1. スキマ時間、冒険ラジオ
  2. エリィさんとコラボ「え?産後..
2025-01-10 1:21:59

エリィさんとコラボ「え?産後ケア知らないの?」❤️‍🔥

産後ケアサービスを
“自分軸”で使い倒したエリィさんのお話、
是非聞いてほしいです🥰

「自分なんかが使って良いのか?」
と感じるママさん(私がそうでした)に、
エリィさんのお話から、
「堂々と自分のために
時間もお金も投資していいんだ✨
それくらいの偉業(妊娠出産子育て)を
自分はしてるんだ😌」と感じてもらえたらいいな❣️

遊びに来てくださった方々からの
コメントもめちゃめちゃ有益でした🥹

〜LIVE中「産後ケア入隊してくださった方々」〜
ママのリアルな声をたくさん教えてくれた
 あっこさん、かいほさん、
パパの仮面を被ったママなの?
ってレベルで、ママ目線を語る
 ゆーすけさん、ナベムラさん、
入ったらすぐに「入隊」とか言われてるのに
ノリよく広め隊入隊してくださった
 ベルさん、まゆかさん
お耳を貸してくださった
 たろなんさん
今回楽しくお話しさせていただいた
 エリィさん

皆さま本当にありがとうございました♡✨
------------------------------------------
タイムスタンプ💁‍♀️

エリィさん自己紹介
産後ケア広め隊って今何人いるの?
”すごく困ってないと使えない”イメージ
“出産は一大事”だからこそ”お金を使う”
”仕事休んでるのに…”のマインドブロック
“予定通りにいかないのが育児”
行政の手続き、アップデート求む!
”妻が欲しい物は本当に欲しいもの”
”産後ケア銭湯”知ってる?
行政に声を上げつつ自分も動こう
エリィさんが使い倒した産後サービスのリアル
孤立空間に人間が来てくれる安心感
”産後ケア体験チケット”が欲しい!
両親学級よりVR体験?
産前産後ママこそ”不真面目マインド”が必要?
”産前に知っておきたかったリスト”
”パパに知って欲しいことリスト”
“育休=ママの休み”なのか?
今も繋がっている支援サービス
ここぞの時に力を発揮するために温存
頼れる産後ケア広めパパ部隊
課金メニュー表
みんな広め隊
育休中の保育時間短縮とは?
武士コンであこエリィコンビを推そう♡

------------------------------------------

巷で話題の武士コン✨みんな知ってる?
あっこさんや今回のライブにお話くださった
エリィさんが出る武士コン✨
みんなで推しを応援してこー😎😎😎

⇩(あっこさんからのレター添付)
⚔️武士コンペティション⚔️
戦いを体感せよ ~女たちの一発勝負~

日時:1/19(日)
場所:グレイドパークEBISU(恵比寿)

