1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. #54【知】朝刊から「こどもの..
2021-11-30 03:15

#54【知】朝刊から「こどもの意見を政策に反映」/これから読む本「ビジョナリー・カンパニーZERO」「ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則」

spotify apple_podcasts youtube
今日の朝刊から気になったニュースを取り上げました/これから読む本について先行してアウトプットして、誓約と制約の考え方で自分にプレッシャーをかけます。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:01
思考のハンマー投げラジオ。
毎朝5分のアウトプット週刊。
思考のハンマー投げラジオ。
令和3年11月30日8時14分です。もうすぐ仕事に行かなければいけません。
今の時間はまず、今日の長官ということですね。
外国人入国を禁止、全世界対処、当面1ヶ月。これ一面ですね。
タダミセン再開来襲来の秋メロ。
これ福島県の記事ですね。
日台の田中理事長逮捕。5300万円脱税疑い。容疑否認。
あとは、私が気になったのは、子どもの意見政策に反映基本方針案長。
子ども庁の創設の23年度早期。子ども庁のイメージとか書いてあります。
1000人の閣僚がいて、その下に子ども意見を聞いて、それを政策に反映する仕組みを作るっていうことですかね。
これ本当にできるのかな。
モニター制度。民間自治体が積極という、子どもの意見を聞き政策に反映させるモニター制度の導入。
自然の産部門の設置と。
どうなんでしょうね。子どもを選挙に参加させればいいんじゃないかと思うんですけどね。
投票してもらったりとか。18歳以下でも投票できればいいんじゃないの?って思ったりします。
子どものほうは将来選挙の影響を受けるわけですから、
子どもの投票権を確保するっていうのはありなんじゃないのかなと。
そうすれば政治家も子どもに対してどのような政策をするかっていうのを真面目に考えるんじゃないかと思うんですけどね。
あと、試みとしてこれから読む本について話をしたいと思うんですけども、
菱形奈美さんの翻訳されたビジョナリーカンパニーゼロを買いました。
あとビジョナリーカンパニーはずみぐるまの法則っていう本を買いました。
この2つの本について読んで、またこのポッドキャストの場で感想をお話ししたいと思います。
今手持ちで持っている本で、伊藤洋一さんの一人を書くだけ日記、
森信夫さんの人生二度なしを今まだ読んでて、ブックログにあげてないですね。
図書館で借りてきた本が、こういった言葉で心に響くプロの話し方を、
このポッドキャストの参考にしようと思ってます。
あと京都施設図書館というライフスタイル、これは買った本なんですけども、
これは読み終わりましたので、ちょっと近々ブックログにあげて感想を共有したいと思います。
あとはですね、これも図書館で借りてきた、考えるとはどういうことかっていう、
03:03
梶谷慎二さんという方ですね。
このアウトプットに使えそうだなと思って借りました。
じゃあ仕事に行ってまいります。
ではまた。
03:15

コメント

スクロール