00:01
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊
思考のハンマー投げラジオ
肩書き考え中のたてみアキヒコです。
こちらは、物事を自分の頭で噛み砕いて発信するというテーマでお送りしております。
今日は、アウトプットの4小弦の第3回目ですね。
内発的なもので応用的なものについて考えながら話していきます。
どうぞお付き合いください。
はい、では本題ですけれども
内発的かつ応用的なものというのはどういうものかということですね。
内発的というのは自分の中から出てくることなのかなとは思うんですけれども
完全に自分の中から出てくるものというのはそんなになくて
他社から与えられたものではなくて
自分で見つけたものとか考えたものとかというのが
内発的なものになってくるのかなと思います。
内発的なものというと
どういうことかというと
外発的なものとの対比をするといいんですよね。
昨日までお話をしてきた
外発的な基礎というのはニュースとかフロー的な流れ的なものですね。
日々流れてくるもの。
あと外発的な応用としては
ストック的なものということで
本とか
そういったコンテンツですかね
誰かが何かを作ったもの
そういうのは問いになってくると思うんですね。
コンテンツだけじゃなくて
ハッシュタグテーマとかそういう企画とか
そういうものでもいいと思うんですけれども
誰かが作った問いということですね。
じゃあこの内発的な応用的なもの
応用的なものというのはどっちかといえば
問いになってくると思うんですね。
課題発見的なものですかね。
課題設定とか
問いを立てるというのが応用的なことだと思うんですね。
基礎的なものというのは
問いを立てるというよりかは
どちらかといえば日々の出来事
事実を追い
事実に対してどう考えるか
これも問いになってくると思うんですけれども
先に問いがあるのか
それとも事実があるのかというところが
ちょっと違うのかなと思うんですけれども
じゃあその音声配信の中で
こうやって話をしていくときに
外発的なものではなくて
内発的な問いを考えていくわけですね。
内発的なもので応用的なものということで
03:05
自分のライフワークとかが
ここに当たってくるのかなと思います。
ライフワークというのは
自分がこの人生で
何かやり続けたいというようなことですね。
しかもそれが自分にとって
意味があることでもあると思うんですけれども
やはり世界にとっても
意味のあるという信念があることだと思うんですよ。
そうでないとなかなか続けられないと思うんですね。
単純に自分の趣味であれば
こうやって広げていくというようなことはないかと思うんですけれども
社会のために何かがね
よくするというとちょっと大げさになりますけど
世界を楽しくすると
そういう気持ちでやっていくことというのが
応用的なかつ内発的なもので
自分の問いだと思うんですよね。
人生をかけて問い続ける
そういうものになってくるのかなと思います。
問いというのは何かですね。
自分がこの人生というのは
自分の中から生み出す問いということですよね。
私の場合は何かというと
こうやってアウトプットをしていくということですね。
そもそもアウトプット自体が
インプットがないとできないとは思うんですけれども
インプットしたものをそのままアウトプットするのではなくて
当たり前ですけれども自分の頭で噛み砕いて
自分の興味関心と引き付けて
それで発信していくということですよね。
あとは何かというと
お猿のジョージのエピソードを分解していくということですかね。
あとは図書館をやりたいなということ。
自分の図書館をやりたいという思いというのは
内発的なものですが
その中身というのは本というものを媒介にしているので
こちらは外発的、外から与えられるものにもなってくるのかなと思うんですよね。
自分がこの人生で何かテーマにするもの
というのは内発的な応用だと思っています。
06:03
それをこの音声配信とか
ノートとかツイッターとか
YouTubeとか
そういった発信先に残していこうかなと
というふうに思っているわけですね。
そろそろ今日の本題は以上になります。
最近ですね
今日月曜日ですけれども
子供がね
一番下の子供が
1歳
もうすぐ2歳になるんですけれども
だいぶ家飽きっていうんですかね
あっち行ってってはっきり言ったりもするし
車に乗せるのも結構大変だったり
そんな感じで毎日過ごしているわけですけれども
家にいてみんなでテレビを見ているよりも
外に出かけて
外で喧嘩とかにだったりとか
外に出かけると
忙しかったりとか
大変だったりもするんですけれども
肉体的には疲れるんですが
精神的には
家にいる方が疲れるんだなということをね
最近感じているところです。
今日も最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
番組への感想は
ハッシュタグ思考のハンマー投げラジオをつけて
ツイートしていただけると嬉しいです。
お相手は肩書き考え中のタテミヤキヒコでした。
ではまた