「私らしい働き方・生き様」をテーマに
7人の女性が熱いスピーチでガチ勝負🔥

笑っちゃうほどすごいLPはこちら👇
https://bushicom.studio.site/

募集ページや関連情報は
オープンチャット👇
https://x.gd/6U51wF

明日、改めてタイムスタンプ作ります🤩

#産後ケア広め隊LIVEn
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64aa75b3b352effb9db40b7a
00:03
今晩は、これからエリィさん、産後ケアを使い倒しているエリィさんと一緒に、産後ケアについて喋るコラボライブを始めたいと思います。
エリィさん、こんばんは。あこさんもありがとうございます。
よーし、じゃあ早速エリィさんを、えっと、保護者来た。ありがとう。あこさんのライブの告知もコミュニティーでしてくださってありがとうございました。
ほんと保護者です。ほんと保護者ですよ。
今日はありがとうございます。つないでいただいて、エリィさんと。よかったです。
無事、ギリギリ寝かしつけ終えまして。
はい、ちょっとすいません。1分過ぎちゃってごめんなさい。
あれ、これもうエリィさんであれですか、手挙げてくださってます?
あ、来てくれた。コラボ開始しまーす。
エリィさん。
こんにちは。
こんにちは。すいません、ありがとうございます。
ありがとうございます。
大丈夫ですか?お子さんたち出ました?
いや、上でゲームしながら怒ってます。
エリィさんのお子さんたちはいくつなんですか?
今、6歳、4歳なんですね。
6歳、4歳なんですね。そっか、じゃあまだね、まだお子さん。
まだまだ。
追い残りさんのお子さんはいくつですか?
5歳と1歳ですね。
あ、5歳、1歳。
5歳、1歳です。
もう癒されてるって言ってる。
ナンプペースくらいで。
ありがとうございました。
今日はね、あこちゃんのおかげであの縁がつながって。
本当によかったです。
産後ケアをね、エリィさんが使い倒しているよって。
そうですね。
本当にね、もう両手が出してる分全部ね、使いましたね。
あ、あこちゃん。
自己紹介を。
あこちゃん、自己紹介を。
自己紹介、自己お願い紹介。
ありがとうございます。
はい、追い残りさんとはあこちゃん経由でつながったんですけど、
はい、私は今、あこちゃんと同じいがらしかりんさんのホームビジネス講座を受けています。
03:01
はい、で、自分が産後打つになった経験を元にですね、
もう産後打つになるような人を出したかなと思って、
そういった人がね、心が軽くなるような、
そういう生き方とか働き方を一緒に考えていきたいなと思って、
今発信を始めています。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
え、これなんか入れて、え、何ですかこれ。
ぶし込むまでわずか、あ、これはなんか違うのか。
すいません、私の勝手な表情。
後ろのやつかな。
ライブ配信、慣れてなくてすいません。
私もです。
あこちゃん、この裏でつやきさん人名とあたひろさんがそれぞれありますね。
そうなんですね、裏番組つよつよ。
ぶし込ん、界隈の開発ですね。
あとつやきさんの、つやきさん推しの人たちのライブも確か始まる。
ちょっとぶし込んだらけになってます、裏が。
推し勢がいろんなところでライブされてます。
そう、そんな中でも産後ケアの話をしますよ。
あ、界隈さんも来てくださったい。
初めまして、よろしくお願いします。
産後ケア広め隊の一人来ました。
来ました、嬉しいです。
すごい。
業務連絡もある。
産後ケア広め隊の方って今、スタイルの中に何人といらっしゃるんですか?
何人か名乗り出てくださって。
産後さんはじめ、界隈さんも。
あとコメントでちらちらとやりますやりますって言ってくださっている方が数名。
実際に何するんだって感じの隊長自身がまだ具体的にこれしましょうっていうのないんですけど。
でもね、寺小屋みたいな場所を作りたいって。
そうなんですよ。
言ってましたよね。
そのうちね、隊員リスト作ります。隊長のケツ叩き。お願いします。
産後さんは隊長のケツ叩き担当。
ケツを叩いていただきたいと思います。
本当にね、むしろ広め隊があるってことは広まってないんだっていう私のびっくりした。
今日のね、エリーさんの、昨日から配信を聞いて。
なんかそのお断り、そうなんだと思って。
意外とね。
06:01
使ってる方とかっていらっしゃいました?
でもそういえば思い返したら。
思い返したら保育園のママさんとか使ってるって聞いたような聞いてないようなぐらいでしたね。
そうですね。
エリーさんはお一人目のお子さんの時から利用されてたって確か知ってましたよね。
そうなんです。
ってなると6年前ってこと?
そうですね。
あ、そっか。
ちょうどその頃ぐらいから産後ケア少し広まり始めてきたんですかね。
なんか、数年前ぐらいの方たち。
あ、大丈夫ですか?
大丈夫です。
今ちょっとケアが必要な人が上にいるんですけど大丈夫。
ケアする人いる?
健康な人は使えないと思ってた。
そういうちょっとイメージがあるんだ。
そうなんですよ。
なんか自治体の利用案内のところに身近にサポートがない方みたいな感じで、実家が近くないとか、そういう聞き方をされていた。
家の子の時かなって。
そうなると、うちは実家近いんですよ。近くに親がいるし、すごく困りごとっていう困りごとがパッと自分には出てこないっていうか。
産後自体は大変なんだけど、
明確な利用していい理由みたいなのが自分にはないかなって思っちゃう。
産後のお母さんにそんなことを考えされるのはコツですよね。
えりんさん自身はそういう利用思いはなかったですか?
もともと使うぞって思って。
細かいところとか多分読んでなくて、むしろ何日使えるのか、いくらなのか、どうやって人生するのかっていう方法とか。
利用制限が利用しちゃダメな方に入ってないかは気に入りましたけど、細かいところは見えなかったですね。
なんかそのお母さんの感じいいですよね。
そう、いい意味で説明そうなんです。
そうそう。
かりんさんの年末の、話しとれちゃうんですけど、ライブ配信で真面目さでいいやの単突のえりんさんって言われて。
09:11
そう、真面目な人。
そこで一気にはえりんさんめっちゃ好きって思いました。
ありがとうございます。
でも、いやー、だって日本、使って当たり前って考えてたからかな。
そうなんですね。
実際に自治体の申請とかは事前に、三前に行ってたんですか?
そうなんです。三前で、もともと私出産年齢が36歳手前ぐらいだったんですよ、定時とかが。
で、一応高齢出産に入ってくるから、単語うつのチェックリストみたいなのを受けさせられて、
もともとPMSがあるとか、35歳以上であるとかそういうチェックをつけるのがあるんですけど、
心肺症だとかというチェックつけたら、単語うつリスクありの人になったんですね。
ありの人になって、受産児さんに丁寧に面談してもらうことになって、
自分でも私単語うつになるタイプだろうなっていう予測性格とか考えて、
すぐ心配したりするところとかが、単語うつになるだろうなって思ったので、
単語うつになる前提で準備をしようと思って、
おりのこりさんも話にいらしてたけど、サンゴドゥーラさんとかも登録をして、
サンゴドゥーラさんにも来てもらったりとか、
あとサンゴケアも最初の1ヶ月で全部使い切っちゃいましたね。
なるほど、そっか。
もともとそういう性格だから、周りで使ってたから。
今、そういう話されたってことですよね。
3000の問題の中でのチェックリストから、ちょっと準備しておきましょうっていう風になって、準備を進めてきたっていう感じなんですよね。
そうですね。お金を使うブログは確かにないかも。
