00:02
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット週刊、思考のハンマー投げラジオ
思考のハンマー投げラジオ、Catalystのたてみアキヒコです。
こちらは、物事を自分の頭で噛み砕いて発信するというテーマでお送りしております。
今日は水曜日ということですね。
水曜日は働かないという本がありますけれども、私は水曜日も働いております。
いつかそういう働き方ができたらいいなと思うんですけれども、
こうやって組織にぶら下がって働いている間は、なかなか厳しいのかなと考えております。
今日話すテーマなんですけれども、ちょっと今まだ何も考えていなくてですね、
そうですね、話し方についてちょっと考えてみましょうかね。
私はこのポッドキャストでなかなか上手に話すということができていなくて多分ですね。
まず声の出し方なんですけれども、一個一個の声が途切れ途切れになっている。
今はちょっと意識をして長く声を発音するようにしようと思っているんですね。
イメージとしては弾丸を打ち込むイメージじゃなくて、
弓矢で矢を放つようなイメージを持って話をすると聞き取りやすいのかなというふうに思っているんですね。
ただ、今までの放送を聞いてみると、すごい途切れ途切れの声になっていて、
それは何でなのかなって思ったんですよね。
多分心に焦りがあったりとか余裕がなかったりとか、そういうことだと思うんですよね。
もっとね、気持ちに余裕を持って話をする。
そして相手に伝わるように話をする。
話の内容もあるんですけれども、まずは発声、声の出し方。
03:01
ちょっと悪い例を今やってみると、ちょっと悪い例を今やってみます。
こんな感じですよね。
いい例というのは、自分の中で考えているいい例としては、
いい例をやってみます。
ちょっと今オーバーですけれども、
一つ一つの言葉、単語というか、一つ一つの文字の単位ですかね、
それをゆっくりゆっくり話をするということ。
ポッドキャストって結構ですね、2倍速とかで聞く人が多いんですよね。
というのはゆっくり話をする人が多くて、
その話を2倍速で聞く人が多いというのは私の主観で、
何の統計もとっていないんですが、私は2倍速で聞いているんですね。
なぜかというと2倍速で聞いても聞き取れるものが多いからなんですよね。
逆に私の放送って2倍速にすると本当に途切れ途切れになって、
聞きやすいとは言い難いような感じだったので、
話し方としてはもうちょっとゆっくり話をしようかなと思います。
今日はポッドキャストでの声の出し方について考えてみました。
これはポッドキャストに限らず、人と話をするときに意識してもいいのかなと思っています。
最後にTwitterでのやり取りについてちょっと振り返ってみようと思います。
私の放送についての感想とかはないので、今検索してみますけど、
私のものしかないですね。
私のツイートしかないな。
そうですね。ないですね。感想は特にないですね。
06:00
そうですね。何もないですね。
失礼しました。
昨日魔法小子さんと32歳独身司会師さんにフォローされました。
ということで通知が来てますね。
何でだかわかんないですね。
あとは野村孝文さんの番組を、
曜日ごとにハッシュタグつけて、何曜日に何の放送があるっていうのをまとめてみたんですけど、
昨日火曜日でザリーディングリストとポッドキャスト総研出るのかなと思ったら出なかったですね。
何かあったのか。
毎週じゃなかったのかな。
勝手にやっちゃっておかえりを真似たかもしれないですね。
あとは佐々木亮さんが、ポッドキャストって沼ですよねっていうことで、
私のツイートは聞きたいポッドキャストが多すぎるっていう話でしたね。
もうそろそろ5時になるんで、そろそろ朝の支度に行きたいと思いますけど。
あとはワクワクラジオですね。
皆さんに愛していただけるポッドキャストラバーに負けないように、
本家のポッドキャストも活かした番組になれるように頑張りますということで。
ワクワクラジオですね。
これ面白かったな。
はい、そんなところですね。
今日も最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
番組への感想は、
ハッシュタグ思考のハンマー投げ出しをつけてツイートしてくださると嬉しいです。
この番組が面白かったらフォローしていただけると嬉しいです。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまた。