1. はじめる radio キャンパス
  2. #037 HRC Wednesday [no music..
2023-12-20 41:28

#037 HRC Wednesday [no music] はじめるradioキャンパス season3

with music @Spotify

 

▶︎HRC Wednesday はじめるradioキャンパス season3

SNSあれこれ/今週の一曲/今週のLISTEN/ザ・冬一郎さんぽ 

 

▶︎HRC Sunday はじめるradioキャンパス season3 

人生いろいろ/思い出の一曲/北海道あれこれ/ザ・冬一郎さんぽ 
 

reference

cpl. s2 #2 そしてSNSを一からやりなおしはじめる

#007 HRC Wednesday [no music] はじめるradioキャンパス season3

#023 HRC Wednesday [no music] はじめるradioキャンパス season3

SNSの目的はなにか|note

 

はてなブログ始動!

はじめる Camp@Us 元学長ブログ
 

Youtubeチャンネル始動!

はじめる Pod Camp@Us

チャンネル登録お願いします!! @Camp_us_6214

316本の動画(すべてPodcasts番組です)

チャンネル登録者数 14人 2023.12.19.現在

YouTube Musicはこちら

 

冬一郎ちゃんねる もよろしく! #北海道犬 #冬一郎

https://www.youtube.com/@to_ichiro_

 

冬一郎の命名の由来あてクイズ回答フォーム

https://forms.gle/YE2z4yMv5PBK3d8x6

 

⁠⁠⁠リクエストフォーム⁠⁠⁠

▷はじめるradioキャンパス season3【週2回配信】 

Camp@Us presents ⁠

 

⁠⁠⁠Podcasts⁠⁠ ⁠⁠⁠

①はじめるradioキャンパス @Spotify 

②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm 

LIVE 金曜 21:05- / ⁠⁠⁠公開ダラダLIVE⁠⁠⁠ 土曜 9:15-9:45 

⁠⁠⁠LISTEN⁠⁠⁠ @LISTEN

サマリー

そのエピソードは、12月20日水曜日に配信されたシーズン3の37個目のエピソードです。SNSの目的やホモサピエンスの本質について話されている内容で、LISTENのネットワークの盛り上がりやアドベントカレンダーの終了、そして来年のシーズン4に向けての新たな展開と、LISTENの進化についても語られています。また、冬一郎君が札幌の豊平川河川敷を散歩する様子が描かれています。

