1. はじめる radio キャンパス
  2. #003 HRC Wednesday [no music..

▶︎HRC Wednesday はじめるradioキャンパス season3

SNSあれこれ/今週の一曲/今週のLISTEN/ザ・冬一郎さんぽ 


▶︎HRC Sunday はじめるradioキャンパス season3 

人生いろいろ/思い出の一曲/今週の札幌/ザ・冬一郎さんぽ 


リクエストフォーム

▷はじめるradioキャンパス season3【週2回配信】 

Camp@Us presents ⁠


Podcasts⁠⁠ 

①はじめるradioキャンパス @Spotify 

②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm 

LIVE 金曜 21:05- / 公開ダラダLIVE 土曜 9:15-9:45 

LISTEN @LISTEN

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hajime-takahashi9/message

サマリー

はじめるradioキャンパスウェンズデイでは、SNSの動きやポッドキャストのSNS化について、話しています。また、ポッドキャストの新機能であるLISTENやAIによる文字起こしの影響についても触れています。SNS化やポッドキャストの時代、そしてポッドキャストがメインのSNSについても話しています。

目次

SNSの動き
スピーカー 2
はじめるradioキャンパスウェンズデイ 毎週水曜日に
スピーカー 1
はじめるradioキャンパスウェンズデイ、そして日曜日にはじめるradioキャンパスサンデーということでお送りしてまいります。
今日が3回目ですね。水曜日としては2回目の放送になります。
このはじめるradioキャンパス、7月4日にはじめてシーズン1、シーズン2とテーマでエピソードを作ってきたんですけれども、
スピーカー 2
シーズン3から、水曜日、日曜の定期便ということでお送りをしてみようかなということで、続くまでやってみようかなと思います。
で、今日はですね、4つのコーナーから構成するんですが、最初のコーナーはSNSあれこれ、これ水曜日はね、最初にするんです。
スピーカー 1
それから次が今週の1曲、そして第3コーナーが今週のLISTENということで、まあ今ちょっとLISTENがメインになっているので、今週のLISTENの動きをお伝えします。
最後第4コーナーがザ・冬一郎さんと、ということで私の飼っている北海道犬冬一郎にまつわる話。
ということで、今日もお送りしていく形になります。
大体30分程度の番組になるかなと思いますが、今日もお聞きいただければと思います。
今日はとにかく札幌は今年一番の暑さで35度超えということで、もうその暑い中収録をしています。
スピーカー 1
頑張るぞ。はじめるradioキャンパスウェンズデイ始まりました。
最初のコーナーはSNSあれこれということでね、SNSにまつわる話をしていくんですけど、最近どうですかね。
やっぱりXですかね、謎の物体X。
ツイッターがXに名前を変え、アイコンもひびが入ったようなアイコンに、ひび変化していってんですかこれ。
だんだんひびが大きくなってきましたから、謎の物体X。
これはイーロン・マスクさん何を考えてるのかよくわからない人ですけども、
いわゆるブロック機能をなくすということで、これツイッターでブロック機能なくしたらやめる人は結構出るんじゃないですかね。
ブロックしまくりの人もたくさんいたと思うので、これはかなり大きな変化ですね。
私が思うのは結局ツイッターXイーロン・マスクさんがどこに向かおうとしてるのかはちょっと見えないことですね。
ある程度イメージを持ってるようには見受けられるんですが、その方向はちょっと違うよねっていう感じが私はしますね、SNSとしてはね。
なので、ちょっともう消滅のカウントダウンが始まったなと、私の中ではね。
ポッドキャストのSNS化
スピーカー 1
あと365日と、2日3日前に打ちましたけども、宇宙戦艦ヤマトになぞらえて、謎の物体X消滅の日までカウントダウン始めました。
あと363日、消滅ですね。