お金を使うのは当たり前って思ってましたね。
自分の一大事だから、これさ、お金に射止めをつけてる場合ではないみたいな。
12:06
単語うつになるほうがよっぽど危ないんじゃないけど、っていう風に思ったので、
サンゴドゥーラさんとかは補助が出ないから、高いんですよね、費用料とか。
でも、あんま気にしてなかったですね。
だから、サンゴ1ヶ月が常に誰か来るようにセッティングしたんですよ。
なるほど。
絶対一人じゃないようにして。
すごい準備されてたんですね。
1ヶ月分は完璧だったんですよ。
1ヶ月は完璧だったんですよね。
お金使うの抵抗あった。休んでるのにみたいな。
お金使うの抵抗ありました。
結構こういう言葉を多く見るっていうか、
妊娠・出産でお仕事してた方は、休みに入ったりするじゃないですか。
休んでるのにっていうのは、あこさんもあるけど、
休んでるのにって思っちゃうんですよね。
でも実際は、休んでないし、むしろ体操なことをしてるわけじゃないですか。
人間一人をお腹で育てて。
でもその意識が、当時初めての妊娠期には、
そう思えてないっていうか、そこまで自分自身が気づけてないっていうか、
妊娠して、これから出産に入るから、出産に向けて準備する期間なんだけど、
サンキューっていうワードも良くないのかなと思うんですけど、
休みっていう意味で、休んじゃうみたいなところとか、
そういう思いはあったんですね。
なるほどね。
私はある意味、自分勝手というか、自分本位だったのかもしれない。
マインドが何かを、
エリンさん自身はそのつもりで行ったんですよね。
別に誰かからマインドシャワーを浴びたわけじゃないんですよね。
浴びてないです。確かに浴びてないですね、その時は。
私は痛いのがすごい嫌だったから、無痛分娩を選んだんですけど、
無痛分娩も、今は補助出るところもあるけど、
15:00
当時出なくて、プラスなんてかかるじゃないですか、
それとかも気にせずじゃないけど、
痛いのよりはお金払うほうがいい、そっちで。
お金お金くれの迷いはなくて、リスクとかはちょっと考えたけど、っていうような感じで。
すごいですね、ちゃんと一つ一つしっかり自分に選択してるのがすごいと思います。
でもやっぱり育児って予想外の展開が毎回じゃないですか。
赤ちゃんの育ち方って絶対予定通りじゃないじゃないですか。
だからそういう、私の予定通り、予定通りじゃないけど、
3、5、1ヶ月までは全部スケジュールを組んで、誰かに助けてもらおうっていう、
スケジュールを完璧に立てて、
3、5、1ヶ月経って、そこだけじゃないけど、
それ頃には、私はちょっとだけ、ママとしてもきっと成長してるから、
たぶん大丈夫っていう、ここが急に安易な考え方をしちゃってて、
子育てが全部思い通りにいかない、思い通りにいくことの方がないってことを気づくのに、
すごい時間がかかったし、そこにものすごくストレスとか不安がやっぱり重なっちゃったので、
スケジュール通りにいかないことになれる力ってすごい必要だなって思いましたね。
確かに。その3、5、1ヶ月は計画を立てて、準備して、
その1ヶ月後は、もうあれですか、今度はよし、3、5ケアも使い終わって、
やるぞみたいな感じに急にこう、現実世界じゃないけど、
急にね、急にこう変えすぎたから、すぐガタガタ来ちゃった。
なるほど。そうか。そういうパターンもあるんですね。
そういうパターンもありましたね。
お送りさんは1人目の時は何もサービスとかは使わなかったんですか?
使わなかったです。3、5ケアって言葉チラリと聞いて、
たぶん役所から冊子みたいなのもらった気がするぐらいの感覚で、
18:06
でも全然自分が使うって思ってなかったんですよね。
冊子の使うための申請とかも、使うってそもそも思ってなかったから、何も調べてなかったし、
だから申請の動くこともしなかった感じで、もうダダダダと流れていった感じだったんですよ。
2人目の時も全然使う気持ちはなく、3、5ケアって自治体でやってるものは、
割と民間よりリーズナブルなんだなっていう感覚がありつつも、
だからやっぱり3、5ケアってリッチな方が使うやつみたいな感覚があって、
あとは実家も近かったこともあって、自分は対象外だなって思い込みました。
そうだったんですね。あこちゃんも言ってるけど、寮生の手続きめんどくさいんですよね。
めんどくさいですよね。
3、5ってパソコンとか書類書いたりとかするのすっごいおっくいじゃないですか。
無理ですよね。
なんでそんなことさせるのって思いますよね。
そうそう。
保育園の先生もそうだけど。
そうそう。
使わせてくれる方って本当に寮生の案内が手薄だなって思いますよね。
税金はすごい請求してくるけど。
そっち強気ですねみたいなちょっと。
なんかなんでそもそも新生主義っていうのが給付にしてほしいって思って。
そうそうそう。もう自動送還じゃないけど。
全員産んだらもう自動的にそっちに行くようにしてほしいなって思って。
そうなんですよね。
実際に自治体でも費用はゼロじゃないから、この負担も結構厳しいって思う方もいるだろうし。
そしたらね、なんかこう今何でしょう。なんかあれ、無通文面の補助とか出るようになるんです。
なんかちょっとあんま詳しく知らないけど。
そういう保障者に向けた寮生のお金のサポートありがたいから、産後ケアに是非お金をってちょっと思いました。
思いますよね。
すごい、なめむらさんもゆうすけさんも来てくださって、コメントを全然拾えなくて申し訳なくて。
たつまが書いたいといったものは全部悩んだものだから、ほんとに欲しいんだべなって思う。
21:09
なめむらさんのコメント。
そこだそこだ。
たつまが書いたいといったものは全部悩んだものだべから、ほんとに欲しいんだべなって思う。
なるほど。なめむらさんが来てくださって、ほんとに欲しいって思ったサービスってことか。
うんうんうん。
モッテラーがね。
確かにここで反対されちゃうともう気持ち折れちゃいますもんね。
そうなんですよ。
もう休んでるじゃんとか言われたら、もう何も言えない。
休んでないと思う。
仕事のほうが全然楽だと思いましたけどね、私は。
正直、なんかこれまでに経験したことのない業務って感じですよね。
そう、24時間体制だし、よくわからない、言葉をしゃべれない宇宙人を呼ばなきゃいけないし。
結構ね、激無だと思うんですけどね。
スーパー経験ですよね。
うん。抱っこしてるのにペン持って書けねえよって、ゆうすけさん思うことが多い。
ほんとそうですよ。
ほんとね、書けないんですよ、ペンの。
手書きって何?もうスマホで、入力させてよっていうね、セキュリティ。
私、お金払うのもまだそのとき、電子マネーで始めた頃だったんですけど、
お財布から小銭とか探すのすら抱っこしてるとやだったから、すぐにPayPayかなんかにして、
2人目のときぐらいかな、PayPayにすぐ買えましたね。
確かに。
お財布くらいやだったっていうか。
もう見えないんですもんね。
見えないもん。
見えないもんね。
で、なんかちょっとあの膨らみのある財布のどこに収納するのみたいな。
抱っこ費もしてたらもういっぱいですみたいな。
そうそうそうそう。
わかりますね。
本当にね、ちょっと追いついてほしいな、この時代。追い切ってほしいですね、行政は。
セキュリティがとか個人情報がとか。
いつまで言ってるんだって怒ってます。
本当ですよね。片手で紙押さえといてよ。本当にそう。
そう、財布のジッパー開けられないし。
カバンに、リュックに入れてたらサイズ取るのすら面倒だし。
なんかお汁拭きとかと混ざっててわかんないし。
はい。
てかその窓口で申請する時に、窓口の向こう側にその行政の方が座ってて、
24:07
こっちが申請書を書くのに、抱っこ費もで哀れくる子供を置きながら一生懸命書いてる時の状況ですよね、片手で。
せめて押さえてほしい。
