こんにちは、ダイスです。 坂場です。 本日も今日は走らないでビールを聴いていただきありがとうございます。このポッドキャットは、ゆるランランナーの坂場とダイスが飲みながら、ランニングにまつわる情報レースレポート雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや、走った後のビールを飲みながらのまったりした時間に聴いて楽しんでいただきたいと思っています。今日は2024年の11月10日ですと。
ひたちシーサイドマラソンの1週間前。 1週間前。
飲むんかい、まだっていうね。 いや、全然飲むでしょ。 飲むね。 全然飲むね。 じゃあ、開けますか。
はい、開けましょうか。 今日僕は、ベアレン・ザ・デイの、ベアレンさんのやつ。
そう、ベアレンさんの、なんかピルスなコンビニで見つけたから買ってみた。 あ、コンビニに売ってんだ。 普通にそう、うちの近所のローソンで売ってたよ。
コンビニに進出したってことなんだね、じゃあ。 どっちなの?たまたま追い散らだけかもしれないけど。
じゃあ僕も坂場さんっぽく。 横浜ラガー。 横浜ラガーですね。
クラフトビール、珍しいね。 珍しいでしょ? 日本のクラフトビール。 珍しいね、日本のクラフトビール。 ちょっといつもほら、スーパードライでサボりがちだったからさ。
そうね、どうも言えないけど。 あれはあれで美味しいからね。 うん、見つけたんで買ってきました。
もうさ、ほんとビール検定とか取ろうかなとか思うもんね。 あ、そんなのあるの? あるある、ビール検定って。
何がビール検定で取ると何が良いことあるんですか? 何もないっす。
普通だからクラフトビール作ってるマイスターとかそういう人が取るような資格。 あとは飲み合いやってる人とかさ。
取るような資格。だから我々のただの飲んだくれが取ってもあまり意味はない。
まあビールマイスターの資格を持った人がホットキャップやってるっていうこと? そうそうそう。
ただのビール好きが頑張ってビールマイスターの資格取ってホットキャップやってるっていう。 それネタになるかもしれないね。
はい、じゃあ飲みますか。 はい、お疲れ様です、乾杯!
美味しいな。 うん、美味しい。フィルスナーだけどしっかりホットの香りとかも
風味がする。美味しいねこれ。 うん。なんか柑橘系っぽい感じがするけど、別にみかんとかが入ってるわけじゃなくて、なんだねフルーティーっていうのがね。
それ普通に何、酒屋じゃなくてコンビニで売ってたの? うん、スーパーで。 それとも清浄医師的な? うん、えっと
普通のご近所のスーパーで? ビヨン系列のスーパーで売ってました。 ああ、結構いろんなの置いてるんだね、ビヨン系列でも。
なんかいろいろあったよ、あのヨナヨナ系とかさ。 あとエチゴビール、新潟のやつ。
とか銀河鉄道なんとかとか、あれはヨナヨナ系列だったかな。 あとあれだ、オリオンビール的なやつとかね。
あれはクラフトビールじゃないけど。 なんかいろいろありましたね。
横浜に住んでるのに横浜のクラフトビールを飲んだことねえな。 飲まないかーい、みたいなね。 そうそうそう。
いつもアメリカのビール、アメリカの残りのビールとスーパードライの往復だったんで。 うん。
どうですか、最近。なんか昨日ちょっと調子悪いとかなんとか言ってましたけど。 そうそうそう、あの大志さんにしか言ってなかったけど、なんかまた風振り返しそうな
ちょっと嫌な感じがあって。 体全体的に毛だるい感じと、あと鼻がずるずる言ってるような。 良しくないじゃない。
これ今回もダメだったら、今回こそ本当にDNFしようかなとか。 って思いながら、とりあえず急ピッチで治すのにリポで飲んで早く寝たら何とかなるかなと思って。
はいはいはい。どうだったのか? 一応戻った。戻ったのかな。なんか本調子ではない感じではあるけど、うん。
とりあえず大丈夫そうかな。 大丈夫そう。 うん。今日も普通に十数キロ走ってとかは。 そうだよね、今日走ってたよね。
今日走った走った。 うん、びっくりした。なんか体調良くないかもって言ってたからさ、ゆっくりすんのかなと思ってたら。
逆に昨日本当は、昨日も10キロぐらい走ろうかなと思ってたけど、走るのもやめて、リポで飲んで温かい格好してさっさと寝て、っていう風にちょっと体の回復に努めた感じだったから。
睡眠が、睡眠が効きますか、やっぱり。 うんうん。
しかもなんか、日立シーサイドのシーソー2回目って書いてありますけど。 そう、今回も行ってきました。
辿ったコースとしては前回に結構近いところではあるかなと思うけど、 あの大三ヶからずっとBRTの終点のところ、あの河原号のあたりで終わるのね。
あの前、何だっけ、ゆらの里のとこから河原号のあの海岸の方に降りたじゃん。 24番から曲がって。
そこらへんまでがずっとBRTのコース走りますよってなってたから。 うんうん。
そこちょっと走って、であとは前回と同じようにあの海岸沿い走って。 そうだね、そんな感じだね。
っていうのをちょっとやってみました。 どうですか2回目やってみて。特に印象は変わらず。
印象は変わらず風強いなと。 風強いかなって。 風は相変わらずあの時間帯、前回って午前中だったじゃん。
今回って今日俺午前中仕事をして終わってから走ったから午後1時ちょっとぐらいとかだったけど、あのお魚センターからの折り返しのところは
やっぱり風は強かったね。 えっとお魚センターで折り返した後が向かい風。
そうそうそう、向かい風だった。 だから時間帯に関係なくあそこは向かい風になっちゃうのかなと。
そういうことね。だからひたちTサイド走る人向けに言うとおそらく28キロ、29キロぐらいのところ。 28キロ、29キロぐらいのとこは向かい風で。
ひどい向かい風で。 うん。バキバキに降りに来てるようになって。
風強すぎて海しぶきが飛んでくるとこでしょ。 うん。今日は流石に海しぶきまでは飛んでこなかったけど。
ああそう、今日はなかった。 うん。
でも相変わらずあの30キロの壁があり。 30キロの壁があり。 うん。
今日はちゃんとあの歩道があるように危なくなる前に道渡ってしたよ。 前回走った時さ、あの歩道がないとこちょっと走ったじゃん。
ああそうだったね。 10メートル、20メートルぐらい。 そうだったね。
あそこは事前に渡ってってことですかね。 うん。
当日はそんな心配ないんだろうけど。 まあそうだね。
これ今日坂場さんが走ったそのBRTのところってのはこれ本番も通るんですか?
