00:00
アポロ公式ポッドキャスト、パワーポッドキャストの作り方は、
コンテンツで世界を元気に、ブルーポイントインフォーマーケティングの提供でお送りします。
こんにちは、アポロです。今日はですね、ちょっとブログの話をしていこうかなと思うんですけども、
ブログがメインテーマなんですかね。当然、ポッドキャストにも関連させながらですね、
ちょっと話していこうかなと思います。
ブログを書いている人多いと思うんですね。ポッドキャストしかやってませんみたいな人の方がむしろ珍しいと思うので、
おそらくポッドキャストと何かしらの媒体、SNSかブログか、YouTubeとポッドキャストだけしかやってないみたいな人は珍しいと思うんですけども、
僕も副業時代から含めて長年ブログを書き続けてきて、
自分の情報発信メディアの中でも結構力を入れて取り組んできたのがブログです。
今でも情報発信は続けていて、ブログに関しては不定期なんですけどね。
1週間に1回ぐらい、書ける時に書くみたいなスタンスでやってるんですけども、
副業時代は3つのブログを更新してました。潜在意識、非共生の法則のブログと、英語海外住のブログと、今のブログの全身のやつですね。
当時はブログの専門家みたいな立ち位置だったので、SEO対策とかアドセンスとか、そういうことに関する発信をしていたブログ。
それが今のブログの全身になるものなんですけど、その3つのブログをずっと継続してきて、まず1つ何が起こっているかというと、
僕のこの3つのブログの中で最もアクセスが多かったのが、一番最初に立ち上げたブログ。引き寄せの法則と潜在意識に関するブログなんですね。
僕は結構長文を書くのが得意なんで、ブログがね、基本的に全部の記事がだいたい1500から2000文字、平均あって、
おそらくそういう引き寄せ系のブログを書く人、アメブロとかによくいますけど、すごい短いんですよね、文章が。
だからそもそもSEOに全く引っかからないみたいな記事を書いている人が多いんで、僕みたいな長文のブログを書くと、
SEOに引っかかりやすくなったのか、上位表示されやすかったのかわからないですけど、ものすごい数のアクセスが来てたんですよね。
だけど、起業して忙しくなって、自分のメインブログがね、今のこっちの方に変わってしまった。
今のエヴァグリーンブログっていうのが自分のメインブログなんですけど、この引き寄せの法則潜在意識のブログっていうのは、もうずっと放置みたいな感じなんですよね。
このピーク時の10分の1ぐらいまでアクセスが減ってるんですよ。
本当に年に数記事ぐらいしか更新してないんで、ほぼ手をかけてないわけですね。
ほぼ放置みたいな感じになってて、ピーク時の10分の1ぐらいまでもアクセスが減ってきてる。
だからブログっていうのはそういうことが起こるんですね。
さらにこのメインブログ、今僕がメインでやっているエヴァグリンブログもですね、記事をコンスタントに投稿してるし、記事をリライトしてSEO対策とかをしてるんですけども、
03:09
アクセスが伸びてきたなと思ったらまたガクンと落ちるみたいな。
これがですね、ブログの一番の問題点で、Googleのアルゴリズムがですね、もう頻繁に変更になるんですね。
それによって、せっかく伸びてきてたのにまたガンと落ちるんですね。
ポッドキャストとかって、何がいいかっていうと、再生回数が比較的安定するんですよ。
ずっとこう、例えばじゃあ平均再生回数が100だとして、100からいきなりね、10とか20に落ちちゃうとかってないと思うんですよ。
それこそ30、40、50とかね、半分になったりってないと思うんですよ。
だいたいこれぐらいが平均値かなぐらいのところで落ち着いて、極端にね、ドカーンて下がるみたいなこと。
ある日突然、急落するみたいなことってないと思うんですけど、ブログはそれがあるんですよ。
ずっとこう伸びてきてたのに、何かのアルゴリズムが変わったのかわかんないけど、急にガンと落ちてしまう。
だから今まさに僕のヴァグリンブログはそれになっていて、せっかく伸びてきたのに、理由がよくわからずガンと落ちてるんですよね。
ブログって本当に今、かなり厳しいプラットフォームで、なぜかというと、一つはその、いわゆるEATというやつですね。
専門性とか権威性とかっていうところが重視されてるから、企業とかそういうところに勝てないわけですよ。
そこでもアルゴリズムで企業とかね、が圧倒的に優位になってるんです。
例えばマーケティングの発信をするんであれば、ウェブマーケティング会社みたいなところが記事を書いたらそっちの方が強くなる。
一個人のブログよりもそっちのマーケティング会社、ちゃんと名のあるマーケティング会社の方が、SEO的には強くなる。
こういう点においてまず不利なわけですね。
そしてまだ実際に運用が始まってはないと思うんですけど、
Googleがこの検索結果にAIの結果も表示するようになるみたいなニュースが出てるんで、
そうするともうね、ブログに来ずにもうAIの答えだけを検索結果で見て、
ブログとかクリックしてくれない、開いてくれないみたいなことも今後さらに起こっていくと思うんですよ。
だからますますアクセスが減っていくみたいなね。
せっかくコツコツ育てても何かの表紙でね、原因不明のアルゴリズムの変更によってガーンと落ちてしまう。
僕はそれでやめるつもりは全くないんですけど、
ちょっと気分的にも落ちますよね。せっかく伸びてきたと思ったら、なんでこんなに減るんだろうってぐらいガーンと落ちてしまうみたいな。
