1. 財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~
  2. 第396回 「粉飾決算」は違法で..
2024-07-12 17:36

第396回 「粉飾決算」は違法ではない!?

第396回 「粉飾決算」は違法ではない!?

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_okubo

00:03
こんにちは、遠藤克樹です。
大久保圭太の財務頭を鍛えるラジオスマネトレ。
大久保先生、よろしくお願いします。
お願いします。
さあ、ということでね、今日も聞きましょうかね。
俺知ってる、これ。
カセットテープ?
カセットテープよ。
久々に見たぞ。
いや、俺も久しぶりに買ったよ。
買ったんですか?
買ってんのね。
何のカセットとテープですか?
DJケンタのミックス。
DJケンタ?
ケンタ。
あ、ケンタ。
俺じゃない。やってない。
ついに出したかと思った。
いや、そんな宣伝だったらウケるな。
違うわ。
ここで流す。
車買ったらさ、カセットテープしか聞けないんだよ。
なるほどね。車買ったの?
そうそう。
そっちの方が気になりますよ。
まず、何年ものの何買ったんだって話。
そんなじゃない。クラシック。ネオクラシック。
1989年のメルセデス。
その間家に雑誌いっぱい置いてあったもんな。
買ったのか。
本当はBluetoothとかにすればいいんだけどさ。
そうだよね。
いや、もう全然いじってないから当時から。
ワンオーナーで。
だからいじるのももったいないじゃんと思って。
ワンオーナー。そのままそれをいただいたんですね。
いただいたというか。
クラシック。
そうそう。
まあいいかと聴かなくていいと思ったけど、
なんか去年ぐらいからカセットテープが復活してるって噂を聞いて。
ミックステープとか出てるらしくて。
調べてもらったからちょっと買ってこれ。
納車待ちに。
今来たけど聴く機会はもちろん家にはないんで。
納車待ちなんで。
いつか納車は。
これでも放送はされてるんじゃない?だからちょっとインスタとか。
あれは晴れ始めたんですよ。
ツイッター。
あ、言ってましたね。
まだ見てないんですよ。
Xやんないといかんって言われて。
いやいや。
直前に検索して調べて見つけましたけど、
フォークボケーターアット幸福化価値税理士法人運営。
そう、会社名とか入れないほうがいい。
いらっしゃるんでね。
カラーズとか誰も知らないから。
是非ね、フォローを。
なんか文句ある方は是非ここにね。
いやいや、何やってるかはよくわかんねえっていう。
確かにインスタとかで遊んでるおじさんにしか見えないから。
あ、事実そうですかね。
え、違うわ。
違うわ、間、隙間時間。
隙間時間のドライブ。
ヨタが食ってる時点でね、隙間じゃない時点でありますからね。
いやいや、でもフォッドキャストの評価はほぼヨタだよ。
最近多くてさ、なんか懇親会とかたまたま行くとさ、
この間も札幌の人、全然本当に関係ないとこでさ、
03:00
あれ、オクボさんってフォッドキャストやってます?みたいな。
わかんないみたいな。
えーっつって。みたいなのが。
キズナレさん?
そうそうそうそう、すげえ。
他の、そうそう、仙台の方も。
昔質問くれた人だっつって。アパレルおばさんだっつって。
いらっしゃる。
それはね、ヨタがいいって話をしてるんじゃないですか?
ヨタがいい、ヨタがいい。
なわけなしでしょうよ。
なわけないでしょうよ。
ヨタできるって。
この間さ、弁護士のね、労働法、社長は労働法の向井さんがね、
すごい聞いてくださった、今も聞いてくださってる気がするんですけど、
久々にリアルで収録したんですよ。
会ったら、オクボさんの番組さ、楽しいよねって言ってくれてました。
ほらやっぱヨタじゃん。
違うだから、ヨタじゃなくて中身が。
あ、そうなの。ちょっと久しぶりにコラボやりたいね。
やりますか。
そうですよね。
じゃあお声かけします。
はい、じゃあヨタの時間過ぎましたので、もう行きまーす。
えーじゃないぞ。
あ、ツイッターね、皆さん是非。
いやいや。
フォローしてあげてください。
Xツイッターっていうのはもうカッコは言わなくなったもんね。
そうだね、もうXですね。
すごいね、イーロンね。
いやー確かにね。
イーロンねじゃねえよって突っ込むんだよ。
社員さん、社員の方3名とみたいな話が出て大変ですよね。
そう、そう、俺一人だけ初め作った時フォローして、イーロンマスクフォローしたんだけど。
社長に媚びんなって言うね。
オーナーに媚びるっていう。
しかも国を越えてね。いいんですよヨタは。
ヨタ終了。さあ行きましょう。
今日の質問ですけども、タイトルが金融機関向けに決算書作りというテーマで質問いただいております。
ダメでしょ。
わかんないけど言い方がダメでしょ。
本当ですね。
業態は就労支援サービスの多店舗経営をされている方のようです。
目的が黒字にして来年度追加融資を受けたいというふうに思っている6月決算の企業経営をしているものですといただいております。
もうダメじゃない。もうさあ、言い方からさあ。
大丈夫だと思います。
