1. 今日は走らないでビール
  2. 年齢に負けずにトレランを楽し..
2023-04-14 1:31:33

年齢に負けずにトレランを楽しむために、幅広シューズで足の負担を軽減!二部連で体力UP!サプリで健康管理!

#22


Twitter : https://twitter.com/notruntoday/

Instagram : https://instagram.com/notruntodaybeer

Dice : https://twitter.com/sinochanomizu/

坂BAR : https://twitter.com/saka_bar77/

—-

会話の中で話している写真・動画はTwitter、Instagramにアップロードしています。

—-

本日のビールPaper back Brewing Beer 幸せなビールの日

Dry Zero

—-


日本で作ったハイネケン/アメリカのビールは粒子荒い?/日本のビールはきめ細やか/風邪引いちゃった/VO2Max減るとショック/Twitter月間走行距離マウント/トレイルは花いっぱい/にしのんさん・ふうじいさんお便りありがとうございます/ひげだん/ミセスグリーンアップル/宿命/

初めてのトレランはスカイライントレイル菅平/早い下りは忍者みたい/4/29は石岡トレイル/下りはテクだけじゃなく度胸も/楽に降りるが大事/坂はゆっくりでも走るのが大事/エイドは楽しみ/トレランはエイドで休む雰囲気がある/景色の良いところで写真撮るのもあり/次に足を置く場所を瞬時に判断するの楽しい/

腰の周りに汗をかく/タオルを腰に入れておくのがいい/サプリの話/BCAAすぐ飲む/アシュワガンダ/コラーゲン/睡眠グラフは向上している/病も良いことも気から/カプセル・錠剤でかい/podcastすごい/ 人生Updateしてる感/BCAA+水の2本持ち/ブルーハワイ/ツルハドラッグオリジナルサプリ/ポカリもアクエリもアミノ酸入ってます/アミノバイタル/アメリカ全部でかい/

靴破けた/親指の付け根くらい/海外の靴は幅が狭い/足形測定/プロネーション/日本人の足は甲高が多い?/靴のサイドが破けた人は幅にゆとりがある靴を選ぶのも良いかも/Airmax/Max狩り/コンバース履き/

カミーユヘロンさん/48時間マラソンで世界記録/270mile/細かくても累積距離を稼いでランした方がいい/結論二部連は効果ある/試走頑張る/彩の国は試走で完走率Up/