本番もそう通る。そこまでBRTのコース走ってで、俺右に曲がってるじゃん。コースで言うと。
そこを左の方に曲がってあの日立の日立市。 田河駅方面ですかね。
そうそう市街地の方に向かってくるのが本当のコース。 市街地の方に向かってくる。ああそうなんだね。
だった。 あーで、で程よく行くとグラウンドっぽいのがあるな。
これ違ったと思う。全然嘘だったらどうしよう。
確かそんな感じだった気がする。 嘘だったらごめんなさい。
ああ、嘘。
今日俺が走ったコースで合ってる。 合ってるっていうのは、えっとBRTのとこずっと走って、
えっと俺が走ったみたいに右に折れて、2・4号に向かって。
で、えっと前回走った方に向かっていく感じだから。 街内向かうとかじゃなくて、今日俺が走ったとおりBRT
突き当たりまで行って右に曲がって。 2・4号北上?2・4号北上していくんだよ。
なるほどね。そっちか。 はい。BRTの沿線は結構走りやすかったかな。
平ら? ああ、アップダウン、多少のアップダウンはあったけど、
あの歩道とかが何、あの変なゴツゴツとか路面を気にしないで走れるところだったから、
走りやすそうな印象ではあったかなっていう。 アップダウンはやっぱ山合いだから、山合いっていうか、北地独特のあの感じで多少はずっとあったけど。
という感じでございましたかね。 北地シーサイドはどうしようね。
ギリギリまで悩むんだろうけど、走り方というか目標というか。 坂場さんは前にも言ってたかな?
綺麗にサブ4するみたいなこと言ってたっけ? あのぐっさんのサポーターしようかなと思って。
ダイスさんも一緒にやらない? いいよ。
あの真ん中ぐっさんて周りの仲間うちで取り囲んで、風よけになりながら励ましながら。
分かんないよ、励ましてる僕らが先に、ごめん先行ってって。 まあそれはそれでね、やっぱ無理だぐっさん先行ってっていうのはあるかもしれないけど。
なかなかね、僕と坂場さん一緒に大会で一緒に走るのはありそうでないんで。 そういうのでもいいかもしれないですね。
賑やかしたいで、あとは後ろから追いかけるかだけど、後ろから追いかけるの前回やってみてそんな面白くないんだよね。
ああそうなんだ。 なんかみんな淡々と走ってるから、それを淡々と追い抜いてってるだけみたいな感じだったからさ。
今回ビデオ撮ろうかなと思ってるんで、そういう意味ではどうかなと思うけど。 なるほどね、一緒に走ってもいいかもね。
Tシャツとか補給とか、ギアとかなんか変わったのとか、新しいもの投入とかもどこになく。 靴迷うね。靴迷うね。
いやー、そんなにスピード出したいわけでもないし、足も守りたいなとも思うし、なんかそうすると、今ジョグってるクリフトンでもいいかなって気が。
少しするなぁ。 どれくらい履いてんの?1000キロ近く履いてたりするの?
結構履いてるかもしれないね。履いちゃってるかもしれないね。 1000はないかもわかんないけど、でもほら、その会社行く時とかも履いてるからさ。
ああ、じゃあ普段の日常使いで減ってる、消耗してる分も履いつつっていう感じの。
だけど、この前のハーフとかで使った靴よりはクッションが効いてるから、 楽なんじゃないかなって気がするんだよね。靴はね。坂本さんは靴はどうします?
ペンガサスで行くかな。ミッドと一緒。 ミッドと一緒ね。
ペンガサス40で行きます。 あれ、なんか休業を走らないでビールで何か登りなんとかするみたいなのあるんですか?
あんま考えてないけど、ゼッケンベルトか何か使ってつける腰のところに来るようにとか。 そうだね。
まあでもつけててもそんなにあるかなっていうのもあるけど。 うん。
やっぱそうするとあれだよね。なんかちょっとしたTシャツみたいのがあるといいよね。便利だよね。 そうね。
別にドーンと。 Tシャツ作り考えますか。 主張しなくてもいいと思うんだけどさ。
前回話した通り上はあんま寒くなければスカルシャーズで行くつもり。 ああ、そうだそうだ。そう言ってたもんね。
今日、まあ午後だったみたいだけど寒さ、暑さはどうだったんですか? えっと、今日普通に上ロンティー着てロンティー1枚行って、下はランパンで走って、別に暑くもなく寒くもなく。
うん。ロンティーは気候的には? 気候的には来週も同じぐらいだと思うから、
まあ半袖でも行けるんじゃないかなっていう感じ。来週の方が暑い予報だと思うんだよね確か。
あ、そうなんだ。 うん。 ああ、やだなそれ。
20何度とかの予報に変わってきてたから。 20何度? 21とかそんな1、2度?
なんかさ、今さ、台風3つぐらい見えてるじゃん。 なんか見えてるね。 うん。これ悪さしないといいね。
本当だよね。 うん。やだね、雨はないけど風めっちゃ強いですとかやだね。 うん。
うわー、今22度予報に変わってきてるね。 うん。
最高22度。 台風1下ですとかやだね。 うん。
あるのかもね。なんか14、15雨降りますって言って、16曇りで17一気に22度に上がるから。 うん。
まあそういうのがあるからってわけじゃないけど、 梅順。うん。
梅順をしっかり投入するっていうのをやりたいなと思ってる。 前も言ったけど。
あー、マラソンでも摂取しながら進んでみるっていうのをやってみるっていう。 そうそうそう。
あの30からの体調不良、広い意味での、広い意味での体調不良は塩分の、なんつーの、なんか言葉ありましたね。 低ナトリウム。
低ナトリウム結晶。低ナトリウム結晶が原因なのではないかという個人的な仮説に基づいて。 うんうんうん。
梅順を。 うーん、まあそうね。
10キロ置きに4粒ぐらい?多めに? うん。
ちょっと入れてみようかな。 うん。どうすんの、そしたら。事前に何かに詰め替えとくの。
俺、あの破節の時はさ、フリスクかミンティア、ミンティアだな。 ミンティアの箱に、えっと、梅順全部詰め替えてってやってたのね。
うん。 そんな感じでなんかのやつに梅順詰め替えておいて。 柔らかいとこね。
パッて取り出しやすいようにしといて。 しといて、うん。で、こう、ちょっとケースをスライドさせて、上向いて口やーってやったら、ポポポって入るような感じにしときたいね。
あれ、走りながらパウチ開けるのきついもんね。 あれ結構大変じゃん。 大変大変。でね、こうやって上向いても落ちてこないしね。
おー。 あの、それらの登ってる最中でさ、ゆっくりだからこう開けれるとはならないもんね。
なるほど。うん。 っていうのがございました。そうですね。冒頭の雑談でさ、
うん。 第3、来年の5月の23、24、25ってさ、今んとこレース入ってなかったよね。
まあないんじゃないですかね。 前回の話だと、えっと、サイの次の週。
うん。 で、俺がおくくじ行かなきゃいけないみたいなの言ってて。言ってたね。 あのさ、女性だけの100マイルのレースって知ってる?
あー、なんか、うん。 これをダイスさんに送ったらいいか。
うん。 今LINEで送りました。ラウンドガール100。 ラウンドガール100。女性ランナーがプロデュースする女性だけの100マイル周回レース。
へー。 1周20キロ。
1周20キロ、8周するの? 100マイルだったら8周。で、他に20キロ、40キロ、100キロ、100マイルってなってるから。
20キロだったら1周、40キロだったら2周っていう感じ。 うんうんうん。
のやつで、まあ女性だけだから、正式なランナーとしてはエントリーできないんだけど。 どういう意味?正式なランナーとしてエントリーできないって。
あの、何?ランナーとしてエントリーすることは当然できないじゃん。女性だけだから。 あー、僕らがね?
そう、僕らが。 あー、僕らがね?それはそうだ? うん。 応援隊とかあるのよ。
趣旨がわかりました。 このコース、あの、通常何時計回るみたいに女の子達が回ってるところを、応援隊は逆走しながら応援するとか。
そんな感じであるらしいのよ。
応援ランナーについて。応援ランナーはレースコース1周20キロを逆走しながら選手の応援をするランナーです。
特に夜間は精神的にも肉体的にも選手がきつい状態です。ぜひ応援ランナーのパワーを選手へ注入してください。
応援ランナーは1周20キロ。2周以上はできません。計測はございません。選手に対して食べ物や飲み物提供は禁止。
応援ランナーの参加条件。18歳以上の健康な男性または女性、筆形装備を傾向と。あ、そういうことなんですか。
そう、だから、うちらでもエントリーできるじゃん。ただ1周20キロ、夜間に走ってさ、
いけ!頑張れ!って言いながら20キロ走るだけじゃん。 なるほど。
こう、ちょっと選択肢としてありかなと思ったんだけど。
大丈夫ですか?あの、気持ち悪いとか言われないですか?
なんだこのオヤジの思って。
なんか、女性がいるからっつって走りに来て気持ち悪いって言われないですかね。大丈夫ですかね。
どうだろうね。
これ今、ホームページ見てて、ワーッと流してて、一瞬目が止まったやつがなかなかユニークというか、感心したんですけど、
エントリーについてってとこで、エントリー完了後、妊娠が発覚した場合は参加料を全額返金しますって書いてあるね。
うんうん。
女性ならではの大会の。
そう、女性ならではの大会っぽいね。
ぽいかなって思いましたね。
マジ何しに来たんだよお前みたいな感じになる。
気をつけないといけないですね。
知り合いの方がね、僕らの知り合いの女性の方が選手として出るみたいな話があったりするとね。
なおさら励みになる。
応援するあれもありますね。
なるほど、そういうのがあると。
そういうのがありました。
僕の方の話なんですけど、
今日はイベントってことじゃないですけど、僕がアメリカにいたときにお世話になったランニングチームの方がいらっしゃって。
で、何名かは日本に帰国している、僕みたいに帰国している人。
あと1名の方はたまたま出張か何かで日本に来てて。
せっかくなのに一緒に走りましょうと。
ということで、よく名前が出る続きの緑堂を一周行ってきまして。
で、イエローモンキーブリューイングをスタートゴールにしてですね。
終わった後はビールをそこで飲んでくるという、やりたかったやつですかね。
をやりましたね。
で、今日は4人で走ったんですけど。
1人サブスリーランナーさんがいて。
すげー速い人が。
すげー速い人がいて。
引っ張っていただいて。
自分1人だとさ、自分が心地よいペースというか、少し楽をするペースみたいなので走っちゃうところを若干引っ張っていただいて。
サブスリーの人からしたら、おそらく楽なペースだったんじゃないかなと思うけど。
引っ張っていただいてね。
まあ、体感的にはフルマラソン1週間前にキュッと刺激のあることができたんじゃないかなというふうに思いますね。
で、一回やりたかったんだけどさ、ほらサッカーバーさんもさ、緑堂走ったことないじゃないですか。
で、あとポッドキャストやっててもさ、緑堂ってどこなんですかーみたいな話とかさ、緑堂って走りやすいんですかーとかさ、なんかそういうのってしらほらと聞いたりしてたのもあって。
1週丸ごとビデオ撮ってきたんですよ。
ずーっと手で持ちながら。
なんでそれ後で、今日走らないビールのYouTubeの方に、続き緑堂1週ということで載せようかなと思います。
まだ編集とか全然できてないですけど、まあ編集なんか大してしないですけどね、くっつけるだけですけど。
出張行った時に知ってたら走りたかったな。
まあサッカーバーさんも別に、いつかぜひ行きましょうよ。
センター南とかの近くにさ、出張で2、3日行ってたことがあって。
それはもったいないね。
全然こんなコースあるの知らなかったからさ。
いやわかんないよね。
わかんなかったね、当時は。
わかんないと思うよ。
で今はね、例のイエローモンキーブリューイングもできて、ブリュワリースタートをゴールにできるんで。
とってもいいと思いますよ。
それだったらいいよ。
とってもいいですよ。
で、あのイエローモンキーブリューイングの方も、ビールを作る工場が許可がおりて、実際あそこで作ってるみたいで。
あそこで作ってるビールの種類が5種類ぐらいあったかな。
今そんな作ってるんだ。
そう、でそのうちの2種類ぐらい今日飲んできてね。
うん。
美味しかったです。
いいね。
話も弾んでね。
うん。
楽しかったですね。やっぱりああいうのいいですね。
いいね。
うん。
まあそのブリュワリーの様子とか、あと緑道一周の様子をちょっとYouTubeにしようかなと思いますんで。
いつできるかわかんないですけど、できたらTwitterとかInstagramの方に。
そのうちね。
告知しようかなと思います。
うんうん、なるほど。
やっぱり暑い夏とかはね、緑道だからそれでも涼しいんだけど、やっぱねカメラ持って一周はなかなかきついかな。
今日は少し小雨というかね、パラパラとしたのもあったんで涼しかったし。
ただ晴れてる時の画的には綺麗だと思うんだけどね。
まあまあでもまあ、緑道とはこんなもんだというのが伝わるんじゃないかなと思います。
タンザーループスの話ですかね。
そうですね、ちょっと勝手に予習をしてみましょう。
そうですね予習してみましょうか。
コースとかって割といただいてましたっけ?
