00:19
浮世離れして体得した集中法 生活術 その%が本日のテーマです。
倉木 凪です。
ポッドキャストで話す内容を忘れてしまい、30分考え続けても思い出せなかった倉木 凪です。
いやー、執着するんだよね、自分はね。
で、いきなり毒息子なんだけども。
朝、自分がまんじゅう、味噌まんじゅうの話をしたんです。
焼きまんじゅうの話をしたんですね。
これ、岐阜かどっかの名物で、あんこが入ってなくて、味噌をつけて食べるんだけども。
洋家はね、まんじゅうの生地が好きでないみたいで、観光地とか行ってもまんじゅう買って食べちゃった方がいいんだけどもね。
初めて聞いたんだけども。
味噌パンみたいな感じかなって。
自分がふとね、なんかそういう風味があるかなと思って。
そしたら、うん、味噌パンみたいな感じってどういう感じかわからないけどもって言ってきたんですよ。
それがね、味噌パンのこういうところみたいな感じ、こういうところが似てるんじゃないかみたいな。
その説明もいちいちする必要もないだろうし。
なんでそういう変な捉え方するかなと思ってたんだよね。
あともう一つね。
洋家にパソコンで調べてもらって、なんだっけな。
あ、北海道にね、ラブラブ?あ、いいやそれは。
ランチパックのホームページでね、どういった種類があるのかを見ようとして、前回の続きからって言ったんですね。
そしたら、別のサイトの途中ここまで見たってのを言ってきたんですよ。
それまでもなんか変なこと言っててね。
途中からって言ったんだけど、全然話通じてないようだけどもって言ったら、途中からって言うからここまで見たよってことを言ってきたって言うんですね。
でもそれは別のサイトの途中だよと言ったんですよ。
そしたら、じゃあこのサイトじゃないんだねって言い出したんですよ。
おかしいの分かります?だから、Aサイトの見てて、どこまでこのサイトは途中まで見たかって言ってね。
Bっていうサイトのここまで見たってのを言ってきて、その後にね、Bサイトを見る回って言い出すんですよ。
おかしいの分かりますよね。
っていうことを説明したんですね。別のサイトの途中だよとそれは。
って言ったら最初に戻るの回とか言い出したり、あとね、どうでもいいことにつっかかってくるんだよね。
03:01
そのサイトのここまで見たって言われたんじゃなくて、ここまで見たか確認してと言われたとか、なんかどうでもいいところにつっかかってきてね。
でもそれがどうでもいいところにつっかかってる話の大筋とは全く関係ないところにつっかかってるというのがね、分かんないみたいなんだよねそれがね。
あとから話が分かったらどうでもいいところにつっかかったって分かるんだけど、その時点では分かんないみたいなんだよね説明してもね。
でどうでしょう。味噌まんじゅうってご存知ですかね。
これさっきも言ったようにあんこが入ってなくてね。
大食いYouTuberの人がバクバク食べてるんで、たぶんね、まんじゅうなんてね、あんが中に入っててそんなバクバク食べるようなもんじゃないじゃないですか。
でもこれは食べやすいんだろうねきっとね。そんな甘すぎなくて。
で味噌とね、まんじゅうのしかも焼いたやつ。揚げまんじゅうってよくあるけどね。よくはないか。
どんな感じでしょうね。あ、でも揚げまんじゅうはね、地元にもあって買ったことあるし、家で作ったこともあるみたいだし。
香ばしくておいしくなるだろうけども。味噌とね、はじめは味噌パンなんか好きだったのでね。
あの香ばしい感じはいいかなとは思うんだけども。まんじゅうの生地と合うのかどうかってとこですよね。
まあでもYouTuberがそうやってみんな食べてるんで、割と人気なのかな。単にローカルなものじゃなくて。
あ、それも洋館の話だったら別にわかったんだけど、きりたんぽって鍋に入れるのもあるし、あと、普通に焼いてね、味噌つけて食べるタイプもあるみたいだけども。