00:11
こんにちは、DAISUです。 今日は走らないでビールを聞いていただきありがとうございます。
このポッドキャストは、ゆるランランナーのSAKABAとDAISUが飲みながら、ランニングにまつわる情報レースレポート・雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや、走った後のビールを飲みながらの、まったりした時間に聞いて楽しんでいただきたいと思っています。
今日は2023年4月7日です。
日本語は4月8日になります。
まずちょっと開けましょうか、飲みながら。
今日は私は、
話が長くなっちゃうから、まず開けて飲みながらします。
まず乾杯してください。
お疲れ様です。
乾杯!
ちなみに今日私ノンアルなんですよ。
日本時間まだ14時半。
この後子供の送り迎えとかそういうのがあるんで。
ああ、なるほどね。
すいません、今日はちょっと早い時間で。
今アメリカが夜10時半なんで。
ちょうどいいぐらいの。
ちょうどいいぐらいですね。
今日僕は、後でツイッターとかにも出しますけど、
なんだっけなこれ。
どこがビールの名前なのか、いまいちこっちのビールよくわかんない。
ペイパーバックって書いてある。
日本語でホップに顔がついてるキャラクターがいて、
そのキャラクターが日本語で幸せなビールの日って言ってるんだよね。
日本語が書いてある。
現地のどっかのブルーワーリーが作ってる。
そうそう、そうなの。
ブルーワーリーはブルード&缶、缶詰の缶をしてるのがバイ、ペイパーバックブルーイング仕様って書いてあって。
カリフォルニアのブルーワーリーっぽいけど場所がちょっとわかんないな。
カリフォルニアのグレンデール、どこですかね。
03:03
これは議事会が無法で作ってるビールなんだよね。
日本語がめっちゃ書いてあるけど。
そうそう、91204っていう読み番号みたいですね。
ロスですね、ロス。
ロスのブルーワーリーで作られてるやつですね。
この幸せなビールの日っていうのが、日本語を知らない人が日本語かっこいいなってコピペしてきた感じ満載じゃないですか。
そうね。
ハッピービールデイかな。わかんないけど。
ホップがプンプンする感じの濃い。
濃いですね。
さっき言った通り今日ノンアルなんだけど、この間、昨日かな、スーパーに行って普段通り何気なくお酒コーナー見てたら、
ハイネケンみたいなオランダかどっかのビールだと思うんだけど、あれは日本で作ったハイネケンとかいうの売ってて。
それは大人の事情的なやつは大丈夫なのかな。
キリンガー出してるみたいでどうやら。
ハイネケンから製造犬みたいなやつをキリンガーで、それでちゃんとオフィシャルに作ってるやつ。
ちゃんと大人の事情をクリアして。
全部クリアして飲みやすい。
そうなんだ。それあれなのかな。ハイネケンと似た作り方をキリンガーしているみたいなことなのかな。
たぶん。
コボの入れ方とかさせ方とかは、たぶんハイネケンに似せてやってるんだろうなっていう。
買ってきてみたから、実際のハイネケンとキリンガーの作ったハイネケンで飲み比べしてみようかなと思ってて。
おー面白いね。
じゃあ次回ですかね。
次回っすね。
次回まで残ってるかな。途中で飲んじゃいそうだけど。
その時は感想を教えてください。
すっごいさ、適当なこと言うけどさ、
酒場さんとさ、この前東京マラソンの時に会って、日本のね、酒場さんのおすすめの日本のクラフトビールの場所もあったじゃないですか。
伊勢稼働さん。
伊勢稼働屋さん。
ひたちのビールと。
あれとさ、こっちのビールとさ、まあね、全部飲んだわけじゃないけどさ、こう大きい違いみたいな感じで言ってみるさ。
全然知らない、全然ビールの作り方知らない、適当なこと言うんだけど。
日本のビールってさ、こう何度も何度もさ、ろ過してやるみたいな。
06:00
磨いてる。磨いてるみたいなさ、感じがして、すっごいきめ細やか。
丁寧に作ってるよね。
みたいな感じはするの、そうそう。
なんかこう、ろ過、何回もろ過を通しましたみたいなね。
粒がすごい小さいみたいなね。
なんとなくそういう感じが起きるように対して、こっちのビールっていうのは、もうろ過という仮定もあるのかどうか知ったことないんだろうけど、
磨かないことが正義じゃないけど、こう、すごくね、こう、濃い。
濃くて粒子が粗いみたいな感じがね、すごくするなと思ってて。
まあその好き好きあるんでしょうけど、どっちもうまいね。
どっちもうまい。
ビールの楽しみ方の文化が違うのかね。
日本だとカクテル的な感じでさ、ちょっとオシャレに、いろんな風味とかも味わいたい。
勝手な想像だけどね、種なのかなって。
アメリカだと、なんだろう、粗さじゃないけど、ガッてきやすくいけるような。