そう、それか抱っこを変わってほしい。
ただ見てるんですよね。
そうそう。
なんかギャグなのって思うぐらい、面白さありますね。
ねー、ほんとそうですよ。
一生で怒ってくれるパパ素敵、ほんと。
ほんとですよね。
ママもやってる証拠ですよ、ゆうすけ。
こういう細かいイライラわかってくれる人なかなかね。
いないですよね。
でもなんかその行政に対していろいろ思うことがありあったんですよ。
ブーブーブーブー言ってたんですよ。
もっとこうなったらいいとか言ってて。
今も思ってるんですけど、
なんかその、この前、産後ケアを広めたい理由みたいな話のところに、
さきみきさんっていう方が、
なんか今産後ケア銭湯っていうのがあるらしいんですよっていう記事をシェアしてくださって、
で、その産後ケア銭湯っていうのを始めた方が、
そのユーチューバーで女産子のシオリーヌさんって方なんですけど、
その方も本当に同じように、その方自身も、
割と最近出産されて、
で、お子さんの産後ケア、産後ケアを使うために申請して、
行政に申請したんだけど、いろんな思うことがあったみたいな。
で、なんかやっぱり使うにはなかなか使いづらいサービスみたいなと合わせて、
使いづらいサービスだったら、自分でいいサービスを作っちゃえばいいんだっていう発想になったわけじゃないですか。
産後ケア銭湯を作って、
地域の銭湯と連携して、週に1回、
女産子さんがその銭湯に2日来て、
で、お子さんを預かってる間、ゆっくりお母さんたちお風呂に入ってきていいよみたいなサービスらしいんですけど、
行政のサービスっていろいろ
文句いっぱいあるけど、きっとなかなか変わるには本当に時間がかかるだろうから、
じゃあ何か自分にできることをやってもいいんだなって、ちょっとハンとしたんですよ。
でも、だから今日エリーさんとどんなのがあったらいいんだろうなみたいなのを、
勝手にできるかできないか関係なく、好き勝手に妄想したいなってちょっと思った。
27:05
妄想の回ですね。
でもあれですか、すいません、そう言いつつ、
民間のサービスは産後ドゥーラさんを使ったんですか?
そうですね。私はですね、今まで使ったのは子育て関係だと、
まず産後ドゥーラさん、これは産前から来てくれて、産前っていうか隣月ぐらいから来てくれて、
お母さんの世話じゃないけど家事もやってくれるし、赤ちゃんの世話もしてくれる、
全部やってくれるみたいな感じのですね、
あとは民間のベビーシッパーさんだとキッズラインっていう会社と
ハニークローバーさんっていう会社2つ登録したんですね。
キッズラインの方はマッチングアプリみたいな感じで、
気になるシッパーさんに連絡を取って、自分たちで調整するじゃないけど、来てもらえるかどうかとか、
相性とかをお互いに確認するようなやり方なんですね。
一方でハニークローバーさんとか他にも何社かあるんですけど、
コーディネーターさんがもういて、コーディネーターさんに電話1本すればこの日の何時に来てくれるとか、
病気対応お願いできるとか、全部手配とかもコミコミでやってくれる会社とあって、
だけど利用料はキッズラインの方が安い。
なるほど、なるほど。
自分で探す分安いっていう感じ。
で、その民間2つと、あとこれは行政だけど、
幼児保育の登録をやって、何回か使ってますね。
そうなんだ。
あとファミリーサポートか。
ファミリーサポート。
ファミリーサポート。
これも登録して使いましたね。
すごい。
今日はこんな感じかな、だと思う。
すごい。スタートやっぱり。
すごい。
赤ちゃんもこの間ファミリーサポート初めて使ったって聞いてる。
お試しで2時間だけ。
そうそう、最初は短い時間から先輩の人は使って、その短い時間でやってみればいいですよね。
一番使ってるのはキッズラインなんですけど、
使いやすい。
最初ね、週5で入れてたんですよ。
すごい。
キッズラインの人みたいな。
同じ人ですか?また何ですか?
定期予約ができる人と単発の人といるんですけど、
30:02
一応なるべく定期で、月曜日と火曜日はこの人、水曜日はこの人ってなるべく決めて、
ダメージうまくマッチングしなかったら単発の人を入れていくっていう感じなんだけど、
キッズライン週5、いつらかかるんだって。
この時はね、6年前だったんですけど、
私はほんとに3、5月待った中の時だったので、
保育園が始まったから、
当時実家に1回帰ったんですね。
2ヶ月くらいの時に実家に帰って、
でもゼロ歳で4月から保育園が始まるから、東京に戻ってこないといけなくなって、
戻ってきたけど、一人で赤ちゃんといることができない状態だった。
だから最初は週5来てもらうんだけど、
保育園終わってから、パパが帰ってくるまでのほんとに1時間とか、
1時間半とかをシッターさんに来てもらって、それを週5だったんですよ。
当時ギツラインまだかなり安かったので、
だからそれを週5だったから、
その時はたぶん、合計で1ヶ月5万くらいだったような気がする。
1ヶ月で5万くらい。
計算して5万くらいだったかな。
なるほど。
そうそうそう、でしたね。
でも、入れなかったから、
東京で子育てをするには、もう私の精神が持たない状態だったので、
やっぱり人が入ると違いましたか?誰かが。
全然違いました。全然違ったし、
やっぱ来る人がプロだから、
私より寝かしつけとか上手なんですよね。遊び方とかね。
子供の反応が全然違って、
それがすごくいいなって感動して、
教えてもらったり、
その抱っこの姿はどう作ればいいんですか?とか、
そのおもちゃはどうやって作ったんですか?とか、
どっちの背を合わせているかわからないくらい、私もずっと話を聞いて、
そういう感じで、ベビーシッターさんに色々教えてもらった。
安心感がすごかったですね。
やっぱそうやって、でも本当にわかんないじゃないですか。
そうなんです。
急に放り出されるじゃないですか。
そうやって一緒に、
ちょっとでも1日数時間でも、
33:00
インポンって来て、誰かが入ってきてくれて、
ちょっと喋るだけでも、
全然違うんですよ。
そう、全然違うんですよ、もう。
安心感がすごくて。
なんか、環境が本当に、
一人一人とうちの人みたいな、
意外と言葉の通じない何かみたいな、
好き者とみたいな感じだったから。
なんか、私はどうすればいいかみたいな状況だから、
もう一人、人間にね。
人間が欲しい。
ゆうすけさんって結局何も使ってないなって言ってますね。
それを乗り越えてるのがすごいなと思って。
確かに、3人と。
お子様たちを。
どうやって乗り越えたのか聞きたい。
本当ですよね、どうやって乗り越えたんだろう。
太郎さんも来てくださって、太郎さんたちも4人くらいお子様いらっしゃった気がして。
え、すごい。
みんなどう乗り越えてきたんだろう。
うん、気になります。
かよさん、妊婦の産休入ったタイミングで、
1回体験チケットとかみたいな。
いや、本当ですか。
これいいですね。
これ、産後ケアの体験チケットってことですよね、産後。
確かに。
そう、体験チケットが1回あると、
なんか、それこそお金を払ってまで自分が作っちゃいけないんじゃないかとか、
そういう考えがある人でも、
いやいや、これはお金をかけてでも使うべきでしょって、
多分体験チケット使ったらいい。
思いますよね。
このお金は必要だって思いますよね。
思います。
子どもが生まれる前から体験するのがいいかもなって。
確かに。
なんか、子どもとの生活のイメージがとりあえずなかったからなにも。
VRとかでそれこそ体験ができたりするのがいいのになと思って、
こんだけやることが微妙にない感じの過ごし方。
やることめっちゃあるよね。
全然微妙にないんですよね。
微妙になくて、微妙にやる気もなくて。
なかなかやること少なくなってみたいな。
両親教室で単語の力で不真面目マインド講座。
ほんとほんと。
