1. おれたち LIVES MATTER
  2. #181 頂き男女とGIVE&TAKEと六..
2024-05-18 29:57

#181 頂き男女とGIVE&TAKEと六道と

流出した「頂きマニュアル」とアダム・グラントの「GIVE & TAKE」と六道のお話です。

---Information---

★諸事情によりしばらく隔週配信になりそうです。大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

---関連過去回---

#51 シン・今、心が病んでいる人が、ほんの少しでも楽になりますように feat.神谷美希(漫画家)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Apple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#50 ドキュメント、生きる。【ゲスト:カズヤ(人生ギャンブラー)】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Apple⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

---------------

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(Twitterへの投稿はハッシュタグ #おれまた でお願いします)⁠

https://form.run/@oremata--1608102499

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠▶番組関連リンク一覧⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

https://linktr.ee/oremata2020

サマリー

マーケティングの評価と自己成長について学んだ話題のいただき女子リリーちゃんのマニュアルについて語られます。話では、リリーちゃんのマニュアルがリリーちゃんが頂き無双されるための心理操作方法を教えるもので、その中でビジネスの心理戦術や人間道と修羅道などの話も含まれています。頂き男女、GIVE&TAKE、六道についても話されています。

00:07
おれまたは、人生を無理やり楽しむための、人間参加キュレーション番組です。
みなさんこんばんは。今日も始まりましたおれまたです。まずは自己紹介からいきたいと思います。
宮口の元シナリオライター、Shojiです。よろしくお願いします。
マッタン漫画家、Iwaです。よろしくお願いします。
はい、最後にされましたです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
あのですね、いつぞや会社の評価の話をしたの覚えてますかね。
あー、なんか結構前だよね、もう。
そうそう、だいぶもう1年前かな。自己評価が低くて困っちゃうって話をしたからですけど。
なんかその会社で自分の評価を書け、でそれを書いた上で採点する人がそれのポイントもつける。
で、自分の評価と人の評価は違うねとかいろいろ話するんだよね。
で、その時期がやってきまして、今、うちの事業部の評価をしてるんですけど、
30人?40人ぐらいのかな。一人一人どうだったかみたいなのやってましてですね。大変なんですよ。
大変だろうな、人の評価するっていうのは。
そうそう。で、その相対評価というかさ、5段階評価にしてるんですけど、この人を読んだとして、この人、3にする?みたいな、なんかもう数字合わせみたいになってきちゃって。
今の評価の仕方知らないんですけど、学校の先生とかもそういうの大変なんだろうね、多分。
大変だよ。いや、まさにそういうことだよ。基準を作って、それより上か下かみたいな、なんかやるけれども。
ブレてくんだよね、その基準がまた。待って待って、こいつが5だったらさ、あの子どうなの?みたいなことになってくるから。