そういうのもあったりするのかね。
そうね、ちょっと今度聞いてみようかな、こっち住んでる人に。
仕事で一緒にやってる人がね、日本に行くと一緒にビール飲むんだけど、
やっぱりね、キリン朝日札幌はそんなに美味しすぎじゃないんだよね。
で、クラフトビールとかを作ってるお店とかを自分たちで探してね、やっぱIPAとか飲んでる印象があって。
ああいう人たちにとってのビールっていうのはどういうものなのかみたいな、ちょっと今度聞いてみようかな。
僕らからするとさ、やっぱさ、僕は日本だと朝日、スーパードライ大好きですけど、
あれがやっぱりビールのスタート、僕の人生のビール人生のスタートだったから。
だけどね、やっぱこうIPAとか来るなって感じだよね。
濃いなあっていうかね。文化が違うんだろうね。
そうっすよ。どうっすか最近、体調は。
そう、風邪ひいてね、先週ツイートしたとこで風邪ひきましたと。
そっからもう咳が全然止まらなくて、やっと7割ぐらい戻ってきたかなっていう感じ。
あの花粉症はどうなったんですか。
花粉症は風邪が今勝ってるね。
そうなん、じゃあ重なってるんですか。
そうそう。
ああ、そうなんだ。
09:01
うん。
なるほど。もう風邪は良くなってきた?7割だから。
だいぶ、あとは咳だけかなっていうか。
ああ、辛いね。
うん。
これいつランニング復帰しようかなって思うけどさ。
うんうんうん。
もう走っちゃってもいいんじゃないっていう気もしつつ。
そうな。
うん。
なんかあれじゃないですか、変な焦りとかないですか。
ある。
せっかく今までね、トケマラソンの時なんか多分ピークでさ、足作ってきたじゃないですか。
うんうん。
で、風邪ひいて少し走れなくなっちゃったりするとさ、なんかもったいない的な感じになったりしないですかね。
なるなるなる。
なるよね。
うん。
だからこれきっとまた走り始めたらさ、とりあえず画面のあの、あの数値?
うん。
VO2MAXがガタンって下がるんだろうなとは思ってて。
ああ、あれね、走り始めた時にまた下がっちゃうんでしたっけ。
あれどこで見てるのかよく分かんないけど。
ああ。
うん。
でもちょっと開くとね、ちょっと開くとなんか下がる印象は確かにあるね。
うん。
うん。
結構ショックだよね。
そうね。あれ減っちゃったって思った。
そうそうそうそう。
うん。
なんだせっかく上げてたのになーって思うよね。
うん。
まあでも、まあでもね、プロとかなわけではないからね。
うん。
それで食べていくわけじゃないから。
そうそうそう。体が資本じゃないですか。まあそれはお仕事とかね、ご家族のためにもね。
うん。
だからまあまずは体調からはいいんじゃないですか。
走るのは元気になってからでも十分。
うんうんうん。
時間も何もかもたっぷりありますよ。
うん。
うん。
そうっすね。
だいすたんの方はどうっすか。
いやー走ってますよ。
めっちゃ走ってるよね最近。
めっちゃ走ってるね。
めっちゃ使う。僕的にはめちゃくちゃ。
めちゃくちゃっていうのはちょっと言い過ぎかな。
多めですね。多めに走ってますね。
うん。
まあそのここ4週間。
まあ東京マラソンの時のお仕事で日本に出張行ってた時にちょっと1週間走れなかったんで。
うん。
まあここ4週間ぐらいで280キロぐらい。
あー。
できれば300いきたいなと思ってたんですけど。
まあちょっと記録そんな個人の記録を目指して怪我したりしてもあれなんで。
うん。そうね。
目標は5月13日のクイックシルバー100Kなんでそこでピークを持ってこれるように。
12:01
うんうんうん。
そうですね。やってますね。
なるほど。
いやツイッターとかさ見てるとさ月間300とかさなんかもう。
普通だよね。
投稿する入り口じゃん。
うん。
で今月はあまり走れませんでした。せ350とかいるじゃん。
うん。
時限が違いすぎるよね。
怖いじゃんツイッターのあの月末のさ。
月末。
ね。
月間走行距離マウントでしょ?
そうそうそうそうそうそう。
月間走行距離マウントね。であれあれ僕苦手ですもん。
あー今月はこんだけでした。
あーまた嫌な季節が来たなみたいな。
うん。
みんなみんな謙遜したメッセージじゃないですか大体。
そうね。
でふーんつって。でね一応ねチラ見してしまうからさチラ見するとさ。
でまぁ大体3桁目は3とか4とか5とかですよね。
そうね。
そうそうそう。
あの160、1マイル?違う160キロとか走れば十分すげーじゃんって思うけどね。
いやすごいよね。
で2日にいっぺん10キロ走ってるでしょ?
うんうん。
結構走ってるよね。
走ってる走ってる。
走ってるよね。
うん。
うん。
と思いますよ。
ね。
うん。で僕もその平日は1日10キロ行きたいなと思って。