見てないですね。
えっとっとっとっと。
これは多分最初に道太郎さんが誘ってくれた時に。
大山サーキットですね、大山サーキット。
時計回り半時計回りに交互にグルグルということなんで、大山サーキットはwebにネットに載ってますね。
大山サーキットってググったら出てくる?
出てくるよ。多分ね、画像にすると。
厚木大学の雅志さん。
厚木大学の雅志さんもログにしてるし。
イラストがありますよね、大山サーキットの。
この絵にもあるけど、炭沢日和って書いてあるところ。
こちらも主催かお手伝いかさせていただいてということだったと思いますけど。
最初は時計回りだと思うんで、ここをスタートですよね。
最初に炭沢ループスの話を若干しといたほうがいいですかね。
僕らの道太郎さんのバックヤードで。
2086コネクト。
2086コネクトで。
ネットキャストやってる。
道太郎さん。この前バックヤードも走られてた道太郎さん。
主催で炭沢ループスというイベントレースを開催されるということで。
お声掛けいただきまして、我々もぜひ走ってみたいということで参加することにしました。
来週末。
来週末だね。
来週末の22、23あたりで開催されるということで。
我々は22日の夜から走ろうかなと僕は思ってますけど。
楽しんでいこうかなと思いますけども。
一番早い人は22日金曜日の夜中の24時ですね。
夜の12時からスタートというのが一番早い組だと思いますね。
で走りますということですね。
今大山サーキットって書いてあるイラストですけど。
これよくわかりやすいと思うんですけど。
これを見ながら喋ってますね。
こちらもフォトキャストの概要欄に貼っておきますけど。
アドレス貼っておきますね。
コースとしては秦野駅をスタート、ゴールにして。
大山サーキットを右回りしたり時計回りしたり半時計回りしたりするということですね。
最初時計回りって書いてあるね。
最初だからこう回ってこう回ってって何左回り右回りっていうのをずっとこの秦野駅を中心に繰り返していくイメージになるのかね。
そうだと思う。最初が時計回りで次が半時計回りかな。
どっちがスタートなのかね。
案内を見ると時計回り半時計回り交互にぐるぐるだから最初時計回りかな。
大山サーキットが1周33キロで累積方向が2200メートルということですね。
僕は息子と一緒に走ってみようかなというふうに思います。
だから最初時計回りだとすると秦野駅から最初は朗堂ですね。
朗堂、七木の朗堂って書いてあるけど朗堂で大倉に行きますと。
ここ大倉って丹沢の玄関口みたいな感じで。
このあれですね、イラストにはないですけども東野岳っていうところがあってそちらに登る玄関口にもなってて。
朝は登山する人で割と賑わってるところですね。
結構混み合ってるような。
ビジターセンターみたいな、ビジターセンターって言っていいのかな。
飲食ができる場所あったりして。
あとトイレとかねちょっと足を洗う水道みたいなのもあったと思いますけど。
まあまあそこも通りつつですけども東野岳とかには行かずに大倉から牛首っていうところを通って二の塔に上がっていきますと。
で二の塔まで上がると尾根伝いに、あごめんなさい三の塔ですねすいません。三の塔まで上がりますね。
三の塔まで上がって、で三の塔から尾根伝いに二の塔、矢筆峠というふうに行きます。
香川さんもあるでしょ矢筆峠は。
聞いたことあるね。
よく聞くでしょ。
で矢筆峠から、矢筆峠レストハウスも横を通るんですけど、を通って大山の方に行きますと。
大山山頂はどうなんだろう、行く通るのかな。
たぶん行かないんじゃ。
行かないのかな。
行けなくはないけど。
行ってもいいかもね。
まあ別にレースってわけでもないし、そんなに寄り道具合もひどくないから行ってみてもいいのかな。
このあたりもちょっと主催の三沢さんとかにもお話聞いといたほうがいいですね。勝手に行って心配かけちゃったりすると悪いから。
で大山から千元山、浅山山を通って、高鳥山、念仏山、神房山、御元山、秦野駅というふうに降りてくるというとこですね。
たぶんだけど、夜スタートしていくとして、僕は一周予定なんですけど、大山からは見晴らしがいいので、スピードとかにもよるけど、もし少し太陽が昇ってくるような時間帯だったりすると、わりといい夜明けが見えるんじゃないかなというふうにも思うし、
途中降りてきた高鳥山とかでも見晴らし割だったと思います。あと神房山はそこまで高くないですけど、だいぶ町に近いんですけど、それはそれで展望台があるよって書いてありますけどね。そのあたりも見晴らしがあると思いますね。
みたいな感じですかね。
坂川さんはどうやって来るんですか?
電車で行こうと思ってました。迷うね、これ。
今、普通に22日が仕事だと思ってたから、23日の電車で、仕事で電車移動のつもりだったから23日の16時スタートにしてたんだけど、それだと3周走ると多分24日終電で帰れないのよ。
僕3周してみようかなと道太郎さんにそそのかされて、3周でエントリーしてるんだけど。
3周しようとしちゃうと24日終電で帰れないなってなってくると、23日の8時スタートを目指した方がいいのか?
朝8時ってことですかね?
そうそうそう。
はいはいはい。
23日の朝8時に着くには何時に家を出ていったらいいんだろうとかを全く調べれてないけど、いいのかな?そんなゆるくて。
始発とかで間に合うかな?
始発じゃ間に合わないと思う。
間に合わないんじゃないかな?
うん。
あー、ダメだね。
でしょ?ちょっと間に合わないでしょ?
うん。あれこれスタート時間って決まってるんでしたっけ?
スタート3つの中から選べて。
うんうん。
23日の午前0時か、23日の午前8時か、23日の16時。
あった後よくよく調べてみたら22がうちの会社休みだったからさ。
あ、そうなんだ。
なんだか知らないけど。
うん。
だから23日の午前0時とか23日の午前8時。
うん。
選択ありとかになっちゃうけど、もう選択できそうだからそれで3週目指した方が時間的に余裕がとかって。
ちょっと自分がやらないから適当なこと言うけど、車で来て、車に泊まるやつ。
車中泊。
車中泊。車中泊練習してもいいかもしれないですね。
練習って何よ。
いやいやいや、いろいろあるじゃないですか、車中泊。
まあそうね。
で、ほら、割と気合い入ったレッスンを車中泊いきなり一発ドカンってやるのもなかなかあるから練習してみるっていうのもあるかもしれないし。
そこまで変更効くのかなって道太郎さんに連絡してみること。
そうだね。変更は早めにした方がいいんじゃないですか、変更する場合には。
ちなみにだいすさんさ、僕が23日の朝8時スタートのやつで3周しました。
3周だと1周、だいたい1周何時間?4時間ぐらい?4時間半とかだよね、たぶん。
早くない?
