2022-03-31 10:31

仕事の「価値」とは


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
はい、みなさんこんにちは。ニュースティークリエイター・ユニットペスハムのハムです。ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
3月30日、31日か。年度末からの明日入社式ですね。恒例の対応、さらにそこからの新入社員研修のですね。
新入社員研修はある程度もう形は作られているので、今は入社式の対応でもう疲労困敗でございます。
毎日出社をするだけでこんなにも体力を削り取られるのかというところと、
あとはやっぱりいろいろやらなきゃいけないこともあったりとかということですね。
結構なしんどい中ですけれども、やっていますというところです。
今日はですね、ちょっとNFTの話に通ずるところはあるんですけれども、
仕事の価値っていうところについてですね、ちょっとお話をしていきたいなというふうに思います。
端的に言うと、入社式の仕事って価値なくねっていう話ですね。
これ愚痴じゃんって感じなんですけれども。
要はですね、価値っていうものが何をもって生まれるのかというと、
やっぱりその仕事の対象、お客様であるっていうふうに考えればいいと思うんですけど、
対象がお客様っていうふうに世間一般で言われているような言葉じゃない場合もありますよね。
例えば人事とか勤労系の業務とかっていうのは対象が社員だったりしますと。
それも個人的にはお客様って思ってやった方がいいかなとは思うんですけれども、
そういう意味ではこの対象となる顧客と言いますかね、
その顧客にとっての直接的、間接的、それぞれの場合ありますけれども、
その顧客の幸せにつながる内容っていうものが、
その仕事の価値になるんじゃないかなっていうふうに思いますというところなんですけれども、
果たしてこの入社式が価値があるのかと考えたときに、
ものすごい疑問を感じるんですよね。
やっぱりその時代は変化しており、
特にこの対象となる新入社員ですよね。
当然顧客はこの場合ですね。
この新入社員はものすごい勢いで進化というか変化している世代の方々だというふうに思うんですよね。
Z世代なんていうように言われますけど、
もしかするとZ世代のもう一個下の世代になってきつつあるのかなというふうに思います。
そんな中で彼らは、
やっぱり当然SNSとかスマホネイティブではあるっていうのは当然だし、
そしてこの大学の生活でコロナを直撃するという生活を送ってきて、
03:05
さらにまだ一部の人かとは思うんですけれども、
WEB3の文脈が今来ているという、そこをモロに経験している。
今NFTの界隈でも学生の方が増えてきていますね。
めちゃくちゃ若さとか勢いって感じますね。
学生でやってやろう、大学休学しましたみたいな人も結構いますけれどもね。
そんな中、この人たちはとりあえずうちの会社に入社するので、
WEB3でひと肌上げてやろうという方ではないかもしれないんですけれども、
そういう方になり得る予備軍の方にとって、
この球体依然とした毎年変わらぬ入社式、今回も対面で行うんですけれども、
入社式でですね、社長が出てきて訓示を言うわけですよね。
お祝いの言葉ですよね。入社おめでとうございますというふうに言うと。
果たしてこの会社に入ることがおめでとうございますなのかっていうのは、
個人的にはね、もはや疑問なんですよね。
やっぱりその今自分がいる会社っていうのは、
明らかに下降船を辿っていく会社であるというふうに、
僕は断言してしまうんですけれども、
それはね、いろいろな理由があるんですけれども、
多くの日本企業が今、下降船を辿る会社になっていますよね。
そんな会社に入社した先っていうことをおめでとうございますと、
言っていいのかどうかということですよね。
あとはですね、ちょっと話変わるんですけれども、
日本人のですね、今28%だったかな、25%以上がフリーランスになってきていると。
2018年から2021年の間に3年間でですね、フリーランスの数が1.5倍になったそうです。
これはまあかなり驚くべき数字ですよね。
理由はわかると思いますね。
コロナによってリモートワークが増えたことだとか、
やっぱりフリーランスをつなぐようなポータルサイトとか、
クラウドワークスみたいなものとかがやっぱりすごい進化したことだとか、