ということで、私にとってはこのツイッターはいろんな思い出もありますし、謎の物体Xも使えるうちは使わせていただいてとは思ってますが、
いろいろサブスクリプションとかやる気もないですし、告知ツールとしてしか使ってこなかったんでね、コミュニケーション取れる状態じゃないので、
そういう意味では今後も告知ツールとして使わせていただこうかなと。
スピーカー 2
これは謎の物体Xの話ですね。
スピーカー 1
問題はスレッズ。スレッズはツイッターになるかって言ったらやっぱり僕はならないと思ってまして、
これはわからないですけどね、まだ展開がどうなるかは。
まだ1ヶ月ぐらいしか経ってないのでわかりませんけれども、1ヶ月半ぐらいだったか。
7月6日に始まったんですけどね。
スレッズの方も人によっていろんな使い方試してるみたいですけども、
やっぱりインスタにひも付いてるという特徴が結構効いてくるんじゃないかな、
Facebook、インスタにひも付いてる、そういうスレッズなので、
むしろオンデマンド型のチャットツールみたいな感じで進めれば、
それはそれで僕はいいことかなと思っているので、
むしろスレッズはのんびりとやっていこうかなというふうに思っています。
で、問題はこのポッドキャストですね。
私のメインはもうポッドキャストになったんですが、
ポッドキャストっていうのは厳密にはSNSではないんですね。
厳密に言えばSNSの定義から外れるんですが、
ただそのポッドキャストがSNS化しつつあるということですね。
それに関連して、
というのはポッドキャストのいろんなホスティングサービスやってるところは、
そのリプライをもらえる仕組みをね、
例えばスタンドFMはレターを送ることができるし、
SpotifyもいろんなアンケートやQ&Aに答えれるっていう、
こういうのが入ってくるとちょっとSNS的な機能になるんです。
もう一つはフォロワー同士のつながりっていうのが目に見えるようになると、
これはもう完全にSNSになるんですが、
ポッドキャストは今そういう状態じゃないんですね。
誰が聞いてるかわからない。
それがポッドキャストの本質、
ラジオから来てるわけでね、
ラジオの本質です。
リスナーは別にフォローしようがしまいが聞こうと思えば聞ける。
ところがこれがSNS化していく気配を感じてますね。
一番大きな動きはやっぱりLISTENという、
この第3コーナーでお話しするLISTENですけど、
LISTENはポッドキャストをSNS化しつつある。
あるいはポッドキャストをSNS化する方向で、
いろんな装備がなされてきているということでね。
詳しくは第3コーナーで少し話すし、
またリスニングウィークリという番組をLISTENで持ってるので、
そちらで詳しく話すと思うんですけど、
そういう意味ではちょっと面白いなと思うのは、
やっぱりポッドキャストのSNS化というテーマが結構、
私は面白いなと思ってるので、
今後のSNS展開ね。
ツイッターの15年が終わり、
次の15年が始まったということでね。
音声配信メインのコミュニティ回帰のSNSの時代が始まったと、
私の持論なので、
この方向で動いてきてるぞという実感を持ってますのでね。
LISTENの新機能とAIの影響
スピーカー 1
こんなはじめるradioキャンパスなんかでもそんなことをね、
このコーナーではお話していこうかなと思ってます。
スピーカー 2
ということで、今日のSNS話はこれまで、ここまで。
スピーカー 1
はじめるradioキャンパスウェンズデイ、
曲紹介を忘れてしまいましたね。
曲のないバージョンの場合にはもう曲は聴けないのでいいんですけれども、
曲あり、Spotifyで聴くと曲ありの方がバージョンが聴けるんですけど、
ただプレミアム登録してないと聴けなかったりするんですが、
今日は中森明菜さんをね、サザンウィンドですけど、
夏で暑いのでね、ちょっと南風にしてみました。
やっぱり同世代なんで、
近藤マッチとかね、中森明菜とかね、
あの辺は私同世代なので、
やっぱりどうしても気になる存在ですね。
久しぶりに見つけたので聴いていただきました。
さて、第3コーナーはLISTEN話ですね。
LISTENね。
この放送聴いてる方は多少はLISTEN見てくれたかな?
見てないかな?
LISTENというサービスが始まって、
正式リリースからまだ2ヶ月経ってないですね。
あ、2ヶ月経っちましたね。
正式リリースから2ヶ月が過ぎ、
ホスティングサービス始めてから、
1、2、3週間ぐらい経ったんですが、
とにかく進展が早いですね。
最近のLISTENのニュースとして、
やっぱりダッシュボードにお気に入りができた。
要するに自分のお気に入り、
星マークをつけるんですけど、
星をつけたやつ、要するにいいねですね。
いいねがつけれるようになったと。
いいねをつけただけじゃなくて、
自分がいいねをつけた番組のエピソードの
リストが出る。
もう1個が自分が再生した、
1回聞いたリストが出るということで、
もうこれは完全にLISTENの
SNS化が始まっているというね。
さらにどの番組のどのエピソードに
コメントしたか言及したかということも
分かるようにするような方向で
今進めているということで、
もうこれはもうポッドキャストの
SNS化がLISTENという
プラットフォームで始まってきている
ということです。
あとはそれとも似てるんですけども、
似てるというか、やっぱり
昔のハテナダイアリーというね、
ハテナブログの前のハテナダイアリーの
イメージですね。いわゆるブログ、
SNSブログですね。
ブログも本当はほっとくと
SNSじゃなかったんですけども、
やっぱりブログをSNS化するというね、
動きはアメブロなんかが典型ですけども、
ハテナさんもやっぱりそういうところがあって。
いわゆるソーシャルネットワークを
単なるブログ配信、音声配信に
留まらず、そこでいわゆるソーシャルネットワークを
構築していく仕組みを
作っていく。そういうツールを
追加していく、実装していく。
そのことによってポッドキャスターコミュニティ、
ポッドキャストリスナーコミュニティができてくるというね。
そういう方向にも完全に
方向を定めて動いているので、
それは僕は本当に
あり得る方向というか、あるべき方向というかな。
これまでポッドキャストってある意味
分断してたというか、散在してたわけですけども、
それがちょっとこう、コミュニティ
あるいはソーシャルネットワークとして
繋がりやすくなると。
繋がりやすくなるもう1個の要因が
AIによる文字起こしっていうね。
だからそれによって結局それは
ポッドキャストのブログ化、そしてポッドキャストの
SNSの動向
スピーカー 1
SNS化が進んでいるというのが私の見立てでして、
さらにポッドキャストの何とか化っていうのは
ちょっと5つぐらいあるんですけど、
そういう意味ではポッドキャストの時代が始まったなと。
SNSとしてのポッドキャストの時代が始まったなと
いうふうに私は思っているので、
そういう意味ではLISTENの
今後の動きには注目ですし、
他のポッドキャストサービスも
いろんな刺激を受けて展開を見せてくると思うので、
そのあたりもちょっと楽しみだなと思います。
ということで、もう謎の物体Xは置いといて、
ポッドキャストメインのSNSを
やり始めた方がいいぞという
そういう思いは日々
強まり、なおかつ日々
確信になっていってますね。
そんな話はまたどこかで
詳しく話そうと思いますが、
今週のLISTENということで、
本当に触りだけですけどね、
そんな動きがありますよというご紹介でした。
はじめるradioキャンパス
ウェンズデイ第4コーナー
今週の冬一郎、じゃないや
THE 冬一郎散歩でした。
THE 冬一郎散歩はね、
ちょっと外で収録した音源をね、
いくつか流してみようかなと思います。
最初は朝の
虫の鳴き声ですね。
お散歩中に虫の鳴き声が聞こえてくるんですね。
朝の虫の鳴き声。
ちょっと鈴虫っぽい鳴き声ですね。
それから後、夕方の
秋の虫の鳴き声。
これちょっと続けてお聞きください。
続けて聞いてくださいって言ったんですけど、
今のが朝の虫ですね。
この後が秋の虫。秋の虫の方がちょっと鈴虫っぽい
静かな感じですね。朝の音は
ちょっと車の音も最後に入ってますけど、
鳥の鳴き声なんかも入ってましたね。
スピーカー 2
この後が夕方の虫の鳴き声です。
スピーカー 1
そんな感じでね、
だいぶ秋らしくなってきましたよと。
ところがね、今日はまさかの
