1. おもちのゆるふわ仮想通貨ch
  2. セキュリティ面で気を付けてい..
2024-08-01 10:45

セキュリティ面で気を付けていること #73

#セキュリティ #ダウンロード #マルウェア #Perplexity
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/664bee7a316143a771376f97
00:01
ごきげんよう、おもちです。
今日は、セキュリティ面で気を付けていること、というお話をしていこうと思います。
ちょっとね、今夏休み、子どもたちが夏休み待った中で、なかなかね、非日常というか突発的なことが起こったりして、なかなかね、この音声配信を撮るというのが難しい状況になってきておりまして、
ちょっとね、放送時間がバラバラになってきてしまっていまして、ちょっとね、なんかこう、それがこう、どう、どうにかしないとって思いながらね、
ちょっとこう、夏休みの間はね、結構こう、不定期になってしまうかもしれないんですけれども、まあどうにかこうにかこうやっていけたらなぁと、今は思っているところです。
で、昨日ね、私、いろんな生成AIを使っているんですよ、っていうお話をしたところね、すごく有益なコメントをいただきまして、
それがね、どんなコメントだったかというと、ちょっとね、お名前を言っていいのかわからないので、ここではお名前は言わずに、こんな有益な、すごく有益なコメントだったのでね、
これはもう是非、生成AIとか、これからね、いろんなもの出てくるのを触れていきたいと思っている人は、絶対この知識はあった方がいいと思うのでね、
ちょっとご紹介させていただきたいなと思うんですけれども、このコメントをくださった方がね、そういう生成AI系とか、何かのね、アプリを使う際に、使う前にね、ダウンロードとかしなきゃいけないときに、ちょっとウイルスとか怖いじゃないですか。
なので、そのパープレキシティとかね、チャットGDPとか、クロードだったかな?とかで、一応そのアプリがね、過去に何らかの問題を起こしたことがないのかとかね、ウイルス感染とかマルウェア感染とか、そういうのを調べてからダウンロードするようにしていますよっていう、もう本当に私目から鱗だったんですけど、それはすごく貴重な情報だと思って。
パープレキシティって使ったことある。この放送をお聞きの方は結構使ったことあるよっていう人多いかもしれないんですけど、どんなAIなんですね。どんなAIかっていうと、対話型の検索エンジンのAIなんですよね。
なので、自分で聞きながら、これをダウンロードしたいんだけど、これって過去にウイルスとか問題とか起こりましたか?みたいなのを聞くと、答えてくれるんですね。
そのパープレキシティのいいところって、嘘を言わないというか、Googleの情報を元に教えてくれるんですね。
なので、必ず引用元のサイトっていうのが、それぞれで聞く中みたいな感じでついてるんですね。
だから、その情報が本当かどうかっていうのは、その引用元のサイトをクリックするだけでリンクで飛んでくれるので、そこの飛んだ先のリンクが、もちろんそこが嘘ついてれば嘘の情報にはなるんですけれども、
そうやって嘘か本当かって、自分でちゃんと調べに行けるようになってるんですね。
もしね、パープレキシティ使ったことがない人は、使ってみるとすごい便利っていうのがわかるかと思います。
03:05
ちょっと余談なんですけど、私が今大切に育てているYouTubeチャンネルの謎文字パズルでも、パープレキシティをすごい活用してるんですね。
いろいろ相談して、いろいろフィードバックもらって、いろいろ改善改善でやっていってるんですけど、すごく使えるのでね、
皆さんもぜひ、まだ使ったことないという人はぜひ使っていただきたいんですけど、
でももうその方のね、私その方にそれを聞くまでね、どうやってウイルス系の検索していたかというとですね、
私はもうGoogleでダウンロードしたいものがあったら、それのサービス名とか商品名を打って、スペース入れてウイルスとか言って調べてたんですね、今までは。
でもその方に聞いてから、なんだこれそうか、Googleじゃなくてパープレキシティ使えばいいんだと思って、これから私ね、何かダウンロードしなきゃいけないってなったら、
パープレキシティにちゃんと聞いてからダウンロードしようっていうのをね、もう昨日そうしようっていうふうに思えたので、
情報をくださった方、すごいどうもありがとうございました。
それに加えてね、お持ちさんがセキュリティ面で気を付けていることとかありますか?みたいなご質問もちょっといただいたので、
それについてもね、私そういえば何か多分自分なりに何かやってるかもと思って、いろいろこう思い返してみて、
今日ね、私はこんな感じのを普段やってますよっていうのも合わせてお伝えしていこうかなと思っています。
で、私今のね、この仮想通貨とかNFTの世界に入ってくる前までは、結構ね、そんなに気にしてなかった。
気にしてはいたんですけど、今ほどは気にしていなかったんですけれども、やっぱりWEB3ウォレットっていうものがね、
このパソコンの中にあるっていうのが頭にあると、やっぱりね、ダウンロードするときはものすごく慎重になるようになりました。
まずね、もう基本的にもう大前提として、メタマスクに貴重なNFTとか結構大きめの資産が入っているっていう私のメインワレットがあるんですね。