あとはやっぱりそうですね、そもそも自由な働き方だとか、
そういうところに憧れを持つ人が増えたというところですよね。
僕が子供いなくて独身だったら、
そりゃさっさと会社辞めて自由に働いてますよね、たぶんね。
特に別に会社ですぐ稼がなくても何とかなるわけですからね。
06:00
ちょっと不食費切り詰めたりね、田舎の方に住めばね、
全然もう自分一人だったらもう満足ですからね。
それは置いといてですね、そういう人たちがすごい増えているということですね。
これも踏まえて、先ほどの入社式っていうものが、
入社式を作る仕事ですね。
これが果たして価値を持つのかということですよね。
特に入社式って、ものすごい社長のことを考えるんですよね。
曹操のないようにというかね、
本当に一点の曇りもないようにしなければいけないので、
本当にその作業っていうのはやっぱり、
人もね、時間も使うんですよね。
結局ゼロを90にするっていうのは結構簡単にできるんですけど、
90を100にするっていうのはめちゃくちゃ大変ですからね。
本当にそこに対してですね、相当な時間をかけること、
当然それが生み出す価値っていうことは、
お金に換算するとね、
もしかしたらマイナスに働いているかもしれないということですね。
入社式なんて、クソ食らえというかね、
入社式やるんだったらもっと生産性を高めるためにね、
スキルを高めるために研修してくれよっていうふうに思う、
入社式の新入社員の方が多い可能性もありますよね。
あるいは、そもそもモチベーションがすごい低くて、
入社式なんて、本当ね、
先生の、校長先生の話聞くじゃないけれども、
全然楽しくない、つまんないから、
いきなり4月1日出しからもうサボりたいわみたいな人も、
いるかもしれないですよね。
そういう方たちに対してはまた違うことをやったほうが、
確実に組織の生産性は高まることにつながると思うんですよ。
同じ時間使い、たかが1日、初日ぐらいって思うかもしれないですけど、
初日だってね、1日は大切な時間ですからね、
人生は限られていますから、
そういうことを考えていくと、
やっぱり価値のある仕事に対して非常に憧れを持ってきます。
そういう意味でNFTのクリエイターっていうのは、
僕はものすごい価値のある仕事なんじゃないかなというふうに思いますし、
このNFTのクリエイターを応援したりとか、
そこをね、導いてあげる、手助けしてあげるというところもですね、
正当にきちんと対価をいただいてやるっていうことであれば、
ものすごい尊い仕事なんじゃないかなというふうに思うわけです。
クリエイターって本当にね、そのクリエイト作業に時間を使われますからね、
だからそこで勉強したりだとか、
当然勉強は必要なんですけれどもね、
そこに時間を割くっていうのは非常にね、やっぱり大変なことであるというふうに思うので、
そこをサポートしたりだとか、
教えてあげるっていうことは非常に重要なことなんじゃないかなって僕は思ってやっています。
09:00
ということでですね、
まあやっぱりこの今の自分の仕事っていうのは早々にね、
おさらばしたいっていうふうに本気で本当に思うようになってきました。
結構ツイートでもそういうツイートがちょっと増えてきてね、
ただ最終的にどう落としどころつけるかっていうところは自分の中ではまだ決まっていなくて、
明確にですね、いつ辞めるとかね、
その時のお金の考えはどうするとかっていうところは、
まだ整理がついていない状況です。
家族にも明確に話しているわけではないですね。
なのでそこは自分自身との戦いだというふうに思うので、
しっかりですね、見定めていかなければいけないなというふうに思っています。
やっぱりね、ずっと僕はおかげさまでっていうかね、あんまりいいことなのかわからないですけれども、
新卒からこの方ね、もう10年ですか、ちょうど10年ですかね、
一つの会社に勤めてきているので、
もう本当にここの会社を離れるっていうタイミングは、
自分にとってものすごい大きな転勤になるんじゃないかなというふうに思っていますので、
そこをね、しっかりある意味慎重に考えていきたいかなというふうには思っております。
はい、ということでですね、この辺もぜひ応援していただければ幸いです。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
10:31

コメント

スクロール