4時間。2000、これ2000メートル?違う違う、累積2200の。
累積2200って確か書いてあったね、さっきね。
さあ、32キロ、32キロは全然4時間半じゃ回れないね。
そうだよね。
回れない回れない。
回れないよね。
5時間から6時間ぐらいとか。
そうだよね、そんぐらいって普通に思っといていいよね、休む時間も入れてね、走るとして。
3周目閉鎖してよとか言ったら来てくれる?
ちょっと待ってね、そうすると1周目が8時から6時間だとして14時。
14時。
14時半ぐらいスタートしてみる?
14時半ぐらいスタート。
14時半スタートの6時間で。
8時半ぐらい。
20時半、23日の8時からと23日の。
20時半スタート。
はいはいはい、23日の20時半スタートで26時。
24日の早ける、朝食行けば午前2時。
そうだね、午前2時半。
あ、まあ疲労とかもあるからそこから遅くなる可能性はあるだろうけど。
はいはいはい。
で、言った時のその3周目。
はいはいはい。
僕は、ちょっと待ってね、僕23日の0時スタートの予定だよね。
で、多分ね6時間時間ってこれねと思うんだよね。
うん。
8時間?
4時間8時間ぐらいかかんじゃないかなと思うんだよね。
場合によってはカットかなと思うけど。
息子さんと走る予定じゃん?
うん。
学校どうすんの?
え、学校休みだよ。
23はね。
あ、だから22の夜にこっち来るの?
そのまま徹夜で走らすの?
そうだよ。
強いね厳しいねお父さん。
えと、あれじゃないの?
あ、だから電車で寝るとかはあると思うけどね。
あー。
うん。
そうか、車か。車で肌の間で行って。
え、ちょっと待ってね、だから23日の0時から。
あ、そうそうそう。
第1さんは23時の朝。
多分7時間ぐらいかかるとして、
で、7時ぐらいに帰ってくるじゃん?
うん。
で、7時に帰ってきたらさすがに坂場さんのスタート見届けようかなって思うじゃん?
うん。
で、見届けて。
うん。
見届けたら?
1回家に帰るのか?
1回家に帰って。
帰って。
だってそっから、俺多分10時間ぐらい走り続けてるんでしょ?だらだらと。
そうだね。12時間ぐらいか。
12時間走り続けてるから、1回家帰って。
で、一眠りしてもう1回来るのか?
うん。ほらなんか行けそうじゃん、タイムスケジュール的に。
帰るのダリーな。もしそうなら。
ああ。
まあ、その時は俺の車で車中泊でもいいし。
ああ、そういうこと?
うん。
ああ。
そしたら嫁に、いつものKじゃなくてでかい車貸してって言って。
まあちょっと1回帰るのか、車に泊まらせてもらうのか。
ホテルとかっていうわけにはいかないか?ないもんね、だって。
近くに簡易宿泊所みたいのがあったら、なんか取っといてもいいかなって気はするけど。
朝、朝から夜までの宿泊所ってなかなか難しくない?
難しいね。
ねえ、一晩とかじゃないんだよ。
うん。
ねえ、どちらかというとご休憩とかそっちの方だよね。
そうね。
うん。
そうなっちゃうもんな。まあ1回家帰るか。
まあでも3週目ペースは考えますよ。
うん。
まあ行ってみようかなと思います。でね。
うん。
ヘッドライトをさ。
うん。
もう1個買わなきゃいけないと思ってるわけですよ。
うんうんうん。
うん。もう1個買わなきゃいけないと思ってさ。で、ほら僕は持ってるのはあってね。
うん。
レッドレンザーのネオ5Rなんですけど。
うん。
で、それは1個あるんだけど。
うん。
で、息子と2人でいるからさ。
うん。
もう1個買わなきゃいけないと思って。で、ちょっとまともに選んでみたんですよ。
うん。
で、まあそんなヘッドライトを詳しいわけじゃないんだけど。
うん。
うん。ちゃんと選ぼうと思ってて。で、ブラックダイヤモンド、レッドレンザー、ペツル、マイルストーン。
うん。
まあよく名前聞くようなやつ。
まあ有名どころ。
うん。ウォーサーのさ、トレランに実用的なものかなあというものからさ。
うん。
ちょっといろいろ選んでみて。
うん。
で、代表的なやつ並べてきたんですよ。
でさ、いわゆる調べたらさ、そのブラックダイヤモンド、レッドレンザー、ペツル、マイルストーンのね、えっと、
比較してるようなところって全然なくて。
うん。
ちょっと僕の調べ足りないかもしんないけど、なくて。
うんうん。
で、どこがいいんだろうみたいなのなかったんで、ちょっと自分で製品仕様書から。
うん。
あのー、外部仕様を抜き出してきてね。
うん。
で、並べてみたんですよ。ちょっとこれ後でTwitterが何かで出そうかなと思いますけど。
うん。
で、ほら、僕来年新越走りたいんで。
うん。
で、新越のさ、ルールにさ。
あ、予備バッテリー問題。
そうそうそう。予備バッテリーを持っていくことっていうのが条件ついてんだよね。
うん。
だからそこもね、考えた。
うん。
あー、仕様を抜き出してきて。
うん。
マスト。だから予備バッテリーがないやつは、そもそも候補にならない。
うん。
うん。予備バッテリーがあるもので、えー、あとは時間だよね。
うん。
やっぱり、えー、まあ最低8時間。
うん。
8時間とかじゃダメなのか、10時間ぐらいはあってほしいと。
10時間あれば安心だよね。
安心だね。
うん。
まあぐらいのところを考えながらいきたいなと思ってると。
うん。
うん。ところで、まああとは値段もね。もちろんやっぱり値段は。
うんうんうん。
当然ながらね。
何でも出てくるところのらしいというところで。
うん。
選んできましたよと。
うん。
で、まずね、ブラックダイヤモンドのディスタンスLT1100っていうやつがあって。
これなんかね、割と新しい。
今年の10月ぐらいに出たやつのらしいんですね。
ほー。
うん。だからまだ情報がかなり少ない。
うん。
いいですよ。
うん。
うん。で、値段がね、17,820円。
で、予備バッテリーはまあ別料金で4,070円と。
うん。
ということなんで、合わせて21,820円。
うん。
あと90円かな。
22,000円だね。
いい値段だね。
22,000円。
うん。
いい値段買いちゃおう。
22,000円ですと。
まあ予備バッテリーまでいきなり一緒に買わないけどさ。
うん。
うん。
まあまずはタウンザーループス用であれだけど。
うん。
で、そのLT1000の最大高速って読むんだね。光の束って書くんだけどね。
うん。
多分高速って読むのかな。が1100ルーメンで。
うん。
重さが109グラム。
うん。
多分1100ルーメンであんまり使うことなくて。
うん。
うん。で、えっと多分下げると思うんですよね。高量というか高速をね。
うん。
そうすると600ルーメンで4.25時間。
300ルーメンで7時間みたいな感じなんだよね。
