1. 新型オトナウィルス
  2. #77 才能の絶対値 〜前編〜
2021-08-27 21:47

#77 才能の絶対値 〜前編〜

spotify apple_podcasts

オープニング、古林はいくつかのトピックを陳列。

一方、樋口はタンパク質機械などに興味を持ちますが、軽いものから選択する希望を持ちました。

さらに、素数について詳細な議論、127に求愛します。

すぐに返事をするべきかを考え、チューチューが裂かれるデメリットなどに言及しています。

素早い動きができない古林の個性、樋口の場合まさがこれを覆います。

彼らは変身の方針を世代に対して要求し、すぐ、これに合致します。

ズバ抜けた才能について検討しますが、どのように絶対値を判断しますか?

だ、大臣らの例示に対して、根本的な定義を探ります。

樋口は教育に注視、Aさんにはオリンピックに出会うチャンスが無いと思いました。

昔の力強いプロ野球のような分割でしょうか?

00:06
はいみなさんこんにちは今日もあなたにインフェクション 新型オトナウィルス小林でーす。樋口でーす。よろしくお願いしまーす。
よろしくお願いしまーす。
樋口さん、喋りたいテーマがむちゃくちゃいっぱい溜まってます。
今台本見てますけどありすぎるなこれ。
20個近くあるすかね。
前回からの繰り越し文もあるもんねこれね。
じゃあ一旦一覧読み上げていいですか。
一つ目、興味のないノリを強要するといじめになるんじゃないか。
二つ目、なんで樋口さんそんなに素数が好きなの。
三つ目、プロテインマシーン。
四つ目、人生は味わいを増していく。
そして次、即返信って正しいんですか。
次、なっちさんがチャチャ入れやすい収録したい。
次、著作権についてちょっと考えてみたい。
次、ムキフムキってどれくらい重要なファクターなんだろう。
次、主観と客観どっちが大事ですか。
あと次、これしかできなかった。
次、才能の絶対値は平等化。
これムキフムキと話近いと思うんですけど。
この間の収録の時になかなか行き切れなかったですかね。
最初に配られたカードの話。
ライバー、配信ライバーって今後どうなっていくと思います。
テーマがいろいろ持ってきてますが。
まずタイトル見てもわからんやつが結構あるね。
すいません。
ちなみに俺台本見てますけど、本当に今言った過剰書きしか書かれてないので。
これについて何を話したいかっていうのは全然知らん状態で今台本見ようね。
台本というかメモ。タイトルだけのメモを見ようやけど。
興味あるやつ何個かでもあるな。これ聞いてみたいっていうのは。
お願いします。
プロテインマシーンとか聞きたいし。
知らんけこれ。
やっしー。
あと才能とか向き不向きの話は一回コバとやってみたい感じがする。
あとちなみに主観と客観どっちが大事っていうのは
ディスコードかなんかでこの話聞きたいって言ってあった方がいらっしゃった。
確か。
あと即返信が良いのかっていうのも話してみたいな。
なんかライトのやつから行きたいね。
素数じゃないですか。
なぜ樋口さんは素数が好きなのやろ。
分からん。
これ分かんないですか。
分からんだよね。
なんとなく素数にゾクゾクするみたいな。
なんでなんやろね。
素数はちなみに樋口さんほらパキッとハマると気持ちいいっていう感覚あるじゃないですか。
これイメージ的に素数ってパキッとハマる系じゃないやつだなっていう印象なんですけど。
確かにね。
どっちかっていうと24とか何でも綺麗に割れるみたいなやつが俺は好きなんですよ。
すごい扱いやすい数字じゃないですか24とか48とか。
ああいうのじゃなくて素数。
03:00
なんなんかな。分解できんっていうのはいいよね。
最小単位やん。
確かにそうですね。
これ以上分解できないっていうのがまずなんやろな。
パソコン分解していったらネジ一個以上は分解できんかったりするやん。
その感じが好きなんかもねまず一個。
こいつが最小構成単位ねみたいなのってことね。
うん。これより分解したらもう無理なんやみたいな。
じゃあもうソリューシー見つけたみたいな感じですかね。
そうやん。その感覚かも。でそれだけですべてが基本出来上がっているやん。
そうかも。
そのロマンかもね。
結構深いですね。素数に対する思いでは。
だって素数があれば倍数とかはできるわけよ。
例えば24と60やったら公約数とかがいっぱいあったり2とか4とかあるんやけど、
なんかすべて素数やん。すべてが素数のあれでできちゃうやん。
本当に素やん。
そうですね。
そこがロマン感じるんかもね。
なるほど。確かにソリューシーって言われたら俺もなんかそうやってなったっすね今。
こいつらが根源家みたいな感じってことですか。
あとなんかやっぱこう全員がね交わらない部分の個性を持っているみたいなイメージもあって。
あーなるほど。
なんか適材適所が好きなんと思っちゃって俺。基本的に。
こいつはITめっちゃ強いみたいな。こいつはIT全然知らんけど営業めっちゃ強いみたいな。
こいつはもうなんかブレストさせたらアイディア出したらもう鬼みたいな。
なんかそういうの集まるの好きなんよ多分基本。
だけど新鮮組とかめっちゃ好きだよ俺なんか。
あとオーシャンズイレブンっていう映画とかなんか好きなんよね。
それぞれがね不得意と得意がめちゃくちゃあってそれがね交わってない感じ結構好きで。
素数たちっちそんなイメージがあるねちょっと。
ワンピースもそんな感じじゃないですか。
あーそうかもそうかも。なんかさ24と60のやつチームおったとしたらさ結構カブチョやん。
確かに確かに確かに確かに。
でもさ13のやつとさ17のやつってさお互いライバル同士でカブチョとかメンやけどさお互い掛け合わせたらすげー数字になるやん。
その感じかもね。
なるほどなー。
で一発でつえーみたいな感じがある。独立してつえーみたいな感じがある。
なんかそう聞いたらちょっとかっこいいっすね。
素数かっこいいよ。何者にもなんか寄ってないし。
結構さそのなんかキャラで見るとそんな感じってことなんですね。
総未長かな素数。
はーおもろい。いいっすね素数。なんとなくはいしっくり起きました。ありがとうございます。
ちなみに一番好きな素数127やね。
06:00
なんでそれが一番好きなんですか?
なんかねー127っちねーすげー素数っぽくないんよ一見。
うん。
なんやろなーなんか約数持ってそうなんよ。
持ってそう持ってそう。
でも実は素数っつーのがまず良くて。
うんうんうん。
うん。んでねーなんかもう一個好きなのは2の7乗マイナス1なよ。
2の7乗マイナス1。
2の7乗が128なんやけど。
うんうんうん。
低い1なよ。
そうっすね。
なんかねー2の7乗1128なんやけど。
もう到底めちゃくちゃ素数から遠いやん。
もう2の8乗あ7乗とか行きさ。
2も4も8もあるしみたいな。
うん。
でもそっから1引くだけで素数っつーのロマンもあるし。
うんうんうん。
なるほどなるほどなるほど。
なるほどなるほど。
とかはいすいませんこれはもう本当に好き嫌いです。
はいはいありがとうございます面白かったです。
好きです127はい。
あとなんかライトのやつあるかな。
はい。
えーっと。
即返信が良いのか。
あこれもちょっとそうですね結構気になるっていうか考えてるんですよね。
うん。
即返信が良いのかどうか。
はい。
樋口さんこれどんなです。
えーっと即返信が良いに決まっているけど。
うん。
即返信するってことは常に。
うん。
ラインとかスラックとか見置かないけんくて。
うん。
集中したい作業が分断されるので。
現実的に即返信無理よねって思っちゃう感じ。
うんうんうん。
なんか俺もめっちゃ思うんですけど。
例えばですね。
うん。
なんか仕事上の連絡とかで。
うん。
あのこのデータどこありましたっけっていう連絡来たとするじゃないですか。
うん。
でこっちが手離せなくて5分ぐらいにしたら。
うん。
えっとあすみませんありましたっていうことってあるじゃないですか。
はい。
それ俺マジで返信せんで良かったなって思ったりするんですよね。
はいはいはい。
そのこっちの作業中断してあーつってそっちに対応して。