そっか、岩さん先生やってたから、そういう評価もしてたのか。
学生の課題の評価だからね。全然そういう会社とは全然違うけれども、ブレるんだわ。
そう、でね、感覚になっちゃうからさ、なんかちょっとよろしくないなと思って、もうちょっと今期はもういたしかたないとして、人の評価とか組織運営とかちゃんと勉強しようと思って、最近いろいろ本読んでるんですよ。
すごいなぁ。
すごくはない。
すごいなぁ。
もう困り果ててるからさ。でね、その成人発達理論っていうのに行き着いて。
何ですかそれは?
発達。子供の発達ってあるじゃないですか。何歳ではこういう状態になって、こういう気持ちになってとかさ。大人も成人以降でも発達するよ、みたいな。サラリーマンとしての発達の段階があるよ、みたいな話で。
なんかこう、まだ自己がないときは環境順の型知性って言って、自分の信念とか各個の考えがないから、イエスマンになりがちとかシジマチになりがちとか。で、第二段階が自己主導型知性って言って、自分なりの考え方を持って、実績にできますよ、みたいな状態で。
で、次は自己変容型知性って言って、自分の価値とか判断基準。自分ってこう思うっていうのがあって、かつ柔軟に対応して自分の考えを修正できます、みたいな。そういう3段階があって、じゃあこの人ってどの段階なんだっけ、とか。
あと、カッツモデルっていうのがあって、カッツモデルって経済学者だっけな、ロバートカッツさんだっけな、経営学者さんで、人のスキルをざっくり3つに分けようっていうのがあって、一個がコンセプチャルスキルっていう、ちょっと抽象度が高い、そもそもの事業ってどうやるんだっけとか、上流のことを考える部分と、
あと、ヒューマンスキルっていう、人としてのコミュニケーションとかさ、人間力の高さみたいなスキルと、あとテクニカルスキルっていう、業務自体を行うためのスキル。公務店とかだって、普通に技術があるとかさ、ウェブ屋さんだとデザインができるとか、ベースとなる技術の3つのスキルに分けて、その人がどこが足りないかとか、どこを伸ばしたらいいかっていうのをカッツモデルで見ていくとかもあるんだけど。
マニュアルの内容とオジの種類
なんか、結構理論武装していくと、あ、評価しやすいなとか、こういう考えでいけるなっていうのが、改めて学びになる期間だったんだけどさ。そんな中で、最近話題のいただき女子リリーちゃんいるじゃないですか。
それね、俺もたぶん乗っていけるわ、その話題。言いたいこと分かった。
リリーちゃんのさ、ちょっと存じ上げない方もいると思うんで、後でしょじさん補足していただきたいけど、リリーちゃんについて。意外とマニュアルっていうのがさ、マーケとかのフレームワーク、考え方とか、そういうのにすごい近しいなって思って。
ああいいね、その話をちょっと申したいっていうか、久々にさ、この俺またらしくさ、ドマイナー番組らしくさ、クソみたいな話題ができそうだよね。そうですね。
ちょっとじゃあ説明しようか、これ。 そうっすね、じゃあリリーちゃんのお願いしていいですか。
ちょっと今抽象的に吉田と俺で分かる分かるって言っちゃったから、ちゃんと皆さんに分かるように説明すると、実はそのいただき女子リリーちゃんって俺もよく知らないんだけど、
まあちょっと最近それの暗いニュースもあったりとかなんかするから、あんまり人を責めるような話し方はしたくないんだけど、まあちょっとすごい有名になったおじいさんからいっぱいお金を巻き上げたというかね、
まあ本人的にはもらっただけかもしれないけど、そうやってすごいおじいさんをいい気持ちにさせてお金をすごい引っ張って有名になったリリーちゃんっていう方がいまして、
まあ自称なのか他称なのか知らないけどまあいただき女子と自分のことを言ってる人がいて、まあその人って捕まったんだっけ確か。
捕まったね、懲役だったね。 捕まったんだよね、懲役になったんだけど、その人の作ったいただきマニュアルっていう、みんなこれを読んでおじから金を巻き上げろみたいなマニュアルがありまして、