35度という酷暑日ということで暑いんですが、
それでも秋の気配が近づいてますね。
まあ気温は高いけど、
風が秋の風ですね。
そんな中、
支笏湖のモラップキャンプ場に行ってきました。
その時の音声をお聞きください。
支笏湖のモラップキャンプ場に
やってきました。
目の前には支笏湖が静かに広がり、
支笏湖の向こうには
樽前山が綺麗に見えてますね。
ちょっと陰ってますけどね。
雲もちょっと多いですね、今日はね。
でもやっぱり静かだし、
涼しいですね。
キャンプ客は結構たくさん来てて、
やっぱりパッと見た感じで
20張りぐらい。
さらに奥の方にキャンプ場がありますので、
そちらにも結構、
月曜日ですけど、
やっぱりまだ夏休みという感覚があるんですかね。
支笏湖キャンプ
スピーカー 1
キャンプ客がいますけど、
多分この土日よりは静かだったんじゃないですかね。
多分ね。
北海道犬の冬一郎君は頑張って、
頑張って、
ここまで車に乗ってきたんですけれども、
今疲れて、
ちょっと散歩して、
だいぶ興奮も落ち着いてきたかな。
今寝そべって、ちょっとお昼寝するんじゃないかなって。
そんな感じです。
新しいとこ来たんでね、ちょっと興奮してますけど。
そんな感じで。
支笏湖キャンプ、実は初めて行ったんですけどね。
支笏湖は何度か行ってたんですけども、
キャンプをするのは初めてで、良かったですね。
とてもね、支笏湖は落ち着いた湖ですね。
本当にね、静かで良かったです。
夜はね、焚火台で焚火をして、
その焚火の音も収録してきたんで、
パチパチいう音ね。
やっぱり針葉樹の薪が燃える音って良いですよね。
その音を聞いていただくんですが、
その夜までは幸せだったんですが、
朝起きたら雨。
山特有の雨ですね。
止みそうなんだけど、また強くなって、
止むかなと思ったらまた強くなって、
雨の中、テントを片付けてね、
撤収してきましたけど、
なかなか最後は雨降り、
キャンプ付きものですけどね。
それも良い体験かなと思いますけれども、
そんなキャンプを終えて帰ってまいりました。
冬一郎君はね、とても頑張りましたね。
本当にキャンプ場でも、
ちゃんとキャンプを満喫してましたし、楽しそうにね。
それから行き帰りの車もね、
頑張って乗ってましたしね。
本当にお利口ちゃんに育ってるね、冬一郎君はね。
ちょうど今日、
35度、酷暑日ということで、
久しぶりにお風呂に入れました、シャンプーね。
頑張ってシャンプー浴びて、
今日は半乾きの冬一郎君は、
今お昼寝中ですね。
ちょうどいいんじゃないかな、風が吹いて、
ちょっと冷却されて、
他の気持ちよさそうに寝てます。
またこれで夕方涼しくなったらお散歩行って、
今日はおしまいですね。
そんなことで、ザ・冬一郎のコーナーでした。
最後に、焚き火の音で癒されてください。
ということで、はじめるradioキャンパスウェンズデイの
2回目のエピソードでした。
日曜日にも入れると3回目のエピソードですね。
はじめるradioキャンパスウェンズデイ、
そしてサンデイ、そしてウェンズデイ、
3回目になりました。
少しSNS、LISTEN絡みの動きは、
結構私は非常に面白く見てますし、
まあ、
TwitterXの時代は終わった
ということですし、
Facebookも意外と使わなく
なってる人多いって聞きますけど、
インスタスレッドも絡みながら、
こじんまりと
なくなることはないんじゃないですかね。
コミュニティ型のグループ機能とか使う人は
やっぱり続くんじゃないでしょうかね。
なんて思ってますが、この辺はわかりません。
とにかくSNS、ポッドキャスト、
ポッドキャストのSNS化含めていろんな新しい動きがあって、
なかなか久しぶりにちょっとね、
SNSの世界は私にとっては
刺激的になってきたかなって思ってます。
ということで、はじめるradioキャンパス
ウェンズデイはこの辺りにして、
次回ははじめるradioキャンパスサンデイですね。
8月27日の日曜日配信
ということになります。
ということで、最後までお聞きいただいた方ありがとうございました。
スピーカー 2
ではまた。
23:24

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール