1. オルネポ!
  2. #オルネポじたせん (第269回..
2020-02-11 32:40

#オルネポじたせん (第269回放送分)Podcast!自せん!他せん!知りましぇん!?のコーナー!【P!J!T!S!?のコーナー!】

spotify apple_podcasts youtube
#オルネポじたせん (第269回放送分)Podcast!自せん!他せん!知りましぇん!?のコーナー!【P!J!T!S!?のコーナー!】 YouTube版 ツイキャス① ツイキャス②     みからじお Twitter:# […]
00:23
お久しぶりでございます。
オルネポじたせん、ポッドキャスト自せん他せん知りませんのコーナーのお時間の時間がやってまいりました。
どうも斉藤誠六です。
今日は2月11日火曜日でございますけども、お久しぶり。
今日は日曜日じゃなく火曜日祝日で、今午後8時11分20時過ぎてますけども、
今日しかないでしょうということで早めに録っちゃおうという。
これは依頼人からの要望でもあるんですが、早い方がいいらしいというのと、
僕も聞けたので、そのこともありますし、一気に録っちゃおうということでございます。
ということでオルネポじたせん、お久しぶりでございます。
今流れてます曲、見えないラジオ、ピアノマンとおなじみ。
ミュージシャン名義は人の子という名前でやっておりました。
サムサラというアルバムから電波という曲をお届けしております。
さあそれでは行きましょうか。
たまにしか、たびたびやるたびになんか忘れちゃうんですけど、毎週やらないというこうなりますね。
それでは行きましょうか。
ポッドキャストじせんたせんしりませんのコーナー!
あーびっくりしたボリューム満喫になりましたね。
ポッドキャストじせんたせんしりませんのコーナーでございます。
ハッシュタグオルネポじたせんでもおなじみになってますが、
このコーナーは私が趣味で聞いてます。
ポッドキャストあれ楽しかった、これ楽しかったというコーナーでございます。
ポッドキャストじせんたせんということで、
自分でこんな番組やってます、やってました、やろうと思ってますなどじせんも待ってます。
ついでになんならゲストに出てやんよという方もお待ちしております。
出てしゃべって番宣したい方、そんなに宣伝効果は期待できないけども、
あんたんとこに出てやって、なんならオルネポの数字上げたろかという、
そんな僕を助けてくれるような方もお待ちしております。
ほとんどの方が出てくれるだけで、
あ、そんなの出たんですね、ゲストに。
03:00
聞いてみようかなということで、出ていただくだけで私が、
一人ウィンウィン、一人だけ、俺だけウィン、ありがとうございますということになりますので、
あと他戦紹介お待ちしております。
あとハッシュタグオルネポじたせんでつぶやいていただきましたら、
簡単にツイートしていただければ私がリツイートし、後ほど公読し紹介するという流れになっております。
ポッドキャスターアカウントをお持ちの、番組アカウント専用の番組アカウントをお持ちの
ツイッターアカウントはこちらで、オルネポじたせんのアカウントのほうでフォローして、
こういう番組を紹介したという、メモリ的な役割で、
紹介した番組アカウントのみをフォローするという形でやってますので、
こんな番組フォローしてるんだ、こういう番組を紹介したんだということをお互いに思い出したらいいんじゃないかと思っております。
そして本日番組はですね、私から一つ、あと紹介が一つ、お知らせが一つみたいなのがありますので、
まずはツイッター、オルネポじたせんハッシュタグいただきました、
椿雷戸大先生からいただいております、こちらを読んでいきたいと思います。
ミカラジオを多選します。女性の一人語りですが、落ち着いてしっとりと、しっとりした感じの語り口がとても良いです。
オタク感のあるパーゾナリティですが、話題は多岐にわたります。よろしくお願いします。
ということで椿雷戸先生が紹介いただいたということです。
これはもう手放しですごいということでございます。
ツイキャス生中継今回もやっておりますが、オルネポじたせんだけの収録という珍しい日取りではありますけれども、
一応動くオルネポというか動画でスタジオを撮っています。
なんか生放送のノー編集の証拠みたいな感じになってますけれども、撮っています。
これでこちらを雷戸先生が紹介して、早めに紹介してもらった方がありがたいですということですね。
それはゲストに出るからということらしいので。
まだ出てないですけれども、椿雷戸先生はゲストに出るというズブズブの関係ということになりますけれども、そんな番組ミカラジオ。