目次

はじめるラジオキャンパスウェンズデイ
はじめるradioキャンパス Wednesday、今日は12月20日水曜日です。 水曜日と日曜日にお送りしているはじめるradioキャンパス
Spotifyをホストにお送りしていきます。今日は水曜日ですので、第1コーナーがSNSあれこれ、第2コーナーは今週の1曲、第3コーナーは今週のLISTEN、そして第4コーナーは
ザ冬一郎散歩でお送りします。 年内も今日を含めて残すところ4回ですね。あと4回の配信ということになります。
4回の配信でちょうど40個目のシーズン3、40個目のエピソードになります。 ここで一区切りしてシーズン3は年内で終了。
最後にボーナストラックを新年特大号で出してシーズン3終了。 来年はシーズン4。
どういうふうにやるか。 今いろいろ構想中です。
ということで今日も最後までお聴きください。 SNSあれこれ、何話そうかな。
はじめるラジオキャンパスウェンズデイ。今日は12月20日水曜日。 シーズン3、37個目のエピソードです。第1コーナー、SNSあれこれ。
今日のSNSあれこれは何を話そうか迷ったんですが、 ちょうど私、ひとりアドベントっていうのやってまして、そこで今日
ちょうど今日、
無料公開するnote記事が「SNSの目的は何か」というね、 そういうタイトルのもので、これだいぶ前に書いたやつなんですよね。いつ書いたかな。
3月22日ですね。今年の3月22日に書いた。 SNSの目的は何か、
ということを書いたんですね。 私自身は30年のSNS遍歴と自分では言ってるんですけれども、もうSNSの世界
とは長いこと付き合ってきた中で、いろんな変遷をやっぱり見てきたんですよね。 やっぱり栄枯盛衰というか、流行りしたりもあるし、盛り上がって終息していくものもあるし、
人間関係のいろんなねプラス面マイナス面もあるんですけれども、SNSっては実はホモサピエンス、人類の本質に根ざしてるんだなんて話を書いたりしているのが
この記事
だったりするんですよね。まあ そんなこともちょっとあったので
今日は少しSNS 。そもそもSNSって 何だろうって話をしていこうかな
と思います。ちょっと探ってみたら SNS話はいろいろしていて
そういうSNSの本質というか、 目的というか、 そんなことについて
しゃべってるポッドキャストも いくつかあって これも
リンクを貼っときたいんですけども ちょうどこのはじめるラジオキャンパスの
シーズン2ですね シーズン2のエピソード2で ここで「そしてSNSを
一からやり直し始める」。 つまりSNSが つまんなくなっちゃったと 実はね
最近で言うとやっぱり2010年前後から 結構盛り上がって楽しくやってたんだけど
これが2020年
ぐらいになってからかな もうちょっと前からかな。 やっぱりちょっと
SNSがつまんなくなってきて それでしばらくやめてたんですが 私ね。
それをワンコ 犬の 北海道犬、冬一郎くんのインスタだけを
2年間やり始めて、 個人のSNS発信は もう一切やめてたんですね 2、3年
これを復活させたのが今年から。やってるうちにポッドキャスト展開をして
LISTENに出会って、勢いがついちゃったということなんですが
そんなこともあって ちょうどこのシーズン2のエピソード2は
「そしてSNSを一からやり直し始める」っていうタイトルにしたんですけれども
ここではちょうどこの収録をしてる最中かな じゃないな
こういうタイトルで収録しようと思ったのは LISTENが始まったからなんですよね
やっぱりポッドキャスト 音声配信が
SNS化していったっていう。 ここにすごい可能性を感じて
だからSNSを一からやり直し始めるんだってね
こんなエピソードを喋ってるのを 今ちょっと思い出したので
ちょっと触れときたいなと思います
シーズン3に入ってからも少し その話をしていて
ちょうどエピソードの7と23でしたね
7と23あたりでそんな話を少ししているので
これもリンクをね
一応貼ってみようかなと
LISTENのほうからリンク先飛べると思うんですが
そんなわけでSNSあれこれ
SNSの目的。皆さん何ですか
