成したときの達成感とかやりがいみたいなのは感じやすい、
そういうところになっていくんじゃないかなというふうに思うんです。
周りの人がみんなできているものを自分ができたからって、
ふーんってなっちゃうじゃないですか。
だけど周りの人が全然できないものを自分だけできるんだよねってなると、
何かあったときに頼みますよね。
ちょっと悪い、これやってくれないかなというふうに頼まれますよね。
これを価値というものです。
だから皆さんも頼りにされるためには、
やっぱり誰もが手に届かないような、手の届かないような高いところにあるものを、
やっぱり地道に積み上げていくことによって手に入れることができる。
こういうふうにして手に入れたスキルだとか、成長した能力だとか、
そういうものっていうのはものすごく価値が高いものになりますので、
最終的には皆さんの身を助けていく、
そういうようなものになっていくんじゃないかなというふうに思いましたので、
今回お話をさせていただきました。
成長できないとか、今の仕事がつらいとか、
そういうふうに思っている人はたくさんいると思うんですが、
だけどそこはね、ぐっとこらえるべきなところもあるのかもしれないと。
こういうふうに価値というところの観点から考えたときに、
今すぐ辞めるということが特策なのか、
それとも今をぐっと我慢して頑張るべきなのか、
そこをしっかりとジャッジして、
自分の今後の人生を決めていくのも、
豊かな生活を作る上では大切なんじゃないかなということで、
皆さんにお伝えさせていただきました。
このようにですね、これからも皆さんの少しでも人生にとって、
仕事にとって役に立つようなお話を少しでもさせていただきたいなというふうに思っておりますので、
気になる方がいらっしゃいましたらチャンネル登録だとかフォローだとかね、
あとはいいねだとかコメントとかも書いていただけますと、
僕の励みにもなりますので、そちらの方もまたよろしくお願いいたします。
はい、ということで本日も最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
また次回の放送でお会いいたしましょう。
それでは全国の建設業の皆様、本日もご安全に。
14:33

コメント

スクロール