僕もアートワークは見たことがあったんですよ。
何かの流れで見たと思うんですけど、聞くにはいたってなかったんですが、
これで聞いてみたらまさにしっとりとしたというか、
本当にパッと第一印象が女版森本レオ的な癒し的な森本レオです。
僕は似てませんけれども、そんな雰囲気が。
そんなにキャピキャピした感高いキンキン声とか、
06:02
そんなに早口でばーっと喋ることもなく落ち着いたトーンで、
本人の性格とか感情とかが忠実に出ているのかどうか分かりませんけれども、
僕も昨日今日ぐらいな感じですか一気に聞いてるんですけど、ものすごく落ち着いてますね。
ひらがなでミカラジオということなんですけども、
ツイッターアカウントがあります。
ミカラジオで中でも通常のつぶやき、個人的な番組アカウントなのかみたいな感じなんですけども、
本人出てきましたね。
ありがとうございますミカラジオさん。
ズブズブではないですか。
それはよかった。ちょっと安心しました。
ジェラシーしかないです。
ツイッターアカウントあるんですが、
ハッシュタグがどうやら番組名と同じひらがなでミカラジオということなんですが、
これなかなかタイムラインをずっと追っていったんですが、
なんとなくハッシュタグミカラジオで検索してみたらミカラジオと出てきたので、
番組によっては結構あるんですが、
この番組について感想をツイートしたいなと思ったときに番組アカウントに飛んだりして、
どっかハッシュタグついてないだろうかみたいな探すんですけど、
上の方にもプロフィールのところにもなくて、
思い切ってハッシュタグミカラジオで検索してみようと思ってやってみたら出てきたので、
多分これなんだろうなということになるんですが、
できればもし文字数に制限がなければまだ余裕があるなら、
ツイッターのアカウントのトップページというか自分のところのプロフィール欄に
ハッシュタグミカラジオって付けておくだけで、
これを押せば呟けるみたいな簡単なことになりますので、
すると反響も書きやすい、頂きやすい。
下手したらカタガナでミカラジオとかないでしょうけども、
ローマ字で書いたりとか、
たどれない、探せないようなこともないことはないと思いますので。
これがアンカーから配信されてまして、
ポッドキャストAppleでも配信されてるんですが、
今17回配信がすべてのエピソード表示。
17.5がもうすぐ出るんですよね。
飲みながらっていうほろ酔い座談会、
これ次元装置でなくなるらしいんですけども、
この音声は自動的に消滅するということらしいんですけど、
早めに、16日までらしいです。
でもだから酔ってるからとか、
そんな感じのしっかりされてる感じなんですけども、
ずっと話聞いて、飲み会にいて飲みながら喋ってもらうと、
ずっと幸せにうーんって言いながら聞いてられる感じがする。
16回、17回配信されてますけど、
09:01
また去年の10月終わりぐらいからなんで、
いろいろ多岐にわたるっていうことなんですけども、
これはですね、ご存知かどうかわかりませんけども、
映画も結構お好きだということで、アニメもお好きだということで、
あと神社の話とかありますが、
映画好きと言えばですね、我々には世界の大葉という男がおりまして、
北九州の片隅から配信したり、北北カフェなどを配信したり、
またいろんな番組にゲスト出演したりとか、
我々の切れてる糸電話にも出ております。
大葉という素晴らしい男がおりまして、映画大好き。
今日もアカデミー賞関連でツイキャスをずっとやっていたみたいなんですけども、
ぜひね、ご存知であれば三河ラジオさん、
大葉さんの北九州の片隅、北北カフェ、
大葉さんのツイキャスなどをチェックしていただければ、
かなり話が生きとごう。
生きとごう?わかりませんけども、
映画の好きなところっていうのはこういう、
俺一人マッチングみたいなことしてますけど、
大葉さん知ってんのかな?とか思いましたけど、
お互いにと思いました。
そんな映画の話とかも。
タイトルで何を話してるかっていうのがわかりますので、
追っていただければいいと思いますけどね。
オルネボンみたいに第何回とかだけ書くような形ではないので、
タイトルを追っていけば何の話をしてるかというのがわかりますし、
とってもだから、森本レオ、癒し、
F分の1の揺らぎなのかわかりませんけども、
癒されますので、たとえ2倍にしようが1倍にしようが2分の1にしようが、
癒しの成分は変わらないと思いますので、
ずっと聞いていただければと思いますけど。
あとね、神社の話とか御神の話とか、
参拝の話、お守りの話みたいなことの回もありますので、
