1. おいなり学びのお裾分け
  2. #8 ChatGPTの威力と脅威
2023-01-26 13:11

#8 ChatGPTの威力と脅威

spotify apple_podcasts
瞬く間に世界に広がったAI「ChatGPT」の凄さや、感じた脅威についてお話ししました。人間らしさってなんだろう…。
00:07
おはようございます おいなり学びのお裾分け第8回目の放送です
このポッドキャストはフリーダンスとしてITスタートアップのCCOを務めたり 対人支援を行っている私おいなりが日々の学びや気づきをお裾分けする番組です
本日のテーマはチャットGPTの威力と脅威です 今日は珍しく少しITっぽい話と言いますかトレンドに乗ったお話をしてみたいと思っています
皆さんチャットGPTご存知でしょうか ご存知でしょうかと言いながらですね
自分自身も実際に触ってみたのはつい最近ですね 2023年の1月に入ってからでございまして
存在自体はもともと認識はしてたんですけれども なんだかよくわからないなぁと思って触っていませんでした
ただですねやはりその精度がすごく上がっている様子であったり 知り合いの方々が触っている様子を見てさすがにそろそろまずいなと思いまして
先日触ってみたところかなり多くの気づきが得られて 触ってよかったなと思いましたのでそこでの学びをシェアしていきます
チャットGPTとは 質問をすると会話形式の自然な文章で回答が得られる人工知能
つまりAIですね 2022年の11月にリリースされたんですが
瞬く間に全世界に広まっていきました とあるデータがございまして最初にユーザー数が100万人を突破した日数というデータがあります
今全世界に普及している人気サービス 例えばYouTubeであれば260日
Instagramであれば75日 iPhoneであれば74日が過ぎたことで
最初にユーザー数が100万人を突破してきました ではチャットGPTは何日だったか
それがなんと5日間 桁が全然違うというところでどれだけそのインパクトが大きかったかということがわかっています
ではそのチャットGPTですがどんなことができるのか こちらは企業ログさんという記事から持ってきましたが主に3つございます
03:07
1つ目が対人のような会話 何か質問をすると答えてくれる
それがいわゆる例えばGoogle検索のように当たり前に知識を引き出すような質問は当然答えてくれますし
人間らしいちょっと複雑な質問をしてみても答えてくれると
しかもそれが会話形式で続けることができるのでそれに対しても気の利いた答えを返してくれるというものがございます
例えば私は先日ちょっと疲れて行っちゃったので温泉かサウナに行きたいんだけれども関東銀行でおすすめのスポットはあると質問してみると
こういうところが今人気ですおすすめですというところで何個かピックアップしてですねおすすめしてくれたりだとか
あるいは私温泉とサウナでもよく考えれば昨日行ったばっかりだったから別におすすめなもの何かあると聞いてみると
温泉とかサウナが好きな人の場合いかのようなものがいいと思いますみたいな形で
その趣味思考を汲み取った上で別のものをレコメンドしてくれたりだとか
そんなような形でまるで人間のように会話をしていくということが可能になっています
二つ目はExcelの関数を聞くことができたりあるいは簡単なプログラミング言語に関しても返してくれるというところです
このあたりは本当にハックしている人がたくさんいてですね
ExcelとGPTを連携させて自動でリサーチ業務を行ってみたりだとかいろんなことをされている方がいらっしゃいました
三つ目が小説や脚本を書くことができるというものです
簡単な時代設定だったり主人公の名前を指定してこれで小説を書いてというと
本当に長文でですねカッコいいエピソードを書いてくれるということができます
今挙げた三つがGPTできることなんですけれども
GPTが広がった未来どうなっていくのかでいきますと
簡単に思うところでいくとGoogle検索がいらなくなる可能性は大いにあるんじゃないかなと思いました
Googleは何か調べ物するとき便利ですけれども
それぞれ広告的な内容が含まれる記事非常に多いですし
06:00
一つの記事だけで完結することってなくて
だいたい自分の場合も三つ五つぐらい記事を開いて見比べて正しい情報を得るということをしておりますが
仮にChat GPTの精度がとても上がって
一発で正しい答えを返してくれるということになれば
Google検索を使わない未来というのもあるんじゃないかなと思っております
ただ今すぐの話でいくとまだなくなる可能性というのはなくてですね
実はこのChat GPTあたかもめちゃくちゃ正しい回答をしているように見えても
実は存在しない場所の話をしていたりだとか
このお店がお勧めですと言っているのにそのお店が実は存在しないだとか
