1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. たんたんと、コツコツ、愚直に
2022-01-20 10:47

たんたんと、コツコツ、愚直に

たのしかったメタバライブ
https://note.com/ham6344/n/n34c034000370
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
こんにちは、NRTクリエイターユニットペスハムのハムです。ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
ちょっとね、深夜に撮っていて、あまり大きな声が出せないので、ちょっとマイクに近づけてお話しようかなというふうに思います。
昨日ですね、ちょっとノートをもともと書いていたんですけれども、
加筆をしてですね、メタバライブって何?っていう人向けに書いたノートをリライトしました。
内容はもちろん、確保地でですね、1986名の方にご来場いただいたNinjaメタバライブとミキドーザーさんがですね、出演してくださったこと。
それに加えて、Ninjaメタバライブを考えることになった経緯というところをもう少し詳しく加筆して、
音声配信のね、スタイフの放送とかも少しリンクを貼ったりとか付け加えたりして、
もう少しですね、内容がわかりやすくっていうよりかは詳しくなるようにですね、書き直しました。
概要欄にリンクを貼っておくので、もしですね、よかったらノート見ていただいて、ハートとか押していただけたら嬉しいです。
このNinjaメタバライブの内容についてはね、もう散々音声配信で話しているので、
あまりこれ以上話すことないんですけれども、今早速ね、次回のライブに向けて色々準備をしております。
2月5日ですね、次回。ちなみに次回は2月27日っていうところでね、仮ですけれども決定しております。
2月5日に関しては、前回ですね、同時配信を行ったCryptVoxelsでですね、行います。
もう単独のね、そこのみでの配信ということになります。
一応スマホでも配慮はするんですけれども、PC推奨かなとは思います。
でも、そうそうそう、スマホでも大丈夫なはず。
YouTubeライブをね、中継するという形で配信するのでね、入れるはず。
ただブラウザで入るような形なので、ちょっとね、試しにはこんなとこなのかというところ入っておくことは必要かもしれないですね。
面白いのがですね、このCryptVoxelsというのは、
アバターがね、ほんと棒人形みたいな感じのやつなんですけれども、そのアバターがめっちゃなんか踊れるんですよ。
面白いですよね。
ダンスっていうね、こうポチっと、いろんな踊りをしてくれてくるくる回ったりとかしてくれるんで、
今回せっかくなのでね、ダンスミュージックをね、ちょっとテーマに配信をしてみようかなという話になっております。
ぜひご期待ください。
03:01
今日はですね、ほんとに一歩ずつ積み重ねるということが大事だなというちょっと話を、
当たり前の話なんですけれどもね、してみたいというふうに思います。
結構ですね、特にこういう派手なイベントを仕掛けた後とかっていうのは、
ちょっとこうね、脱力というか、ちょっとこう、シュンとなっちゃうときもあるんですよね。
まあ、なんですかね、やっぱり祭りの後ってね、配信もしましたけれども、
やっぱりこうやりきったっていう気持ちがあってね、
少しなんか自分の中で活動していても、ちょっとこう派手さがないなみたいなふうに感じちゃうときがあるんですよね。
これって多分聞いていただいている方でもあるんじゃないかなというふうに思います。
例えばスターフェスみたいなイベントだとか、他にも地震の中で何か大きなことをやっぱり成し遂げた後っていうのってね、
誰しもあるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
自分がですね、そういうときに意識をしているというか、改めて今日意識したのは、
やっぱりそうですね、日々の積み重ねっていうところがやっぱりめちゃくちゃ大事だなっていうところ。
これも当たり前なんですけれどもね。
よく仲良くさせていただいている方に、NFTお寿司職人さんっていう方がいらっしゃるんですけれども、
その方毎回ね、すごい素敵な動画を作られているんですけれども、
その動画のツイートの最後に必ず今日もコツコツっていう言葉が書かれているんですよね。
このお寿司さんっていう方はNFTクリエイターでありながらですね、
お自身のNFT作品はあるときを境に全然更新していないんですよね。