こうなってくると、我らのアイドル八部九夫ちゃんの出番じゃないかと。
また僕のマッチング的な話なんですけども、
お話し合うんじゃないかな、そんな大好きな人僕知ってますけど、
ご存知ですか?みたいな話になるんですけども、
ぜひ八部九夫さんを探していただいて、
レントよりなおゆっくりとっていう番組も配信されてますんでね、
それもぜひ探していただければと思いますけどね。
だからそういう感じですか。
僕ね、新しい方からずっと遡って聞いていく感じで聞いてたんですけども、
当然ですがだんだん音質というか音量のバランスとかも、
どんどん良くなってたのがわかるんですよね。
最初の回行けば行くほど、外収録の音と、
それではお送りしますみたいな前後のサイゼリアの音声と
その前の音声のボリューム差がドカンと違ったりとかあったりするんですが、
12:03
ずっと聞いてて、あ、そっかと思ったんですけど、
コンデンサーマイクとヤマハのミキサーを買ったということだったので、
そこからグンと良くなったのかなというのがあって、
どんどん改善改善でより良く環境を貪欲に、
まあポッドキャスターあるあるなんですけども、
良い音で録りたいとか良い環境で録りたいみたいなのが出てますので、
これからもどんどん環境面に関しては、
もう今十分良いと思いますけどね、
どんどん良くなっていけるんじゃないかなと、
こういうの素敵やん、素敵やんっていう2回言ってしまいましたけども、
結構番組のコンセプト的には、
好きなものを好きなだけ緩くですかね、
そんな感じで喋られるということなので、
まさにポッドキャスターうってつけじゃないかと思って、
とても良いことではないかと、
あと月3回ペースぐらいでやりたいですみたいな感じなので、
いいんじゃないですか、素晴らしいと思いますよ。
あと最後に好きな曲を流したりとかしてますので、
曲がどうか分かりませんけども、
ジャスラック的にOKな曲だと思うんですけども、
なんかオシャレな曲いろいろ流れたりするので、
良いと思います。
あと、アニメも好きだということで、
1月のアニメ、ドンみたいなのもありましたよね、確かね。
アニメ好きの皆さん、集合ですということですね。
アニメ好きの方って結構ポッドキャスターに多いと思いますので、
良いと思いますよ。
いろいろ聞いてたんですけど、
途中でタイトルに出ててびっくりしたんですけども、
びっくりしたもなんも当然だと思うんですけども、
大きい声では言えないですけども、
旦那様がいらっしゃるということらしいので、
これ勝手なことなんですけども、
今日は鈴木一波さんが結婚を発表したということなんですけども、
関係ないっちゃ関係ないですけどもね、
これが男の人にしか分からないですかね、この感じね。
でも女の人で言うと、福山雅治結婚、
福山ロスみたいなことになるじゃないですか。
別に初めて、昨日今日ぐらいで知っても、
素敵な声だな、素敵な女の人いるんだな、旦那さんいるんだ、
分かりますかね、分かんないですかね。
でもいいんですよ、これは隠し事とかじゃなくて、
知って当然なんですけど、
そうなんだっていう、何ですかねこれね、伝わりますかね。
椿ライドには分かると思うんですけど。
これはね、しょうがないですけども、
そうですよね、そうですよねっていうね、
椿ライドは分かると言っておりますけども。
さすが三原女座著作権おりぬかりないという、
15:00
今ツイキャスで生中継コメントいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
菊池さんもどうもありがとうございます。
ということなので、菊池ジャンもアニメで言っていれば、
オタコバラじゃなくて、
オタコバラのアニメで言っていれば、
菊池ジャンもアニメで言っていれば、
オタコバラジオの菊池ジャンなんで、
ぜひ三河ラジオさんもご存知だと思いますか。
どうですか。
アニメ大好き三河ラジオさん、
ぜひこの辺はつながっていただければ、
一つの素晴らしいコミュニティができるんじゃないかと、
どうもマッチングおじさんですということになりますけども。
皆さんこうやって好きなもの同士が、
いろいろ得意分野があると思いますし、
こうやってポッドキャストの真骨頂じゃないですか、
横のつながりというか、
いろいろあると思いますので、
僕が全然ね、この辺得意分野でもなんでもなく、
ただ日常喋っているような生活をしている番組の人なので、
この人とあの人、得意分野一緒じゃん、
みたいなことをふと思ったりするのですよ、
って思います。
そういうことでして、
三河ラジオさんですね。
安価から絶賛配信中なので、
こちらアンカーのURLリンクと、
