1. スッキリ片付け思考ラジオ
  2. 才能ではなく努力で『やればで..
2024-03-01 07:55

才能ではなく努力で『やればできる‼️』

🌝合わせて聴いてほしい💛
「片づけで時間がうまれる2つの理由」https://stand.fm/episodes/65005ff6664be4783b70d6e5

「アウトプットの連鎖による影響力」
https://stand.fm/episodes/6552310752416234a95eebd4

🌝{こんなお悩みありませんか?
◾️片付けどこから手を付けていいかわからない
◾️散らかった家にストレスがたまってる
◾️片付けのモチベーションが下がっている
◾️お友達が来る時は、とりあえず押し込んでる
◾️余裕がなくて、イライラしやすい

🌝公式LINEお友達特典
①スッキリ動画(3本)
②「片づけストレスを解放できる秘訣3選」の小冊子プレゼント
③片付け悩みから解放された方のリアルボイス(4本)
④スタエフの限定配信
⑤1分アンケートにて、さらにプレゼント
⇩こちらから無料でお友達になってね⇩
https://lin.ee/YwA3CDc


#片付け #お片付け #子育て #子育てママ #主婦 #整理整頓 #整理収納 #掃除 #暮らし #京都 #起業ママ #発達凸凹ママ #片付けアドバイザー #30代 #汚部屋 #スッキリスト #断捨離 #子どものいる暮らし #自閉症スペクトラム #看護師 #オンライン片付け #個別相談 #マンツーマンサポート #個人事業主 #家族
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:06
スッキリストのおつき🌝です。
今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きに。
このチャンネルでは、家をスッキリしたことにより、
時間も心もスッキリして、人生好循環やりたいことを思いっきりできるようになったおつきが、
暮らしやデコボコ子育ての気づき、夢に向かって育んでいる日々について発信しております。
みなさんお元気でしょうか?
今日はですね、私は生活発表会ではなく、間違えました。学習発表会に行ってまいりました。
息子が小学校1年生なんですけれども、初めての学習発表会っていうのがあるんですね。
保育園でいう生活発表会と一緒な感じだなぁと思ってるんですけど、
学習、一応学習の目当てがあって、それに向かって自分たちがやるべきことをやっていくっていう感じで、
面白かったのが、最初は劇は劇なんですけれども、
劇の前に今回の目当てっていうのを子どもたちが発表して、
その上で目当てに向かってどう頑張りたいかっていうのを話した上でですね、
劇が始まり、最後に振り返りをするというね、
なんとも授業の一環のような学習発表会でした。
小学校ってこんな感じなんですね。
私の中ではただただ小学校も劇をしていたっていうだけのイメージだったので、
今の小学校こんな感じになってるんだなぁと思って、感じてまいりました。
息子も頑張ってやっておりましたね。
それこそね、保育園の生活発表会では、
年少さんの時に自分のセリフを、
みんなに見られてる前で言うのが恥ずかしくてね、
友達に背中を押してもらいながら、
こういうんやで、みたいな感じを言ってもらいながら、
言うんだけれどもそれでも恥ずかしくて、みたいな、
テレテレしてヘニョヘニョしていた息子だったんですけれども、
今回はね、堂々と一人で前に出て、ちゃんとセリフも言えて、
大きな声でね、伝えることができてたんですね。
すごいなぁと思って、やっぱ成長したなっていうふうにも感じましたね。
小学校1年生のういういしさっていうのもあったりだとか、
先生役の女の子なんていうのは、すごい先生なりきってるやんっていう演技力の子もいたりして、
それもそれでめちゃくちゃ楽しかったです。
皆さんも今の時期、こういう学習発表会、生活発表会見に行かれてると思いますが、
お子さんの成長を感じられていいですね。
なんかね、私ちょっと息子の発表会の時はね、
実は昔はですね、しんどかったんですよ。
なんかちゃんとできるだろうかとか、やっぱ変にね、そんなこと考えてたんですよ。
03:03
自分の心が落ち着いてませんでした。
何にね、焦ってたのか、何に不安を持ってたのかって、今では思うんですけれども、
なんかね、そわそわしてた。
できるかどうかも不安みたいな。できなかったらどうしよう、自分じゃないのにね。
できたらどうやねんっていう感じなんですけれども、
その時はすごい悩んでたので、そんなふうに思ってた時もありましたね。
人と比べないでおこうって思いつつもですね、
周りの子たちがしっかりして言ってるのを見ると、
あ、うちの子は…なんて思うこともあったんですよ。
いやー、今ではその気持ち全くなくなったなっていうね、自分の変化にも気がつきました。
それでは、ちょっと思い出話になるともうそれで終わってしまいそうなので、
今日は才能ではなく努力でやればできるについてお話ししていきたいと思います。
この番組は心もお部屋もすっきりしましょう。
スッキリスト応援団の提供でお送りします。
はい、いつも提供にありがとうございます。だいだいろさんからでした。
はい、では才能ではなく努力でやればできるっていうことについてお話ししていきたいと思います。
まさしく私は片付けはそうやなっていうふうに思ってて、
才能なんて全然いらんっていうふうに思ってます。
っていうのが私自身めちゃくちゃ片付けが上手で、片付け大好きで、
もう毎日掃除してまーすなんていうことはありません。
残念ながらそんなタイプではないんですよ。
できるだけ片付けを楽にしたいし、短時間でしたいし、終わらせたいし、
でも言えばスッキリしておきたいし、掃除を楽になりたいみたいな感じの
ゾーラタイプですよね。そうなんです。
で、で、でですよ。
そんなタイプであるからこそ別に才能っていうわけじゃないんですよ。
才能があるからこうやってできたわけじゃない。
センスがあるからとかじゃないんです。全然。
だから私自身は片付けに悩んでらっしゃる方がいらっしゃっても、
全員絶対大丈夫っていうふうに思ってます。
でもですね、この才能ではなく努力でっていう、
努力っていう部分は必要だなって思います。
やっぱりコツコツコツコツ片付けてしていくべきだと思うし、
物を取り入れることは当たり前にやっぱりやります。
私も物を買います。
なので、だからこそですね、コツコツコツコツ継続していくこと、
それを習慣にしていくこと、当たり前にしていくこと、そこが大事なんですね。
この努力をね、もう本当に最初は努力だ。
これは大変だ。片付けするの大変だっていうふうに思われてるかもしれませんけれども、
やっていけば、それを努力っていうふうに思え、思わなくなるぐらいまではいくんですね。
06:07
やっぱり片付けて継続することが大事だなっていうふうにも思います。
けれども、努力、その努力片付け頑張ろうって行動する。
物と向き合う、その努力を諦めないことでですね、
必ずできる、誰でもできることだっていうふうに私は確信してます。
だから今片付け頑張ってらっしゃって、なかなか進まないなーなんて思ってらっしゃったりだとか、
片付けて私は苦手だなーとかね、
なかなか自分では思うようにできなかったり、
こういう案が、収納の案が出てこないんだよみたいな感じで思われてて、
自分には片付けて合わないなって思う時って私もあったのであるかなーとは思うんですけれども、
そうじゃないんですね。やればできるんです。必ず。
わかりやすいように、頑張った分だけ自分に返ってきます。
頑張って片付けやって、家がすっきりすれば本当に掃除もしやすくなるし、片付けもしやすくなるしって、
すっごいわかりやすく自分にね、返ってきます。
未来への貯金、未来への投資だと思って、
ちょっと今ね、頑張ろうって思ってらっしゃる方に届くといいなと思います。
はい、それでは皆様にとってすっきりした暮らしになりますよう願っております。
すっきりしたお月でした。
またお月のチャンネルにお越しやす。
07:55

コメント

スクロール