1. 🌝スッキリ片付け思考チャンネル🌝
  2. 片付けで時間がうまれる2つの..
2023-09-13 08:20

片付けで時間がうまれる2つの理由

🌕カエルさんとキャンディさんの博多弁コラボライブ
https://stand.fm/episodes/65004ffa664be4783b70d573

🌕9/15(金)21:00〜心月ライブ
お相手:中村心さん https://stand.fm/channels/63529519b4418c968d55a064

🌕スッキリ片付け思考を配信中
▶自分の家が好きになるスッキリ片づけ思考
▶片づけをしやすい仕組みを身につける
▶片づけには時間をかけずに、自分時間へ
▶片づけストレスから解放!
▶片づけから人生好循環へ

スタエフでは音声にのせて
スッキリ片づけ思考をお伝えしていきます。

片付けのコツ、収納ノウハウだけではない
考え方=【思考】が大事🌿

スッキリした暮らしになれるお母さんを
一人でも増やしたい気持ちで発信中🗣

🌝スッキリ動画&小冊子のプレゼント受け取る
https://lin.ee/YwA3CDc

🌝まるっとスッキリおつきを知る
https://lit.link/otsukisan17

🌝スッキリポイントを書いてるブログ
https://ameblo.jp/chiiiko1

#片付け #汚部屋
#整理整頓 #断捨離
#捨て活 #スッキリスト
#ライフスタイル
#子育てママ #主婦 #家事
#スッキリ片づけ思考
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
🌝スッキリストのおつき🌝です。スッキリ片付け思考で、家もスッキリ、時間も心もスッキリして、人生好循環になった経験をもとに、スッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それではですね、今日は片付けで時間が生まれる2つの理由についてお話ししていこうと思います。
テーマに入る前に、1つお知らせをさせてください。今週の金曜日ですね、中村真さんをお迎えしてコラボライブをさせていただきます。
個人事業主になられての先輩の中村真さんに、いろいろお伺いしたいなと思っております。
私自身も個人事業主として活動している部分がありますので、せきららにお伝えできればなと思っています。
21時からしますので、ぜひ新月の夜に皆さんお越しくださいませ。
昨日はですね、あの夜、カエルさんとキャンディさんのコラボライブに行かせていただきました。
お二人とも博多弁を喋っておられまして、めっちゃ可愛かったんですよね。
私はですね、できるだけ配信では標準語を心がけておりますが、バレておりました。
皆さん、私関西弁出てますか?
イントネーションはやっぱり隠しきれへん感じかなと思ってるんですが、できるだけ丁寧にと思って配信はしてますが、
たぶん隠しきれてないのじゃないかなと思います。
敬語をたぶん取っ払ってしまうと、かなりの関西弁かなというところと、
私は小学校ぐらいの音読で、友達にびっくりされるぐらい音読でも関西弁が出てるなと言われてたので、
たぶん私は隠しきれてないんじゃないかなと思っております。
私もちょっと京都弁もっと出していこうかなとか思ったりもするんですが、
もうあふれ出てるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。
博多弁のライブめっちゃ可愛かった、めっちゃ楽しかったので、
ぜひ聞きたい方はリンク貼っておきますので、聞きに行ってくださいませ。
ではテーマに移っていきたいと思います。
今日は片付けで時間が生まれる2つの理由についてお話ししていきたいと思います。
まず最初に答えからお伝えしますね。
1つ目は取り出しやすい、片付けやすい仕組みにするということ。
2つ目は動線を意識した仕組みにするということです。
この1つ目なんですが、取り出しやすい、片付けやすいというのは、
03:01
言ってる通りなんですが、取り出しやすいものを何か取りたいなと思ったときにパッと取れる。
どこにあるかすっと分かるという形で、すぐ取り出せるというのと、
