1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0449】2023/08/26 大曲の花..
2023-08-26 04:28

【0449】2023/08/26 大曲の花火に行ってきます 2023

spotify apple_podcasts youtube

2023/08/26

00:00
おはようございます、鶴岡慶子です。この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
視界アナレーションを通じて、日々感じたこと、学んだこと、それからちょっと嫌だなと思ったことも、視点を変えて前向きに物事を捉えたり、
最終的に良かったねと思えるように、考え方のコツなどをシェアしています。 日本の秋田県から毎朝発信しています。
今日は、大曲の花火に行ってきます。 毎年のことなので、ルーティンなんですよ。
お昼に秋田駅で集合して、まずは稲庭うどんを食べます。 その後、適当な時間に大曲駅に向かっていきます。
おおよそ2時ぐらいの電車に乗るんですけど、たくさん臨時便が出てるんですよね。
ですから、もう何時何分ってあんまり決めてなくって、その時にある電車に乗っていきます。
おおよそ2時ぐらいに出発するっていう感じです。 そして大曲に着きますと、やっぱり夜お店って私たちは決めていて、
まずは大曲駅でトイレを1回済ませます。 そして大曲の駅の構内にある花火のお土産屋さんみたいなのがあるんですよね。
新商品はないかなと思ってぐるりと見ます。 ただそこでたくさん買ってしまうと、ずっと荷物なので、そこではあんまり買い物はしないんですけど、
一応なんとなく新しいグッズあるのかなというふうに見て回ります。 そしてもう花火通りというところをずーっと歩いていって、だんだんと気持ちを高めていくんですけど、
ちょっと雨が降っている時は地元のスーパーの高谷薙に寄っていきます。 いつぞや雨がバーッと降ってきた時に、ちょっと雨宿りさせてもらおうと思ってスーパーの中に入ったんです。
その時に雨が降ってきましたから、どうぞ雨宿りしてくださいって言って、たくさんの人を受け入れたんですね。
そこでもうDJポリスのように喋っている人がいて、どうぞどうぞ入ってくださいって、もう少しで止むと思いますからどうぞ入ってくださいっていうふうに言っていたんですね。
これに私たちは感動して大ファンになってしまいました。 なので乗っていく電車にもよるんですけど、時間に余裕がある場合はここを必ず経由していきます。
去年は雨が降りましたので、ここにやっぱり寄って行って飲み物とかを調達していきました。 そしてまた会場近くに私たちが寄る場所があるんですね。
そこはもうチケットの直前なんです。 そこで日本酒とか地ビールが美味しいお店があるんですよ。
そこで立ち飲みをしたいっていうね、そういうのもセットになっています。 これは晴れている時のセットメニューです。
去年は雨でしたので立ち飲みはしなかったんです。 ただ4人で行ったんですけど、そのうちの1人がやっぱり諦めきれなくて、そこで買い物をしていました。
今年は雨に降られそうなので、この直前の場所よりはもうちょっと手前の高谷薙のスーパーでゆっくりするかもしれません。
それもまあ行ってみてどっちかなっていう雰囲気で決める感じになります。 大曲りの花火はチケットを持っている人だけがそのエリアに入れるっていう感じになったんですよね。
チケットを持っていないと近づけないことになっています。 以前はチケットのゲートが会場の入り口付近だったんですけど、
03:00
ずーっと手前になったんですよ。 ですからチケットを持っている人だけがそのエリアに立ち入れるということで、そういう意味ではチケットを持っていれば
ごちゃごちゃしなくなったっていうことでもあると思います。 と言っても観覧の人数は凄まじく多いんですけど、それでもチケットのあるなしでものすごく差別化があるなと思います。
去年は最前列、しかも真ん中のすっごいいい席だったんですけど、今年はちょっとそこから離れた感じで審査員席のお近くに席を取りました。
花火を撮るのが趣味のカメラマン席っていうのがあるんですけど、そこのお近くでもあるんですよね。
ちょっとクロート好みのお席かもしれません。もちろん最前列の方の席も取ったんですけど、それは初めていらっしゃる方に譲ることにして、私たちはちょっとクロートなのでそっちにしようかっていう話になりました。
審査員席の方で見るのは初めてなので、どんな風に見えるのか今年はまたそれが楽しみでもあります。
秋田の花火屋は4社出るんですけど、10番までの間になんと3社が終わってしまうんですね。
後半に1社だけ残るんですけど、この前半にやってしまうのが吉都出るか京都出るかというところで応援してこようと思います。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。
ではではまた明日もお会いしましょう。鶴賀恵子でした。
04:28

コメント

スクロール