うん。
うん。だからまあちょっと光が欲しいときは600ルーメンで回してほとんどの時間は300ルーメンにするみたいな感じだと思うんだよね。
うん。
うん。みたいな使い方。で、これはなんかね、水深1メートルの真水に30分沈めても大丈夫ってホームページで。
うん。
強く打っててさ。
なんか雨とかそういう時でも気にせず使えますよっていうことだよね。
そうそうそうそう。まあだいたい雨は大丈夫って他のやつも書いてあるんだけど。
うん。
水の中沈めても大丈夫って書いてあるのはこれだけだったかな。
うん。
まあ今回の真水とかっておしゃぶりだったからね。
そうね。話を聞くとだいぶ広かったよね。
そうそうそう。だって使っててね、浸水してライト使えなくなっちゃいましたって言ったら。
目も慌てらんないよね。
笑い音じゃなくなっちゃうからね。
うん。
っていうのはあるかな。で、次レッドレンザーのネオQR。
これは王道なんだろうね。14,960円が本体で、バッテリーの値段が6,600円。
これ僕が調べた最安値段で見てますんで、アマゾンだったり。
タイムセールとかにいい感じにぶち当たれば。
あ、そうだね。21,620円なんで、まあブラックダイヤモンドと一緒ですね、合計ね。
で、これ最大高速が1,200ルーメン。重さが199グラムということで、ブラックダイヤモンドと比べると90グラム重いですと。
うん。
こういうところだね。で、600ルーメンで5時間持ちます。200ルーメンで12時間持ちますというところで、かなり持ちはいいですよっていうとこかな、200ルーメンだとね。
まあただ、ブラックダイヤモンドのほうでは300ルーメンで7時間なんで、まあちょっと明るさが変わりますけどね。
これちなみに僕が8月の時、NEO QR、200ルーメンでずっと走って困ることはなかったかな。
あ、そう。暗いとか思わなかった。
暗いとか、あの、2個使いしてたのはあるかもしれないけど、
はいはいはいはい。
言ったじゃん。頭、ブラックダイヤモンドのちょっと細かい形式みたいなの忘れたけど、最大400ルーメンできるやつをちょっと工量絞って。
うんうんうん。
っていうのと、あとNEO QRを腰につけて、それが200ルーメンの使い方。
うんうんうん。
うん。
で、全然明るさには困りませんでしたってことですね。
うん。全然困らなかったね。
ああ。
うん。
そうそう。だからね、これレッドレンザー結構本命かなとも思っているところだね。
うん。
で、次がPetzlのSwift RL。これも有名なところだよね。
うん。
で、本体価格は16,000円のバッテリーが8,900円ということで、合わせると24,900円。一番高いね。
うん。
一番高い。で、最大高速は1100ルーメン。重さが170グラムで、実用としては700ルーメンで2時間。
うん。
で、実用消耗が160ルーメンで7時間ということで、これ。
短いね。
ちょっと他のやつに比べると弱っちいんだよね。
7時間しか持たないかっていう感じだね。
うん。で、160ルーメンだからさ、レッドレンザーよりも暗いじゃない。
うん。
だからまあいいところとしては、まあ充電がもちろん他のやつも効くんだけど、Type-C充電だっていうことで、USB Type-C充電なんで、
携帯とかさ、スマホとかと同じ充電の高度でいけるからさ。
おおー。
割と持ち物減ったりとかっていうところはいいよね。
うん。
まあサブライトとか、あとは何ていうの、その予備ライトとかにしておくには全然いいんじゃないかなって気はするけど、
まあちょっと本命なり得ないかなという気が少ししてる。
うん。
うん。で、最後がマイルストーンのMSI-1、MSI-1ってやつ。
で、これは予備バッテリー含めて値段、本体が12,980円、バッテリーが4950円で、
18,000円じゃん。
18,000円だね。18,000円っていうことで、これは値段が一番お安い。
で、えっと、ガチョウさんの動画とかにもこれ上がってて、
ガチョウさんライト系の動画いろいろ出してるんだけど、一番最新のライトの動画はこれなんだよね。
うん。
で、結構さ、これ、深夜でも僕見たんですよね、これ使ってる人。
目立つんだよね、大きくて。ライトが大きくて結構目立つんだけどさ。
うん。
これ使ってる人多かったなっていう印象。
すごい、ヤマランさんもこれだよ。
あー、言ってたね。
うん。
で、最大高速が、
他にも言った気がする。
最大高速が1000ルーメンで、重さが175グラム。
で、これすごいなと思ったのは、1000ルーメンで7.5時間持つんだよ。
あ、そうなのかね。
一応、外部仕様書にはそう書いてある。
あのー、わかんねーんだよな。
でね、これね、ガチョウさんも言ってたんだけど、1000ルーメンなんだけど、なんかね、徐々に暗くなるんだって。
そう。
って言ってた。
それか。
それで7.5時間。
Twitterで追いかけてた時に、誰だっけ、京平さんが買ったって言ってて、このアイルストーンのやつを。
で、そこでその、この持ち時間って書いてあるけどどうなんだろうっていうのを書いてた時に、なおとりさんが徐々に弱くなって、200ルーメンぐらいの光量になりますみたいな感じ。
はいはいはいはい。
そういうことを書いてて、それで多分この7.5時間。
なんかね、あのガチョウさんも動画の中で言ってたんだけど、人間の目ってさ、だんだん暗いものに慣れてくるじゃない。
うん。
で、それを利用して、ライトの方も徐々に暗くなるんだって。
おー。
うん。で、持たせるんだって、電池を。
うん。
まぁちょっとずる、ずるだよね。
うん。
多分その数字なんじゃないかな、7.5時間って。
あーじゃあ出だし1000ルーメンで最終的に何ルーメンになったか予告はわかんないけど、とりあえず7.5時間は持ちますよと。
そうそうそうそう。
雑な言い方をすると。
ちょっと雑な言い方をすると。
でもそこには、あの、単純に押さえますよとは言ってなくて。
うん。
人間の目の暗さの慣れに順次て。
うん。
いや俺まだ慣れてねーしっていうのがあるかもしんないんだよね。
そうそう、それはあるかもしんない。
あれちょっと、なんか暗くなってきたなーみたいな。
うん。
あるかもしんないけど。
で、あと、えっと、480ルーメンで8時間っていうのは、これは暗くなるやつじゃないんじゃないかなと思うんですね。
うーん。
っていうところがあると。
うん。
思いますと。
難しいね。
完全知識のやつとかはピックアップしなかったんだ。
あの、これ全部ピックアップしたやつってさ、予備バッテリーを用意するやつじゃん。
マイルストーンはね、炭酸電池型なんだよね。
炭酸電池型の予備バッテリーなんだよね。
あー。
