00:01
アポロ公式ポッドキャスト、パワーポッドキャストの作り方は、
コンテンツで世界を元気に、
Bluepoint Info Marketingの提供でお送りします。
こんにちは、アポロです。
今日はですね、ブログ書けという話をしていきます。
このチャンネルはですね、音声配信に特化したチャンネルなので、
ブログの情報発信というのはしてないんですけども、
今回はですね、このブログとポッドキャストの話を絡めながらですね、
進めていこうかなと思っています。
ブログって書いてますかね?
僕はブログ持っていて、3つブログあるんですけど、
今、実質稼働支援の1つで、
残りの2つは趣味程度に書いているみたいな状態なんですけど、
ブログをコツコツと書き溜めてきて、
一時期ブログはオワコンみたいな話も出たんですけど、
全然そんなことはなくて、
アフィリエイトですよね。
ブログアフィリエイトはオワコンになったのかもしれないけども、
ブログ自体はですね、まだ集客媒体として、
全然優秀なわけですよね。
今の時代っていうのは、
情報発信のプラットフォームを複数持っているというのは
当たり前の時代なんですね。
アメリカの統計ですけども、
約8割だったかな、8割か9割のマーケターは
最低でも3つの情報発信の媒体で発信しているという
そういうデータがあるんですね。
だから1つだけしか発信していないというのは、
もう全然話にならなくて、
例えばポッドキャストならポッドキャストだけで
発信していてもですね、
やっぱり集客ってなかなかね、
当然結果が出るまで時間がかかるし、
この1つだけに絞る、
YouTubeだけとかFacebookだけとかね、
そういう人もいるかもしれないですけど、
1つに絞るデメリットとしてはですね、
やっぱりその媒体がダメになってしまったら
もう全部終わるってことですね。
例えば僕の場合だったら、
いろんな媒体で発信してるんで、
仮にYouTubeがダメになってもね、
ブログとかポッドキャストがある。
SNSもね、コツコツと育てているんで、
SNSも多少は生きてるんで、
SNSも使えたりとか、
いろいろ手の内容があるんですね。
でも1個しか持ってないってなると、
その媒体が何かしらの理由でダメになった場合に、
もう全部ね、集客がすべて終わってしまうと、
いうことになってしまうわけですね。
だから最低でも複数のね、
媒体では発信しておいた方がいいんですけど、
中でもおすすめなのがブログです。
ブログってのはポッドキャストと非常に相性がいいので、
ポッドキャストのリスナーを増やすっていう点においてもですね、
このブログってのは有効に使えるわけです。
過去にブログ×ポッドキャストという話をね、
クロスメディア戦略でして、
それと似たような話になってくるかと思うんですけど、
ポッドキャストのリスナーって何で増えないのかっていうと、
ポッドキャスト上のユーザーにしかリーチできないからですね。
ポッドキャスト聞いてない人には、
どんなに発信しても届かないんですよ。
これは他のプラットフォームも同じで、
Facebookで発信してもですね、
Facebookを使ってない人には絶対情報が届かないし、
InstagramとかTikTokとかも一緒ですよね。
そういったプラットフォームを使ってない人には、
03:00
どんなに頑張っても情報が届かないわけです。
だからポッドキャストだけで発信してると、
なかなか伸びにくいっていうのはあるわけですけど、
じゃあどうすればいいかっていうと、
外部から連れてくればいいわけですよ。
その外部から連れてくるときに、
いろんな方法があるんですけど、
自分のメルマガで紹介して、
メルマガの読者にリスナーになってもらうとか、
そういう方法があるんですけど、
やっぱりブログなんですね。
ブログってやっぱりこのSEO対策をすることによって、
Googleから自動のアクセスをですね、
呼び込むことができるっていうのがこのブログのいいところ。
YouTubeでももちろんですね、
YouTube上での検索エンジンっていうのがあるので、
YouTube上でSEO対策をすれば当然アクセスを呼び込めるんですけど、
YouTubeからポッドキャストも連れてこれるかっていうと、
できなくはないけど結構ね、
あんまり相性が良くなかったりするんで、
やっぱりブログから連れてくる方がいいわけですね。
ブログっていうのはそういう風にね、
Googleで上位表示が取れたりするから、
そのGoogleで上位表示が取れたら、
その人がブログにやってきて、
そこにポッドキャスト、プレイヤーとかが埋め込んであったら、
それを聞いて気に入ればですね、
Spotifyとか聞いてくれるかもしれないし。
仮にチャンネル登録してくれなくてもですね、
ブログ上で再生されたものも再生回数としてカウントされるのでね、
なのでその再生回数が伸びやすかったりとかするわけです。
だから外部からリスナーを連れてこようと思うんであればですね、
そういう検索から呼んでくるっていうのは一番いいわけですよ。
例えばFacebookとかでもリンクを貼ることができます。
Twitterでもリンクを貼ることができるんですけど、
基本的にそういうところで外部リンクを貼ると、
そのプラットフォーム上での評価を下げられてしまうわけですね。
FacebookにしろTwitterにしろ広告収入で稼いでるんで、
外部のサイトに飛ばされることをすごく嫌うわけです。
そういうところに外部リンクを貼っても、