Appleのリンク、
あとTwitterのアカウントのリンクと、
ハッシュタグ三河ラジオのリンクと、
貼っておきますので、
ぜひ聞いていただければと。
そして第18回になるんですかね。
あの椿ライドが、
満を持してゲストで出ます。
ということなので、
これはもう大注目。
今年2020年、
Appleが褒めるであろう椿ライドが出る、
ゲスト出演するということなので、
期待していただければ。
あの最初のほう、
年末の回とかに、
大物がゲストに出てくれるかもしれません、
とかいう回もありましたけど、
あれは椿ライドのことではないだろうかと、
とか思ったりしたんですが、
果たして、
これネタバレになってよくないですかね。
あれなら配信遅らせましょうかね。
今日そのまま配信しようかと思ってるんですけども、
そっか、
三河ラジオさんさすが、
オタコバラジオはもう聞いているということで、
やっぱりこの辺なんですね。
さすがですね。
僕はもう全然、
僕の電話はなかったということで。
こんなね、
さすが椿ライドということですけども、
こういう素敵な番組を知れたので、
よかったですね。
ということで今回まとめますと、
神社の大葉、
神社の八部九封、
アニメの聞き揃い組みということで、
椿ライドが言っても、
これがつながりました。
この度はおめでとうございますということで、
三河ラジオさんでございました。
ライドさんありがとうございました。
緊急速報です。
オタコバラジオ、
3月に復活予定ということで、
あと1ヶ月もしないうちに、
またオタコバラジオが配信されるという、
18:01
幸せなひとときが皆さんのお手元に、
やってくるということです。
そういえば企画、
まだやってなかった、
と聞きさんも言ってた。
リレーみたいなやつ、
すごい企画もあるらしいので、
ということでよろしくお願いします。
三河ラジオさんでございました。
ありがとうございました。
続きまして、
自分で発見したんですけど、
これ発見するもなんも、
去年の10月から始まってた番組を、
昨日知ったので、
それもあって、
今日配信しようかなと思ったんです。
収録しようと思ったんですけども、
今出ました八部級さんが、
レントユリナをゆっくりとって、
番組を知ってて、
それはもう人気があって、
コメディカテゴリーなぜかいて、
ピアノも上手で、
すごいお嬢様なのか、
お天板娘なのか、
家畜な娘なのか、
わかりませんけども、
いろいろ掴みどころがありそうでないようで、
とても素敵な八部級さんでやってる、
レンクリでお馴染みですね、
ハッシュタグでね、
カタカナでレン、
ひらがなでクリなんですけども、
アンコールっていう、
レントユリナをゆっくりとアンコールっていう、
番組があったんですけど、
みんな知ってました?
僕だけ知らないんですかね?
なんか、
ツイキャスかなんかで、
アンコールがどうのみたいな話は、
聞いたことがあったんですけど、
それはレンクリの中で、
なんかの回で喋ってる話をしてるんだろう、
新しい番組を別で立ち上げてたなんて、
知る余地もないというか、
ライトちゃんは知ってたんですね、
昨日知ったんですよ、
で、
なんかの番組の、
関連、
こんな番組も、
おすすめみたいな、
青葉さんも知ってたんですね、
みんな知ってんだ、
どうせ俺だけだよって、
昨日いじけてたんですけども、
それで、
レントユリナをゆっくりとって、
というのが、
アートワークができたんだ、
これレンクリの関連番組、
おすすめで出てんだな、
って思ったんですけど、
アートワークがなんかちょっとニュアンスが、
違うんですよ、
アートワークを新しく、
またリニューアルしたんだなって思ったんですけども、
なんか、
違うじゃんって思って、
アンコールって書いてると思って、
あれって思ったら、
これ新しい番組だったっていうのを知って、
ラジオトークから配信されてる、
レンクリなんですよ、
アンコール、
レンクリアンコールなんですけども、
それを知らなかったという、
皆さん知ってたみたい、
僕だけ知らないっていうね、
そういうことです。
だから、
ハッシュタグは同じなんですよ、
だから、
ツイッターカウントも一緒なんです、
レンクリ、
レントユリナをゆっくりとの番からやってるので、
それ気づかんわなって思ったんですけど、
僕が結構注意力3万というか、
あんまり人の話を聞かないというか、
そういうリサーチ力の低さというか、
21:02
意外に見つけられるやつは見つけられるけど、
見つけられないやつは見つけられないんだなっていう、
なんか典型ですね。
というのがあって、
で、
昨日つぶやいて、
で、
知らんかったってやってたら、