俺あそこ中和山出身だから金物の紛失事件とか結構下中にいたからね。
俺は全然関与してないよ。
ただそれで会社名変わったりとか。
でも中身わかんないですよ。読んでみないと。
行きますよ。
今回のテーマですけども。
ヨタらせないでね。
どうにかしてヨタりたい奴がいますね。
顧問税理事から追加融資を受けるために決算書を作れば良いと2点提案してもらいましたが。
これって紛失決算じゃないんでしょうか。
ということで1つ目。提案いただいた目の1つ目が決算時に減価消化給費を載せずに調整する。
2つ目。
これ具体的に書いてあるけどいいのかな。
IT導入補助金の雑収入を消耗品費コンサル費として相殺させて営業利益を良く見せる。
06:00
上記以外の方法で何か良い方法はあるのでしょうか。ということで質問いただきました。
質問の解説もしていただきながらの方がいいんですかね。
でもあれだね。悪い税理事だね。
その顧問の方ですか。
まあでも一生懸命考えてくれてるんだろうね。
追加融資を。
追加融資の何のために追加融資なのかだよね。
そうですね。そこがちょっと書かれておりませんね。
そこが新規出典だとするならば、その足元の状況の中である種無理やりプラスにして融資引っ張ってっていうのは結構リスクあるんじゃないかなと。
というようには思う。だからもうちょっと時間軸を変えるとか急がない。
ただ一方その折り返しをもらわないと資金ショートしちゃうよみたいな切実なケースもあるよねっていうのは。
まあだからその融資ってわけじゃないけど、そこの緊急度っていうかね。
その場合リスクするっていうことも考えるべきで。
リスクする場合はその決算書を変にいじると、当然後々もちろん正常時の問題になるけど、すぐにバレることになるので。
なんていうか。
まあその決算、もちろん人が作る数字だからある程度プラスマイナスっていうのは作り方で出ますもんね。
ここに出ている減価焼却とかだと、例えば焼却方法とか焼却年数、対応年数、どれくらい使うかとか、どういう焼却方法をするかっていうので数字が変わってくるじゃん。
これはだからそもそもその会計方針として、ほら税務上、もう99.99%は税理士に言われて対応年数何年ですって言って、税務上の焼却がこれだからこうですっていうのでやってるんだよ。
言いなりというか、戦略的にどういうことを。
言いなりというか、まあ特に考えてない。だから税理士からしたら焼却止めればいいと思う。
要は税務上、税金計算上は焼却なんて課税上としては取らなくたっていいわけだから。利益出た方が税金取れるから。
だから彼らの思考としては、焼却の限度額、その月ほど焼却されたら困るから、限度額を定めてるから、税理士からしたら焼却をゼロにすれば、税務上は何ら問題ない。
ただ金融機関側からしたら焼却が急になくなったらおかしいだろうっていうのは当然わかるんで。
限界焼却って別に誰でも計算できるから、ゼロというかしないというのは極端にすぐわかるし、例えば調整して半分にしようとかっていうのもわかるよね。
09:00
これは多分、俺はそんなセンスないことはやらないが、デューデリーでMAとか入ると焼却の可燃度の不足がないかみたいなのを検察し直すんだけど、
その時にほぼ出るよね。業績会社がない限り製造業とかだと、間違いも含めてかもしれないけど、過去の焼却不足っていうのは出てくる。
だからある程度の税理士がやってるんだろうなっていう。それを言っちゃっていいのかっていうね。
俺が昔働いてた会計事務所、焼却、赤字の会社が多いから焼却しねえんだよ。
俺当時は真面目に会計やってる青年だからさ、限界焼却は適正な機関総員計算でみたいなさ。
やってたんですね。
要は赤字だから先に焼却しちゃうと欠損金が出るじゃない。
それがずっと赤字だと流れちゃうから、使えなくなっちゃうから税務リスクがある。
そんな何年も赤字前提で物事喋るなと思ったんだけど、それで揉めて会社辞めたから。
結論から言うと焼却方法自体を、
例えばトレーラーハウスを宿泊施設にするときに、トレーラーハウスって焼却4年なのよ、車だから。
だけどそんな早く焼却したらめちゃくちゃ焼却費上がるじゃん。
そもそもそれを車でやっていいのかっていう議論はもちろんあるんだけど。
そうすると適正な原価焼却って明らかに違うよねみたいなのがあれば、
そこに合わせた焼却方法とかにするっていうのは適正な会計だけど、
そうじゃなくて根拠や利益じゃないから調整しようっていうのはバレるし、
適正じゃないから紛失かって言われたら紛失だよ。
このテーマにおいてこの紛失っていうのが、
その計算とか会計上その考え方によってブレる。
人によって力が出るじゃないですか、解釈次第で。
紛失と言われるか、紛失と言われないかっていうのは、
合うとか合うとかじゃないかって話なんですか。
紛失って悪いもの前提で聞いちゃってるんですか?
はいはいはい。別に違法ではないよ、逆に言えば。
ああそういうことですよね。
違法ではない。だって違法ではないというか適正な会計かって言われると適正ではないが、
全法に違反してるわけでもないし、
そういう意味では利害関係者が銀行と税務署とかであれば、
銀行に対しては嘘ついてるって話になるよね。