で、有料マニュアルかなんかがあったのかどうかわかんないんだけど、まあそういうマニュアルがあったのを、
えっとですね、転売屋がどこかから入手して、でノートで有料販売をしようとしたら、公開前記事ってあるじゃん、あのノートって、みんなには公開してないんだけど、
あの専用URLから中身を外から確認できるみたいなURLがあって、でそれを誤って人にわかるようなところに追いちゃって、
で、それを漫画村ってまたこの犯罪となった人がいたじゃん、漫画タワーで読みますよみたいなサイト作った人が、
あの人がそれを見つけて、でみんなに公表して、その有料マニュアルがみんなに公開されちゃったっていう状況で、そのマニュアルを俺と吉田くんは読んじゃったっていうことですね。
もう登場人物クソしかいないね、俺らも含めてね。 でまあちょっと面白いんで、その話吉田ができるようになったらしていきたいなと思うんですけど、岩ちゃんは全然知らないんだよね。
俺はその事件のおじさんから金を巻き上げたリリちゃんっていう程度しかわかんない。
俺も実はその程度しか知らなかったんだけど、ちょっと面白いから読んじゃったんだけど、今回ね、他の事件も最近あったからさ、女子が悪いとか男子が悪いとかになりがちじゃないこういう理論って、
あんまりそっちには持っていきたくないなってふと今思ったんだけど、俺一つだけさ、僕の勝手な一人で思ってることがありまして、
男性特有のクソみたいな犯罪、女性特有のクソみたいな犯罪ってあるわけじゃないですか、それになると結構ネット上って男女の戦いになりがちじゃない、男はクソだ女はクソだみたいな話で、
なんか盛り上がるっていう方は変だけど、戦い出す人がいるじゃない、俺いつもそれ見てて思うんだけど、男がクソか女がクソかの話をしてるんじゃなくて、クソな女とクソな男が戦い合ってるだけだなと思って見てて。
その、どうしても特有な犯罪ってあるから、男としてなんとも言えないから、自分の気づいてない部分あるかもしれないから、あんまり大手を振って言いにくいんだけど、根底は男女じゃない気がするのね、人としてクソかどうかな気がして。
そういう意味で、リリーちゃんが女性だからじゃなくて、普通に犯罪者っていうことで。 犯罪者なんだね。
そのマリアルを読んだんですよ。頂き女子リリーちゃんのみんなを稼がせるマニュアルみたいなのがあったんですよ。
1ヶ月1000万稼ぐ方法みたいなマニュアルだね。 水商売やってるとか、援助交際なり、今の言葉でパパ勝つとか、パパ勝つをする上で1000万稼ぐにはどうするか、ターゲットおじさん、おじにしようみたいなマニュアルですね。
そうですそうです。結構これビジネス書としてっていうか、ビジネス書から引っ張ってるネタもあったりとかしたから、その辺話したら面白いかなと思うんだけど知らない人のためにね。
でも俺読んで吉田くん感想どうでした?全体的に。 まあ面白いしよくできてるなとは思ったよ。
思ったよね。一人で作ったのは確かに大したもんだとは思ったんだけど、俺最初に断っとくと基本的にこのリリーちゃんの達成感とかキラキラするための感覚とかさ、こういうことで自分はすごい自信が持てるとかって書いてあったことのその価値観っていうのは俺は全然わからんと思ったから。
全然ポイント違うなと思ったから、自分ら別の人とは思ったんだけど、まあ簡単に言うとね、どうやったらこの中ではおじさんのことをおじって言ってたけど、どうやったらおじから金を盗むとかじゃなくて向こうから自発的に金を払わせるかっていうことに焦点が当てられたよね、どういうふうにするかっていうの。
それで俺まず衝撃を受けたのが、コントロールできるおじをいっぱい作りましょうって書いてあったんだけど、そこで有害価値行為と無害価値行為って書いてたのをしてて、結局自分に行為をすごい寄せてくれるんだけど、自分にとって危険な目がある相手だったりとか、自分にとって有害なことがある相手が自分に行為を持つことを有害価値行為って言ってて、そうじゃなくて何もなくただ単にどんどん自分にジャブジャブ金を流れてくれるような相手、
