1. 口は背中よりモノを言う。
  2. #59 僕の中での"podcast"がサ..
2024-04-06 20:08

#59 僕の中での"podcast"がサザエさん化した話。

だから何だって話ですが。
◆お便りお待ちしております:https://forms.gle/8zzQNjZqBsTb4T9L9
◆エックス上での感想等は#口モノ で。
◆AI文字起こしサービス『LISTEN』:https://listen.style/p/ptdueldad?sghsH9jH

サマリー

新年度になり、保育園で送り出し会が行われる中、子供たちの成長が感じられます。また、ポッドキャストへの関心が失われ、存在になじみきった時期に入ったと感じられます。ポッドキャストがサザエさん化して感想をポストしにくい状況になった話。ポッドキャストへの熱量が一段落し、新しいことに手を出すタイミングかもしれません。

保育園での成長
こんにちは、こんばんは、おはようございます。カフェインよおです。
新年度になりましたね。
本日は、令和6年4月5日、金曜日の深夜。
新年度になって1週間終わったよ、というタイミングでございますね。
我が家は、子供たちがね、それぞれ保育園で申求をしましてですね、
その上の子が、その保育園で一番上の年次になって、下の子がその2個下という年次に上がったんですけど、
その、そもそも年度が変わる前ギリギリぐらいのタイミングで、
その去年の、いわゆる年長さんを送る会みたいなのが、保育園の中で開かれていたんですね。
毎年恒例でやっているようなんですけど、
その、この4月に小学校1年生に上がる子たちを、その下のクラスの子たちが、
わーってやって、頑張れよーみたいな感じで、送り出す会みたいなのがあってね。
それに、うちの子2人もね、それぞれ参加をしたりとか、
なんかその年長さん側から、逆に残る園児たちに対して、
ちょっと出し物をやって、みんなも頑張ってねーわーってやってくれたりとかしたわけです。
で、やっぱ見ていて思うのは、保育園ぐらいの年代の子たちにとっての、
次から〇〇組になります。
っていうのは、なんかすごく強い見合いを持ってるんだなっていう風に、
毎年毎年この時期になると思うんですね。
なんかやっぱね、この、これ多分クラス名固有名詞で出すのあんまり良くないような気がするので、
なんだろうな、仮にそのA組からB組になりましたっていう時にね、
僕は次からB組になるから、こういうことができるお兄さんになったんだよ、みたいなのでね、
普段はやらないような、例えば自分の身近くをしてくれるようになったりとか、
普段あんまり顔つけない野菜をちゃんと食べてくれるようになったりとか、
例えばちゃんと朝起きてくれるようになったりとかね、
なんかそういうね、年次がクッと一個上がる瞬間に、
なんか彼らも彼らなりに頑張ってちょっとステップアップしようみたいなのが見えるんです。
それがね、結構見ていて楽しいんですけれど。
でね、一番上のクラスの子たちを送る会なりなんだりとか、
こうあれこれあった後にですね、
そのうちの下の子がね、保育園の話を兄弟交えてしていて、
来年は何組さんだね、もうお兄さんだね、みたいな話をしている時にさ、
お兄ちゃんになった瞬間
下の子が急に冷め冷めと泣き出して、
すごい静かに泣き声を上げるわけでもなく、
なんかすごい悲しそうな泣き方をしててさ、
なになにどうしたの?つったら、
お兄ちゃんがその幼稚園の中での最終学年なわけですね、今年度は。
だからそのさらにもう1年経ったら、
その保育園から小学生になる年なわけです。
で、そのお兄ちゃんがその一番上の組になって、
もうちょっとしたら保育園からいなくなっちゃうのが寂しいって言って泣くんですよ。
なんて可愛らしい理由で泣くんだこいつはって思ったんですけど、その時にね。
でさ、泣かれているお兄ちゃんも横で見ているわけよ。
だいたいそういう時に、そこの処理は完全に我々任せだったんだけど、
そこでさ、兄が弟の近くに寄ってきてさ、背中をポンポン叩いてさ、
大丈夫だよ、僕がいなくなってもお友達がいっぱいいるよ、勇気を出しなよ、っていうわけ。
人を励ますことを覚えているこやつって思ってさ、すげーびっくりしたんですよね、その時に。
なんか、あなたお兄ちゃんになってんじゃんって思ってさ、
びっくり半分、嬉しさ半分というかね、そういう人に気を使うというかさ、人を励ますというか、なんだ?
子供ってなんというか、それこそその、保育園児ぐらいの子供たちはね、
笑う、笑わせるみたいなところが評価基準になってる感がすごくあるんですね。
その笑うのきっかけは別になんか、面白いことをするとかじゃなくて、なんか驚かせるとか、何だろうな、言いたすらするか、何でもいいと思うんですけど、
楽しけりゃ笑うし、びっくりしても笑うし、笑わせてくれる人のことを好むし、みたいな。
変顔をしてみたりとか、どこで見たのかよくわからない変なポーズをしてみたりとか、
で、それを見て、パパ見て、見て、なぜかこっちに見せてきて、なんか変な格好してるって言って、笑い合うみたいな。