うん。
結構こう雨の日とかも天気の様子を見ながらとか。
うん。
あとはあの1回でね走んなくてもいいやと思ってて。
うん。
前も言ってたよ。
そうそうそう前も言ってたやつで。
今日ちょっとその話は後でしようかなと思うけど。
2回2回3回に分けたことはないけど2回かな分けてとかね。
うん。
あと休みの日はクイックシルバー100Kの思想とか。
うん。
あとはそのランニングの友達と一緒に走るとかね。
そういうのをやったりして。
休みの日は多めに。
うん。
平日は10キロ淡々とみたいな感じでやってますね。
うん。
そうですね。
であれですよ。
今あの最近あの季節がやっとなんていうのか雨季というか終わって。
うんうんうんうん。
うん。
あの気候も暖かくなって晴れの日も多くなってきて。
これから冬まで雨1本も降りませんみたいな雰囲気になってくる感じがね。
15:04
おー羨ましいな。
いや極端なんだよね。
こんなに今年雨降ってたぶん分かんないけど夏ぐらいになると水が水不足ですとかってなりそうだなと思ってて。
あー。
溜めときゃいいのにと思うんだけど。
大きい水亀作っとけばね。
ねー。
一応ね貯水池みたいな良い所有書にあるんだけど。
うん。
聞いた話だと雨がたくさん降ってもそもそも雨がたくさん降ることを想定してないから溜める準備ができてないってことを聞きましたけど。
本当かな?
うん。
で暖かくなってきたんで今もうトレイル走ると花がいっぱい咲いててさ。
おー。
ちょいちょいツイートもしてますけど。
うん。
で日本に咲いてない花がいっぱいあるから楽しくしょうがないね。
うんうん。
もう春だ春だと思いながら浮かれて走っていくんですね。
いいね。
うん。
もう一番いいですよ。
うん。
これもうちょっとするともう暑すぎて今度雨も降らなくなって。
うん。
もう山の草木がもう暑さでやられて枯れちゃって。
うん。
今度は高齢とした、高齢とした世界になっちゃうんですよ。
おー。
うん。
そうそう今一番緑と花と綺麗な時期でいい気がしますね。
うん。
そんな感じ。
うん。
そうそう。
でここ最近でお便りいただきまして。
うんうんうん。
こちら今日は知らないんでビールの方にいただきまして。
でそれちょっとせっかくお便りいただいてるんで読ませていただきたいなと思ってて。
インスタの方でいただきました西野さんっていう方ですね。
はじめましてと。
勝田マラソン直後に番組を見つけてから毎回拝聴させていただいておりますと。
マラソンで先日の勝田が初フルですって言ってましたね。
そこからハマりました。
トレイルも興味がありますが4月の1週間はエントリー間に合わずと。
うん。
でお酒も毎日飲まれているということで。
僕らと年代があとは茨城県なのかな。
あたりが近い共通点かもしれませんと。
うーん。
でいただいて親近感が湧いてエピソード1から全部聞いてもらいましたと。
18:01
最近追いつきましたって言ってくれて超嬉しいね。
大変な話ですね。
1個1時間半とか2時間とかってかける21ぐらいあるからね。
凄まじい時間だと思うんですけどありがとうございます。
本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
ツイッターでも番組と2人のアカウントフォローさせていただきましたと。
正直まだに使い方が慣れておらずなかなかコメント等発信できてないのですが、
まずは楽しく聞いていますということだけをお伝えしたくて
メッセージを送ります。
今後番組楽しみにしていますということですね。
本当にありがとうございます。
まじでもう涙出るぐらい嬉しかったね。
うん。
やってて良かったなぁと思いますね。
また何かあったらメッセージください ありがとうございまーす
ありがとうございます あとは自分で言ってもらってますけどヘビーリスナーのフージーさんからも言っていただきました
21回目の放送ですね 21のエピソードでは私の投稿を取り上げていただきありがとうございました
インスタのほかラントリップのジャーナルにも投稿させてもらってるんですが 今日は走らないでビールでは
ぜひ他のフォロワーさんたちにも聞いてほしいと思って勝手ながら紹介させて いただいた次第です
前回のフジーさんのインスタの投稿のやつですね ありがとうございます ありがとうございます
今回の放送も楽しく聞かさせていただきましたが 私もランニング中プレイリストに入れてある疾走感のある曲を聞きながら走ることもあります
ヒゲナンとかミセスグリーンアップルとか入れてます
同じような感じですね ああそう
ミセスは聴いてるかな
あのダンスホールのやつだよね そうそうそう
ちょっとおじさん的にはダンスホールが精一杯だけど