無害価値行為をしてくれる相手を探しましょうって書き方がしてあって、その時点で有害価値行為無害価値行為何その単語だろうって、初めて読んだ単語だなと思いつつ、その中で続けますよじゃあ僕が、そこで無害価値行為できる相手を選別して、そいつからいっぱいお金をもらうことができれば、あなたもこれで頂き無双ができるって書いてあるのね
オジの特徴と価値行為
なんかワードがいいな 有害価値行為無害価値行為俺は酷く混乱させた単語ってあったんだけど、頂き無双ってすごいわかりやすくていいよなと思ったんだけど、この中にオジを3種類に分けるとって書いてあったんですよ
もうなんかピクミンみたいなね 一つがこれちょっと後に話す話と繋がってくるんだけど、テイカーオジっていうのがいまして、これテイカーって言うとなんかちょっと日本人としたら何その単語って思うけど、簡単に言うとテイクですね
だからどっちかというともらう方のオジ書いて、このオジの特徴は人に何も与えず人から接種することだけを考えているオジらしいです
頂ける確率は99%頂けないと書いてあって なんか注釈の画像にさクソオブクソってちっちゃく書いてあるのがめっちゃ面白い
クソオジだとこれは、このタイプのオジに引っかかってしまったらそれは時間ロスでしかないから速攻切ってくださいと書いてありますね
死ねとLINEを送ってからって書いてあるね いいよね もう一つの分類がありまして、これがマッチャーオジらしいですね
マッチャーね マッチですね、フィフティフィフティオジってことですね、このオジはこちらから与えた分だけ返してくれると
逆に与えている分が少ないとこちらからですね、頂き助手の方から与えている分が少ないと見返りを求められる可能性があると
でこのマッチャーオジはまあそんなに不届客にはならないけど50から250万までなら頂きやすいという注釈が書いてあって
数字が、具体的な数字を出すっていうのはいいですね 頂き無双1000万を達成するには3人目の3タイプ目のオジを探しましょうと書いてあって
今めっちゃクソみたいな話してるけど、まあ申し訳ないけどついてきてるけど、あくまで書いてあることだからねこれ
一番いいオジはギバーオジらしいですね、ギブですねギブ ギブオジは向こうのタイプとしてはこっちがある程度何かを与えたからそれだけ返せっていう考え方ではなくて
もうネックから与えてあげようっていうタイプらしいんですよ でまあこのギバーオジを何人捕まえるかがあなたの頂き無双のまず基本になると
でこのマニュアルからもう今多分ネット上さすがにこの放送が出る頃にはもう消えちゃってる可能性があるんだけど
ここからすごい長いなかなかいっぱい書いたなっていうすごいいろんなことが書かれているわけなんですけども
そこからまず自分の自己紹介するための設定作り例えば親と仲が悪いとか過去から固めていって
で自分の性格男の人がとても苦手とか男の人にトラウマがあるとかでそこから自然に話せたのはオジが初めてとか
彼氏をちゃんと作ったことがないとか告白されたことはあるけど全部断っていますとか
まあ後は将来はブランドを作りたいとか夢はあると思う 人を頼るのも苦手だとかそこら辺の下固めをすごい自分のタイプっていうのを完全に固めて
リリーちゃんのマニュアル
で住んでいるところも車宅とかねそうすると勝手に家に来れないじゃん そういう設定から見た目はね
頭いいわ あんまりネイルは派手にしないとか髪は黒髪風とかそういう外見設定が内面設定とか
古い舞い方とか出会いからそこでどういう感じの話をするかっていうところもすごい詳しく書いてあって
相手の見極め方とかも書いてあってどうやって相手に自分が信頼されるかっていうことを 何だろう会話別で書いてあるのね
どういう会話をしていけばいいかとかっていうのを書いてあってそこから信頼関係の確認はどこら辺でするかとかも
全部書いた後に最後いただくにはどうすればいいかみたいなことも全部書いてあるんですよ
いただくのは自分からは言い出さないとかでそこからその頂いた後のフォローの仕方とか 切り方まで書いてあるみたいな