何でやってるんですか
これnote記事には何て書いたか
ちょっと振り返ってみましょうかね
結局やってるうちに惰性になっちゃったり
SNS自体が自己目的化してくるっていうんですけどね
自己目的になっちゃって
何でやってんだろうって。よく分かんない。
そもそもそんなこと考えずに
好きだからやってる楽しいからやってる
それでいいんですけど。楽しくないと続かないしね
そこに何か意味を感じないと続かないんだけども。
SNSの目的とホモサピエンスの本質
でもこれを私の場合には、結構原理的に
原理的にホモサピエンスにとって
SNSって何なんだろう
と考えてみると
こう
当たり前なんですが
人類、ホモサピエンスだけなんですよね
SNSを発達させた動物は。
当たり前だと思うんですけど
なぜホモサピエンスはSNSなんてものを発達させて
しかもこれに、人種を超えて
いいですか
人種を超えて
地球上のありとあらゆる人が
関心を持ち参加するというね
もちろん参加してない人もいるんですけれども
多かれ少なかれ参加するようになって
これもう
普遍的な文化になっちゃってるわけですよね
ホモサピエンスにとって。
これは不思議なことなんです実は
何もSNSやらなくてもいいじゃないかと思うんだけども
なぜかSNSというのは
もうグローバルに広がって
これからも永遠に続くわけね。
一言で言うと、
私なりに
人類ホモサピエンスの本質とかね
なぜホモサピエンスだけが生き残ったのか
ネアンデルタール人とか
他の人類は
全て滅んだわけですよね
他にも人類いっぱいいたんですよ
だけどそれらは滅んで
ホモサピエンスという種だけが生き残って
今地球上に生きてる人類は全てホモサピエンスなんですね
少しネアンデルタールも血が混じってるっていうのも
最近分かったことなんですが。
でももう圧倒的にホモサピエンスだけが生き残った。
むしろホモエレクトゥスとかね
いったほうが人数多かったよね。
だけどホモサピエンスが生き残った。
いろんな説はあるんだけども
やっぱり一番大きかった
つまり他の人類と違ったことは何か。
例えばネアンデルタール人もホモエレクトゥスも
石器、道具を使い、火を使い
それなりの料理もしたわけね
狩りとかはもしかしたら
力はネアンデルタール人の方が強かったっていうんでね
ホモサピエンスはその名の通り小賢しかった
小賢こかった
ちょっと賢かったのね
何が賢さか。ってことなんだよね
ホモサピエンスの賢さはどこから生まれたかっていうと
これがまさに社会的ネットワークの規模の拡大だって言われるんだよね。
ネアンデルタール人はやっぱり十数名ぐらいの
コミュニティしか作れなかった。
ホモサピエンスは100名単位の
コミュニティを作れるようになったって言うんだよね
ここが大きな違いだと。
つまりコミュニティ規模が大きくなることで脳の進化がさらに増したということと
あと脳を外部化できるって言い方を私するんですけど
つまり自分ができなくても他の人ができる
つまり社会的ネットワークの力でより大きなことを成し遂げれる
特にこれが現れたのが技術革新だって言われてるんだよね。
ホモサピエンスのコミュニティでは技術革新が格段に進化したと。
他の人類に比べてより精巧な釣り針とか矢とかね
つまり技術が進化することで道具が進化した
道具が進化することで、狩猟採集ですね
こういったことにも他の人類よりも長けていったとかね
いったことが言われるわけですよね
その時にやっぱ決定的だったのは十数名のコミュニティじゃできないことが
100名単位のコミュニティだと
できるっていう
この社会的ネットワークの力があったからホモサピエンスは生き延びた
というふうに言われて、これが一番今有力な説なんですよね
だからSNSはホモサピエンスの類的な本質に根差してるって言い方を私はするんですけども
つまりホモサピエンスにとっては社会的ネットワークっていうのは
まさにその生き延びる力だった
あるいは文化、文明を進化させる力だった
だから他の種は滅んだのにホモサピエンスが生き残ったってね
こういうことなんだよね
だからやっぱりソーシャルネットワークはもう人類が生き延びる上では必要不可欠だと