多分2人かけてその10分ぐらいを使ってたと思うんですよね。
まあ5分かけ5分で。
うん。
そういう時間の無駄って結構多いだろうなって思うんですよ。
うん。
なんで即返信が良いかどうかって結構むずいな。
なんかまあやっぱ返信が早い人仕事できるみたいな言い方あるじゃないですか。
うん。
なんかとは言えんシーンって結構多いよなって思ったりするんですよね。
それで言うとね即返信が良いって言うのはそれ聞いても俺変わらんくて。
えっとじゃあその人が10分かけて見つけたことはとするやん。
コバに聞いたら1分で終わっちゃったかもしれんやん。
やったら合計2分で済んじゃうやん。
でたまたまコバがその時にめちゃくちゃ集中したい仕事をしよったら
その集中が裂かれるっていうデメリットめちゃくちゃある気。
合計2人でやったら2分、その人を1人でやったら10分で
8分違うんやけど8分以上のデメリットがあると思うよねコバの集中を削ぐっていうのは。
これは返信せんでよかったなと思っていいんやけど
09:00
たまたま見よってパソコンそのフォルダを。
コバがポーンってその連絡を受けたら何のストレスなく1秒で返すんやったらそっちのほうがお互いにとっていいやん。
そうですね本当にケースバイケースになっては思うんですけど。
あとですねもう1個あるのがこれ多分本当人によるというかタイプによると思うんですけど
なんていうか文面を読んだ時に若干意味を誤解していることが俺は多いんですよ自分が。
例えばもう本当極端な話バカって一言書いたにしてもバカなのかバーカなのか
その読み方で全然違うじゃないですか。
来てるメッセージをなんか俺がちょっと強く当たられてるように感じちゃったりとか文句言われてるように感じちゃったりすることがあるんですよ多分こっちの状態コンディション次第で。
でイラッと来てイラッと来たら絶対返信しないっていうのにしてるんですよね俺ルールとして。
で5分くらい冷ましたらあ違うあいつ多分あれが言いたかったんやってなるからそっから返信するみたいなルーティンを自分の中で作ってて。
っていうのもやっぱりその何回かその返信で揉めてるというか空気が悪くなっていることがあるんで。
基本的にはなんか冷ましてからそういうの返信するみたいな自分ルールではあるんですよね。
ああなるほど。
とかも。
あれはネタ期即返信がいいけどそうじゃない場合があるっていうことだよね。
結構人によるんじゃないかなって思ってて。
なんか俺割と即返信心がけちゃいるんですけどなんか嫌だなって思って最近してないんですよ即返信。
なんかあの俺多分ですね止まるのとその動き始めるのが難しい感じなんですよ。
一回動き始めたらなんか動き続けちゃうみたいな感じで一回中断されるとまたスピード乗せるのに時間かかっちゃうんで。
はい同じ。
それが割と素早い人っているなと思っててなんかそのピュッと止まってパッと返信してシュッとまた走り始められる人もいるから。
そういう人は多分即返信すぐできるんだろうけどなんかあんま俺それに向いてないなっていう感覚なんですよね。
そうそうともそうとも。
さっき向こう側からしたら絶対即返信がいいと思うよ。
だけどデメリットが多いからちょっと待ってよっていう感じだよね。
俺からすると。
そうか。もらう方からしたら即返信がそれはいいに決まっている。
いいに決まっちゃう。だから聞くわけ。
そのさっきのファイルどこにありますかって言うのもそれは向こうからしたら1分で解決したいもん。
10分サーファス努力するより1分で解決したほうがいいき。
まあ奪う前提で来るよねこっちの時間を。
だから向こうからしたら即返信がいいに決まっちゃうしって感じだよね。
だから基本即返信を心がけるんやけどできない場合も怒らんでねっていう関係性がいいと思ってて。
確かにそうですね。
だけど俺は夜中でも俺にメッセージしてきていいという雰囲気にしちゃうよね。
返せる時返せるし。ただ寝ちゃったり家族と一緒に居る時間は返さんのよね。
12:06
でもそれはもうちょっとごめんという感じにしちゃう。
