1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0220】2023/01/09 記録は財産
2023-01-09 06:47

【0220】2023/01/09 記録は財産

spotify apple_podcasts

2023/01/09

00:00
おはようございます。鶴岡慶子です。 この配信では、司会者として花火鑑賞師として、そして気象予報士として日々感じたことなどをお話ししています。
昨日は、葬儀司会者としての初仕事でした。 昨年の葬儀司会仕事納めから、昨日の仕事始めまで、ちょっと時間が空いたので忘れ物はないかなって、何度か確認して、それから会場に向かいました。
葬儀司会を始めてから8年ぐらいになるんですけど、すべての記録をデジタルで残しています。
さらには記録の音声も残っています。これ記録が残っててすごくいいのは、以前そのお寺さんとご一緒した時に、そのお寺さんがどんな形で式を進めていったのか、それがわかるからです。
それが一つ一つ全部データとなって残っているので、例えば今日担当するご葬儀がどんな形で進められていくのか、そのイメージができるんですよね。
そういう意味でもものすごく記録って大事なんですよね。
ご葬儀の流れはお寺さんに土俵をいただいた後、御聴講を皆さんにしていただいて、その後聴辞、聴伝、申し挨拶、そして終了という、それが一般的な流れなんですけど、御聴講の前に聴辞聴伝を紹介するという、そこが逆になる場合もあります。
これはもう地域ごとに違っていたり、もっと言うとお寺さんごとに違うんですね。
例えば、曹洞宗、臨済宗、慎厳宗、慎宗、いろんな宗派がありますけれども、その宗派ごとに決まっているわけでもなくて、本当にお寺さんごとに違うんです。
細かく見ていくと、お経の種類が違ったり、順番が違ったりということもあります。
もちろん司会をする時っていうのは、資料は紙ベースなんですけど、それをスキャンしてデジタル保存しています。
これもし紙ベースで保存していたら、ものすごい量になりますし、例えば今日ご一緒するお寺さんはこういうお寺さんだとして、その資料は一体どこにあるのかというのを探すのも大変ですよね。
それがデジタルの場合は検索が上手にできるので、お寺さんの名前を入れれば、過去にご一緒した時の資料がずらずらっと出てくるんですよね。
最初に記録した時は、こんなふうに使うというふうに思ってなかったので、ただただ資料をスキャンして入れてたんですけど、
なるほど、後々どんなふうに進行したのか、そのお寺さんごとの進め方というのが役に立つんだなって思ってからは、細かく記録するようになりました。
ご祝講までの時間、どんなお経をどんな順番で唱えるのか、そんなことをメモするようになりました。
03:00
もちろん、皆さんがご祝講している間は、司会者も起立をした状態で皆さんのご祝講を見守るという形をとりますが、それまでの時間や長寿をいただいている時は、司会者は座ります。
司会者台からちょうど隠れた位置に座ることにしています。
参列される方がこちらの方に目線を置かないように隠れた形になっているっていう感じですね。
ということは、司会が役目を果たす場面っていうそのタイミングをよくわかっていないと、立ち上がるタイミングがつかめないじゃないですか。
そのお寺さんが行う流れ、お経の流れをよくわかっていた方がスムーズに司会ができます。
そういう意味では、この記録をとっている、しかもデジタルでとっている、検索が容易にできるようにデータベースになっているというのが本当に役に立つんですね。
さっきも言ったんですけど、最初はそんなつもりではなかった。ただただ積み重ねようと思っていただけなんです。
それがこんな風に役に立つとは本当に思ってなかったんです。
でも今は初めてのお寺さんに会うっていうこともありますけれど、その時にもどんな感じでお経を唱えるのか、その辺も打ち合わせの時に聞き出すことができるようになりました。
葬儀式会を始めたばかりの頃の音声ももちろん残っていて、それを聞くとなんだか相当力が入っているなって感じがします。
そういうことも含めて記録をしてきたこと、それがデータとしてたまってきたことってものすごい財産だなぁと思います。
ここまで話しながら、この音声配信も実は相当たまってきたので、いやー大きな財産になるような気がしてきました。
ただ財産といっても、日々感じたことなどを配信しているだけといえばだけなので、
つれずれの時もあるし、すごくこういうこと気づいちゃったっていうので、早口で幕を立てる回もあったりして、なんか点でバラバラなんですけど、
それがその日の私の状態でもあるんですよね。
その日々の私の状態っていうのを振り返って聞いたりすると、ちょっと自分では面白いなって思ったりして、
葬儀はもう8年分の記録がありますけれど、この音声配信もたくさん溜まっていた時に、当初思いもしなかった形で、私の中で意味付けが変わってくるのかなぁとも思ったりしました。
今日は成人の日です。20歳の会を行うところは、もしかしたら昨日多かったかもしれないんですけれど、
もしも今日ということであれば、北日本はちょっと雨や雪のところが多いんですよね。
もしも今日晴れ着を着られる方がいらっしゃったら、お召し物気をつけてください。
06:05
あるいは西日本、太平洋側は晴れのところが多くて、東京では15度ぐらいまで気温が上がりそうなんですよね。
もはや本当に何を着ていいやらわからないっていう、そんな気温の上がり下がり激しいですよね。
体ついていきませんよね、なかなか。そして三連休の最終日という方も多いかもしれませんけれど、
そんな方は明日からのまた日常に備えて、今日はゆっくりとお過ごしください。
鶴岡慶子の花火と天気と言葉と、日本の秋田県から発信しています。
いいねやコメントでぜひつながってください。
鶴岡慶子でした。 また明日。
06:47

コメント

スクロール