だからなおさらこだわるのは
じゃあそのソーシャルネットワークをどう使うんですかってことなんだよね。
どう使うんですか
一方でマイナス面もあったのね
敵対するホモサピエンス集団は絶滅させるみたいなね
つまり殺し合いをするわけです
ホモサピエンスは一番残酷だったとも言われてるわけ
つまり仲間には優しいんだけど敵には厳しい
友と敵が非常にはっきりしている
敵はもう絶滅させるみたいなね
ところがあった
それがホモサピエンス同士でもそういうことをやった。
だからこれソーシャルネットワークの中で
マイナス面もあるんだってことなんだよね
そこでその友好性と敵対性って言うんですけど
その友好性と敵対性ってやっぱりソーシャルネットワークの世界でも
いろいろ見て取れるわけですよね
敵対性ってあんまりいいものを生まないわけです
マイナスを生むんですよね
やっぱり友好性が進化を生むということも
これ歴史的な経験ではっきりしてるわけね
そのホモサピエンスは2つ世界大戦を経たこともあるし
もっとローマ時代の戦争とかいっぱいありましたけど
殺し合いはね
たくさんありましたけど
十字軍もありましたし
だけど今はだいぶね
友好性で繋がれる。人種を超えてね
ホモサピエンス同士がね
ようになってきた。
これはやっぱり進化なんですよね
大きく進化した。
だから敵対性がなるべく影を潜めて
友好性がより優位に立っていく中で
人類社会は進化してきた。
ということは
これはもう間違いなく言えるわけですよね。
そうするとソーシャルネットワークの世界でも
見て取れるこの友好性と敵対性っていう問題ね
これとどう付き合うかっていうのは
とても重要なんだなんて話も
どっかで喋ったり書いたりしてるんですけどね。
こういう話、興味ないですかね
今日のSNSあれこれ
ちょっと今までにいろいろ書いたり
喋ったりしたことの中から
そのSNSってそもそも目的って何なの?ってね
話をちょっとしてみましたけど
何かの参考になるのか
ただのたわいのない
還暦親父の戯言で終わるのか
わかりませんが
とりあえず今日のSNSあれこれでした
LISTENとポッドキャストの世界
さて今日の一曲はこの曲です
はじめるラジオキャンパスウェンズデイ
今日は12月20日水曜日
これがシーズン3
37個目のエピソードになります
ということで今週のLISTENですが、
その前に聞いていただいた曲は
桑田佳祐さんの「祭りのあと」。
なんで祭りのあとかと言うと
まあちょっと一祭り終わったかなっていうね
感じが自分の中で
まあ他の人がこれを共有するかどうか
わかんないですが
私の中ではちょっと一つ
祭りが終わったなという感じで
次の、祭りというのは
ハレとケのハレの方ですけども
ケの世界
というかな少しこう日常の流れの時間に戻ってきた感じが私してまして
というのはそのLISTENが8月3日に
ホスティングサービス始めて
私は一気にLISTENにのめり込んでいって
もうLISTEN
LISTEN三昧してきたわけですね
これで
4ヶ月半ほどLISTENの世界にずっとどっぷり浸かってきた
そしてポッドキャストの世界にも
どっぷり浸かってきた
LISTENのネットワークの盛り上がり
これがちょっとまあ一くぐりしたかなと
いう感じがねちょっとしてきたんですね。
少し冷静にこうSNS全体とか
あるいは自分の生活全体の中で
もう一度LISTENっていうのがね
位置づけ直されていく
そんな時期に入ってきたのかな
という気がとてもしているんですね。
LISTEN界隈は今
声日記界隈はね
こういろいろ仲良しな
交流が進んでて
僕はそんなに深く参加してないんですけれども
世代的にやっぱりちょっとずれるのでね
そこはもう楽しく若い人でやってて
羨ましいなと思いながらちょっと眺めてる程度なんですけれども
そのLISTENの方も
今ちょっと大きな開発をされてるみたいなので
これが何が出てくるのか楽しみですけれども
やっぱり最初のね
ホスティング始めてからの改善っていうのは
まあ一回りしたのかな
という気がして
LISTENのディスコード界隈も
最近ちょっと静かにね
なってきたかな
なんてね
勝手に思ってですけども
なので、今週のLISTENということで
喋ることもだんだんなくなってきてるんですが
とりあえず二つですね。
一つはアドベントカレンダーが
あと5日残すのみという形になってきました。
今日が20日ですので
今日の配信もされてますので
あと21、22、23、24、25と
あと5日で
アドベントも終了と。
私23日ね
担当なんですけども
そこで少し
LISTENへの思いをね
語らせていただこうかな
なんて思ってます
私がLISTENを知ったのは7月半ば
ポッドキャスト始めたのが7月4日
ポッドキャスト始めて
色々検索してたら
LISTENに引っかかったという
まあそんな話。
色々やってたら
ホスティングが始まって
一気にのめり込んだってね
そんなことなんですが。
やっぱり年末になると
振り返りが増えてきますね。
特に今週のLISTENというネタは
もう一つは声の回覧版ですね。
声の回覧版っていうのは回り始めて
私のところにも回ってきて
次に回しちゃいましたけれども。
この声の回覧版が
今10人近く回りつつあるのかな
7、8人かな
もうすぐ10人ぐらいになると思いますが
じゅんぐりじゅんぐり回り始めてて
これはこれで、こういう
バトン形式の
緩やかなバトン形式での
コミュニケーションっていうのが進んでて
これもまあ面白い
試みだなと思って見てます。
やっぱ面白いのは
先ほどのね
SNSの話じゃないですけど、
やっぱホモサピエンスの本質に根差してるんで
そこは楽しくね
友好的にね
こうやっていけばいいのかなって
思ってるんですが。
その時に
こう
やっぱり下手な壁とか敷居は作らない方がいいですね
これはね
緩やかなこう壁のないネットワークでいいのかな
っていう感じは
やっぱりその思いは
日々日々強まっていきますね。
そんなわけで
LISTENはこの後ね
声日記参加者もポツポツ
やっぱり増えてる感じしますけども
まあ
ゆっくりとした成長に
ちょっとなって
きてるのかなと。
まあ爆発的に行くよりね
これぐらいのペースの方が
じんわりじんわり行った方がいいのかな
という気はしてるんですけど
まあわかりませんけどね。
なんかの拍子に
ボーンとこう人が増えたりするってこともあるかもしれませんが
それはちょっとわかりません。
まあそんなわけで
今週のLISTEN
もうネタは以上。
ネタは以上ってひどい話ですけど
ネタは以上なんですね。
少しこう
ちょうどこのエピソードも37回目で
あと年内
今回除くとあと3回
日曜日
水曜日日曜日で大晦日なんですけど
まあ最初にもちょっとお話したんですけど
もうシーズン3は40回で終わり
ボーナストラック5個目出したらおしまい
来年は心機一転
コーナーも改めて
シーズン4を
始める
つもりなんですね、実はね。
それは今話した
やっぱり一くぐりしたかなという思いとも
つながっているんですよね。
少しポッドキャスト番組とか
あとその他のSNSね
ブログとか
noteとか
あと
ポッドキャストじゃないんだけども
スタンドFMでも有料配信してるんでね
そういったものとの絡みを
どうしていこうかな
っていうことも今いろいろと
うん
だいぶ整理がついてきたので
その辺
切り替えるにはちょうど年末年始がいいなあ
アドベントカレンダーの終了とLISTENへの思い
というふうに
思ってて。
そういう意味では
この今週のLISTENというコーナーは
来週27日水曜日が最終回と
いうことになります。
ということで、今日は最終回の前の回と
今週のLISTENね
既に今週のLISTENネタが
あまりなくなってきているということで
これからもう少し広い
枠でね
ポッドキャストとか音声配信とか
SNSっていう土俵の中でね
LISTENの話もしていこうかな
なんていうふうに実は思っている
今日この頃なんですね。
そういう意味では
8月、7月中旬
特にやっぱ8月3日ですね
ホスティング開始大きかったな。
LISTENのホスティング開始から
祭りがちょっとこう
このクリスマスアドベントで
今年の大晦日でちょっと一幕。
終わりにして