よくここまで書いたなもし本当に自分で書いたんだったら大したもんだなと思うんだけど まあ吉田君はお前は割と無で読むからさ面白いで終わってたと思うんだけど
俺ここでギブっていくまあ引っかかる方も引っかかる方理論っていうのも俺はすごいわかるから まあ同じ土俵だなと思うんだけど男女どっちもね
まあ同じ土俵の人たちが同じ土俵に集まってやってるから俺はできるだけその界隈には近づきたく ないなと思うぐらいなんだけど
読んでてでもやっぱこの世界観の中で生きるってまあこれはもう男も含めていいよ どっちもどっちの欲望も含めていいんだけど
あのえっと仏教に陸道とか六道ってあるじゃないですか あの中でガキ道とか畜生道の話だなと俺思って
人間道ではないわと思うんでまあ僕もねそんな大したもんではないからってもしかしたら 人間道ではなく頑張っても修羅道の人間かもしれないんだけどもう1、2個下だなとはさすがに思ったのね
でそこでもう1個引っかかったのがあってえっとですねこのギバーマッチャーテイカーって今説明したのに これってどっかで見たことあんなと思ってあの久々思い出したんだけど
ギブアンドテイクってビジネス書があってそれでの書き方だったのね えっとこれアダムグラントさんって有名な心理学者の方
多分ね僕とか岩ちゃんと同じぐらいの年の方 若い時から親身経営の心理学者らしいんだけどこの人の著書の
ギブアンドテイクっていう本の中でこのテイカーマッチャーギバーっていう話をされてて テイカーっていうのは自分が欲しいと売り上げあげたいこの人に何々売り付けたい
この人の人脈を持っておくことが自分に得になるとかそういうことばっかり考える人なんじゃない でマッチャーっていうのはまあ大概の人はマッチャーだろうってこれを日本語訳した方も
僕もまあそんなに大した人間ではないんでまあマッチャーですよとは言ってたんだけど まあビジネスだと割とそういう考え方の人多いんだろうなっていう
それがまあすごい汚い話ではなくてもね ギブアンドテイクですよっていうのがまあ大概の人だろうっていうのでそれでもう一人が
さっき話したのと一緒でギバーっていうのでこちらからまずは与えようっていう でそこで見返りは別に何かすぐに返してこいとは思ってない人っていう
分類っていうのはここで出てきたのね それでただテイカーっていうのも別に全部が全部絞り取るだけじゃなくて人にギブする
こともあるって書いてあってでただその時の考え方っていうのが テイカーは後で自分にこういうことが返ってくるからここではギブしとこうっていう
考え方が基礎の人らしいので だけど逆にギバーっていう人もテイクされないことはないよね
一般的なビジネスの社会ではただその時には自分に何を返ってくるっていう計算はせずに ただこの時はいいだろうと思ってギブすることが後々の自分のテイクに帰ってくるよっていう
考え方ですごい分かりやすい例で言うとピュアテイカー 何も相手に与えることがなく自分が摂取する自分が取る方ばかりをすべてピュアに
行っているものは詐欺師とかでギブするだけで何の見返りも求めてないっていうのの最上級 は本物の正職者の人って説明をしててほとんどの人はただギブ&テイクでは生きて
ますよって書いてあってこれからのビジネスってビジネス書からそういうことが書いてあったんだけど 基本的にはギブ&テイクのバランスシートで考えがちなわけじゃん
特にビジネスマンっていうのはねなんだけど最後はギバーこそ成功するって考え方をしてるもんね これからは相手にまず与えることっていうのが最終的に自分の最大利益を生みますよっていう
考え方で最大利益っていうのを目の前に置いちゃうとギバー&テイクになりがちではあるんだ けど基本的に人間の本性っていうのはギバーであるとだから無条件にギブしてあげてても人はいつか返したくなる自分も与えたくなるし人も返したくなるからギバーであることが一番これからのビジネスでは一番成功する人になるかもしれませんみたいなことが書いてあるみたいなんだけど