だから銀行にきちんと説明できるんであれば紛失じゃないのかなと思う。
ただ消却してませんよって言ってプラスにしてそれに意味あるのかって言うとないと思うし。
12:00
なるほど。
ただ一方でその2番目の補助金とかを雑収というのは、
これはある種合理的というか、
だってその補助金、例えば雇用調整助成金とかもさ、
例えばコロナの時すごくわかりやすかったと思うけど、
雑収で入りますよね。
その半関費にめちゃくちゃ雇ってるから給与入ってさ、
そうやって営業利益マイナスじゃない。
で雑収に入って経常利益プラスみたいな。
これももちろん正しいんだけど、
ただこれたぶん上場給与とかもやってたけど、
要はその半関費なのかって話だよね。
その給与が。
そもそものってことですか。
その時点での給与が。
そうそうそう。
なるほどね。
だからそれと要は費用と収益の対応。
助成金があるから雇ったわけでっていうことであれば、
これを対応させるっていうのは説明がつく。
なるほど。
そう思うんで、
分食とかは言えないの。
まあ最終利益ももちろん変わらないしね。
ただ営業利益はよく見えるのは、
というか事実に近いのかなと思うから、
個人的にはやるよね。
解釈をどう、今の話とかすごいあれですね。
確かに休業であの時働いてない時の給与が、
半関費なのかって言われると。
だから俺家賃保障とか思った。
半関費に家賃めちゃくちゃ入って、
給付金もらえたわけで家賃保障とかが、
特別利益とかになっちゃうと、
経営通貨面めちゃくちゃマイナスってみたいな。
特にあの頃は売れまくったから、
そんなにあれかもしれないけど。
ただ特に多いのは、
家賃は借りてる家賃とか、
会社で持ってる家賃の消却とか、
家賃は半関費に入ってるのに、
社員に貸してるやつの売り上げは、
営業外に入るみたいなことは結構やってて、
そうすると営業悪くなって、
経営通貨面良くなるけど、
これって別に機関で、
収益と費用を対応してないもんね。
みたいなのは、
ちゃんと考えてやってるかどうかっていうのは、
税利子の場合最終利益あってればいいから。
こういうことですよね。
要は納税として、
ちゃんと適正にできてるかが判定。
結局税引き前、
当期準利益がいくらかしか興味ないから。
極論言えば税利子は。
うんうん。
だから消却しないとかも、
あとは欠損金には興味あるから、
俺税務リスクあるって言われたもんね。
その消却しないで、
消却しちゃって、
欠損金流れたら税務リスクだって言われてさ、
いや、そんな5年も7年も利益出ない会社の小物を取んなよって思ったけどさ。
それは、
節税したいためにあえて赤字する形での話ではなくて、
実際に赤字に。
いや、赤字だから、
消却するともっと赤字になるから、
そうすると欠損がもったいないみたいな。
そういう話なんですね。
だけど、やっぱベンツとかさ、
15:01
昔の車はさ、
2年生の車で、
それを全額消却できるかどうかは、
ちょっと俺も今不安になってるっていう。
自分の話?
最後、
よた戻ししましたけどね。
まあ、というところで。
それは調整だね。
紛失っていうのは、
そもそも、
一般的に言うと、
紛失っていうのは、
一般的に言うと、
紛失っていうのは、
そもそも、
一般的に言うと、
メディアで、先ほどね、
某大手が新聞で取り寄せられて、
犯罪行為として出てきた。
株主だからね。
株主だからでしょ?
そうじゃないわけですね。
いや、でも本当につっついては、
中小企業の会計基準は全然間違ってるからね。
全部間違ってる。100%間違ってるって言ってるよ。
絶対に適正に入ってるから。
絶対間違ってる。
何癖をつけようとも絶対つけられる。
というわけですね。
なので、税務省目線と、
金融機関目線が中小企業だから。
何が間違ってるかというと、
自分があるべき会計基準を、
自分があるべき会計基準を、
やっぱり考えるべき、
納得したい決算にするべきだから、
納得したい決算にするべきだから、
それが紛失とかじゃなくて、
適正な会計の、
適正にやれって言ってるだけだから。
それを税務省に任せちゃっても、
適正じゃない可能性はあるから、
適正があるものとかを、
確認が必要なんじゃないかなっていう。
知らずに紛失してる可能性もあるしね。
知らずに紛失してる可能性もあるしね。
非常にあれですね。
意外となかった面白い質問でしたね。
意外とって失礼だな。
意外となくないですか?
この角度の質問。
紛失決算ってどうですか?
意外とないんで。
ぜひぜひこういった質問がありますら、
お待ちしております。
ということで終わりましょう。
本日の番組はいかがでしたか?
番組では、
オークボ携帯の質問を受け付けております。
ウェブ検索で、
税一紙
カラーズと入力し、
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中の
ポッドキャストのバナーから、
質問フォームにご入力ください。
またオフィシャルウェブサイトでは、
無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
ぜひ遊びに来てくださいね。
17:36

コメント

スクロール