それで「祭りのあと」というね。
後の祭りにならないように
祭りのあとということで
今日は桑田佳祐さんの
祭りのあとを聞いていただいたと。
いうことになるんですけれども
さて来週のLISTENどうするかな
今週よりも来週のLISTEN
おそらくアドベントで最後にね
近藤さんがトリを務めて
いろんな話をされると思うので。
そこで多分近藤さんのことだから
開発者のね
LISTENの開発者の近藤さんのことだから
何か爆弾発表があるんじゃないかと
ひそかに期待してるんですけどね。
LISTENの新たな展開と進化
爆弾発表
どんな爆弾発表かわかりませんが
あるのかないのかわかりませんけれども
まあ来年の抱負ぐらいで終わるのか。
いずれにしてもこれ本当に
8月
まあ正式リリースも6月でしたし
プレリリースも4月でしたから
まだ1年経ってないサービスなんですよね。
来年1年ってかなりLISTENにとって
やっぱりさらに大きな
変化の年というか進化の年というか
何になるかわかりませんけども。
やっぱり来年1年っていうのがどう
展開するのかっていうね
ことでその後の5年10年が
見えてくるのかななんて思ってるんで。
そういう意味でもちょっとプレ段階というかな
最初のお祭りが静かに終わっていって
次の展開が来るような
そんな時期に入ったのかななんてね。
そういう意味ではこのアドベントカレンダーってのは
とてもいい企画だったなと思ってますし
さらにね
声の回覧版とかいろんなこう緩やかな取り組みがね
ちょっとずつ始まってるっていうのもいいことだななんてね
とても思ってます。
それはそうと
Podcast Weekendっていうのが東京であったそうですね。
こういうイベントがあるの私知らなかったんですけど
Podcast界の最大イベントだそうで
結構盛り上がってたみたいですね。
全然知りませんでした。
Podcast界もじわじわと
ずーっとね地道にやられてきた方は
たくさん
いるんでしょうけども
こういうイベントもあるんだなと思ってて
やっぱPodcast界全体が、ちょっと上げ潮になってきてるので
その中でLISTENっていうのがね
どんな位置でどんな役割を果たしていくことになるのかなっていう、
どんなプラットフォームになっていくのかなっていうのは
やっぱりとても楽しみですね。
まあ私もLISTENの端っこの方でね
これからも付き合わせていただけたらなと思ってます。
ということで今週のLISTENでした
最後はザ・冬一郎散歩のコーナーです
はじめるラジオキャンパス
ウエンズデー、12月20日
シーズン3 37個目のエピソードです
今日もザ・冬一郎散歩は
収録音源
今日はちょっと長いですけどね
聞いていただこうと思いますが
収録の後に
なんと
冬一郎君の名前の由来当てクイズの
豪華賞品発表!
ということで
そこまで楽しみに聞いてください
今日は、17日の午後散歩
この日は前日私飲み会だったので
同窓会で朝散歩行けずに午後散歩に行ったと
それから18日の朝散歩
この日は民泊のお客さんが来てたんですけれども
お客さん寝てる間に朝散歩
そして最後に家に帰ってきてから
遠吠えする冬一郎
19日が朝散歩
結構冷え込んだんですね
この日マイナス7度から10度ぐらいまで冷え込んだので
雪の表面がザクザクなので
結構足音ですね
私の足音だけじゃなくて
冬一郎君の足音も頑張って録ったので
聴き分けてください
20日
今日ですね
今日も足音にこだわったんですけれども
冬一郎君が最後にワンと吠えて駆け寄ってくるシーンを
楽しみに、一番最後に出てきますので
聞いていただければと思いますので。
今日はお昼のお散歩
今午後1時ですね
今朝は朝のお散歩すっ飛ばしました
冬一郎君寝ててご飯食べてまた寝ちゃったんですね
お散歩行かずに
昨日の夕方に早めのお散歩して
私飲み会に行って
酔っ払って帰ってきて
冬一郎君は今まで結構ぐっすり寝てて
それでようやくお散歩
午後1時3分ですね
雪がもう降ってないですけど
ちょっと積もってる
凍ってるので
こんな音
こんな音
日曜日のお昼間散歩
13時11分ですね
近所の公園
神社のある公園ね、小さくてね。
冬一郎君はあんまり遠く行かずに
うんちも出て
おしっこもいっぱい出て
伸びすんのかここで遊ぶのか
伸び
走り回り始めました
走り始めました
お、スイッチ入った
スイッチ入った
おーすごいすごい
おーすごいすごいすごいすごい
おーすごいね
遊び始めた冬一郎君です
雪こんな感じで
おーすごいすごいすごい
リード遊び始まりました
エネルギー余ってんね
ではまた
月曜日朝の7時4分
12月18日かな
今日は気温がマイナス6度、
7度まで下がって、積もった雪が凍ってますね。
凍った雪の音ですね。
冬一郎君は今お散歩に出てきたとこです。
今日はちょっと友達が一人泊まってるんですけどね。
まだ寝てます、彼は。
冬一郎君は今から朝のお散歩です。行ってきます。
7時24分。
河川敷脇の公園。
雪が表面凍ってるんで、こんな音ですね。
冬一郎君が歩く音、聞こえると思います。
ワンコちゃん来た。
おばあちゃんの柴犬に会いました。ご挨拶だけして。
豊平川の堤防を歩いてます。
冬一郎君の朝散歩
こんな感じでザクザクですね、今日はね。
今週から寒くなりますね。
綺麗だな、朝日が綺麗ですね。写真撮ろう。
朝7時35分。結構音がするので、しばらく歩こうかと。
冬一郎君が走り出しました。
朝7時46分。
河川敷堤防。
タックル、タックル。
冬一郎君のタックルです。
もうタックルです。
タックル、タックル。はい、タックル、タックル。はい、タックル、タックル。はい、おしまい。
1時56分。豊平川、堤防を歩いてます。
1時21分。豊平川河川敷。
なんだか今日はせわしない散歩でしたね、冬一郎君が。
なんかの匂いに反応して、疲れました。
はい。
さあ、そろ、ようやく帰るモードになりました。
今日は気温が下がったんですけど、晴れてて、日差しが出てきて、今、日差しがあったかいですね。
はい、じゃあ河川敷歩いて帰りまーす。
ほれ、帰るぞ。
ほれ、帰るぞ。
12月19日、朝8時。豊平川河川敷。
12月ももうすぐ下旬ですね。早いですね。
火曜日静かな朝です。雪は降らなかったけど、積もってて、表面がザクザクに凍ってます。
路面はツルツルで滑ります。
今日は零下7℃です。寒いです。手が冷たいです。
あ、冬一郎君、ウンチです。ではまた。
8時22分。豊平川、堤防脇の公園のベンチ。
冬一郎君はベンチの下で、スフィンクス座りだね。
今、黒柴のワンちゃんと遊んで。満足げな冬一郎君。
おやつも食べて、ウンチも出て。ウンチも出て、おやつも食べて。ちょっと休憩と。
休憩してからお家に帰るんですね。
この休憩の間が寒いんですね。今朝はマイナス7℃。
青空は広がって、ちょっと雪雲がちらほらあるんですが、日差しはあったかい。
ただ気温が冷たい。
もう手が凍るように冷たい。
この時期はカイロ、電気カイロですね。
これをポケットに忍ばせておいて、片手ずつ温めるというね。
これがないと多分凍えてしまう。
そんな感じですが、冬一郎君はまだ休憩ということで、ではまた。
8時30分。ちょっと日差しが出て、あったかくなってきましたね。
あったかくなってきたといっても、今日は最低気温がマイナス10℃、最高気温がマイナス2℃。
ちょっとあったかくなってきました。
おうちに向かって歩いてます。
雪の音聞こえるでしょうかね。ちょっとザクザク凍ってますね。
そんなことでおうち帰ります。ではまた。
8時45分。ようやく帰る気になった冬一郎君。
これから河川敷をおうち方面に歩きます。
私の歩く音と冬一郎君の歩く音。
うまく録れたかな。
冬一郎君の足音と私の足音。
こんな感じで、録れたと思います。
12月19日火曜日、夕方4時23分ですね。
近所の公園、冬一郎散歩です。
これから北海道は大雪だそうで、すでに降ってる所もあるみたいですが、
札幌市内はまだ降ってないですね。
これからですね。
これから結構降るんじゃないですか。しばらくね。
そんな感じで冬一郎君は近場でお散歩をごまかし中ということです。
気温は今マイナス4度ぐらいかな。まだそんな寒くないですね。
これから冷え込んでくんのかな。今朝はちょっと寒かったけどね。
またちょっとずつだんだんと冷え込んでくんじゃないかな。