それを使った後、片付けやすい収納になっているか、片付けやすい場所になっているかというのが大事かなと思います。
この取り出しやすい、片付けやすいにしていくには、収納グッズを増やすのではないということは肝に銘じていただきたいなと思うところです。
私は結構スキリメンバーさんには特にしつこくお伝えしていますが、収納グッズは買わないでくださいというのをさっきお伝えしています。
ものを厳選していただくと収納グッズ、無用な収納グッズがどんどん出てくるので、
最初から収納グッズを足して収納を整えようとしないでくださいとお伝えしています。
私も自分自身が実践した通り、収納グッズはそんなにいりません。
もう必要最低限、本当に立てたいと思ったペンを立てるために使うぐらいで、本当にそれを、例えば余裕があれば寝かしてもいいんですよ。
絶対立てないといけないわけではないので、ものを厳選してもらって、ものの量が自分が管理できやすいようになってくると、収納グッズって本当にいらなくなるので、ここは全力で止めているところなんですね。
なので片付けで時間を生まれさせたいなと思ったら、本当に取り出しやすいってところですね。
これが取り出しにくいっていうのはどういうことかっていうと、
例えば一つのペンを取りたいとしても、あのペンどこに行ったっけなと思って探す。これだけでも時間取ってますよね。
そこからここにあるかもしれんと思って扉を開ける。そこからこっちの引き出しあったかなと思って引き出しを開ける。
あれ?探してみたけどないな。どこ行ったっけな。こっちの引き出しかもしれんみたいな感じで、やっと見つかったっていう頃には時間結構使ってますよね。
アクションって言ってるこの行動、扉を開けるであったり引き出しを開けるであったり、その行動もかなり良くなってるっていうところがあるので、
これをなくすためにはやっぱり物の量を厳選して収納グッズあまりしないこと、増やさないことによってアクションも減ってくるので、
その分片付けもしやすく元に戻すのも簡単になるっていうところです。
2つ目もですね、動線を意識した仕組み作りということで、動線って言ってもいろいろあります。
洗濯の動線であれば、例えば洗濯を回した後干しますとかね、干したところから片付ける場所は近いか遠いか、
それを畳んでる場所から、例えば片付ける場所は近いか遠いかとかね、
そういうふうに洗濯動線もあるし、キッチンでの動線もあるし、帰宅した時の動線もあります。
06:07
この生活動線はかなり至るところにあってですね、この動線を見直すこととか、収納の仕方を変えるであったりだとか、
例えば洗濯物を畳んでる場所を変える、それだけでもかなりの時間が変わってくるんですよね。
スキリメンバーさんの中でもですね、この洗濯動線を変えられた、ガラッと変えられた方がいらっしゃって、
この方本当に洗濯楽になりましたって、しみっちみと言ってくださってたんですが、
その方はやっぱりそれをすることで日々の洗濯が楽になられたので、毎日帰ってきてバタバタバタバタとね、寝るまでの間動きっぱなしだったと。
で、それがふとちょっと椅子に座ってゆっくりしようかっていう時間が寝るまでに持てるようになったとおっしゃってる方もいらっしゃるし、
その一つ目の取り出しやすい、片付けやすいにおいて物の量を厳選された方はですね、
起きてる時間は同じなのに30分から1時間朝に余裕が生まれた方もいらっしゃいます。
もう本当にね、時間と片付けってすごい密接なので、この時間が生まれてくることによってね、
自分が好きなこと、幸せって楽しいって思えることの時間に費やしていただきたいなと思います。
時間が余裕が生まれるってことは、お育てにおいても、自分の暮らしの中においても、心にも余裕ができるというところにもつながってくるんじゃないかなと思います。
はい、それでは最後まで聞いていただきありがとうございます。
片付けのことの考え方について発信しておりますので、フォローしていただけると嬉しいです。
皆様のいいねやコメントがめちゃめちゃ励みになっております。
皆様にとってすっきりした暮らしになりますよう願っております。
すっきりしたお月でした。
08:20

コメント

スクロール