とか作業中とか集中してる作業中とかは即返さんけどそれもしょうがないというか。
そのためにマサがおったりする。
だからマサは即返信その仮にしてって言っちゃって。
だから俺が例えば今収録中でこれっち数時間やるやん。
その間に先方から連絡来た時に返信できんやん。
だから向こうからは返信欲しいわ今日。
だからそのためにマサがおるみたいな感じ。
あれを分けちゃおうかな。
役割を。
これからの時代すごく大事な気がしてるんですよね。
確かに考えること大事やねこれ。
即返信が悪いって言ってるわけではなく返信ポリシー。
返信ポリシーやね。
返信ポリシーが大事だなって思う感じですよね。
それだ返信ポリシー大事やわ。
なんで今後の世の中でこういう返信の仕方が一番スムーズでいいですよっていう共通認識。
今みたいにこういうケースは即レスを求めないでいいでしょうとか。
そういうポリシーが社会全体に出来上がっていってほしいなって思ったりしてますね。
そういうことやな。
できるビジネスパーソナーは即返信だから全員即返信しないといけないみたいな空気ちょっとあったもんね。
自分を責めちゃう時もあるんですよね。
俺仕事できねえなみたいな。
それもあんまり良いサイクルじゃないなって思ったりして。
そんな感じでございます。
結構やっぱ時間食うですねこれ。
食うね。楽しくなっちゃうねやっぱり。
才能について話したいなんか。
才能いきましょう才能。
才能の絶対値が平等かどうかっていうのを最初に考え始めたんですよ。
これは個人的に俺がこうあってほしいっていう話かもしれないですけど。
例えばめっちゃ優れてると一般的に言われてる人。
ダメな人と一般的に言われてる人。
けどダメな人も別の才能?
役に立たないかもしれないけど別の意味での才能があって。
時代が時代ならこの人もすごい才能発揮できたんじゃないかって思ってるんですよねベースとしては。
ただその絶対値って同じかみたいなのって結構奇麗事じゃ済まされる部分もおそらくあるだろうなっていう話なんですよね。
なんか伝わります?
わかるわかるわかる。
それ思ったのも後輩で一人面白いやつがいて。
音楽やってた時の後輩なんで。
いろいろできる多彩なやつなんですけど。
高校の時にテニスで全国大会優勝かなんかしてるんですよね。
高校か中学かな。
話聞いててお前そんなにテニス得意だったんだって言ったら運動神経いいだけですよって言ってて。
15:01
どんな感じ?って聞いたらほとんど練習とか行ってないらしいんですよね。
運動神経いいから試合出たら勝っちゃってみたいな感じらしいんですよ。
なんかすごい話だなと思って。
何十時間とか1年2年3年とか子供の時からとかそれに人生かけてる人すらいるわけじゃないですか。
大した努力もしてない奴が運動神経いいから勝っちゃったって言って全国大会優勝しちゃうとかあり得るんやなっていう。
すごいねそれ。マジか。
やっぱでもスポーツもそうだし音楽とかもやっぱ才能がずば抜けててどうしようもないみたいなことってやっぱありません?
あると思う。
努力生むんじゃないよねこれみたいなって正直やっぱあるじゃないですか。
あると思う。
その絶対値って同じなんかなみたいなところをちょっと本当考えてて。
絶対値っつうのは?
例えばじゃあAさんが音楽の才能あるBさんがスポーツの才能あるこれは絶対値はどこでどう比べる?
比べるって言うと難しい。例えばその両方日本一取れるとかそういうレベルで基準にするとして。
そのスポーツ得意だったやつ音楽もめちゃめちゃよかったんですよ。女にもモテるし成績がいいとかはなかったんですけどとにかくいろんなところが優れてるんですよね。
でこいつやべえなみたいな何やらしてもできるじゃんみたいな感じだったんですよ。
とか最近思ったのが菅総理いるじゃないですか。あの人空手球団ですよね。空手球団なんですよ。空手球団ってやばないですか?
すごいね。むちゃくちゃ強いみたい。
国宝レベルやと思うんですよ多分。
むちゃくちゃ強いんや。
多分フィジカル強いとかじゃいけないレベルですもんね。であと麻生大臣いるじゃないですか。あの人クレー射撃でオリンピック出てるんですよ確か。