実はベコベなことを言っているということも事象としてあるとのことです
ただ当然人工知能を日々学び続けているものですので
その精度というものも急激に進化していくかと思いますし
いずれは完璧に返してくる未来というのもあるんじゃないかなと思っております
先日見た記事ですとこのChat GPTの動きは
コンピューターが出てきたときとワープロが出てきたとき
ワープロがそれに打って変わられるときの議論にも似ているというようなことを言っている方がおりました
ワープロは文章を書くことに特化したソフトだから
インターネットが普及してもリプレイスされる
代替されることはなく共存するものだということを
ワープロを作っていた各社さんは自信満々に言っていたけれども
いざ蓋を開けてみるとコンピューターに代替されてしまったというところの歴史があるように
この辺りはGoogleとChat GPT
そのような人工知能AIが勝負する未来というのも
実は本当に数年先で起こってくるんじゃないかなというふうに捉えています
ここまでChat GPTの概要やできることを述べてきましたけれども
そこから思ったことを3つご紹介したいと思います
1つ目は知識量という話でいくと
AIにかなうことはないなと正直思いました
当然精度の話はあるんですけれども
それが追いついたと仮定したときに
かなりのスピード感で回答というのも返ってきますし
そんな広範囲の教養といいますか
知識というのを人間が身につけるというのはかなり難しいことで
それを簡単にやってしまうAIはやっぱりすごいなというふうに思いました
2つ目はよく言われることですが
今ある仕事は代替されていくというものを身をもって感じました
例えば先ほどあったような簡単なリサーチ業務は
09:01
チャットGPTが自動でやってくれることになりますし
Excelの関数なんていったらそれを生業にしているような
営業事務の方であったりいらっしゃると思うんですね
ただそういった方々の存在も
AIで代替されてしまうというのは分かりやすく感じました
3つ目は今は知識を返してくるAIであると思っていますが
これほんと怖いなって思い始めて
いずれ人間のような感情も
AIが持つ未来というのは個人的にはあるんじゃないかなと思ってしまいました
当然人間らしい感情を自然発生させるということだったり
その機微であったり
より人間らしさというのは
当然そのクオリティが低い時代もあると思うんですけれども
考えてみると感情も人間が持ち合わせたものでありながらも
一方で学んできたものであるということも気づいてしまいました
幼い頃から何か泣いてみたりだと悲しいことがあった
自分がうまくいかないことがあって親に泣きついてみたらとか
その時に親がどんな反応を返してきたのか
この繰り返しでこの感情を感じた時は
こういったアクションをすればこうなるんだということを
学び続けてきたと思うんですね
つまりこういうシチュエーションの時に行動するということは
学べるものなんじゃないかなって思ったんですね
感情自体そのものを持ってなくても
こういう行動をすれば相手はこういう感情になるだろうみたいな
パターン認識っていうのはある程度導き出せるんじゃないかと思った方です
そう考えてくるといよいよ
人間らしさって何だろうってことをすごく思いました
実際にChatGPTに何か小難しい気の
ちょっと遊び心のある質問してみようと私は思ったんですけれども
それさえもあまり思いつかなくてですね
単調な質問しか出てこなかったんですね
型や単調な質問に対してChatGPTは気の利いた答えを返してくると
もうなんか自分の感覚はChatGPTよりも劣っているのかと思ってしまったほどでした
人間らしさどうしたら磨けるかなって思った時に
やっぱり思ったのは遊び心を大事にするであったり
余白を大事にする
そうやって人間らしさというものが磨かれる活動といいますか
そういった時間を過ごしていくってことはこれからも欠かせないなというふうに思いました
12:05
ChatGPT AIの進化がどうなっていくのか
まだまだ見えないところはありますけれども
人間が想像できることって大抵実現できるかなと思いますし
その進化のスピードというものはすさまじい
なので本当に怖いなと思いつつすごいなと思いましたし
改めて人間らしさ自分らしさというものを問うていく
そんなきっかけになりました
本日はChatGPTの威力と脅威をテーマに
ChatGPTのそのすさまじさすごさとそこから思った話なんかを披露させていただきました
リスナーの皆様の人生がより充実するきっかけになれば嬉しいです
面白かったよという方はフォロー・高評価・Twitterなどの拡散
ぜひご協力いただけますと嬉しいです
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました
それではまた次回お会いしましょう
13:11

コメント

スクロール