そういうコミュニケーションスタイルがものすごく多かったんですけど、
なんかつい先日までさ、そういうふうなことしかできなかったような気がするのに、
今や彼は先生方からの受け売りとかそういうものかもしれないけれども、
少なくとも泣いている子を励まして元気づけてあげようって真似事だったとしてもできるようになったわけですよ。
お兄ちゃんになったなーってね、思った話でございました。
なんかこのお兄ちゃんという言葉も、いわゆるブラザーではない意味合いが子供たちの中にはあると思っていて、
大人に近づくみたいな言葉の代用なんだと思うんですよね。
お兄ちゃんになったね、お姉ちゃんになったね、みたいなものって。
普段はどちらかというとね、彼らの気持ちを乗せていくために、
こっちが彼らが何かやったことに対して、そんなことができるなんてお兄ちゃんになったねって言って、
それによって彼らがちょっとやる気を出してくれたらいいなとか、
よりその行動を普段から行うようになってくれたらいいなみたいな、
ちょっとダサン的なニュアンスを含んで使ってしまうことがどうしても多いんですけど、
我々側からも本心で、心から、
お兄ちゃんになったねって言えたとても良い瞬間だったなっていうふうに思いました。
でもそう、お兄ちゃんになってしまうんですよ。
今年度はまだ同じ保育園の中に彼らは収まってくれているけど、
来年になったら小学生と保育園児というふうに分離してしまうようになるわけで、
マジでちょっと今年中に何か、
自分の身の振り方をちゃんと決めないとあかんなっていうふうに思い続けて、
これといった行動を起こせずにモゾモゾしている感じでございます。
で、今日はですね、
僕の中でポッドキャストという存在が電動入りしてしまったかもしれないなっていう話なんですけど、
ポッドキャストへの関心の低下
僕このカフェイン岩尾という名前でですね、
そのXのアカウントを2022年11月から使っているそうなんですけれども、
当初このアカウントを作ったのは、
ポッドキャストをこのアカウント開設したタイミングで結構いろいろ聞いているものの、
それのリアクションを届けるすぐみたいなものをこれまで持っていなかったので、
それをできる場を自分で作ろうかなって思ったのが1個と、
あとはどこだったかな?
どっかのポッドキャストにちょうどそのお便りを出したいなって思うタイミングがあって、
お便り出す時にちょっとそれっぽい名前を持ってたいなっていうふうなことで、
このカフェイン岩尾という名義のアカウントを開設したんですね。
感想ポストを結構やってたんですよ、長らく。
多分去年の年末ぐらいまでかなりコンスタントに、
その1週間に聞いているポッドキャストの中で、
これは感想を送ろうって思ってバカバカバカバカポストしてたんですけど、
なんかここ2、3ヶ月ぐらいパタッとそういうものをしようという、
なんだろうな行動意欲みたいなのが失われてしまった感じがするんですね。
なんていうか、今までほどの集中力を持ってポッドキャストを聞かなくなってしまったというか、
別に楽しく聞いてるんですけどね。
今まで通りに今まで聞いていたポッドキャストをそのまま聞いているんだけれど、
そこから何かを受け取ろうという能動性がなくなってしまったというか、
そこから何かを受け取ろうという能動性が失われてしまったから、
感想ポストを書こうにも何も書けんわっていうふうになって、
とりあえず自分のポッドキャスト更新した時には一応ポストするけれども、
良くも悪くもそれだけのアカウントみたいな状態に今なってるんです。
なんでかなーって思ってさ、ここ数ヶ月か考えてたんですけど、
で、その話は冒頭に戻りまして、
僕の中でポッドキャストという存在が伝導入りしてしまったのではないかっていう説なんですね。
僕の中での個人的な定説として、
何かしらの物事を好きになってそこに関わり続けていった時に、
ある一定のラインでそれが伝導入りという枠にはめ込まれて、
それまでほどの熱量では関わってないけど、
でも好きか嫌いで言ったら絶対好きだよって言えるぐらいのポジションになると思っているんですよ。
これは子供たちと接している中ですごく感じたことなんですけれど、
うちの子供たち、当初機関車トーマスがめちゃくちゃ好きだったんですね。
どれぐらいかな?
上の子が今5歳なんですけど、
たぶん1歳から4歳ぐらいまでの間は、
ほぼトーマス一転倒でそこに愛情をめちゃくちゃ注いでたんですね。
ただそれがある瞬間からいろんな物々に浮気するようになったんです。
パウパトロールだったり、おさるのジョージだったり、ペッパーピックだったり、パジャマスクだったり。
ポッドキャストのサザエ化
今はほとんどマインクラフト一転倒になっているんですけどね。
っていう風にどんどんどんどん彼らが好んで見るもの、好んで触れるものっていうのが移り変わっていったんですね。
で、そうなっていった時に、
じゃあこのトーマス、機関車トーマスを愛していた時期のおもちゃであったりとか、グッズであったりとか、
ここらへんも新しく興味を持っている奴らにちょっとずつ変えていった方がいいのかなっていう風に思ってたんですね、当初。