そのメインワレットっていうのは、もうね、金庫用のパソコン、私1台も用意してあるんですね。
で、そちらに入れておいて、その金庫用のパソコンでは、メールはしない、ググらないっていうのも徹底しておりまして、
本当に必要なときだけしか動かさないっていうのも徹底しているんですね。
で、普通にいつもね、仕事で使ったりとか、もう本当通常で使う方には、買ったりとか、メタマスク自体ね、ウォレット自体は入っているんですけれども、
そんなに貴重な資産を入れていたりとかはしないものが入っているパソコンで、ググったりとかしているんですね。
なので、万が一ね、何かでマルウェアに感染しちゃったとかってなったとしても、その大切な資産っていうのは守れる状態にはしてあります。
で、その上でなんですけれども、私がいつもね、通常使っているパソコンの方でも気をつけていることがいくつかありまして、
06:04
基本的なところから言うと、アプリをダウンロードするっていうときには、必ず公式サイトさんの方に飛んでからちゃんとダウンロードするようにしております。
なんかよくね、アプリについての使い方とか特徴とかを説明してくださる、ご丁寧に説明してくださる方もいらっしゃるんですけれども、
その方がね、アプリはこちらからダウンロードできますというリンクを貼ってくださっていたとしても、やっぱりちょっとね、心配じゃないですか、その方がいい人なのか悪い人なのかって判断できないですから。
なのでちゃんと公式サイトを開いて、そこからダウンロードするっていうのは基本的にやっていたりします。
あとはですね、グーグルプレイとかでダウンロードする場合に、以前ね、グーグルプレイで、確かね、偽物のブレッドだったかな、とにかく出てた時期があったんですよね。
で、そんなところにも出ちゃうんだって私記憶がありまして、なので、たとえね、グーグルプレイであったとしても、もう完全にね、一般のところからダウンロードするよりは安全面は担保されているかもしれないんですけれども、
必ずしも100%安全とは限らないっていうね、認識が私の中であるので、たとえグーグルプレイであったとしても、ダウンロードする前っていうのは、結構こう、ダウンロード数とかレビュー数っていうのも私結構参考にしたりしておりまして、
なんかね、有名なのに全然ダウンロードされてないじゃんとかね、レビューがそんなについてないじゃんっていうと、ちょっと心配になってね、調べ直したりとかします。
で、これね、私ブログの世界でワードプレスっていうツールがあるんですけれども、そこってね、プラグインっていうものを自分で入れ込んでいって、ブログをね、どんどんこう、何だろう、構築していくっていう感じなんですね。
で、そのプラグインをダウンロードするときにも、必ずね、それがどのぐらい使われているかっていうのをチェックするようにしておりまして、その認識がね、強いので、普通のアプリをダウンロードするときにも、ちゃんと使われてるよねってたくさんの人に使われていればいるほど安心なので、そこはいつも気にしているかなっていうところです。
あとね、サイトによっては、すごいね、手の込んだ広告が出てくるところがあって、ダウンロードするサイトなんですけど、広告をね、入れ込んでいるんですけど、その広告自体にね、ダウンロードはこちらっていうボタンとか、ダウンロードはこちらっていうテキストが大きくあったりしてね、そのサイトのダウンロードボタンここなんだってすごい一番目立つから。
本当のダウンロードボタンっていうのがボタンじゃなくて、テキストリンクみたいのがちょろっとあるのが本物のダウンロードなのに、その広告がデカデカと、ダウンロードはこちらみたいな広告を出しているところがあってね、私以前、フリーフォントっていって、デザインの世界だとね、無料で使えるフォントっていうのも結構充実したりするんですね。
09:10
そのすごくかわいいフリーフォントがあって、それをね、ダウンロードしようと思ったら、その広告のダウンロードに引っかかっちゃったことがありまして、もうこれかなり昔の話なんですけれども、なのでそうやってね、広告で騙してくるところもあるんですよ。
だから本当にダウンロードする時の、ダウンロードするっていうテキストリンクだったとしてもボタンだったとしても、それは広告じゃないよねっていうのはきちんと確認してからクリックするようにしております。
こんな感じでね、きっと他にもあると思うんですけど、今日はもうちょっと10分超えてしまったので、この辺りにしておこうと思うんですけれども、いろいろね、また、あ、そうだ私こんなこともやってるっていうのを思い出したことがあったら、またそれをまとめてね、皆さんに情報共有みたいな感じでお話できたらいいかなと思います。
これからもね、いろんな生成AI系のアプリとかたくさん出てくると思うんですけれども、本当に冒頭で前半部分でお話ししたように、ちゃんとそれがウイルスとかね、なんかこうそういう感染系とかそういう問題起こしてないかっていうのをちゃんと確認してからアプリをダウンロードするっていうのをね、きちんとそれはもう心をかけて、自分の身は自分で守るしかないっていう意識はね、本当に強く強く持ちながら、生成AIというのをね、触っていくのかなと。
はい、そんな感じで今日の配信は終わりにしようと思います。また聞きに来てくださると嬉しいです。それではごきげんよう、お待ちでした。
10:45

Comments

Scroll