ヒゲダンは知ってるよ ヒゲダンは知ってる
えっとあの甲子園の
甲子園?プリテンダー? プリテンダーとかさ
あとはなんだっけ 曲名は出てこないんだよな
そう聞けばこれこれこれってわかるけど そうそうそうそうそう
ヒゲダンで出るのかな ヒゲダンでいっぱい出てくると思うよ
あ出てきた出てきたオフィシャルヒゲダンリズムね プリテンダーは間違いないよね
あとはさ 宿命か宿命
宿命知ってる?宿命
どんな歌だ? あのあれですよ甲子園の
あの応援主題歌だったやつでさ
知らない?
多分聞いたらわかるのネット甲子園かなんかの主題歌みたいな
21:00
のになってたスリー そうそうそう2年前だったかな3年前だったかな
奇跡じゃなくていい美しくなくていいってやつですよね
生き甲斐ってやつが光り輝くから切れないバッテリー 魂の限り
宿命ってやつを燃やして暴れ出すだけなんだってやつ
そうそうでなんだっけな あーこれこの歌詞いいなーとかって思ったのがさ
緊張から不安が芽生えて根を張るみたいに僕らを支配するとそんなものに負けてたまるかと
今宿命ってやつを 燃やして暴れ出すとかさ
沈黙が続いたイヤホン自分の弱さに遠ざかっていく未来大丈夫や頑張れって歌詞に
苛立ってしまった そんな夜もあったとかさ
かっこいいかっこいいでしょ
ねえすげー頑張ってる時にね頑張れって言われたりとかさ 言われるともううっせーなーって気になったりするじゃないですか
そうねカチューにいる時はね うん
みたいなのとかなんとなくちょっとわからないみたいな あとなんかうちのジナンがミックスナッツ好きですね
うーん うん
そうそうそうヒゲダンは知ってますよ そうあでそうだメールの途中だった
そうヒゲダンとかミシェスグリーンアップルとか入れてます あと以前DAISUさんにお勧めいただいたことにも背中を押され今度初めてトレラン
レースに参加する予定ですということで レース結果はインスタにもあげようと思っていますがもしよろしければ
初トレランに向けての心構えや今後続けていく上でのティップスと教えていただけると嬉しいです
ではこれから無理の範囲 無理の範囲で楽しい放送を聞かせてください応援してまーすって書いてます
ありがとうございます ありがとうございます
またあれですよ難しい質問ですよ
初トレランに向けての心構えや今後続けていく上でのティップスとって書いてますね
そういうの語れる立場にないからね 緊張したいよね
なんだろうなぁ ちなみにDAISUさん初トレランの大会って多分あの
一緒にエントリーして俺がDNSだった石岡のトレイルですよね うーん
あれとあともう一個前に長野県の
スカイライン トレイル菅田井田かな
おーーー 気がするな
ちょっと嫁さんの実家が近いっていうのもあって
で出たんですよねスカイライン菅田井田ですね きっとそうですねこれも上田のら辺だったんじゃなかったかなと思ってて
24:04
うんでこれのね20 系ぐらいのやつがあるんですよ
でそれに出た 気がする
あってるかな 自信なくなってきてありそうだねミドルで21
そうそうそうだねミドルの21系だったと思いますね うん
何年前かな 3年前か年前かだった気がするけどでもこれ本当に1回だけポツンと出て
うん その後もう多分年単位でトレイラーとか全然やってなくて
それからあの石岡だったんですよね うんだから
まあ石岡が初めてと言っても全然過言じゃない気もする 最初にこれ出た時はこの最初に
スカイライン トレイル菅田井田出た時は
まあなんていうのかな 下り
結構あの頂上が山の頂上まで上がるんですけど 頂上ががれてて
石がもうすごいゴツゴツしてて 岩が抜け出しになってるような
そうそうそうそうそこをさ 登りはいいんですよ登りはもう
頑張って登るだけだからさ うんそんなに危ないとかもないんだけど
うん うん
むしろマラソン頑張ってた時期だったりもしたから 割とこう
体勢もなくはなかったかなと思うんだけど下りだよね 下りがねもう皆さんめちゃくちゃ早くてもう何回抜かされ何人の方に抜かされたかって感じ
ああ もうなんていうのかな
転げ落ちるようにしてるのは言葉がおかしいけど こっちがこう一歩一歩さ安全な場所を確認したら
歩いてないように走り降りてるんだけども こっちはもうタタタタタって忍者みたいな感じだったね
忍者がもうスタタタタタって降りてくるような感じで 降りてってすげーと思ったね
あとやっぱり登り下りといろんなこうサーフェスとで 当時はふくらはぎかなぁ
ふくらはぎで走っちゃってたんだと思うけども 両足がんつりでしたね
両足がんつりでもう痛くて痛くてみたいな 感じでしたよ
うん そうですね あの頃よりは成長してるって思いたいですけど
27:02
