1. ポッドサイエンティスト
  2. Extra23 ショート:自分で思..
2024-03-20 04:04

Extra23 ショート:自分で思うよりは

ライキングギャップについて手短に話します。

https://medicalxpress.com/news/2018-09-you-probably-made-a-better.html

00:02
僕は外国の心理学系のポッドキャストというのも結構聞くんですね。
そういった番組では、日常生活に役に立ちそうな新しい研究の話がされているんです。
こんな風にすれば幸せになれるとか、人に好かれるとか、あるいは人を操ることができるとか、そういうのを聞くたんびにすごく感心するんです。
でも気がついたのは、もう何十個もそういった話を聞いているのに、全然どれも実践できていないってことなんです。
そもそもすぐ忘れてしまうし、急に必要な状況になった時に言われていることをやるのが単純に難しかったりするんです。
さらにこういった新しい話が現実社会で全て通用するわけではなくて、実際やっても思ったようには相手は反応してくれなかったりして、少なくとも僕には実践するのが簡単ではないんです。
でも一個だけ使えている知識があって、ライキングギャップっていうやつなんです。
例えば、まだあんまり仲の良くない知り合いがいて、自分はもっと仲良くなりたいんだけど、相手はそうじゃないんだろうなって思って連絡したり何かに誘うのを躊躇するってあるじゃないですか。
ライキングギャップっていうのは、平均としてはこういう場合に相手は自分が思うよりは自分に好感を持っているっていうことなんです。
一応ちゃんと研究による裏付けがあって、大学の寮のルームメイト同士にアンケートを取って、相手が自分のことをどう思っていると思うかと、その相手が実際にどう思っているかを突き合わせて、そういう結論になったんです。
だからそういう時に相手は多くの場合、思っているよりは好感を持っているんで、心配ばっかりしてないで連絡しなよっていうことなんです。
自分としては連絡するのを躊躇うような時にハードルを少し下げてくれるので、この知識は仕事でもプライベートでも役に立ってます。
たぶんこれは気の持ち用だけだからスキルがいらないし、この考えが正しくても間違っていてもやることは変わらないからだと思っています。
どちらであっても断られたらそれだけの話なわけです。
いや、だからといって皆さんにこれを勧めようと思って今この話をしているわけではないんです。
もしこれを聞いているあなたと知り合いになった時に仲良いわけでもないのに偉くなれなれしいなと思ったら、それは僕がこれを使っているからなんでごめんなさいねって言いたかったんです。
03:10
この番組を開始してすぐの頃に一度5分のエピソードを上げているんですが、久しぶりにその形式のエピソードになります。
このフォーマットをどう思うか率直な感想をいただけると嬉しいです。
Spotifyの投票を用意しておきますのでそちらへの回答、それからGoogleフォームへのコメントでお知らせください。よろしくお願いします。
今日はこれで失礼します。ありがとうございました。
04:04

コメント

スクロール