インプレッションが下がってしまったりとかしますし、
そもそもああいうリンクって滅多にクリックしないと思うんですよ。
SNSで見かけたリンクって。
なんか気になるものがあればクリックすると思うんですけど、
ほとんどの人は別に何かそういうサイトを見たくて、
外部のサイトを見たくて、
そういったSNSを利用してるわけではないので、
なのでリンクを貼ってもクリックしてもらえないとかね。
しかも投稿がすぐ流れてしまうとかっていう形になるので、
ポッドキャストのリンクを貼っても全然聞いてくれなかったりするわけですね。
しかもその埋め込みっていうことができないので、
必ずその媒体から離脱して、
別のポッドキャストの方に遷移しないと音声が聞けないわけです。
でもブログに関して言うと、
埋め込みっていうことができるので、
そのブログ上で離脱することなくですね、
再生することができるわけですね。
だからリスナーはそれをわざわざ別のページに飛ぶみたいなことをしなくていいわけです。
それがすごく使う側にとっても利便性がいいわけですし、
そこで再生されることによって、
ブログのページ滞在時間っていうのが伸びるわけですね。
このエンゲージメントが高くなればなるほど、
SEOが強くなっていくので、
できる限りページ滞在時間っていうのは長いほうがいいわけです。
そういった意味においても、
このポッドキャストを埋め込むっていうのはいいんですけど、
06:01
だけどやっぱり外部から呼び込もうと思ったら、
ブログで上位表示を狙っていくっていうのが一番いいわけです。
ブログっていうのは、
一番僕がブログの好きなところというのは、
1記事単位でSEOができるっていうのが、
すごく自分のブログの好きなところなんですね。
例えばYouTubeとかでも、
1動画あたりのSEO対策ってできると思うんですけど、
やっぱり限界があるんですね。
概要欄をちょっと書き換えたりとか、タグを変えたりとかね。
あとちょこちょことそれぐらいのことはできたとしてもですね、
あの動画そのものを差し替えたりとかってのはできないですし、
やっぱりポッドキャストもね、
1つのエピソードごとをSEO対策するみたいな、
そういう感覚ではなくて、
チャンネル全体としてSEOを強くしていくみたいな、
そういうイメージがあると思うんですよ。
だけどブログっていうのは、
1記事1記事が、この記事がね、
Googleでこういうキーワードで何位とかっていう風になってるんで、
その記事単位で強くしていくことができるっていうのは、
僕はすごく好きで、
そういう記事を書いたときは全然上位に来なくても、
何度もリライトしているうちに少しずつ上位に上がってきたりとかするわけですよね。
残念ながら今現段階ではですね、
ポッドキャストっていうのはGoogle検索に表示されないことはないですけど、
滅多に出てこないんですね。
大抵そういうブログとかサイト、もしくはYouTubeの動画とかね、
Googleの検索結果に出てくると思うんですけど、
今後ひょっとしたらYouTubeミュージックに変わったら、
ポッドキャストの検索結果にヒットしやすくなる可能性はありますけど、
基本的にポッドキャストで発信しているだけだと、
滅多に外部からポッドキャストにやってきて聞いてもらうことができないわけです。
であれば自分でブログを書いて、
ブログに呼び込んでブログ上でプレイヤーを埋め込む。
僕の場合はその記事下にプレイヤーを埋め込んでますし、
その記事の内容によってその記事の内容に関連するような
エピソードを過去に上げていればそのプレイヤーを埋め込んだりとかね。
そういうような形でブログ上にポッドキャストで
プレイヤーを設置して聞いてもらうみたいな、
そういったことをしているわけですね。
だから複数の媒体を使って
そのポッドキャストを強くしていくってやっぱり大事ですし、
その上において一番相性がいいのがやっぱりブログなので、
ブログを書くっていうことが大事なんじゃないかなと思います。
ブログのいいところっていうのはね、
あとはエバーグリーン化できるっていうこともありますね。
SNSだと投稿が流れちゃうんで、
どんなに発信しても数日経ったら誰も見てくれなくなりますけど、
ブログっていうのはずっとね、
1年前とか2年前に書いた記事も常にアクセスが来たりとか、
そういった状態にできるんで、
やっぱり長期的な点で考えると
ブログの方がね、
自分にとってはプラスになることが大きいんじゃないかなと。
しかもその記事のボリュームもね、
5千文字とか1万文字とか書くこともできるし、
非常にカスタマイズ性が高いので、
自由にいろんなYouTubeを埋め込んだり、
ポッドキャストを埋め込んだりとかね、
画像を貼ったりとか、
見出しつけたりとかね、
いろいろできるんで、
09:00
非常にフレキシブルにというか、
そういうカスタマイズ性が高いっていうのも
ブログの持つ利点だと思うんで、
ポッドキャストだけで発信するんじゃなくて、
ぜひブログも書くっていうことが
僕は個人的にはオススメです。
ブログが読まれないんじゃなくて、
読まれないブログを書く人が多いから、
読まれてないだけなんですね。
ブログっていうのはまだ全然集客できるし、
それこそアクセスとか見たらね、
他の媒体に遜色ないぐらい
大量にアクセスが来ているので、
まだまだブログっていうのは使えるので、
それを有効活用して、
上手にそれをポッドキャストの
リスナーを増やすところにも
活かしていくっていうことが
いいんじゃないかなと思います。