2024-01-27 01:59

青島みかんってウマいね

みかんってのは本当に身近なフルーツですね。
日本語には「こたつにみかん」っていう熟語が存在するくらいです。うそ。

たまたまですが、青島みかんって書いてあって値段もちょい安だったので買ってみました。
皮がゴツゴツ、みな大ぶりなので、大味なんじゃないかと想像したら、いやはや旨いですね。
小さいみかん二個分くらい有るとも思えるサイズ。甘めだし食べごたえある割に繊細な酸っぱさも。ナイス!

青島みかん
https://aoki-noen.jp/pages/aoshima
日本で言うみかん、つまり温州みかんの一種です。

よくフツーのみかんって言ってるのは、温州みかんのことだそうで。
この漢字の読み方って、フツーは「おんしゅう」じゃない?うんしゅう?
はい、中国(日本の中国地方ではない)の浙江省の温州市のことです。

へー、日本のフツーのみかんって中国原産なんだ~、と思ったら、元は鹿児島で起こった突然変異が元の品種とのこと。
じゃなんで鹿児島みかんじゃないん?てことですが、逆に英語圏では日本でフツーのみかんのことをsatsumaと呼ぶ。
へーーー、こっちの方が意味が合ってるじゃんって感じ。

で、馴染みの地方から私が勝手に想像していた都道府県別みかん出荷量ランキングは、
1位:愛媛、2位:和歌山、3位:熊本
だと思ってたら、実は2023年は
1位:和歌山、2位:愛媛、3位:静岡、4位熊本 だって。

1位 和歌山 23%
2位 愛媛 16%
3位 静岡 15%
4位 熊本 11%

和歌山、えぇねぇ!

【2023年最新】みかん生産量ランキング
https://www.8075.jp/read/topics/1668/


青島みかん
https://mikkabimikan.jp/picture_books/aoshimaunsyu

日本一食べられる柑橘「温州みかん」の秘密
https://artsandculture.google.com/story/8AWxuW6njHYQLw?hl=ja

★フツーとかフルーツとかうるさい回でした〜〜〜〜
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
みなさん、おはようございまーす。
みかんの季節も中盤から後半に向かっているんじゃないかなと思いますけども、
熊本と和歌山のみかん以外は、あんまり産地とか品種とか気にしないで今まで買ってたんですけども、
スーパー、例によって八王子ですけども、行ったらですね、なんか大振りでごっつい感じ。
なんか大味なのかななんて想像しながら試しに買ってみるかと思って買ったらですね、
いやいや、ウマいじゃないですか。
静岡県の青島みかんって書いてありますね。まさかチンタオみかんではないと思いますが。
青島みかんって書いてありますけども、要はこれウンシュウみかんの品種の一つってことになります。
それでウンシュウ、これあったかい二種ですから、日本語読みだとオンシュウって読めるわけですけども、
これ中国のウンシュウなんだそうですね。中国大陸の台湾のちょっと北あたりですね。
そこが原産なのかななんて思ったら違うんですね。日本原産なんだそうですよ。
鹿児島なんだそうです。なんか突然変異で1400年前ぐらいにできたそうなんですよね。
歴史古って感じなんですけど。
これ日本の固有種なのにみかん、ウンシュウみかんのことってなんで中国の名前ついてるのかなっていうのが謎なんですけども、
その逆もあってですね、日本のみかんのことを英語圏ではサツマって呼ぶらしいんですよね。
こっちの方が正しいじゃんってことなんですけども。
まあともあれ18世紀末に日本で栽培が始まったみかん。
これはやっぱり身近なフルーツとして一番好きかもしんないですねって話でした。
パローでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール