1. Over Realism Radio
  2. #46 ハイトーンで話すと脳直で..
2024-07-29 05:17

#46 ハイトーンで話すと脳直で話せるのかもね

ここ2回の放送で、高い声でおしゃべりしてみる会を開催していました。

高い声で喋ることで、いつもより思考をはさまず脳直で楽しく話せるかも?という実験でした。

00:01
Over Realism Club
これが始まった理由ですか?
これはですね、僕、先週カラオケに連れて行かれたんですよ。
フリータイムで昼から6時間、5時間くらい、もう10年ぶりぐらいにカラオケに行ったんですよね。
いいですね。
寝不足だったんですよ、その日。声全然出なくて。
なんで俺は歌が下手くそなんで、こんなにいっぱいボイトレでやってきたのに。
すごい凹んじゃったんですよね、歌っている最中に。
なんでだ、うまくいかねえなあ。それは寝不足の声だし、喉だし、もうここから立ち直らないよなあって思ってた時に、
ちょっとヒントをもらった曲があったんですよ。
それが、アニソン歌手のサイキックラバーさんって人たちがいらっしゃって、
そのボーカルさんがすごい独特な声で喋って歌って、てされる方なんですよね。
その人の曲を歌ってみたら、このバランス僕今まで人生の中で使ったことない、このまま歌ったことない、みたいな声でずっと歌わないといけなくて。
これを感じて、僕まだまだここの部分伸びしろあったなあって、やってなかったなあっていうのが、
ちょっと連れてってもらった。フリータイムなんて絶対一人じゃいかないし、そんな曲も歌おうとしないし。
でも行ってみたら、あったんだなあっていうので、ちょっとモチベが上がったんですよね、その日以降。
で、それを身につけるためにどうしようかって思ったら、
ただ高い声を出すのもあれだから、その人の喋ってるのを自分にもトレースしてみようと、その人の喋ってる声を。
その方、ヨッフィーってお名前なんですよ、ボーカルさんの。ヨッフィーさん。
ヨッフィーさんが喋ってるラジオとかをシャドーイングしてみようっていうのを、僕この2日ぐらいやってたんですけど。
なので、その延長でラジオも、なるべくこの小賢しい中間の思考を挟まずに、
脳直で喋ればいけるんじゃないかと、この声で喋り継げたら、そういうふうなノイズに四国ヘロになるんじゃなかろうかという期待を込めつつ、
ボイトレのトレーニングもなりつつみたいなので、この声を。
なるほど。
みたいなことがありました。
なるほど。
いかがでしょう?ちょっと脳みそと口までの距離近づいた感じありました?
いや、めっちゃあると思います。これなんか、本当にやっぱりラジオとか伝える系は、ちょっとこれした方がいいかもしれないですね。
僕もやっぱりライブでお仕事してた頃に、MCとかの仕方をプロデューサーの人みたいなところからいろいろ教えられたりしたんですけど、
03:06
やっぱり、普段より全然高めの声で喋れって言われるんですよ。
だから、普段もこんな感じですけど、例えばMCになったら、「はい、どうも。お待たせいたしました。」みたいな感じで、こんな感じで。
ずっとこのままなんですよね、テンションとしては。
1曲目にお届けしましたのは、みたいな感じで。
場もめっちゃ明るく感じますもんね。そういう声で紹介してもらえた方が。
そうですね。やっぱりこの感じのままで、「はい、どうも。ありがとうございました。」って言っちゃうと。
そんなそうに聞こえる。
そうそう。なんだろう、すごいしっとりしたアコースティックライブとかだったら、「はい、皆さま。今日はありがとうございます。」とかでもいいのかもしれないですけど。
NHKとかのクラシックとかが流れた後の曲紹介とか。
ちょっとしっとりジャズとかね。
はいはいはいはい。
だったらいいかもしれないですけど、「皆さん、デビューしお願いします。」みたいな1曲目終わった後に、「はい、ありがとうございました。」とかだとちょっとまずいっていうんでしょうね。
そうですね、確かに。元気になりますからね、こんな喋ってる方も聞いてる方もね。
そうなんですよ。
空元気を出そうとしてるわけじゃないけど、なんか元気がついてくるっていう感じがね、この声の後にするので。
なんか自分の中に何もなくてもちょっと喋ってるうちになんか元気な話題が出てきそうな気がするまではちょっと感じてます。今この感覚は。
はいはい、確かに。
元気な話題なんか提供したいなと今思いつつ。何かあったかな。ちょっと今ひねり出してます。
元気。
あ、そうだ、プライムデイがあったんですよ。
はい。
プライムデイ。
ヘルルですね。
そうです。アマゾンプライムデイで多分今回僕7万ぐらい使ったんじゃないのかな。
まあまあ。
ちょっと。
また次回も聴いてね。フォローも待ってます。
05:17

コメント

スクロール