あれスーパーにね、きりたんぽってね、別に秋田でもないのに北海道でもね、売ってるみたいで。
でね、よくラジオでね、出てくるんだよね。バナナマンのラジオ聞いてたらね、きりたんぽってよく出てくるんだよ。
ひめらはね、秋田の料理が好きみたいでね。
まあ自分はね、あれはご飯をちょっとつぶしてだけの食べ物にしか思えないんだけどもね。
ああいうのって課題評価されてる場合もあるし、ほんとでもおいしい場合もあるしね、なんとも言えないんだけども。
あとね、こういう毒息子になった時に、いつもトウモロコシは自分が上行ったら、2階行ったらすぐ呼んで散歩に行くんだけども、
何をしてるのかね、考え込んじゃってるのかすぐ呼ばなくて、別にいいんだけども、いつもね、どうせね、トウモロコシは自分のせいにするんですよ。
なんでそういうのかって言うと、前ね、自分が1階で話してて、なんか物音が立ててきたりね、早く上に行けと言わんばかりに。
でも誰が原因でね、何が原因で呼ぶのが遅くなったかなんて、分かんないですよ、そんなのね。
勝手な推測でね、そうやって決めつけて、悪者にするんですよ。
あとはなんで妖怪が早く呼ばないんだっていう話もあるしね。
あとね、これたまたまではあると思うけども、自分がね、ポッドキャストで話し始めた途端なんか、トウモロコシが今日もなんかすごい大きい物音立ててたんだよね、この前もね。
06:05
たまたまだと思うけども、たまたまじゃなかったら、でもたまたまじゃない可能性があるんだよ。
高校時代ね、自分が1階に降りるたんびにね、テレビの音量上げてね、別にうるさくしてるわけでもないのに。
そういうことしかねないんだよね、この人。
あとね、朝お好み焼きをしてくれて、そこにチーズ入ってたんだけども、それが焦げててね、それがなんかのお菓子に似てたんだけども、なんかこういうね、料理を食べてて、なんかのお菓子に似てるなぁなんて経験ありませんかね。
最近まだ特になんか多くてね、大抵そういう場合は思い出せないんですよ。
ちなみに大根おろしとね、チーズと、あと長ネギで、うん、おいしかったですね。
じゃあ本題です、その1。
何か健康面で問題があったら徹底的に原因を探る。
そんなね、原因なんて考えてもわかんないと思うじゃないですか。
必ず体調に何かね、変化がある場合ってね、体調に問題がある場合って何かしらね、変化が起きてると思うんだよね。
相当ね、神経質に振り返ってみないとわかんないんだよ、これはね。
あとね、変化が、生活があの、もう乱れてて、もう無神経すぎてね、自分でも変化を、変化と気づかないぐらいの生活がもう不規則な場合は、
これはね、原因がね、何が原因かっていくつも考えられるからね、ほぼ、まあ無理でしょうね。
だからまあある程度規則的に生活しないと、体調の変化もね、何が原因かって全くわかんないんだけど、
自分なんかね、もう生活の全てが規則的なんだけど、それでもね、原因がわかんないこともまあまああって、
でも大抵考えればね、わかるんだよね。最初わかんなくても何日か後からわかったり、そうに。
作業中は作業に集中する。その分確認作業をする。
前のエピソードで、反省しても大抵意味がないってね、あらゆる物事って変化してるから、
今失敗だと思ったことって、今失敗だと思って改善しても、次それをやろうとしても大抵うまくいかないし、
逆にね、行動を変化させることによって、それに慣れるまでに時間かかるんで、
かえって失敗してしまうっていうね。
だから失敗しても、それを貫いてやった方がうまくいく場合が多いっていうことなんだけども、
まあそれ以外でもね、今何かやり忘れたことがないか、あるいは、
これ普通こんなことしないと思うんだけど、何か変化があった場合ってね、
それによるどういった将来に対する変化があるかって絶対確認した方がいいんだよ。
だから、でもそれ作業中にやるって基本的にはやめた方がいいですね。
作業中は反省しないで。
前ね、あるラジオ聞いてて、YouTuberかな?