炭酸電池型で形だけ炭酸電池っぽいんだけど。
うん。
でも本来は違うかもしれない。
なんかのやつはそのまま普通に炭酸電池とかと入れ替えれるやつあったんじゃないかなっていう気はするけど。
あんま覚えてないな。
覚えたな。
今俺の持ってる。
あると思う。
えっと、ブラックダイヤモンドのヘッデンは炭4、3本かな。
あー。
うん。
だったから、普通にもし切れちゃったら炭4の電池と入れ替えれば。
まあ楽は楽だよね。
このLT1100、ブラックダイヤモンドのLT1100も気になるんだけど。
うん。
マイルストーンをちょっと試してみたいかなっていう気は今してるかな。
あー。
まあでもなんか安牌的にはネオ9Rなんじゃないかなって気はしてるんです。
うん。
でも自分が持ってるのがさネオ5Rだから、なんかちょっと違うメーカーのやつを触ってみたいなっていう気もするんだよね。
うん。
うん。
そうね。それはすごい思う。
どうせレッドレンザー持ってるんだからなんか違うのにしてもいいんじゃないのか。
そうそうそうそう。そうなんだよね。
だからマイルストーンちょっと触ってみたいなっていう気は今少ししてますね。
うん。
その徐々に暗くなるってやつ自分でも体感してて。
うーん。
うん。っていう感じですかね。
なるほど。
うん。
うん。
まあそんな感じですね。
たんざるループスもね、いろんな方参加されるみたいなんで。
うん。
あの某優勝者の方とか、あの某ポッドキャスター方とか。
うん。
結構いろんな方出るっぽいんで、楽しみですね。
うんうんうん。
うん。
まあ単純に道太郎さんに会えるだけでも嬉しいですけど。
うん。
あ、あの20走るコネクトのね、道太郎さんの一緒にやられてる矢野健さんも。
マイカーとの矢野健さんも。
はい、いらっしゃった。
いられるみたいな。
はい、まだ僕ちゃんとご挨拶したことないんで、可能だったら挨拶させていただきたいですね。
あ、そんな感じですかね。
うん、そんな感じですかね。
はい、じゃあ楽しみにしています。
うん。
頑張りましょう。
頑張りましょう。
はい。
ちょっとね、思いつきなんだけど。
うん。
思いつきなんだけど、あのー、イトラとさ、イトラのポイントってさ。
うん。
坂道船山さんのトレイルフローを使ったさ。
うん。
こうちょっとしたことができるんじゃないかなと思ってて。
うん。
例えばさ、僕今イトラのさ、ポイントなんだっけ、パフォーマンスインデックス?
うん。
がさ、450ちょいなんですよ。
うん。
450ちょいなんですよ。で、これをね、そのトレイルフローに入れるとさ、出るじゃないですか。
うん。
自分の、今度僕が走る。
ITJだったら何分とか。
ITJのね、何分とか出るじゃないですか。
うん。
で、僕はITJにそれを入れると、えーと、よいしょ。
11時間なんですよ。11時間。
うん。
だからまあ11時間、越え、越えようってまあ思ったりするわけね。
ああ、そのトレイルフローの結果を前倒しじゃないけど、越える。
そうそうそうそう。
ようにしようみたいな。まあなんか、割とみんなそういう使い方したりね。
うん。
あとはまあ、どこどこの地点をこれぐらいで通過するのかみたいな目安にしたりとかね。
まあそうやってやるのかなと思うんだけど。
うん。
こう、そのレースに走らない人とバーチャル勝負できるんじゃないかなと思ってて。
あー。
例えば、わかんないけど。
うん。
うーんと。
あれだよね。仮にで言うと、俺がパフォーマンスインデックス500ありましたって言って。
そうそうそう。だから坂場さんがさ、500だとするじゃない?
そしたらさ、坂場さんがさ、ITJ出ないけど、出たとすると。
うん。
トレイルフローに換算すると9時間57分なわけよ。
うんうんうん。
だからさ、僕としたらさ。
うん。
9時間57分をさ、切れば。
うん。
ま、坂場さんにさ、バーチャルで勝ったみたいになるわけじゃないですか。
うんうんうん。そうだね。1時間巻いて走ればっていうことだよね。
そう、ちょっと意外に高ぇなと思ってるけど。
ははははは。
意外に下がるなと思ってるけど。
みたいなね、使い方ができるんじゃないかなと思ってて。
例えば自分の仲間とか。
うん。
自分よりもちょっとレベルの上かなと思う人を、ま、イトラーで検索かけて。
うん。
点数がわかるじゃない。
うん。
で、それを入れてね、トレイルフローに入れて出てきた時間を。
うん。
目標にするというようなね、使い方もできるんじゃないかなと思って。
うーん。
そうすると、別に一緒にレースに出なくても、ま、ちょっとバーチャルで勝負してる感じになるじゃない。
そうね。
本人のモチベーションも上がるしさ。
うん。
うん。
っていう使い方ができるんじゃないかなって、閃いたんすよ。
最悪人じゃなくて、数字的目標っていう側面でもいいかもしれないしね。
あーそうだよね。そうそう。
うん。
自分が、イトラポイントで何点以上取りたいから。
うん。
何点以上取りたいかもしれないし、500点以上取りたいから、じゃあ9時間57分、10時間切るためにはどうしたらいいかみたいな風にね、考えても。
うん。
いいよね。
うん。
これイトラって、あのなんだっけ、インターメデイトっていう括りとか、アドバンスっていう括りとか、なんか。
あー。
あのー。
あ、それもしかして長い距離とか中距離とかそういうこと?
あ、ううん。じゃなくて、そのパフォーマンスインデックスの値に応じて。
うん。
多分、俺も450前後ぐらいだったから。
うん。
パフォーマンスインデックスの値に応じて、あの今うちら2人ってインターメディエイトみたいな括りだったと思うんだけど。
あ、それレベル層がみたいなことですか。あー本当だ。
そうそうそうそう。
あーインターメディエイト2って書いてある。
インターメディエイト2でなってるでしょ。で、それ、あの右の方に行くとさ、黄色からオレンジ赤ってなってくるじゃん。
なってくるね。
これってあのエリートとかそういう括り分けとかそんな感じになってて。
はいはいはい。
で、あのどっかのサイトでまとめてたんだけど、パフォーマンスインデックスが何点から何点のレンジの人はエリートの括りですよとか、そういうのが出てたりしてて。
そこの括りに行きたかったらこのタイム目指さなきゃみたいな感じの見方もできるから。
うん。そういう見方してこのタイム目標って何、あのAプランじゃないけど、できたらいいな目標みたいなのを定めたりしても面白いのかな。
まあそうだね。
うん。
思ったりした。
うん。まあなんかそういうような使い方したりするとまた面白くなるなあというふうに思いました。
うん。
まあそれだけです。
はい。
それあれでしょ?トップでしょ?
