1. 鶴岡慶子/花火・天気・ことば
  2. 【0838】2024/09/18 グッズ選..
2024-09-18 05:56

【0838】2024/09/18 グッズ選びも楽しい #大相撲

2024/09/18

🟣すもーる

🟣相撲銘品館

00:00
おはようございます。花火鑑賞士、気象予報士の鶴岡慶子です。 この配信では、花火や天気、言葉に関することなどをお話ししています。
毎朝更新している声の日記です。今日も最後までお付き合いください。 まず本題に入る前に、昨日は秋田の和野市までラジオ取材に行ってきました。
和野市って北に走るんですけれど、うちから一番遠いんですね。 それはもうどれぐらい遠いかっていうと、和野市の方って青森に行ったりとか、森岡に行ったりとか、
秋田市に来るよりもそっちの方が近いので、例えば本を買いに行くって言っても、そっちに行くことが多いっていうぐらい本当に遠いんです。
新幹線も秋田新幹線には乗りませんね。 東北新幹線に乗るように森岡までのバスが出ているぐらい、秋田市へのアクセスって非常に悪いんですね。整ってないんです。
一方で県の南部は岩手の花巻に抜ける自動車道がドーンと通っているので、 和野と同じぐらいの距離で県の南部の方に車を走らせますと、そこは湯沢市というところがあるんですが、
心理的な距離はずーっと近い感じがします。 実は昨日は和野にそうやって行きましたけど、明日は湯沢なんですね。ちょっと出張続きではあります。
なんならあさって金曜日は本庄というところに行きます。本庄は内陸部の和野や湯沢とは違って沿岸部、海沿いをずっと南下していく感じです。
秋田県の面積ってすべての47都道府県のうち6番目に広いんですよ。
面積大きいんですね。その中であちこち出かけていきますとかなりドライブしている感じですよね。
昨日は途中洗車したんですけれど、夜結構遅い時間に高速道路を走ったりしたので、かなり虫たちが結構こびりついちゃったんですよね。もう1回洗わなきゃいけないなっていう、そんな状態になっています。
さて今日は大相撲のお話ではありますが、大相撲のグッズについてのお話です。
取り組み自体についてはなかなかリアルタイムでは見ていなくて、移動中にラジオを聞けるときは聞いているんですけれど、なかなか取り組みの様子を映像で見ることは難しくなっていて、
結局星取り表を見て興味深い取り組みだけを見ている、つまみ食いしているみたいな、そんな状態が続いているのであまり語ることができないでいるんですが、
このほどオンラインショップでいろんな買い物をしたんです。調べてみると公式のショップが2つあって、1つが相撲名品館です。もう1つがスモールという相撲のモールっていうことでしょうね。全然違うグッズを扱っていました。
でもお店の情報を見ますと、どちらも所在地が同じなんですね。名品館の方は国技館サービス株式会社が運営しているものです。
もう1つのスモールの方は公益社団法人日本相撲協会が運営しているショップです。さっきも言ったように所在地が同じなんですけど、墨田区っていうのは両国だからそうかと思うんですけど、墨田区の次が横綱1丁目なんですね。
03:08
横綱1丁目からグッズが送られてくるなんてとっても素敵だなと思って、思わず自分だけじゃなくてお友達宛にも送ってしまいました。
名品館の方には力士のクッキーがあったりとか、国技館の焼き鳥が売られていました。
あとはやっぱりここで買いたいものは絵盤付けでしょうね。その場所ごとに発行されるもので、これは手書きの絵が描かれています。
その力士の姿が描かれているんですけど、その大きさがわかるんですよ。
例えばやっぱり大野里は大きいですよ。身長もあるし横幅もあるなっていうことがわかります。
そして大野里のお隣にはやはり西型の王籍、宝鐘流が描かれているんですけれども、宝鐘流ってこの9月場所に向けてちょっと体重を増やしたんですけれども、周りと比べるとやっぱり細いなっていうふうに思います。
さらに全体を見渡してみると、いやこの人小さいなって、好評力士だなっていうふうに目立つのは飛びざるですね。
こうやって毎回幕打ち力士が描かれるんですね。描かれたこの盤付け表、実は私これを初めて知ったのがまだ3、4年しか経ってないと思います。
ラジオの生放送をやっていた時に、王宝の王子である樫穂英太郎の社長を毎回場所ごとに呼んでたんですね。
場所ごとに呼んで優勝の予想をしてもらってたんです。で相撲解説をしてもらうっていうコーナーがあったんですね。
その時に初めて英太郎の社長からこの盤付けをいただいたんです。こういうものがあるんだと思って、以来時々取り寄せています。
スモールの方はもっともっとたくさんのグッズがありまして、例えばカレンダーも2025年版が出ていますし、あとキーホルダーとか内輪とか歴史ごとにあるんですね。
タオルもありますし、座布団もあります。新商品として面白いのはフェイスパックがあります。
フェイスパックは全部で10種類あって、浦だったり、熱海富士、若本春、若鷹影、平戸海なんかがありますね。
朝の山もあります。その歴史の写真がプリントされているので、パックをするとその歴史の顔になるってことですよね。
そしてお顔も潤うし、これは楽しいかもしれませんね。
今日はオンラインショップのスモーグッズについてお話をしましたけれど、本当はその隅田区横綱1丁目に出かけていって、いろんなグッズを手に取ってみたいなって思います。
この配信はアップルポッドキャスト他各種プラットフォームでお届けしています。ではまた明日もお会いしましょう。
鶴岡慶子でした。
05:56

コメント

スクロール