えびんさんのいい意味での不真面目マインド講座は絶対に必要だと思いますよ。
そうですね。
36:01
これは本当に真剣に不真面目に振り切ってほしいですよね。
振り切ってね。
対象とか細かく読まないことみたいなね。
使う前提でね。
必要なものは頭に入れないみたいなね。
あすことたかしのオプションをつけるいいですね。
これいいですね。パパも一緒に聞いてもらう。
本当にこれそうだなと思います。
本当にそう思います。
二人とも結局初心者だから、一緒にやっていかないと成長しない。
二人で知らないままだと、もうとにかくどうしたらいいかわかんない。
路頭に迷いますね、二人とも。
路頭に迷います。
どっちかの負担感が増えて、ぼやぼやしてみたいな。
そうそうそうそう。
何やってるのにみたいなね。
木薬の仕方とか教えないで。
ほんとそうですよね、もっと大切なこと。
木薬とかほんとどうでもいいですよ。
木薬洗わなくても別に綺麗だし。
いいよいいよ。
洗えなくてもいいよ。
産んでまいりているもん。
綺麗ほんと。
いろいろ散々に教えてほしかったことっていっぱいありますよね。
ありますよね、あります。
産む前まではやっぱり産むことが怖いから、
周りのお母さんがやっぱり、産後が大変だよって言われても、
きんとこないじゃないけど、今もこんなに大変なの?これ以上大変になるの?って感じのイメージしか。
余計不安になりたくないからあんまりそこで目を向けなかったりとか。
そうそう。
してたし、やっぱりピンとこないですよね。
ピンとこないです。
確かに。
賛成にしておきたかったことリットを作ったらそれだけで気になるものがあるから。
確かに、第2弾。
第2弾、いいですね。
確かに賛成にしておきたかった、そっか確かに確かに。
いっぱいありますよね。
パパに伝えことリット。
パパに伝えことリットなんて、もうだらけですよね。
だらけっていうか、とりあえずホルモン不安定な人が隣にいるから、
なんていうのかな、そういう不安定なものとして取り扱ってほしいですよね。
ホルモンのことはね。
自分で受け取らないでほしいですよね。
ホルモンバランスの手の張り。
本当にね、推奨。
筆で書く。
おまけでこのホルモンバランスのせいっていう張り紙つけたらちょうどいいですよね。
39:05
数置きますよ。
オンにするの忘れるなって。
そうですね、主作の時ってことかな。
自分だけ先に抱く。
ダメくださいって印刷したらOK。
生まれたら悪いからって言っちゃうんだよね。
スタッフにいる男性パパさん達って、パパ側のパパじゃないっていうか、
本当にあれママだったっけみたいなぐらい。
なんでわかってんのっていうね。
ちゃんと整ってますよね、マインドがね。
ちゃんとメロンパンは常備しろって。
プリンも買っておけ。
あ、募集したらいいのか。なるほどなるほど。
すごい、どんどんアッコさんアイディアが。
ね。
なるほど。
そっか、募集したらいいのか。
こうやっていっぱい出てくる。
そうかも。
育休イコールママの休みだと思ってるパパがいるかも。
そうそう。
会社のおじさんとかも絶対思ってると思う。
思ってますよね。
ゆっくりしてくださいみたいな感じで。
そうそう、ゆっくりできないのにね。
最終日とか言われてる。
なんの冗談かと思いますよね。
生まれる前にね、好きなことしてみたいな。
言われますけど。
友達を呼ぶの久しぶり。
すごい呼ぶのはさ、分かってるな。
分かってる。
分かってる。
いよいよ。
好きでついてる。
希望を呼ぶタイミングは気をつけ、そこ。
あー、それね。
そう、これも。
色使う人はね。
そう、呼ばない。
後ろね。
呼ばない。
ほんとに。
あとあれですよね、家祝いはいらないですよね。
家祝いはいらないな。
いらない。
いらないですよね。
あと、何欲しいかも正直考えられなかったから。
考えられない。
うん。
ケンタッキー。
ケンタッキーを食べさせる。
食べさせる。
ほんとにいいですね。
ほんとになってきましたね。
得意の。
ね。
お斬りだ。
餅系を食べさせる。
生クリームも確かに。
42:02
面白い。
今もあれですか、えりさんは、
キッズラインとか、そういうのとまだつながってたりするんですか、カミサポとか。
そう、もちろん、厳選して今は。
厳選したというか、今は偏ってまして。
今はキッズライン、数は減らして利用してるのと、
あとは風系もいろいろ試してはいて、
最初は、それこそ便利家電があればって思ってたけど、
それすらも、なんだろう、それすらも嫌っていうか、
利用させることすら、
そう、嫌だから、
例えば食洗機にお皿をきれいに並べるとかね、
洗ったお皿を片付けるとか、それすらももう嫌になってきたので、
カジュ大工さんを呼んでみたりとか、
あとは宅配弁当、
提供の宅配弁当を頼んでみたり、
あとはナッシュっていう冷凍の弁当か、
それを利用してみたり、
あとはスーパーの宅配とか、
あとUber Eatsも一応オプションっていうか、自分の手札に入れてるというか、
高いけど、
時間には変える、自分の労力と時間の方が上って思ってるので、
Uberもよく利用します。
便利ですよね、Uberで。
そうそう。
すごい。
だから、今はキッズラインと、
キッズラインとスーパーの宅配Uberあたりが多いかな、よく使うのは。
じゃあ、キッズラインの方っていうか、
エリーさんのご家庭には誰かしら人が入ってくることが、
わりと日常的な感じってことですか?
そうですね。
部屋汚いとかどうでもいいじゃないけど、
よく部屋を、家に人を入れるのが嫌だっていう理由で、
シッターさんとかが嫌だとかって聞くんですけど、ママさんとかから。
シッターさんはそんなの別に、
気にしてないし。
気にしてないし、仕事できてるんだから、
行かなくてもいいじゃんって思うんですよね、私は。
そこに時間が割けないから言ってるわけで。
そうそう、そんなことをする体力すらないわけですから。
いらっしゃいませってことじゃないですもんね。
そうなんです。
だから、めっちゃ汚いの、すいません汚いですけどお願いしますって言って、
いつもお茶してるというか。
45:00
そしたら、どこもそうなんです、大丈夫ですよみたいな感じで、
対応してくれるので、
そこは全然、
お金を払ってるので、
堂々と汚い部屋に入れていいと思うんです。
お子様たちも、
ヘルパーさんが来ることも日常っていうか、
おばあちゃんが来る感覚みたいな感じですか?
そうですね、
今日は誰来るのっていう風に聞かれますね。
でも、それがすごく理想だなって、
最近思うっていうか、
やっぱ、孤立するじゃないですか。
人が、
そうそうそう。
孤立するし、やっぱり、
特にね、お母さんは、
常に最大出力で寄ろうと思えば、
家事も育児もだと、
常に100%頑張らないといけないことになるじゃないですか。
だけど、そんなことしてたら死んじゃうし、
自分だって風邪ひくこともあるし、
本当に頑張らないといけない時がたまにありますよね。
それこそ子どもの熱が一番高い時とか、
応答とかして結構処理が大変な時とか、
自分の仕事がめっちゃ忙しい時とか、
たまにあるすごい大変な時のために、
やっぱり、力を普段は温存しておかないといけないと思うんですよね。
確かに。
だから、普段は100%の出力は出したらダメだと。
確かに。
いざという時に、必要な時に動けるために、
パパたちも頑張れってこと。
パパの家から自分の名前って書いてあるのが見えない。
パパに書くの?
サンゴでも働けないママが、
自分の時にお借り使いの努力を感じないようにして。
優しい。
パパに言いづらいみたいな、
うっとうくださった方もいました。
サンゴケアはお金かかるから、
ただでさえ3級で休むのに、
そこからサンゴケアで休むためにお金を使うなんて、
ちょっとお願いしづらいっていう。
会社を辞めないで3級を取ることがまず偉いですよね。
