1. Radio Memorandum | ラジメモ
  2. #15 「じゅじゅとーく」と良い..
2021-03-01 10:14

#15 「じゅじゅとーく」と良い声と私|Radio Memorandum|ラジメモ

とあるパパの日常を切り取る "Radio Memorandum" 。第15回は最近ハマっているマンガ・アニメ「呪術廻戦」のオリジナルPodcast番組「じゅじゅとーく」を聞いた感想を話しています。やはり声優さんの話すラジオは聞きやすいなぁ、良い声になりたいなぁと思ったのでした。それから、学生時代にアニメ系のラジオ番組をいろいろ聞いていた思い出について語っています。イケボになりてぇ。

00:03
私はやぶさのラジオメモランダム。この番組は、私はやぶさが毎回テーマに沿ったエピソードを話すことで、パパくっけるまるまるの日常や自分の考えをお伝えする番組です。
今回のテーマは、良い声で話したいというテーマで話そうと思います。
最近話題の、週刊少年ジャンプ連載中の漫画、「じゅじゅつかいせん」。皆さんご存知ですかね。今ちょうどアニメもやっていまして、僕はアニメから入りまして、なかなか設定ががっつりあって、奥が深い漫画だなぁと思っています。
ざっくり言うと、呪いと呪いを払う呪術師の話ですね。
さらにですね、この「じゅじゅつかいせん」なんですけれども、ポティファイオリジナルでですね、ポッドキャストもやっているんですね。
その名も、「じゅじゅトーク」。またこの「じゅじゅトーク」という番組がですね、メインパーソナリティが、イタドリユウジ、主人公のイタドリユウジ役の声優さんである猪木淳也さんがされてまして、毎回他のキャラクターに声を当てている声優さんがゲストでいらっしゃって、
2人でいろんな話をしている番組になるんですけれども、やっぱりね、本業声優さんというだけあってですね、まあもうとにかく声がいいんです。声がいいっていうのはね、本当に一つの才能だなって思うんですけれども、
やっぱり声がいいだけで聴き心地って全然変わるんだなっていうことをこうやってね、自分でポッドキャストをしていてもものすごい感じたりするんですよね。
まあどういうところがいいかっていうところで、ちょっと掘り下げてみると、一つは滑舌の良さ。滑舌の良さ。僕は全然まだまだな感じなんですけれども、やっぱりちゃんとね、きっとりやすい日本語をしゃべることができているかっていうのは非常に大きな違いなんじゃないかなと思ったりします。
03:12
この次は声の抑揚ですかね。その感情をどう声に乗せるのかっていうところをやはり普段から押し寄っとしてされているので、とてもうまいなというふうに感じました。
まあ当たり前なんですけど、プロなので。でもやっぱり自分でこうしゃべっていると、どうやったら今しゃべっている内容がより伝わりやすくなるかっていう観点をなかなか持つことができていなかったので、そういう意味ではプロの仕事とはこういうもんだっていうものをですね、
間近で見せつけられるという、間近で聞けるっていうのは、とても刺激になるなと思っています。
あともう一つは、独り語りじゃなくて毎回ゲストを迎えて話しているということなので、その辺のね、やはり番組のテンポの良さっていうのも非常にあるなと思っていまして、
まあそういったところは、今々は独り語りでやっている僕ですけれども、やっぱり相棒を見つけて二人で話す番組もやってみたいなっていうふうに思いました。
自分自身もね、こう誰かと掛け合いをしながら会話を進めていくと、どんな話ができるのかなっていうのは非常に興味があるので、なんか企画を練ってみたいなと思います。
で、なんかジュジュトークを聞いていて、やっぱりちょっと懐かしい気持ちにもなりまして、というのも、昔僕が学生時代とかは、やっぱり本当にラジオ全盛期だったんですよね。
なんだかんだでアニメ関連のラジオめちゃくちゃあったなっていう記憶があります。
それこそTBSラジオ、文化放送、日本放送もあったかな、ラジオ番組。
06:05
あとはナックファイブとか、そのあたりのキー曲とかね、そのあたりのラジオ曲の番組を色々と聞いていました。
今思えばね、ここまでラジオに時間を使うなんてっていうふうに思ってますけれども、昔も結構聞いてたなっていうのをすごい思い出しました。
その頃はやはり、でも言ってもね、デジタルでインターネットで聞くっていう時代ではなかったので、
アナログなね、電波を、アンテナをですね、ここかなここかなと角度を変えながら、
ここで綺麗に電波をキャッチできたということを試行錯誤しながらですね、
少しでも良い音質で番組を聞こうっていうことをやった時代だったので、
多分その頃はまだね、声優さんが喋るっていうことに対する認識も、
声優さんが喋っている喋り方よりも、声優さんが喋っている内容、コンテンツ、
例えばラジオドラマだったりとか、お便り読んでいる内容とか、
そっちにすごいフォーカスして聞いていたなっていうことを思い出しました。
いやでもそれにしてもあの頃はね、本当にいろんな番組があったんで、
それこそ12時回る前ぐらいから、2時、3時ぐらいまででしたね。
いろいろな番組があって、特にね、デッド前の勉強の時とかは、
頑張って勉強するっていうスタンスでありつつ、なぜかラジオをつけて、
その前からラジオ番組のほうに集中していたみたいなことがあったりだとか、
寝る前にちょっとだけ聞いて寝ようかなってやってたら、爆笑して目が覚めちゃったりとか、
なんかそういった記憶が思い出されます。
ということで、僕と同じタイミングで青春時代を過ごした人は、
09:06
割とね、このポッドキャストっていうコンテンツに神話性が高いんじゃないかなと思います。
あとは聞くだけじゃなくて、実際にラジオ番組を配信することで、
こういった気づきがあったりとか、新たなモチベーションができるんだなということを
発見できたのが、今回よかったなと思っています。
ジュジュトーク、ぜひね、アニメの呪術回線を見ている方は聞いていただきたいなと思うので、
勝手に宣伝しておきます。
それでは、今回のラジオメモランダムはこの辺で。
See you again.
10:14

コメント

スクロール