えっそうなの?
そんななんですよ。なんかあの辺の人たち天が異物を与えちゃってると思うんですよ。
うーんとねこれ結構これめちゃくちゃ根本的な話になるなあ。それはね才能かける環境だと思うわけよ。で才能とは何かをまず二人の間でちゃんと定義書簡単にいけると思って。
なるほどなるほど。
あの結果が出たら才能なのかっていう話で。
なるほどなるほど。
今のコバの文脈でいうと才能イコール結果が出た分野のことをその分野で才能を持っているという表現しているね。
なんか俺はそうじゃないんじゃないかっていう前提がある。でこれはもう完全に受け入れないけど株式会社コテンの中にねタカチンっていう才能博士っていう呼ばれる人があって。
そのタカチンの話でいうと正確な言葉忘れたけど才能っていうのはまず自然とエネルギーが出ることを才能と呼ぶと。
でそれは成果は基本的には問わない。つまり人と比べることではなくて自分の中でエネルギーが出るもののことをまず才能。
18:05
さらにその中で結果に直結するものだったかな。自然とエネルギーが出るものの中でさらに効果が出るとか結果が出るものを才能とするかな確か。
例えば数字を1からずっと数えていくのが好きっていう人がおったとして何より。
それは別にそれをやっただけで結果が出ないから才能とは呼ばないみたいなね確か。
まあそれを才能と呼ぶらしいよねと定義しているらしいんだけどそれ結構俺あるなと思っちゃって。
でその麻生総理とか菅さん。麻生総理じゃねえや逆や。麻生大臣とか菅総理とかに関して言うともともと素質はあったんと思うよねもちろん。
それが好きじゃないと多分そんな球団とかオリンピックとかいけないと思うけど。
プラスなんで政治家にも慣れてスポーツの才能もあったかで言うと教育をちゃんと受けてたからじゃないかなと思っちゃうね。
こいつこの才能あるぞっていうのを見抜ける優秀な大人が周りにいてそこを伸ばす環境を与えてくれたっていうのがめちゃくちゃでかい気がしちゃって。
なるほどそうか別に才能だけで言ったわけじゃないしってことですよね。
だから例えばだけど全然違うじゃあ今日街ですれ違ったAさんという人がおったとしてその人もクレー射撃オリンピックの才能あったかもしれんよ。
でもまず出会うチャンスがなくて出会ったとしてもそこにお金と時間を投資できる環境がなかったからかもしれんよ。
その人自分にクレー射撃の才能があるち気づかんまんま普通に街を歩くようよね。
確かにそれはそうですね。
あれはその才能がめっちゃいっぱいあるように見えるけど単純に花が開いてるだけってこと?
可能性もあるなと知らんけどね。
で俺なんか思った時があって例えばじゃあ数学の才能が死ぬほどある天才がおったとするやん。
それ1万年前に生まれちゃったら発揮できずに死んじゃうよね。
そうですね。
とかSNSを使っためちゃくちゃマーケティングの才能ある人が50年前に生まれちゃったらその才能ある人気づかず死んでいっちゃうわけよ。
そういうとこも含めて才能とまず俺は思っちゃって。
それでいうと才能が何もないように見える人でも500年後に生まれちゃったら何かの才能ある可能性あるよね。
そうですね。
樋口さんはみんなそれぞれ何かの才能の可能性があるじゃないですか。
例えばその種の数種のパワーで平等だと思いますっていうやつなんですけど。
21:01
全部足したら同じ値になるんじゃないかなっていうロマンはある。
ただこれ実証できんきロマンとしか言えないけど。
そうですよね。同じであってほしいですよね。
昔野球ゲームで何か忘れたけどパワフルプライキューかな何かあるんやけど。
自分のポイント100ポイントあってそれを走力に当てる打力に当てる打率に当てるみたいなのあるよね。
なんかそんなもんな気がしているという感じやね。
トータル才能ポイントが決まっちゃってどこに当てるかみたいな。
ともともとの持ってるその人の持ち味に掛け算にたまたまなるかどうかみたいな。
とか環境やね。
21:47

コメント

スクロール