09:01
あ、NHKのラジオか。
反省なんかしてる間に目の前のチャンスを逃してる可能性だってあると。
だから目の前のあることに集中した方がいいと。
まあその通りなんだよね。
考え事をしながら何かしてると、ぎこちなくなるし。
そうさ、とはいったものの、
記憶型でもたくさん忘れてしまうものだから、人間ってのは。
このタイミングが大事なんだよね。
それはもうね、試行錯誤するしかないね。
どの段階で確認作業をするのか。振り返るのか。
今何か変化はなかったか。何か忘れてることはないか。
予定通りできてるか。
何かいつもと違うやろうとしてたことはないか。
それを成功できたのか。
今やったことによって何か、それを家族に何か気づいたことがあって話したり、
プラスで何かやることができていないか。
何か今やったことで変化があるとしたら、
その後に何か変化があるか。次回に何か変化があるか。
みたいなことを確認する必要があるかないかを確認するっていうね。
なければいいんだけども。
だからこそ、ある程度のルーティンがないと、
ただしさえも、わざわざ不要な変化をしてしまうとね、行動の。
だからそれによってどういう変化が起きるかって、
毎回毎回確認しなきゃいけないし、
だからそういう意味でもね、規則的に行動したほうがいいんですよ、ある程度は。
その4、不要な変化を起こすな。
これね、やっぱり人間にとってね、変化って必要だっていうか、
人類もね、場合によっては住む場所を変える必要もあっただろうし、
食べるものも変える必要もあっただろうし、
でもそれは必要な変化なんですよ。
動物にとってね、必要のない変化を起こさなければいいんだよね。
変化を起こすってことは、恐怖心があるんでるじゃないですか、変化を起こすって。
なんで変化を起こすと恐怖心が起こるかというと、
人類は変化を起こすために大きな失敗が繰り返してきたからなんですよ。
命にかかるようなこともあっただろうし。
だから絶対に小さな変化であれ大きな変化であれ、
不要な変化を起こさないほうがいいんですよ。
で、小さな変化の場合、それによる問題に気づいていないだけで、
なければないほうがいいわけですね。
で、飽きてしまったとしても、
わざわざそれでどうでもいい変化を起こさないという習慣を作っていれば、
それはできるようになるんで。
だから自分なんかもね、学生時代はね、
ただでさえ方向音痴で危ないのにね、
もう帰り道飽きて、違う道を通ったりね、
それで迷うだけになるんだけども、
それで事故にあったらね、大変なんでね、
慣れた道を行ったほうがいいわけですよ。
気分転換で違う道をもちろんね、
たまに行くっていうのはそれは自由だけでも、
その後、自分が潔癖症で、
だけどもね、なんていうのかな、
脅迫性障害と違って、
頭で考えてそうしてるというかね、
脅迫性障害の人ってもう、
12:00
それをやっても、
それをやらざるを得ないっていうね、
手を洗うとかね、
だから脅迫観念なわけですよ。
自分の場合、単にルーティンとしてやってるだけなんだけども、
だからね、脅迫性障害とは違うんで、
なんでこんなことをしてるかなって思う時もあるんですよ。
意味ないなってね。
自分は無駄なことは、
まあ無駄は断捨離じゃないけども、
なるべく生活の中にいないようにしてるし、
無駄だと思ったことは続かないしね。
でもじゃあ手を洗う時間がなくなっても、
どうせ暇が増えるだけなんだよね。
でね、
自分はニヒリズムな性格なんだけども、
ここでね、
まあさっき時間の無駄をなくすとは言ったものの、
何かね、
よりその時間の無駄をなくして、
手を洗う時間をもっと、
他の有意義にしようとしたら、
その考えって自分のニヒリズムの考えとは矛盾するんだよね。
で、自分は絶対に、
ニヒリズムでいることは守らなきゃいけないんですよ。
それはこれまでのエピソードで話してるから、
聞いてもらえばわかると思うんだけども。
だからこの、
まあ手を洗ってる時間ってまあ、
それなりに一日すべて合わせたら長くなるから、
小さなことではないけど、
まあでも、小さいことではありますよね。
まあルーティーンの一つでしかないと。
だけども、この小さいことを続けるかどうかで、
自分のメンタルの面では非常に大きな違いが出てくるんだよね。
だし、人間でやっぱりね、続けてきたことを続けるか、
やめてしまうっていうのはね、
やっぱり自信を失うだけじゃなくて、
他の行動もやめてしまう可能性がある。
つまり、自分で自ら命を絶つ可能性も最終的にはあるかもしれない。極論だけでもね。
だから、うつ病だけでもこうやって生活をしっかりできてるのは、
するために、
ちょっとしたその一つ一つのね、
バランスが大事なんだよね。自分の場合は。
まあ脅迫性障害かもしれないけども、
でもそれ、その手を洗うのをやめてしまうと、
15:03
他のことが気になったりね、