この八部級さんがすごいんですけど、
そのものの30分後ぐらいにもう、
あったら最新回を、
最近サボり気味だったんでぐらいな話を、
ツイッターでされてて、
最新回が、
僕のおかげですかこれ、
久しぶりに出たみたいな、
ドヤ顔ですけど、
でも、
言うことはもうないんですけど、
トーク力も、
話の組み立て含め、
スッキリと無駄のないしゃべりも、
好きなんですけど、
上手なんですよ。
だから何せ言うことはないんですけど、
もうレンクリは皆さん知ってると思うんで、
問題なく聞けると思いますけど、
だから、
ラジオトークには、
お題ガチャなるものがあって、
それを押すと、
トークテーマ出てきて、
それについて話すみたいな、
で、最新回が、
なんとびっくり、
好きになる人の話かな、
結局歴代の彼氏の話が出てくるという、
さっきの三原ジョーさんでもそうですけども、
ちょっとへこむっていうね、
これ分かるかな、
皆さん分かりますかね、
高校の時の彼氏は、
中学の時の彼氏は、
学生時代の彼氏は、
みたいな話をされると、
分かっちゃいるんですよね、
結婚もされてるので、
分かってるんですけど、
なんかやっぱり、
鈴木忍結婚のニュースと、
断密結婚のニュースみたいなのがあると思うんですけど、
同じような気持ちになるのは僕だけですかね、
なんかやっぱり、
って言うて自分らは、
元カノガとか、
あの子が好きでとか、
あの人長澤正美最強とか、
好きかって言うけど、
これが女の人の口から聞くと、
男の人へこむっていう、
分かりますかねこれね、
でも聞きたくないけど聞きたい、
やっぱり聞きたくない、
でも聞きたい、
気になるっていう、
分かりますかね、
通じますかね、
キャーって言って、
顔を手で覆って、
見たくないってするけど、
指の間がごっつり開いてて、
指の間から目が出てるっていうね、
キャーって顔を手で覆うけど、
指の間から見てるみたいな感じになっちゃう、
通じますかね、
通じませんかね、
通じたらいいと思うんですけど、
通じなくてもしょうがないですね、
ただ僕が気持ち悪いだけですね、
そういうことで、
だから通常の連繰りでは、
話さないようなところをね、
しゃべる、
楽屋裏トーク的な感じかな、
こぼれ話的な、
おまけ的な話でしゃべるのかなと思いつつ、
24:01
結局最近はだから、
お題ガチャというのを引いて、
自動でラジオトークボタンを押すと、
タイトルトークテーマ出てくるんですけど、
それによってしゃべるっていう、
斬新なコーナートーク番組みたいな感じでもありますけども、
ラジオトークってアプリが、
12分一発限定、
時間制限のアプリなので、
その間にしゃべりきらなきゃいけないという、
尻に火がついたような、
あわてっぷりみたいなものもありつつ、
やっぱさすがのトーク力なので、
スッとしゃべってるっていうことなんで、
我らの八分休符ちゃんがやっていた、
新番組があった、知らなかった、
みんな知っていたのが今収録で、
わかりましたので、
やっぱりこれはへこむということになりますけども、
でも、また過去何回かありますので、
ゆっくり聞いていこうかなと、
僕最近オブロに入るときが、
番組を聞く、ポッドキャストを聞く、
みたいな時間になるので、
こちらは去年の10月から、
まだまだ10回もやってないぐらいなので、
7曲目、7話ぐらい、
今年初の配信を、
僕が大騒ぎしたおかげで多分、
かわいそうにと思って出してくれたのか、
優しい八分休符ちゃんの愛を感じますので、
皆さんもね、
もうみんな知ってる、
知らないのは僕だけと思いますけども、
聞いていただければと思います。
ていうかもう聞いていただければないと思うんですけどね、
僕だけじゃないかという、
ちょっといじけてましたけどね、
いじければなんも気づかない、
俺が悪いというところなんですけど、
皆さん知らない方いたら、
ぜひね、と思います。
これもだから、
ハッシュタグ連繰りなので、
これも貼っておきます。
ラジオトークのアップと、
iTunesのリンクと、
貼っておきますので、
よろしくお願いします。
そんな感じですかね。
よろしくお願いします。
連というよりなおゆっくりと、
アンコール、
アンコールは英語ですね。
Eだけ、
アンコールの大文字、
頭文字だけが大文字になってますけど、
手書きですかね、
かっこいいんですけど、
あらって思いますよ、
だからアートワーク、
連繰りのなんか、
あれって思うよね、
おしゃれやなあと思いますけども、
こうやってあの、
パッと見て気づかない感じのやつで、
新しく番組になってる技っていうのは、
これまたね、