しかも原因がわからないわけですよ。
このGoogleのアルゴリズムの難しいところってリライトしたら伸びるわけではなくて、
僕も経験あるんですけどリライトしたらガーンと落ちることもあったんですよ。
普通はコンテンツの内容がより充実してるから上がると思うじゃないですか。
でもなぜか落ちちゃうんですよね。
その辺もよくわからなかったりとかね。
YouTubeはもちろんね、Googleが所有していて、YouTubeにもアルゴリズムがあるんですけど、
YouTubeは一般のGoogleの検索に比べたらそこまで極端なことってないと思うんですよ。
いきなりドカーンとね、ある日突然アクセスが半分になるとかね。
06:04
ないと思うんですけど、Googleはそれがあるんですよ。
だからブログとかってその煽りを受ける影響が非常に大きい。
そしてますますそのブログだけでね、SEOだけで戦っていくっていうのがすごく難しくなってきてるわけですね。
だからこういうPodcastとかYouTubeとか他の媒体もやっといたほうがいいってこと。
じゃあブログやる必要ないのかっていうと、そんなことは決してなくて、
要するにクロスメディアンするわけですね。
PodcastとかYouTubeとかで発信してそこからブログにアクセスを送り込むみたいな。
要するに検索からのアクセスが来にくいんだったら、別の媒体で集客してそこからブログにアクセスを送ればいいわけですよ。
そういう別の媒体で発信して集客した人っていうのは自分のことをよく知ってるし、
信頼もたまってるからブログも読んでくれやすいんですね。
検索でたまたま自分の記事を見つけた人っていうのは僕たちのことを全く知らないので、
見に来てもすぐに閉じて離脱してしまったり数秒でいなくなったりする可能性ありますけど、
こういう日常的に自分のメディアを見たり聞いたりしてる人っていうのは自分のことをよく知ってるし、
何なら信頼してくれてるからちゃんとブログの記事も読んでくれる。
ブログにはブログにしか表現できないものがあるので、
ブログは全く使えないってことはないし、ただその使い方がちょっと変わってくる。
今まではSEOを狙って上位表示を取りに行ってそこからアクセスを呼び込むと。
もちろん今でもそれは有効ですけど、やっぱりなかなかそれはだいぶ厳しくなってきてるんで。
であれば別メディアからアクセスを送り込むとか、
僕もやってますけど、メルマガからブログにアクセスを送るとか。
メルマガの中だけだとなかなか伝えきれないことがあるわけですよ。
どうしても情報が限定的になってしまったりとか、あるいは見出しがつけれないとかね。
最近はHTMLメールで画像は入れられるようになりましたけど、
ブログほどそこまでカスタマイズ性が高くないんで、
やっぱりブログで伝えたいこととかね。
例えば何かのツールの使い方みたいなものをまとめて記事があって、
それをメルマガの中で解説するのは難しいですね。
であればブログの記事に飛ばしてみたいなことをやった方がいいし、
やっぱりそのコンテンツのボリューム量からいっても、
メルマガのE2よりもブログ1記事の方が圧倒的にボリュームが大きいんで、
伝えられる情報量が全然違うわけですね。
だからそういう使い方をするわけですよ。
メルマガで伝えきれないことをブログでさらに伝えて、
よりたくさん情報を提供するみたいな。
っていう使い方ができるんで、
ブログは絶対持っておいた方がいいんですけど、
ちょっとこうね、SEOだけで戦っていくっていうのはかなり難しくなってきてるし、
ブログ単体でね、やるっていうのは相当厳しいと思うんですね。
だからこういうポッドキャストとか、
ポッドキャストとか本当にこう、
再生回数がものすごい安定してるんで、
YouTubeでもね、やっぱこう、
動画によってね、
再生されるもの伸びないものって結構極端ってかね、
ありますけど、
ポッドキャストはもう平均があまりこう大きくぶれることがないんで、
すごくいいんですよね。
だからそういうブログだけじゃなくてポッドキャストもやるとか、
09:00
ポッドキャストで、
まあ自分のことね、
信頼してくれた人にブログを読みに来てもらうみたいな。
やっぱり音声だけだと伝えきれない。
表現できないことがあるから、
それはブログで伝えていくみたいなこともできると思うんです。
だから本当にブログっていうのが、
どんどんどんどんね、
難しくなってきてる。
だからこそこういうね、
ポッドキャストとか、
配信者が少ない場合って、
まずは見つけてもらうってことが大事なんで、
ブログでやるのがいいのか、
ポッドキャストでやるのがいいのかって考えると、
まあポッドキャストの方が見つけてもらいやすいし、
ポッドキャストはそこまでね、
アルゴリズムが複雑じゃないので、
Googleみたいにある日突然ドカンとね、
アクセスが半分に減るみたいなことも、
基本的にはないわけですから、
まあやればやるほどね、
こうコンテンツが積み上がっていって、
再生も伸びやすくなる。
例えばブログはね、
頑張って積み上げても、
ある日突然ガンとアクセスが半減しちゃうとか、
っていうリスクもあるので、
本当にね、
使い方を考えていかないといけないのかなと思うんですね。
なのでブログやってる人はそんな感じで、
ちょっと使い方をね、
今ではSEOで呼び込んでたのが、
自分のメディアからよりこうね、
呼び込むことが重要になってくるということなので、
その一つのね、
入り口としてポッドキャストを使うっていうのも、
すごくおすすめです。