他の脅迫観念が出てきたり、
こうやってね、緊張感を持つ時間が一日にあることによって、
他のことに囚われたりすることがなくなるし、
あとは自分のね、
手を洗うべきだという信念は、
曲げない方がいいし、曲げてもいいことと、曲げてはいけないことがあって、
それをね、曲げるってことは相当、
何かね、
例えば大学受験を今から始めるとか、
だったらね、あまり問題ないんだけどもね、
何の意味もなく、とりあえず無駄だと思って、
やめてしまうっていう、そういう癖を作ると非常に問題なんだよね。
今は何回もありますよ、それ。
こんなね、どうせ意味ないんだろうと。
将来何秒で入院したりしてね。
前は入院したときはね、別のことで入院して、
親知らずを抜くために入院したんだけどもね。
あるときは手の上に薬出されたり、
そんなことはもうないと思うけども、
将来どうなるか分からないけどもね。
だから今気にしすぎてもね、
こんな綺麗にしても意味ないんじゃないかとかね、
思うわけですよ。
自分がそんな一生懸命手洗っても、
洋菓がね、スーパーで触って、
その袋を触ってるよりしたりしてる。
意味ないんじゃないかとかね。
だからもう、手を綺麗にするっていうよりは、
でもね、それ、他の何か目的があるというかね。
かといって何のためなのか分かってはいないんだけども。
でまずね、その前にね、
綺麗にしても意味ないかなとかね、
思ったりすることもあるんだけども。
そういうときはね、
どうせここでこれを効率的にしたところで、
意味がないというふうに、
ここはリリーズムでいこうっていうふうに、
気持ちを切り替えてね、見ますね。
他ね、歯磨きをやめて歯ブラシティッシュに変えたり、
風呂にも入らなくなったり、
いろんな変化があるんですよ。
ずっと毛布団にしてたり、
夏用に変えなかったり、
そういう変化を起こしてきてはいるんだけども。
自分で分かるんですよ、
この変化を起こして大丈夫なのか、
この変化を起こしてはダメなのかっていうのはね。
18:01
だから、歯ブラシを置くとこもね、
綺麗にしようとしてたけども、
まあ、すごい汚かったんでね。
でもそれをしてしまっては、
布団がね、これ中学生の時から使ってるんで、
絶対そっちの方を気になり出せるだろうなと思って、
だからそうやってね、
しっかり自分の中でバランスをとって、
変化してもいいのかどうなのか、
考えてやってますね。
だから歯ブラシティッシュに変えるまでは変えなかったし、
そこの布団も変えてないしずっと。
6、無意識で行動してることを意識的にやらない。
無意識で普段やってることを、
あれ、これで合ってるんだけどなみたいに意識したら、
途端にね、順番が分かんなくなったりすることってあるんですよね。
かといってね、
例えばトイレのルーティンとかを、
無意識にやってるってのはあんまり良くないと思うんだよね。
生活の一つ一つをね。
仏教でね、
自分は仏教徒でもないし、
あれなんだけども、
一つ一つの作業、行動に心を込めてってのが、
そういう修行というかね、
それは大事だみたいに言われてると思うんだけども。
別に仏教でなくてもね、
あまりその、なんていうかな、
難しいとこなんだけどもね、
無意識にやるってのはあんまり、
しっかり考えてやったほうがいいし、
今言ったことと矛盾してしまうんだけどね、そうするとね。
だからできることなら、
最初ちょっと上手くいかなくても、
意識的にやるようにして、
ただね、あまり意識しすぎるとダメなんだけどね。
最初ちょっと上手くいかなくても、
意識的にやって、
自分はこういう風に、
これやった後はこういう風にしてるんだなと。
そしたらだんだんね、
意識と無意識の中間が分かってきて、
でも自分もありますよ、
考え事しちゃったりして、
あれ今、ちゃんといつも通りできてるのかなみたいに、
何か忘れてるかなみたいなね。
ただ、無意識的にやってたら、
いろいろ問題あるんだよね。
それまでずっと問題なかったとしても、
何か変化があった時にね、
自分がどうやってやってたのかって、
自分の行動を客観視できないと、
どうすればいいかって分かんないね。
その時になって、
あれどうやってやってたっけって確認するんじゃ、
もう遅いんだよね。
あと何かプラスでやらなきゃいけない時に、
無意識でやってるとね、
いつも通りやってたって忘れちゃうし、
でも変に意識しちゃって、
いつもどうやってやってたかとか、
あと力みすぎたり、
力が入ってしまったり、
スポーツなんかもそうですよね。
あれは難しいわけですよね、スポーツなんかもね。
どの程度力を抜くか、
どの程度力を入れるか、
どこに力を入れるのか、
難しいんだけども、
生活しててもね、
ある程度そういう繊細なところが
必要になってくるわけですよ。
物事をちゃんとやろうとすればですけどね、
21:00
どうでもいいって言うなら別だけども。
それでは明日っけ。