なんだけど、別に彼らは未だ機関車トーマスのプラレールでも遊ぶし、機関車トーマスの服も喜んで着るし、
富士急ハイランドの中にあるトーマスランドっていう子供用の遊園地とかにも別に行きたがるんですね。
だから別にトーマスが興味の第一選択ではなくなっただけで、彼らの中ではちゃんと好きなものとして存在が残り続けてるんだ。
これは多分、表現するとしたら電動入りかなって思って、好きなものがいずれ電動入りという枠組みにはめ込まれるのではないかっていう風なのを勝手に僕の頭の中で考えてたんですね。
多分それと同じ現象なんだろうなっていう風に思うんです。
で、僕ね、このカフェイン夜青というアカウントを開く前、多分2年前、さらに2年前とかそれぐらいのタイミングからポッドキャスト自体には触れてたんですね。
その時にはもっともっと聞いてる番組数とかも少なかったし、聞いてる時間も短かったんですけれど。
で、そのそれぐらいのタイミングから触れていた、具体的にはゆとりっ子たちの戯言だったりとか、どんぐりゲームだったりとかあたりはそれぐらいの割と初期のタイミングから聞いてたんですけど、
そこら辺のポッドキャストに対して、このカフェイン夜青アカウントを開設した時に感想を送ろうっていう風な感覚に全然ならなかったんですよね。
なんていうか、もはやそこら辺の長らく聞いている番組たちはサザエさんとかドラえもんとかを見ている感覚というか、わかりますかね。
サザエさんとかドラえもんとかって別に嫌いではないのよ、絶対。
どちらかと言えば好きな方ではあると思うけど、見たとしてそれに関する感想をどこかに表出するかって言ったら、そうしないジャンルじゃないですか。
あることが当たり前すぎる状態っていうのかな。
表現が難しいんですけど、決してつまらないわけではないし、今でも楽しいなって思いながら聞いてるんだけれども、
感想をそこに残そうと感じづらい状況にもはやなってしまったんですよね。
それがその2022年の11月時点で、そこから今1年半ぐらい経ってますよね。
多分他の諸々もそういうゾーンにうまいこと入り込んできてしまったんじゃないかなっていう風に感じているわけです。
良いことなのか悪いことなのか、別に気にしないで、別にそんなもんだよっていう風な話なのか、わかりませんけれども。
そういうことがあって、なんとなくこの感想ポストってどうやってたんだっけみたいな感覚があったり、
これまでほぼ毎回ぐらいのペースでポストしていた番組様方には、なんとなくちょっと申し訳ないなぁと思ったりとかしているわけですね。
うーん、別に良いとか悪いとかじゃなくてね、僕の中でそういう時期なんだと思うし、何事もそういうタイミングが訪れるんだろうなぁと思うんですけど、
なんかこう一個フェーズが変わったんだなっていうことを形に残しておきたかったみたいな次第でございます。
ポッドキャストへの感想ポストの減少
なので、あんまりいらっしゃらないとは思いますが、
最近こいつ感想ポスト全然くれないのに自分の番組ばっか更新してんだって思われたポッドキャスターの皆様方におきましては、ちゃんと毎回聞いております。
多分この1年かもうちょっとかぐらいは特段番組をどこか削ったりとかすることもなく、大体そのまましっかり聞き続けて楽しませていただいておりますことをここに表明させていただきたいと思います。
具体的な番組名を一個一個出していくのはやや恥ずかしさがあるのでやりませんけれど、一応そんな感じでございます。
何ですかね、なんかあれなのかな、ちょっとこう去年の年末ぐらいにポッドキャストウィークエンドとか夜チルとかそこら辺のリアルイベントにドカドカっと参加したから、
なんかそこで一定熱を消化した感があるのかなっていう風な気は今話しててしますね。
まだ年末の話をしてるんかいっていう風な感じですけれど、なんとなくそこでちょっと僕の中での熱量が一段落ついちゃったみたいなのはひょっとしたらちょっとあるかもしれないですね。
多分そういう風な感覚になった時っていうのが、ちょっと新しいことに手を出してみるタイミングなのかなという風な気はちょっとします。
まあ、なかなかそれができるだけの日常のゆとりはそうないわけですけれども。
何しようかな。
また多分どこか、どこかしらのタイミングで急にやたらめったら感想ポストをしまくるタイミングみたいなのがきっと訪れるだろうなと思いますので、その際には改めましてよろしくお願いします。
ということで、本日はこの辺りで。
なんかあんまり感想をポストしなくなっちゃったなみたいな話をした後でこういうことを言うのもなんですが、この番組に対する感想ポストは何かありましたらお待ちしております。
ハッシュタグ、口は漢字、ものはカタカナのハッシュタグ口物でお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
番組概要欄に答えるフォームも用意してありますので、質問意見感想等々何かありましたら送っていただけますと嬉しいです。
ということでありがとうございました。
バイバイ。
20:08

コメント

スクロール