だからまあより良い社会的なビジネスの本だったっていう感じなの あともう一個面白かったのが人間っていうのは生まれたときはテイカーなの 赤ちゃんは基本的にテイカーだとこれをくれあれをくれそれをくれっていうのでまあ逆に言うと赤ちゃんの自身でギバーだったらちょっと気持ち悪い人も書いたってちょっと笑ったんですけど
年を取ったりとか大人になっていくことによってだんだんテイカーからギブアンドテイクになっていって最後にその行き着く先は本当のギバーになって愛に溢れた人を目指しましょうみたいなことも書いてあってまあ良い本であったりとかするんだけどこの良い本だなって感じることをすべて読んだ後にリリーちゃんの話を読んで思ったんだけど最大のギバーになるとすごい良いカモンになってしまうこの世界は
そうね 頂き無双される方なわけじゃん そうね聖職者をね頂き無双したいって言ってるの マジでヤンキー漫画的な言い方するとさケツ毛も残らねえみたいな感じかもしれない
骨の髄までしゃぶられるみたいなね そうそうそうそう そうだね なんか世知辛い世の中だなと思っちゃった
ねえ ちょっととりあえずね一通りガラッと説明しちゃったんだけどどう思われますか?
なんかさビジネスフレームワークからこの話に繋げたわけだよさ よくできてるなっていうのはさGive&Takeの本からのインスパイアとかもあるからそう思った
頂き無双されるための心理操作
多分この単語を取ったのは多分知ってたんじゃないかなと思うけどね
いや違うと思ってて俺 違うか あの俺の推測ね あくまで
トータルおもろいけどあんまり俺このリリィちゃんマニュアルを褒める風潮は結構NGだと思ってて ああでも俺もそれは思った
笑い者にしてコケにして馬鹿にするのはいいと思うんだけど なんか持ち上げるのNGだと思いつつ
どっちかっていうと諸司さんが言った畜生堂とかあっちの方に繋がるなと思ってて リリィちゃんさいただいたお金多分ホストにぶっこんでんのよ
ああでも最初に書いてあったそのマニュアルになぜ自分がお金を稼ぎたいかっていうと やっぱホストに一発が10万ぐらいから200万になって最後1000万達成できたみたいな一晩でそれが生きる糧だって言ってたね
そうそうこのベースのマニュアルって多分ホストからのインスパイアがほとんどだと思ってて ああなるほどホストの考え方も似てるかもしんないね
でえっとねいつだっけなあの京都にねこれ名前らしいのかなえっとスパイラルっていうハングレーがいて
でデートクラブなんだけど京都大学とかの大学生で構成されてたハングレーの連中なんだけど インテリハングレーみたいなやつ
スパイラルがそれこそ大学1年生の女の子とかにナンパして自分のお店連れてってでズブズブにさせて風俗とかに沈めてみたいなことやってた団体がいて
でスパイラルもマニュアルガチガチに作ってて超組織だって言ったんですよ大会系だし気軽に参加してめちゃくちゃ女の子を落としめた挙句
そこにいた大学生がいい経験ができて勉強になりましたつって新卒内定で企業に入っていくんだよね 酷い目に人合わせといてね悪さも一つの青春みたいな感じ
そういうマニュアルがいろんなとこに回って回ってリリーちゃんとこにもどんな形かわかんないけど行き着いてリリーちゃんのなんだろうな頭がいっていっていいかわかんないけど
うまく咀嚼をしてあげるのはアウトプットだと思うからさ 畜生のものさクソみたいなものがさずっとぐるーっと回ってるのがさきついよね
いやーなんか嫌な時代だよね リリーちゃんっていう人はさあのソロで活動してた人なの?
俺もよくわかんないけど一応まあソロで捕まっておられたね確かに ソロで捕まっておられたね だよねフリーだよね
ギブアンドテイクと人間道と修羅道
リリーそうそうそう 所属はしてないとは思うんだけどねまあ俺はそれ知らないしね結局僕らが入ってくるんでメディアの情報だけだからねどこまでがどういうもんなんかってわかんないけどね
ちょっと俺その人詳しくないかわかんないんだけれども例えばこう看板を上げているキャバクラでありホストクラブでありっていうのに
ずっこりハマっちゃった人がそこでこう破産しましたとかなった場合ってキャバクラってひどいよねってそんなにならないような気がするんだよね
まあまあでも一部じゃないけどその金の使い方って本当いろいろだからね別に
あるとは思うよずっぽりハマっちゃって結局その中でやってたのが今言ったようなマニュアル的なことをがっつりそのホストなりキャバ嬢の人なりとかやってたとしても
愚か者めって思われることの方が多いと思うんだよね当事者というか払っちゃった方がどうなんだろうその違いってリリーちゃんが看板を上げてたらここまで言われないのかなとか
あんま酒は飲まないけどやっぱ知り合いでそういう水商売のオーナーとかさママとかもいるから
まあうちは田舎の方だからまた別なんだけどね都会の方行くとわかんないんだけどでもやっぱある程度はガチ恋とかそういうことさせなくてもだよ
気持ちいいお互い気持ちいい時間とかまあ疑似恋愛までいかなくてもいい男女でおしゃべりしたことによってたまにはシャンパン開けてもらうかとかさ
いろいろあるわけじゃんその世界の中でそのある程度のなんていうか人間同士のバランス関係で成り立ってる部分あるねで金持ってる人は金使う人もいるしねバツンとその微妙なふわふわした中であるのが水商売だと思うけど
だけどそれさっきのさあの陸道につながる話でさ結局そのふわふわした世界観が人間道の中で行われてるか修羅道の中で行われてるか畜生道の中で行われてるか
ガキ道地獄道の中で行われてるかの違いであって別に俺は否定する気はないのね別に3つ所まあまあもちろん言わんとすることわかるよあれじゃん単純商品を買う場合とかでもさセールスマンがそのセールスポイントにもめちゃくちゃこう押してくるわけだったりするわけじゃないでも本当に予想にはないうちのこんなものはなかなかないですよ今だったら今だったらお客様にはみたいな感じの何とかして売ろうと思って頑張って買っちゃったら実際はちょっと損してたってことが
わかったりとかまあそれは一般のいろいろすべてのビジネスであるよねいろんな場面であるわけじゃないそれと同じだとは思わないけれどもしかし心理戦っていうのは多分行われてるんだろうなっていうふうに
ここでもあるよね普通の生活の中でもあるよね不動産やそのもう決まりそうですトークも含めて
そうそうそうそうそうまあ僕もね身近だったら車でやりすぎてるわけなんだけどこれ自己責任だからねいいんだけどね俺はたぶんにりーちゃんに捕まったら破滅するタイプなんだけど行くとこまで行くんだ本当にそこ突き破るぐらいに行っちゃうタイプなんであのダメなんだけれどもどうなんだろうね結局圧倒的な詐欺とはまた違うわけでしょ
本人が与えたいですっていう格好に持っていくってことでしょ心をうまいことやるってことでしょ
いかに相手からこの人を助けてあげなきゃダメだと思わせるかっていうマニュアルだったの
っていうことだよねこう病気の母がいてみたいなことね
そうそうそうそうそう
ざっくり言ったら
それの時におじがもうどういう返し方してもこう返せっていうのが全部揃ってたよどういう返され方してもね
要は金出せよじゃなくてこれで何とかみたいな感じでおじから来るのをうまいこと心理操作で待つよ
そうそうそうそうそんな感じでしたマニュアルが
温かい方なんだろうな俺しか救ってあげられないよっていうようなシチュエーション作るってことでしょ
そうそうそうそうそんな感じの流れが
俺だけはわかってるみたいな
まああれだよねダザイウ様のファンと一緒だよね
そうだな
ダザイウのことは俺が一番わかってると思ってるんだ
愛は私のことを歌ってるとかね
でもなんかねこれ面白かったっていうのかわかんないよね
これは思うやっぱりこれ別に奇麗事とかじゃなくてアダムグラントさんのギブアンドテイクは
その人間社会としてもより良い循環を生もうっていう考え方を提唱しようとしてるわけじゃん
それが実際ちゃんと機能してるかどうかは別としてね
落とし所の思想とオカルト
落とし所の思想として循環を良くしましょうっていう結論に持っていきたいっていう気持ちが表れてるんだけど
地獄の循環に行くものはやっぱいくら良くできてても
大手を振ってこれが良いと言っちゃいけないよなとは思ったりとかするんだよね