確かに。
お金ぐらい好きに使わせてほしいですよね。
そうだね。
捨てるママさんが少なくないのかなって思っちゃうと、
48:05
そんな空気は良くないですよね。
本当に。
でも本当、さっこちゃんの言う通り、
このサンゴケア広めたいパパ部隊、
すごい頼りになりそうですよね。
なかなかここまで言ってくれる人?
本当ですね。
お金使いましょうとかね、
言ってくれる人いないと思うから。
パパのおかたさんです。
ママって感じですもんね、子供。
本当そうですよ。
本当だ。こっそりパパ会ライブして。
本当ですね。ぜひぜひ。
男の人から言われた方が、男の人も聞く気がする。
確かに。
またブーブー言ってるよみたいな感じになっちゃう。
ママから言うと。
そうそうそうそう。
パパからだとね。
パパからこそ説得力あるみたいな。
あるかもしれないですね。
下手なことも話してほしいですね。
そうですね。
下手なことはできる。
そうだね。
ママのバインドブロックを壊すことくらい。
いや、そこが壊すことができたらすごくすごいことですよ。
くらいじゃなくて。
くらいしかではなくて。
そこがなんか一番気がする。
そう休むことにお金とか、休むことに有給取るも当たり前にしてほしいなと思う。
その言葉を、結局マインドブロックって自分の中で自分が勝手に作り出したルールみたいな。
その背景は多分いろんな社会の中であるかもしれないけど。
別に誰に言われたわけじゃないのに自分でそう思い込んでることだから。
一番身近なパパからそういう言葉をもらえると、え?いいのか?みたいな感覚になりますよね。
すごいね、心強い気持ちになりますよね。
そうそう、休むことが仕事なんだよって言ってほしい。
言ってほしいですね。
言ってほしい。
そのくらい大事だということを。
アメグラさんお願いします。
発信よろしくお願いします。
乳房マッサージが産後ケア体系かな?
え?乳房マッサージが産後ケア体系かな?
え、そうだったんですか?
え、それアメグラさんマッサージしてもらうの?
こうなのかな?
ちょっとそれ、なんか、あ、違った。
51:00
どういうことですか?
え?
ちょっと違う体験になっちゃいましたね。
どういうことですか?
変な話の方ですかそれは。
財布のパパ側からアプローチするように、ママのマインドブロックを壊して、パパに産後ケア使いたいって言ってもらう方が早いかも。
意外と言ったらいいよって。
ママが思ってるより、意外とスムーズだったりするかもしれないですよね。
意外に言ってみたら、あ、やればいいじゃんみたいな感じで、すでに終わるみたいな。
そうですよね。
そうそう。
でも、そっちも意外とここら辺は、個室利用したいとかも、結構頼み込んでオッケーしてもらったりして、二人目とかね。
それなりに抵抗なくっていうか、理解してくださった感じですか?
一応すごく普段はケチとかお金に詳しいので、
だからちょっとこっちはダメかなっていうのはあったけど、
やっぱり、結構ちゃんと頼み込んだら、理解してくれるから。
すごい、やっぱりエリーさんも、自分軸だなって、すいません。
うまく喋れないですけど。
相手がどう思うかで、自分の考えを変えずに。
いや必要でしょって、ずら抜くとこが、すごい。
特に先生さんもって、通常のマインドではなくなるじゃないですか。
それこそホルモンバランスの影響で、よりメンタルがぐちゃぐちゃになるから、
より周りの人がどう見るだろうとか、どう思うだろうみたいなことばっかり気にしちゃってたんですよ。
だから、これ言ったら夫はどう思うだろうなとか、これしたらギリのお母さんどう思うかなとか、余計なことばっかり考えてたんで。
エリーさんがそうやって、でもここはって言って、自分の考えをずら抜くっていうのがすごいなって。
先にやっちゃって怒られることもいっぱいあるんですけど。
そのパターンもいっぱいあるんですけど、とりあえずやってみないと分からない。
自分も分からない。
効果とかも含めてね。
54:02
費用対効果とかを考えるにも、やっぱりとりあえず試してみる。
大事かなと思うし。
確かに。
そうですね。
でもさっきいいことが、あ、そうなべたらさんが、
課金の仕方が分からないだけで、妻に課金しないパパはいないですっていうのが、なるほどなと思って。
何にお金かければいいか分からないから、働きかけないだけでっていうこと。
はいはいはい。
なるほどね。これちょっと名言ですね。
そっか。
名言。課金のメニューがあるといいと思う。
いいメニュー。
この時期はね。
寝ない時にね。
なるほどね。課金メニュー。すごい。
上位5%のパパはここに。
ほんとですね。
すごいですよ。割合が。もう2人ここにいらっしゃるっていう。
すごい。
結構このフログに出てますね。ほんとだ。
ほんと。
ママの笑顔に課金、最高ですね。ほんとそうですよね。
ほんとにすごい。
ママが多分笑顔でいることが最大の多分、何だろう、家庭への貢献じゃないけど。
はいはい。
家事を丁寧にするとか、子育てを一生懸命するとかよりも、何よりも、
ママ自身が笑顔でいるっていうのが、多分一番家庭平和というか、みんな幸せなんですよね、結局。
それすごいと思います。
結局そこですよね。
そうそう、かっこちゃんも言ってるけど、風も子育てもダメダメだけど笑顔で寂しいっていうのが多分そうですよね。
そうなんですよね。
森村さんも素晴らしい。
まさにそれ。
すごい素敵だなぁ。
すごいよ。
家事とか子育てに限ってちゃんとしなきゃって思ってる人はやっぱり多いですよね。
多いですよね。
なんでなんでしょうね。
でもさ、頑張って作っても子供とかどうせ食べないですよね。
頑張ったやつとかに限って。
アンパンマンパレーとかね、アンパンマンポテトとかね、結局そっちだからね。
うどんとかね。
アンパンマンに頼ることに。
なりますよね。
ご飯にふりかけのうちもありますし。
本当。
ならいいやってなりますって。
嫌気じゃなくても。
そうそう、とそう思います。
57:00
だから描きんですね。
描きんメニュー表が必要ですね。
必要必要。
必要だわ、すごいな。
みんなのアイディアがいっぱい。
ね、ほんとですね。
これがコメントが何か残ればいいのになっていつも。
そうですよね。
消えちゃうね。
あ、まゆかさん。
あ、まゆかさん。
こんばんは。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
まゆかさんね、あ、まゆかさんがいるんですよ。
あ、そんなのですか。
うーん、そう。
かぞたてね、かぞたての台本。
えー、まゆかさん。
とても、はい、とても素敵なんですよね。
あそこは自分がサービスを受けないから、そのお金が妥当なのかというのがわからないのです。
あー。
そうですね、確かにそうかも。
確かに。
あ、まゆかさん。
ありがとうございます。
ね、いいかも。
ちょどゆかさんとかも。
共通点がね、確かにそうな気がする。
そうですよね。サービスを受けるのはママだから。
やっぱそういう意味でもあれですよね。
ママ自身もパパに伝えていく講義でしていたほうがいいですよね。
伝われるね。
うーん。
ママから伝わる。
他のママの声とか、同じ事情のパパの声とか、それが頼りになるかなと思います。
うーん。
なるほど。
そっかそっか、もっと伝えていかないと、確かにね。
確かに。
いやー広めたいだ、みんな。広めたいのなんかすごい、みんな。
素晴らしい。
共同がある人たちがみんな広めたいとして、勝手にもうここに来てくれた方はみんな広めたいだと思っちゃってるんですけど、いいですか。
あこちゃんも同じことを確認してますが、広めたいでいいですよね。
いいですよねー。
うんうんうん、そうしましょう。
入隊決定で。
えりんさんも。
はい。来たばっかりのお客さんも。
そうそう、僕も。
本当に。
入隊決定ってことです。
うわー。
そう、ずっと。
3号ももちろん、ほんと一番しんどいけど、そこからずっと続くわけですからね、3号が。
そう、そう。
なんか、
なんかそう、一番やっぱ大変なその3号の時期を、
ちょっと誰かが入って、一緒に子育てを、
1:00:04
なんか教えるとかじゃなくって、
一緒にパパ以外の誰かが一緒に、それこそパン層みたいな感じで、
ただただ大変さを一緒に、大変さを当て張ってくれるみたいな、
で、私、えりんさんの配信で、
3号ケアを使った時に、助産者さんが、
えりんさんのお子さんが泣き止まらすぎて、
お手上げ状態だったって聞いて、
なんかそれもなんか、どうでしょう、なんか私の勝手な想像なんですけど、
なんか、それも3号ケアを使ったことで、
今日の助産者さんが疲弊するぐらいなんだって、
それがちょっと知れると、
大変だって思うのは私だけじゃないんだなって、こう気づけるのかなって。
そうですよね。
なんか、なんだ助産者さんも疲弊するんだみたいな。
あ、ですよね。
むしろクスッと笑ってるみたいな。
人がダメならしょうがないよねってなりますよね。
それがなんかやっぱり、自分以外の人が入らないとそこに気づけないじゃないですか。
うん、うん、ですよね。
自分の子がどうかって、別にジャッジしてほしいわけじゃないんだけど、
大変さを、なんか自分以外の人にも分かってほしいみたいな。
そうそう、なんか別にアドバイスとかはいらないから。
クスッといらない。
むしろアドバイスだけは言わないでほしいですけど。
そうそうそう。
自分の時はとかも特にいらない。
これだけやってきたんだよとかいらない。
そうそうそうそう。
そういうのいらない。
いらない。
ただただ今の状態をね、ただ共感してくれたらいいんですよね。
そうなんです。
寄り添ってくれたらいいんですよね。
そうなんです。たまに抱っこ変わってくれて、
自分の子供がね、他の人がかわいがって抱っこしてるのを、
ちょっと離れたところからコーヒー飲んでみれるぐらいのね、時間があるとめちゃくちゃ幸せだと思うんですよね。
めちゃくちゃ幸せですよね。
確かに。
ただ自分以外の人がそう抱っこしてくれるのってなんであんな幸せなんですかね。
ね。なんかかわいいかわいいって抱っこしてくれるのってめちゃくちゃ幸せ。
うん。
体的に幸せだし。
自分が幸せだし。
自分がしんどくない。現場がしんどくないのも大きいけど。
でも、あ、かわいいんだってね、かわいがってくれてるんだっていうのを、
そうそう。
第三者目線で見れるのって結構ね、いいことですよね。
うん。すごいわかる。すごい。
1:03:01
ねー。
あ、だいぶスタンプ必須。わかりました。
マユカさんもちゃんと入団してくれましたね。
ありがとうございます。急に入ってきて怪しい風だみたいな感じ。
追い残りさんとマユカさんもコラボしてほしいんだよなって、
次のコラボ相手が決まってましたね。
ここでつぶやいてくれている。
そうですね。
今後は交通事故。交通事故なんですよ。
交通事故から始まるんですもんね。
そうですよ。交通事故から始まるから。
悲しいですよね。
本当に。
母も1ヶ月過ぎたら家事してねと言われたり場合でしたので、
自分では心のケアがいいとか、
心のケアがいいとか、
なるほど、なるほど。
それはありますね。体がボロボロの人もいますしね。
確かに。今パパ育休ってね、結構取る方も増えてきてますもんね。
増えてきてます。でも、うちの会社もちょっと推進はしてるんですけど、
半年ぐらい取る方とかは、おーってなるんですけど、
3日取りましたとか、
そういうの誇らしげに言われても、3日?
3日ってただのお休みじゃないみたいな。
育休。
それは育休に入りませんってなっちゃいますよね。
NGですってね。
そうなんですね。
出したから、みたいな感じで。
そう、そう。
原作1年、本当ですよ。
3日のパパの育休。
そうですよね。
あ、ベルさんも来てくれた。
ハブでお知らせです。
ありがとうございます。
ベルさんも流体ということで。
強制的に。
いや、広めたい流体ということで。
来ていただいた方はね、流体飛び出しております。
すみません。
変わりますが、パパに任せられないというママも多いです。
これね、難しいとこですよね。
難しいですね。
非常に気持ちいい。
そうですね。
でも、なんかもう見えないところでは、任せちゃって、見えないところはもう、
信じるしかないっていう。
そうですね。そうですよね。
ちょっともう、自分は何も聞こえないところに行くのがいいかもしれない。
自分のことに集中しちゃうほうが、
1:06:00
とりあえず生きててくれれば、子供がない。
そうそう。
っていう感覚でお願いして、
はじめの何回かお願いしてって、
だんだん任せられるようになってくるんですかね。
本当にそれの繰り返しですね。
一人になりたいというママ、でもパパ一人では任せられないから出かけないというマインドブロック、
確かにあります。
確かに。
私も少しずつ少しずつここは壊してる感じだし。
確かに。
でもね、任せれば任せるほど、パパのパッパ力も上がるんですよ。
そうですよね。確かに。
そうだ。任せない限り、パパ力が上がるということで。
パパ育休は、出生後8週間の間に最大で1週間の休業を2回に分けて取れるやつです。
すごい!若く説明してくれた。
うんうんうん。
パパがやってもしんどいことを交通事故分のママがやってると思ったらわかるかな、しんどい。
しんどいってわかるかな。
本当ですよね。そうなんですよ。
すごい。この表現、そうですね。
そうなんですよ。通常モードの人間がやってもしんどいことを交通事故にあった人がやってるんですよね。
そう。
3日で何すんの?
3日起きてればまだ終わり。
確かに。本当そう。
蝉時間の時。
それなら作りますよって言うね。
うん、そう。
帰り弁法作りましょう。
そうですね、はっこさん。
作ろう。
同じ会社の別のパパで半年、育休を取った人がいるんですけど、
その人は会社では仕事の面では頼りない方なんですけど、
育休明けで戻ってきたときにすごい激痩せしてて、
なんでそんな痩せたのか聞いたら、育児痩せだったみたいで、
夜の授乳、夜のミルクのかかりをずっとやってたらしいんですね、その育休の間。
半年間それをやってて、痩せましたって言ってて、
すっごい見直しましたね。
そこまで痩せるような夜で頑張ってたんだというのを。
めっちゃ私の中で株が剥がったというか、今までの仕事のことは全部水に流そうぐらいの。
よくやったぞってね、元知事が。
身体、見た目からね、伝えてくれて。
1:09:00
ボロボロになって。
それぐらい大変ってことですよね。
大変ですよね。
リッチ度が低い。
何度ことかよくわかっておりませんが、ありがとうございます。
まゆかさんのセールスマンも優しい。
ノリが最高、ありがとうございます。
ワンオフェの合同合宿、すごい。
それいいですね。
みんなで必死で立ち会う。
確かに、ワンオフェじゃなくなるからいいですよね、合同なら。
大変ですねっていうのを分かち合いながらね。
めっちゃいい。
すごい、支援センターにパパワンオフェデンを作る。
すごい、いい顔。
いいですね。
これができるのよって言ってる。
確かに。私はできないかもだけど。
冷静なコメント。
やらせないまたはやられないと諦めがちかな。
確かに。
やらないと諦めがち、確かに。
一回受留期は全然夫に子供を託せなかったけど、
卒留してからは任せまくって県外に泊りがけでお深山市。
素晴らしい。
素晴らしい。これ見本ですね。
ですよ、ベルさん。
見本にしたい。
これはいいですね。
このぐらいの、
いけるよって。
このぐらい分担したい。
やったら任せた先ではこれがあるよっていう。
こんなことにしちゃうよってことですよね。
すごい。ベルさん素晴らしいです。