クリプト忍者のですね、アバターをサンドボックスっていうゲーム上で作ってね、
それでそのアバターたちが動き出すという動画をですね、
ミニストーリー仕立てとかいろんなテーマを用いて作られているんですよ。
これ自体は単独では何の収益も上げられないものなんですよね。
今までのクリエイターさんの活動って、それが当たり前だったと思うんですけれども、
やっぱりNFTっていうのが出てきてから、
自分が作ったオリジナル作品っていうのはね、
全然NFT化して、それを収益化につなげてもいいっていう選択肢が生まれたので、
ある意味NFT化するかしないかみたいなことで言うと、
別にしてもいいんじゃないかなって思ったりもするんですけれども、
そこにどういう思惑があるのかっていうのはちょっと分からないですけれども、
それを単独で稼ごうとするっていうのではなくて、
単純にコツコツ積み上げていって、
06:00
どんどんどんどんこの人は本当にすごいクリエイターさんだなっていうところをね、
印象付けていくというかね、
ある意味信用創造、信用貯めていると信用貯金ですかね、
しているのかなというふうに感じます。
僕らもですね、
メタバライブっていうのを運営していくのは、
大体2週間に1回か3週間に1回の開催なので、
その時にドーンと盛り上がるんですけれども、
それ以外のタイミングではね、やっぱり地道なことをやっていると、
歌い手さんを集めたりだとか、
音響調整をしたりだとか、アーカイブ動画を作ったりだとか、
本当そういう地道な調整とか、
細かい作業をやっていく中で、
2週間に1回のメタバライブっていうのが実現できるわけですよね。
それを考えると、やっぱりそういう地道な作業っていうのをね、
コツコツやり続けるということがすごい大事だし、
そこをプロセスを楽しんでいくというところと、
あとはやっぱり一人一人の仲間っていうのをすごい大事に扱うというか、
一人一人感謝をし続けるというところが本当に大事だし、
自分のマインドとして持っておかなきゃいけないことだなというふうに感じます。
なんかありきたりなことなような感じはするんですけれども、
でも最近西野さんのボイシーとか聞いてても、
やっぱり人は当たり前のことってね、
人は例えば講演会とかそういうところに行くと、
みんな手っ取り早いハウトゥーとかね、
あとは本当に自分の人生を変えてくれるような、
大逆転方法みたいなものを求めたがるんだけれども、
そういうものっていうのは基本はないと。
やっぱりその自分を変えてくれる存在、
自分を変えてくれるノウハウっていうのは、
結局は当たり前のようなことの積み重ねであって、
そこを楽しんでやっぱりできるかどうかっていうところの心の持ちようとか、
あとはマインドというか姿勢というかね、
そういうところなんだということをお話しされてて、
サーカスってね、僕現場には行けてなくて、
サーカスはこの前YouTubeで眠りを公開されたのでそれも見たんですけれども、
そこでもね、
誰だっけ、
オンディズの田中社長かなとかね、
あとローランドさんとかね、
おっしゃってたんですけれども、
本当にね、
つまんないような活動っていうか何て言うんだろうな、
やっぱり日々の一個一個の積み重ねですよね、
それを愚直にやっぱりやり続けるということがすごい大事だというふうに、
09:05
メタバライブも少し派手な時期っていうのが過ぎ去って、
そこを今すごい感じますね。
でも間違いなくこの作業っていうのは、
将来の音楽NFTを発展させるのに絶対に貢献することができるし、
僕らの行動っていうのを多くの人が見ているというふうに思って、
やり続けるっていうことがすごい大事なんじゃないかなっていうふうに感じますね。
なので本当に愚直にやり続けるというところが、
自分の中では必要かなというふうに思います。
そんな感じでね。
今ちょっと僕の方のPeshamとしてのコレクションもですね、
今少し動き始めています。
ここは改めてコレクションの方針とか考え方っていうところが、
公開できるタイミングで、
これまでなんでこんなに新作が出てなかったのかということとかも、
ちゃんと収録していこうとは思うんですけれども、
今動き始めて、新しい展開を今作っておりますので、
ぜひそこができた時には見ていただけると嬉しいなというふうに思います。
ということで今日はちょっと地味な感じですけれども、
やっぱり日々愚直に淡々とコツコツとやり続けるということについてお話をさせていただきました。
ということで今日も聞いていただきましてありがとうございました。
10:47

コメント

スクロール