ちょっと話それちゃうかもしれないんだけれども
仮に自分がその頂き女子になろうと思っても絶対できないなって思うような場面っていうのはいろいろあって
基本的に僕は生活している生きてきた中でずっと無宗教だと思ってたんだけれども
よく奥さんから見ると僕はだいぶスピリチュアルらしいので
オカルトを信じてるの
オカルトを信じてるとかではないんだよ
どっちかって言ったらお化けの話とかも好きだけども
存在しないとどっかで思ってるとこもあるんだけれども
そういうんじゃなくて例えば悪いことをすれば必ず自分に帰ってくるっていう風にどこかで思ってたりとか
それも含めてのオカルトだよ銀河王を信じたりとかね
オカルトを信じてるって言ったらたぶんあるんで
悪いことばっか言ってたら悪いもの引き寄せるみたいなことだったりとか
聞く人によっちゃ本当クソみたいな
相当までは言わないけれども染み付いちゃってると思うんだよね
何がきっかけかはわからんけれどもできるだけだからね
なんか嫌なことがあってクソがみたいなこと言ってばっかじゃいかんので
できるだけ気持ちいいものを見て生きていった方がいいなという風に思うわけなんだけれど
俺ちょっと思うことがあって俺も話が飛んじゃうんだけど
漫画とか少年漫画とか映画でもいいや
そういうのって現代にとってすごい大事な倫理の教科書になってる気がして
人間道と現世
すごい汚い話でも主人公はそこで必死に綺麗に生きようとしてたりとかするわけじゃん
やっぱ話ってね最後もの最後までクソな主人公はいないわけじゃんやっぱ
みんなそれに共感するんだけどそこでギリギリのさあそこの漫画を読んでこういうことはやっぱできないなっていう
どことなくそういう価値観が擦り込まれた
仲間って大事なんだよね
なんでもいいんだけどあともっと青臭い話で言えば
例えばね15歳とか14歳とかの頃にすごい好きなミュージシャンの一曲で人生を変えられた一曲がある人って
やっぱ青臭さをいつまで思ってる気がするのね
そういう青臭さをどっかで心に刻んで残してるとかあると思うのねやっぱ
だからそのなんかりりちゃんだけじゃなくてもいいんだけど別に今
りりちゃんのことよく知らねえからいいんだけどこのマニュアル読んだだけの中で
こういう人のこのマニュアルを読んでこれが実行できるってそういうものがない感じがしてる
いや多分ある人も多いねあると思うんだよ本当にないとサイコパスなんでそいつは
本当のテイカーになれる人ってサイコパスだなと思うんだけれども
多分自分の大切なものに対しては持ってるねしっかり
なるほどなるほど
だから生きている登場人物としてカウントしてないんじゃないかなっていう風に思うんだよね
人と人とを持ってないわけなんだね
おじいを人とを持ってはいないんだよね名前付きの登場人物じゃなくてもう本当に12aみたいな
スライムが生まれたみたいな経験値のために倒さなきゃしか思わないみたいなねおじい
そうなんじゃないかなと思うんだよね多分そこまで本当に感情のない人なんで想像いないと思うから
ちゃんと自分の大切なものには持ってるはずなんだ
ああそうか自分の大切なものはもしかしたら強烈に逆に持ってるかもしれないね
大切な人とか友達とかいてそういう人に対しては感情をしっかりと持ってると思う
まあこの場合だとマニュアルの場合だとホストだったねそれは
ホストとかね愛であったり
そこへの愛はすごかったね
慈しみであったりとか持ってるんだよね
畜生堂の人間のことをそんな考えてもしょうがないっすよ
エリーちゃんのことは知らんで
この人のことは知らんけどな本当に
これ考えるとやっぱりねそうそうそうそうこの陸道の中でさ
今の人間世界って人間道までは行ってないなって思って
イケテシュラ道だよなこの今の現世って思うんだけど
でもそれ以下にはなりたくないなって思っちゃうな
はいそうですね
皆さんまた変な話をしてしまってすいませんでしたどう思われますかということで今日は終わりにしようと思います
ありがとうございました
はいありがとうございました
ありがとうございました
29:57

コメント

スクロール