パパの自信にもつながりますよね。
そうですよね。
ママが泊まりに行く。
ママを泊まりに行かせられるんだよって自信になりますよね。
なります。
すごい。
母乳を冷凍して凌ぎました。ママディズニー。
すごい。
確かに。男性も受留以外全てできますからね。
すごい。これを言えるのか。すごいぞ。
すごいですね。
すごい。
今度の子は混合で育てたい。看護辛かった。
ね。
ね。もうミルクも頼っていきたいですよね。
ベルはどうしても胸がつくでミルクにできなくて、
育ちに困らなかった。
ね。そうそうそう。
そうなんですよね。
決まっちゃうといけない。
本当に痛いですからね。
バディ貼れると。
漢方でも50年間厳しいですからね。
そうなんですよ。
1:12:00
削留する手間考えたらね。
確かにね。めんどくさいですよね。
そう結局体這うるんですよね。どっちにしろです。
そう。だって授乳してその後削除してたらもうそれです。
次の授乳みたいな。
しちゃいますよね。
削留まではなかなか。
削留も手間よでってゆうすけさんが言ってるのがまたいいな。
すごいですね。
あ、そうなった。
ね。
おめでとうございます。
4月って言ったらもう結構もうすぐですね。
もうすぐですね。
まさにじゃああれですね。
サンコケアぜひ。
本当だ。
ね。
おひとりハンディを使ってですね。
使われなかったって言ってたから。
ぜひぜひぜひ使ってほしい。
今日ね、えりーさんがいろんなサンコケアの話をしてくださったんで。
ぜひぜひベルさん使ってほしい。
好きなことする気満々ですって言っていいと思います。
本当に。
ユーザーベースでサンコケアの情報がどれだけ入るか知りたいですね。
そっかそっか。
やっぱ使った人の声って使った人にしか語れない。
今日のえりーさんの話はすごく。
そうですね確かに最後紙に感想書いて終わっただけ誰も見ない。
確かに。
このデジタルの世界でなぜそこだけ紙に感想。
結局あれビルってサンコケアの婦人家とかの施設とあときっと行政ですよね。
そうそう。
そうですよね。
あんま意味ないですよね。
確かにそのアンケート集をね、一冊のサンコケア本にまた。
何それ。本当にさっきから。
あ、あんまりお得に使えないんだ。
かおしゃま。
お財布に優しくないか。
確かにでも自治体によって結構金額の差が大きいみたいですね。
ありますね。
使える回数とかもね。
そうそうそう全然違うみたいで。
追い残り2人目さんのときにサンコケア使ったんですよね。
そうです。
上の子はパパさんにお願いしてましたか。
そうそう保育園でした。
1:15:00
私は保育園に。
お迎えとか。
お迎えとかは行ってました。
15回に間に合う終了時間にして行ったりとか。
あとはそうですね。
ジージーママに近くにいたんでお願いしたりとか。
そう保育園の時短でしたね。
そうそうそう。
私保育園の時間で預けないといけないの知らなくて。
知らなくてっていうか普通に預けてて。
1人目。
2人目の育休中。
普通に他の人と同じくらいの時間お迎えに行ってて。
たぶん保育士さんもずっと言うの遠慮してたみたいで。
対話の方にすごい申し訳の話をみんなが。
すいませんちょっと2人目の。
育休中の方は4時だったかな。
4時までなんですよみたいなことを割と最後の方に言われて。
本当にそれ知らなかったのね。
すいませんみたいな感じで。
謝るみたいな感じでしたね。
最高ですねエリーさんの。
でもそれがいいですよね。
なんで時短になるんだと。
そうなんですよね。
みなさんそう思いますよね。
寝てほしいって。
時短は整備になるんでしたっけ。
寝てほしい。
育休になった瞬間時短って謎ですよね。
3分がないのにお迎えハックされちゃったらママが無理するしかない。
そうなんですよ。
そうそうそう。
うちのでも保育園も一応9時4時って言いつつも。
え、それって本当ですか?みたいな感じで聞いたら。
まあね、でも大丈夫ですよみたいな感じで言ってくれて。
ちょっときっちりではなかったです。うちの保育園。
ちょっとゆず聞かせてくれる保育園ときっちりの保育園とそこもたぶんね、保育園によって差があるんだろうなと思うんですけど。
あ、保護者そろそろ寝るね。すみません。
すごいすみません。そしてエリーさんもね、お子様たち。
まだ寝起きてますね。すみません。
すみません。喋ってしまって申し訳ない。
疲れてしまいましたね。
ついついちゃんと宿であ、お子様休み。
おやすみなさい。
一緒でおめでとうございます。
おめでとうございます。
そろそろ私たちも終わりにしましょうかね。
1:18:02
ありがとうございました。エリーさんのなんか、また会いに行きたいです。
またぜひお話ししてさらに広めたいの入会者を増やしましょう。
増やしましょう。ありがとうございました。本当に。
ありがとうございました。
あのブシコンの、あれはいいんですか、ブシコンのこと言ってて。
あ、そうだそうだ。
来週の日曜日か、いよいよブシコンね、開催されますので、
みなさんまだチケット買ってない方いらっしゃるのかな。
いたらぜひ、ぜひぜひ。
ぜひぜひ。
ぜひぜひ応援をしてみてください。
でも私今、レターを準備してたけど、うまくで、送れなかった。
送れない。
送ってくれない?
送れないわ。
ちょっとあの。
どうしたらいいの?
ちょっと時間がかかりそうだからやめておこう。
えー待ちますよーって。
待ちますよ。
ちょっと待ってください。
ちょっとなんか喋ってましょう、なべむらさん。
ぜひぜひお願いします。
喋っていきましょう。
今日のえりぃさんの、いい意味での不真面目さっていうのが、
本当になんか、いろんなところからなんか、
すいません、失礼。本当申し訳ないんですけど。
ベリベリ。あ、いいえいいえ。
そんなことないで。
保育園でね。
時間のシェア。
みなさんのね、ブロックがもっとね、はずれていくといいですよね。
本当にそうなんですよね。
きっとちょっと、必要以上にね、真面目すぎちゃう日本人。
そう本当ですよね。他の子じゃない人とかみんな、
あの、ベビーシッターじゃないけど、とかベビーシッターだったり、なんだろう。
ね、ハウスクリーニングじゃないけどね、かけてくれるんですよね。
今デタを送れたかな、どうだろう。
これを私は、
表示とかできないかな。
画面に表示。
あ、できたできた。
すごい、こうやってやるんだ。これにみなさん見てもらって、
来週、あれ来週?
もう来週なんですけど、
一休の次の週ですよね。
そうなんです。
店舗も、参加チケットと、参加はしないけど、
応援できるよっていうチケットが、
種類が売ってるので、
押していきましょう。
アッコさん、エリーさん、押していきましょう。
ギリギリ起きててくれた。
保護者のエリーさん、ありがとうございます本当に。
ありがとうございます。
じゃあみなさんで、エリーさん、おしおしいきましょうね。
1:21:01
エリーさん、アッコさん。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
本当に長い時間になっちゃってすいませんでした。
もう楽しすぎて。
最後まで、最後まで聞いてくださってありがとうございます。
ありがとうございました。
リュータイムみなさんありがとうございます。
ベルさんも真奈川さんも、
わからないままリュータしてくださってありがとうございます。
ありがとうございました。
あそこまでみなさん、
お手伝いいただきます。
めっちゃ良い話だった。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
ベルさんもなんでもなんか。
ありがとうございます。
じゃあ、さらさら、失礼します。
ありがとうございました〜。
失礼します。
ご覧いただきありがとうございます。
01:21:59

コメント

スクロール