違う違う。
あ、28位が?
29位か。29位だ。
29位が?
29位の人、28位の人で去年1区6.1キロ21分で走ってる。1区が。
頑張ろう。
で、2区が7.5キロ29分とかだから。
これあれでしょ、坂場さん。来年もやるでしょ、きっと。
そうね。
最初あんまりハードル上げすぎない方がいいんじゃない?
ほら、最初から高いとこ行っちゃうってことですね。落としたときへこむから。
うん。レベル高ぇな。
そうだよ。
いやでもね、結構ね、上り下りはあるにせよだけど、大会でアドレナリン出て3キロですって言ったら、走っちゃうと思うよ。結構。
ほんと怪我が心配だよね。
そうそう。怪我だけね。怪我してね、しばらく今度ジョグもできなくなっちゃいましたっていうと、それはきついからさ。
陸離れとかアキレス腱切っちゃったとかさ。
そうそう。よく準備運動した方がいいよね。
一応、6区間誰がどこ走るか言っていった方がいいんじゃないですか?
そうですね。6区間。まず1区。1区。調子に乗って私が走ります。
それはね、ポトキャストの名前出してますからね。
そうね。
顔ったる坂場さんが。
それかって思うけど、まあどっちかは走るしかないだろうからね。
そうだよね、と思いました。
うん。
いいと思いますよ。
だから最初ね、出だしで遅れすぎないように。もしかしたら1区でタスク切れてるかもしれないからね。
いやいやいや、やめてくださいよ。
わーっとかっつって。
やめてくださいよ。僕その時遠くにいるから何が起きてるかわかんないからね。
そうね。
あと1区ってさ、1区の順位がさ、自分の順位じゃん。
目に見えるからね。
あれちょっと嫌だよね。
まあ明らかに、やべえ、俺こんな順位かっていうのは直面するからね。
2番目以降はさ、足し算だからさ、まあ若干隠れるじゃん。
うんうんうん。
まあそんなこと言わないで、起用はないで。
うん、まあできるだけのことをやっていきますと。
坂場さんもね、山走ってきたんだから、開門橋の上りでガッツリ抜いてくださいよ。
行けたらいいけどね、だからみんなキロ4とかだからさ。
うん。
で、第2区は。
第2区は西野さん。
西野さん。
はい。
暴走超特急西野さんですよね。
西野さん。
お笑い水族館の前ぐらいで多分タスキリレーして、でそこから、どこって言ったらいいの?
あの、平磯の商店街の真ん中ぐらいまでとかそんな感覚だよね多分。
そこまで行かないと。
違うでしょ。あの、馬の懐のところまででしょ。
だから中港の商店街通り抜けて、海水浴場ですよ。
子供用の海水浴場の前までですね。
手前ぐらいまで。
1区に比べるとやや下り基調かなとは思いますね。
最初だけだよね、残りは。
最初だけちょろっと。最初だけちょろっと残るけど、まあまあ西野さんからしたら大したことない坂ですよ。
2区、西野さんにお願いしてます。
そして3区が。
3区が、我らがエリートのムーさんに。
ムーさんに。
うん。
サブスリーランダムーさんに。
サブスリーランダムーさんに。
わざわざ東区は東京からお越しいただくんで。
そうね。
しっかりタスキを繋がないと申し訳ない。
申し訳ない。
そうね。
これあれですか、ムーさんが走るとこは6.2キロっていうのはやっぱり稼いでいただこうってことですかね。
そうね、自力気もある方だし、前半は平坦メインだから、前の2人がちょぼかった分も取り返しつつ。
いやいや、大丈夫、西野さんやってくれますから。
西野さんやってくれる、大丈夫です。
で、その暴走超特急西野さんの勢いを継いでムーさんが吹っ飛ばすと。
うん。
で、アジガラの山を越えて降りて、そして第4区が。
第4区がダイスさんに。
いやー心配だ。
登りの得意のダイスさんにこのダラダラした登りを限りてもらおうと。
登り得意なんて一言も言ったことないからね、俺ね。
海浜公園に向かうあれはどのくらいだ?100メートル?150メートルくらいを。
やっぱりそれは30メートルくらい上がるよね。
そうね。
まあ勾配は緩やかだと思うけどさ、そのアジガラよりはね。
緩やかな傾斜のままずーっとダラダラした登りを登っていく感じだよね。
そうだね。で、登りきってからどのくらい?往復入れて4キロくらい?2キロ2キロだよね。
2キロ2キロぐらい平坦なところを走って、で、今度その登ってきたところを降りてくると。
いやーこれ6キロ長いよちょっと。
うん。
6キロ長いなー。
これでもさ、あの、興味の名前を背負ってる人が楽なところを走るわけにいかないでしょ。
あのー来ていただいたゲストのリスナーランナーさんに、よしお前長いところ走れってね、言えないもんね。
うん、言えるわけないじゃん。
言えないもんね。ブーさんにね、あのーすいませんブーさん、ちょっとよろしくお願いしますって感じはあるけどさ。
うん。
そうだよね。いやー怪我しない、だって僕ITJの1週間前ですからね。
うん。だってトレーニングだよ。労働もあるでしょITJ結構。
あ、ほとんどないんじゃなかったかな。あ、ちょっとあんのかな。あ、わかんない。でも10%もないと思う。10%もないと思ったけど。
そんなトレーニング率高いんだっけITJって。
確かね。
うん。
まあまあでもやりますよもう。監督ご指名ですからね。
うん。
やらざるを得ないでしょ。
ここだってさ、そんな、あのーもうさ選択肢的にさ、残ってなかったじゃん。
うん。
残ってなかった。
うん。
うん。
そうっていうのがあって大志さんは4区。
はい。
頑張ります。
はい。そして、
結構でも足元はさ、道幅も広いところだしさ。
うんうん。
うん。
あの、なんか道幅狭くて急な登りとかそういうのがないから走りやすいっちゃ走りやすい項目だと思うんで。
走りやすいのは走りやすいよ。
うん。
4区は。
多分1区から6区で言うと、4区と6区が走りやすいんじゃないかな一番。
うんうんうんうん。
とは思う。
うん。
まあ3区も前半はかなり走りやすいと思うけど。
うん。