すっかり老眼のおじさんは見過ごすということになりますけども、
よろしくお願いします。
よろしくお願いしますね。
よろしくお願いしますもなんもないと思いますけど、
よろしくお願いします。
それとついででございますけども、
その影響をごっつり受けて、
昨日の今日の僕とですね、
ラジオトーク再開しました。
で、
オルネポちゃんをもう1回やってみようと思って、
で、もう1回ラジオトークを今日1回撮って、
27:01
新しく1から作り直して、
撮って、
7分ぐらい喋って、
で、
もう1回iTunesコネクトですかね、
もう1回RSSフィールド貼って、
申請してみて、これでiTunesにつながれば、
本格的に稼働させようかと思うんですけども、
もう番組4つやってんじゃないのっていう、
僕はポッドキャストいっぱいあるんですけど、
こうやってツイキャストを見てる方には分かると思うんですけど、
ミキサーをつなぎ、マイクをつなぎ、
ボイスレコーダーをセットし、
パソコンとツイキャストを立ち上げ、
生中継、生放送感覚でノーカット、
ノー編集でお届けするというスタイルをやってますけども、
ラジオトークがiTunesにつながりさえすれば、
これスマホ一発で撮れるので、
BGMも何もつけるつもりはないんですが、
これがしたいんですよね。
こうやって収録収録して、
はいどうもって始めるのはいつもやってることで、
オールネポに関しては400回超えてるので、
エピソード数はですね。
他の番組と合わせると、
僕たぶん5,600ぐらい、
ヒルネポも入れるとですね、
たぶん5,600じゃ効かないぐらいの回を
エピソード配信してるので、
収録じゃない感じの、
ブログが声になったみたいな感覚というか、
そういうのができたらいいなと思って、
もう一回申請したんで、
iTunesにつながらないと面白くないなと思うので、
ラジオトークだけでやってもいいんですけど、
って思っております。
一応ね、これもう一回、
これ新しくなってるんで、
貼ったほうがいいのかな?
よくわかんないですけども、
一応チラッと貼っとこうと思いますけども、
オールネポちゃん再開です。
これはだから、
レンクリアンコールの影響で、
ラジオトークすれば、そういえば、
と思って始めました。
よろしくお願いします。
以上ですかね。
なるかな、これ。
ということでございまして、
ポッドキャスト、
次戦多戦知りませんのコーナーでは、
皆様からのおすすめ、推薦、
次戦、いろいろお待ちしております。
Twitterアカウント、
ハッシュタグ、
カタカナでオルネポ、
ひらがなで次多戦で、
つぶやいていただきましたら、
リツイートして、
こちらで公読し、
後ほど紹介するという形を
取らせていただきます。
番組アカウントに関しては、
こちらでフォローするという形もして、
ございます。
30:01
あと、簡単にメールフォーム、
こちらページ貼っておきますけども、
ラジオネームだけで簡単にメールが送れる
メールフォームがありますので、
こちらで送っていただいてもよろしいです。
次戦、多戦、どちらでもお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
それではですね、
あと、
ガチでメールアドレスを
自分で入力して、
メールを送りたいという方、
桃屋のサートマーク、
オルネポットコム、
桃屋のサートマーク、
オルネポットコム、
よろしくお願いします。
何かプレゼントを送りたい人は、
何かプレゼントを送りたい人は、
住所を教えまーす!
住所を教えまーす!
住所を教えまーす!
It can be pretend to listen the world podcast
It can be pretend to listen the world podcast
はーい、ということで、エコー、
久しぶりにすみません、
オルネポットキャスト、
次戦、多戦、死にましょう!のコーナー、
これにて無事、滞りつつ、
終わらせていただきます。
ですという形で撮るんですけど 本編先に撮っちゃってるので
まああの
ポッドキャスバーに関しては
この後
a明日
20時から配信されます269回ですね
えっと
マユーチャレンジシャープ1 2分の2がありますけどもで今日
を今から取手出しで
えやりますので
多分あと1時間以内にはツイキャスを 今やってますけども
もう1時間以内に配信されると思います 宜しくお願いします
それでは ありがとうございました
福岡市東区若宮都交差点付近から全世界 中へお届け
もやのさのオールデイズだねぽん もやもやもといももやのおっさんの
オールデイズザネポンです どうぞ
32:40

コメント