1. 🌝スッキリ片付け思考チャンネル🌝
  2. 片付け始めの方に全力で止めて..
2023-09-15 08:12

片付け始めの方に全力で止めていること

🌕9/15(金)21:00〜心月ライブ
お相手:中村心さん https://stand.fm/channels/63529519b4418c968d55a064

🌕スッキリ片付け思考を配信中
▶自分の家が好きになるスッキリ片づけ思考
▶片づけをしやすい仕組みを身につける
▶片づけには時間をかけずに、自分時間へ
▶片づけストレスから解放!
▶片づけから人生好循環へ

スタエフでは音声にのせて
スッキリ片づけ思考をお伝えしていきます。

片付けのコツ、収納ノウハウだけではない
考え方=【思考】が大事🌿

スッキリした暮らしになれるお母さんを
一人でも増やしたい気持ちで発信中🗣

🌝スッキリ動画&小冊子のプレゼント受け取る
https://lin.ee/YwA3CDc

🌝まるっとスッキリおつきを知る
https://lit.link/otsukisan17

🌝スッキリポイントを書いてるブログ
https://ameblo.jp/chiiiko1

#片付け #汚部屋
#整理整頓 #断捨離
#捨て活 #スッキリスト
#ライフスタイル
#子育てママ #主婦 #家事
#スッキリ片づけ思考
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63043b134c0953984a7c0c77
00:05
🌝スッキリストのおつき🌝です。今日も配信を聞いてくださり、ほんま大きにこのチャンネルでは片付けによって家もスッキリ、時間も心もスッキリして人生好循環になった経験をもとにスッキリ片付け思考をお伝えしていきます。
はい、それではですね、今日は片付け始めの方に全力で止めていることについてお話ししていこうかなと思います。
あのですね、最近ね、娘がですね、手紙交換が始まりました。
年中さん、お友達から手紙をもらってきて、めっちゃ嬉しそうやったんですよ。ニコニコニコニコって。迎えに行ったらニコニコってしてて、なんか朝のうちにもらったのにずっと手に握りしめてるぐらい嬉しかったみたいで。ニコニコニコニコって。
迎えに行ったときに、お返事を書きたいって言ってね。
ああ、すごい始まったみたいな。
息子の時はですね、男の子だったので多少はあったけれど、やっぱり女の子ほどそんなに寝なかったんですけど、娘にもブームが始まりました。
まずそれを先週の金曜日ぐらいにもらってきて、週明けの月曜日に返したんですね。
その名前が自分の名前を書けるけど、まだ全部ひらがなが書けるわけじゃないので、一生懸命私が書いたのを見ながら写してみたいな感じで、間違えたみたいな感じで、私としては終わるんかなっていう感じなんですけど、
こういう時期だなぁと思いつつ、その子のお手紙を返せるかなと思って、月曜日に持って行ったわけですよ。
連絡帳に挟んでおいて、何々ちゃんに渡しておいでやって。
でもその時私がもうまだ登園した時にはまだその子は来てなかったから、一緒に渡せずに、さあ帰ろうと思って、カバンの中身がまだ残ってて、えーみたいな。
渡せてなかった、恥ずかしくて、みたいな。
えー、あんだけウキウキして書いてたのに渡すの恥ずかしくなっちゃったんやーって言って、一緒に渡したんですけど、
まあね、この年中産女子、こんなことがあとどれぐらい続くんでしょうか。
まあ家にはですね、あんまり可愛くない手紙の、あのお返しする紙しかないのでですね、また買いに行かなあかんかなと思ったりはしてるんですが、
女の子ママ、私にはあんまり性に合ってない気がします。
03:02
それでは本題に行くんですが、一つお知らせさせてください。
今日の夜ですね、新月なので中村真さんを私のチャンネルにお呼びしまして、新月ライブをさせていただきます。
本日の21時からです。
ぜひ皆さんお越しくださいませ。
はい、それではテーマにいきたいと思います。
はい、片付け始めの方には全力で止めていること。
これはスキリメンバーさんも聞いたよ。
他の片付けに関しての頃の方は言われていることなんですが、一番よく質問される内容なんですね。
私が片付けをしていてお悩みで来られる方って結構いろいろ整理収納アドバイザーとか取られた上で、それでも片付けなかったっていう風になられた方が結構来られているので、
私が今から申すことはご存知の方もやっぱりおられます。
それだけは肝に銘じてますっていう風におっしゃってる方もおられるんですけれども、
例えば私が片付けの仕事をオンラインにしてるねみたいな感じでちらっと言った時に言われることが、
はい、収納の道具って何を買ったらいいのかなってよく聞かれます。
収納どういった収納にしたらいいかなをよく聞かれます。
答えは一つなんですが、片付け始めの時は収納道具は買わないでということをお伝えしています。
これは片付けしていかれたらすごく感じられるし、ご自身で実感されるかと思うんですが、収納道具は余ってきます。
まずは物の量を減らすことなんですよね。
減らすことによって結局は収納物は全然いらないというところに行き着きます。
なのでそんなにいらなくて、ずっと買わないかって言ったら最終的に物が減らせた、結構すっきりしたでってなった時に、
例えば物の置き方で寝かす、立てる、つるすという3つのパターンがありますよね。
寝かすやったら洗濯物を畳んで片付けるというのが寝かしているタイプで片付ける。
立てるであったら例えばペットボトルを立てる、お箸を立てて収納するとか立てるとかね。
つるすであったらカンガンにつるすとか、つっぱり棒をしてフックをかけてつるすとかね。
そういう形で物の置き方のいろいろやり方があるんですけれども、
そこに行き着くまでにまず物の量を減らさないといけないっていう大前提なんですよ。
06:03
物の量を減らしたことによってこの物の置き方とか収納がどうするかとかは後なんです。
さらに良くしていく、さらに収納をしやすくするであったりだとか、
家事を時短にする、銅線整えるっていう段階で、
例えば服をもともと畳んでたけれど、ハンガーかけにした方が楽やと思われた場合には
購入していただいたらいいかなと思うんですけれども、
例えば物を減らさずにハンガーを買ってしまおうとしましょう。
服のハンガーに変えるぞと思って。
ってことは物の量、服の量は変わってない。
多いままハンガーをその量を変えますよね。
やっぱり今持ってる服の量。ただただ多いんですよ、それ。
管理できる量じゃないことが多い。
先に物の量を減らしていくことによって、
買うハンガーの量も減らすことができます。
ハンガーもお金かかって買ったりすると思いますので、
同じハンガーにした方が確かにスリムにもなるしすっきり見えるしいいんですけど、
先に服の量を減らしてから揃えましょうというふうにお伝えしているぐらい、
なんせ収納グッズがどうのこうのとかはいりません。
だから片付け始めの時は収納グッズどうしようかなっていう悩みは
まず手放してくださいっていうところです。
まず物の量を厳選しよう。自分の管理できるように厳選しよう
っていうところを考えていただきたいなと思っております。
最後まで聞いてくださり、いつもいいねやコメント、皆さんありがとうございます。
すっきりした家にしたいなって思ってらっしゃる方、ぜひフォローしていただけると
皆様にとってすっきりした暮らしになりますよう願っております。
またお月のチャンネルにお越しやす。
08:12

コメント

スクロール