そんな札幌でした。ではまた。
12月20日水曜日、朝8時25分。
豊平川河川敷。寒い朝です。雪は降ってません。
まあでも昨日よりは寒くないですね。マイナス5度。
冬一郎君は元気に朝散歩。雪の表面はザクザク。
まあ雪今10センチぐらいですかね。これね。残ってるのがね。
もうちょっとあるかな。15センチはないかな。
そんな感じで冷たい朝です。スマホ持ってると手が冷たいので。
ではまた。
8時32分。12月20日になっちゃいましたね。あと10日ちょっとですね。
今年もね、早いね。あれよあれよという間に日が過ぎていきます。
豊平川堤防脇の公園です。
日差しがあるので今日はポカポカ日差しですね。ポカポカ陽気。
気温はマイナス5度です。
太陽に当たってると暖かい。太陽がないと寒い。
はい、冬一郎君のゴロンが始まりました。
はい、ゴロン中の冬一郎君です。ではまた。
朝8時53分。豊平川の河川敷を歩いて家の方に向かってます。
川は静かに流れて、今日も穏やかな一日ですね。
冬一郎君はマイペースで、たったかたったか歩いてきます。
お、川を眺めてます。川に何かあったかな?
鴨もいないですね。川は何もいないね。
はい、そんな感じで。向こうの方にワンコがいるけど、あれは誰かな?
ということで、もうすぐお家に帰ります。ではまた。
二人と、二人じゃねえや。一人と一匹の足音を聞いてもらおうかな。
あ、止まっちゃった、冬一郎君。おしっこだ。
聞き分けられたでしょうか。犬の足音と私の足音なんですが、冬一郎君どんどん向こうへ行っちゃったんで、音が録れないと思います。
さあ、お家帰ろう、お家帰ろう。ではまた。
今日は結構ザクザクといい音がするので、もうちょっと録ってみようかな。
冬一郎君は他のワンちゃんのおしっこの跡を見つけたみたいで、止まっちゃいましたね。
さあ、帰るぞ、冬一郎。
ついてきません。おしっこの匂い嗅いでます。上書きしてから来るのかな。
ほれ、冬一郎。帰るぞ。置いてくぞ。
いきなりワンと吠えて。向こう岸に除雪のトラックがいるんですけど、結構100メートルぐらい離れてるんですが、そのトラックに一声ワンと行ってから駆け寄ってきました。
ということで、お家帰ります。ではまた。
冬一郎君の足音、聞き分けられたでしょうか。ちょっと難しかったかな。なかなかやっぱり集音マイクとかないと難しいかもしれません。
そんなことで結構雪ザクザクの札幌です。大雪予報だったんですが、札幌は降りませんでした。
世間というか、ニュースでは全国的に札幌大雪って流れたんですが、全然降りませんでしたね。
そんな感じです。
冬一郎君の名前のゆらややテクイズ
さて、冬一郎君の名前の由来あてクイズ、豪華賞品って、もらっても嬉しくないかもしれませんが、札幌キャンパスゲストハウス無料宿泊券差し上げます。
1泊2名様。これ最初に正解を寄せられた方に差し上げたいと思います。
2番目の正解者の方は50%オフということでお送りしたいと思いますので。
ぜひふるってご応募ください。
当選者の発表は最終回12月31日にしようかなと思ってます。
それかその後のボーナストラックお正月お年玉ということで。
そんな賞品じゃなくて違うのが欲しいという方はリクエスト欄に書いてください。
ということでエンディングです。
はじめるラジオキャンパスウェンズデイ12月20日水曜日の配信をお送りしてまいりました。
最後までお聴きいただきありがとうございました。
次回12月24日クリスマスイブ日曜日。その次が12月27日水曜日。
そして最後が12月31日おみそか日曜日ということで。
これでシーズン3は完結コンプリートでボーナストラックを新年早々出してシーズン3終わりと。
番組は終わりません。
シーズン4を、少し装いを変えてお送りします。
そんなに変わらないかもしれないけど。
ということで今日も最後までお聴きいただきありがとうございました。
年末お忙しいと思いますが、ゆっくりとクリスマスも楽しんで年末も年越しも滞りなくね、
進めばいいかななんて思ってます。
私は年末年始札幌で冬一郎君と2人寂しく過ごしております。
ご予約お待ちしております。
ではまた。
41:28
スクロール