まああんだろうね マラソンから入られてトレラーンやるっていう人は
知識入れないで飛び込んじゃうのも楽しいかもしれないですね
うん まさにこれそんな感じだよ
今度は? 今度4月29日に走るのが初の大会だから
うんうん
うん どんなことになるのやら
うん 結構
そうですよね だから坂場さんとか
ねマラソン走り込んで足がある中で まあノボテクだったりやると
結構 自分の思ってないところに力が入ってて
後半 マラソンだったら例えばねハーフぐらいで足が終わるなんていうのは全然ないかもしれないけど
意外にマラソンよりも短い距離で結構足にガタが来たりして
面白いと思えるんじゃないですか
そうね
とかね あとやっぱ上り下りはテクニックとかやっぱ度胸も僕はある気がするけど
うーん
やっぱり上手い人上手くない人っていうのはいると思いますよね
うーん
あとね
どうなんすかねそのスムーズな上り方スムーズな下り方って
youtube とか見て
その時の足の運びとかを覚えておいて真似してみる
やり方になるのかね
ねえ やっぱり早い人とかさ早い人の講習家みたいなやつで教わるとかっていうのは手っ取り早いのかもしれないけど
僕あんまりそういうのやったことなくて
しかも自分が速いわけでもないから答えを持ち合わせていないけど
でもねあんだけ大会出てねどんどん速い人に抜かれるとね
あー自分にはテクニックがないんだなと思うよね
うーん
でもねこうね何キロ目指すのかとかにもねよるのかなともちょっと思ってて
あの早く早く降りれるに越したことないんだけど
こう足に負担かけて早く降りても
こう距離踏めないじゃないですか
うーん
そうそうだから
なんていうのかな楽に降りるっていう方も大事かなと思うのと
あとは上りに関しても
30:02
やっぱりさマラソンでもそうだけどさ
歩くよりはゆっくりでも走った方が早いじゃないですか
うーん
あの歩いた時にさ後ろからさゆっくり走ってるおじいちゃんとかおばあちゃんに抜かれたりするじゃないですか
うーん
あれと同じで
登りも歩くよりはゆっくりでも走った方が早いんですよ
ほー
うん
でこうマラソンってさ
例えばサブフォードと5分40で走るでしょ
で5分40からさこう遅くなっちゃったりするとさ
例えばもう絶対5分40なんか出せない坂道とかだと
歩っちゃったりするんだよね当然
うーん
でそれをさどこまでスピード落としても走れるかみたいなのは
うーん
走った方が早いって自分では思ってて
ほー
仮に8分でも7分半でも
歩かないようにしてますね
それがなんか登りのこう
トータルして登りのスピードアップにつながるんではないかと
うーん
今は思ってたりもしますね
うーん
あと下りはそうだね今100キロね
自分が走ったこの100キロを目標にしてるからだけど
下りはできるだけこう楽に下れるように
あんまり足にダメージが残らないような下り方
うーん
をできたらいいなと
うんスピードもそこそこにね
うーん
思ってますね
うーん
うーん
あとねエイドがまああるじゃないですか大会出たら
うーん
エイドは楽しみにするのはいいのかなと思うんですよね
うーん
あのちょっと早い人とかにね聞かれると
鼻で笑われちゃうかもしれないけど
トレランって
マラソンって基本止まんないじゃないですか
止まっちゃいけない歩っちゃいけないみたいな
こう精神世界じゃないですか
うーん
トレランってそこまでそれが徹底されてないっていうか
いい意味でね
いい意味で徹底しなくていい感じがしていて
うーん
エイドで少し休んでもいいと思うんですよね
うーん
うん
でエイドの人たちも優しいし
うーん
いや疲れたとか疲れましたとか
いや楽しいですとかってこう
エイドの人たちと会話をしながら
うーん
大会出ること自体が楽しいね
うーん
うん
そういう楽しみをしてもいいのかなと思うしね
うん
あとトレランだと大抵
33:02
だいたい景色のいいところを
1ヶ所2ヶ所通ると思うんですよね
うーん
うん山の上だったりさ
うーん
うん
そうするとそこからの景色眺めて写真撮ったりとかさ
別に写真撮ってもいいですよ
結構自由っちゃ自由だよね
自由だよ自由だよ
うん
うん
そうそうもう極論頂上まで着いて
ね自分が楽しみにしていた補給を
うん
長めな頂上眺めながら
頂上からの景色を眺めながら
ね補給を楽しんでまた走っていいわけだからさ
うーん
うん
まあなんだろうな大人の遠足的な
忌み合いが
うん
うんマラソンとかよりも強いんじゃないかな
うーん
そういうところを素直に楽しんでいいんじゃないかなと思いますね
うん
うん
まああと早い人の装備を見たりとかね
走り方もそうだし装備を見たりとかね
うーん
まああとはマラソンもそうだけど
自分よりもすごく年上の方がね
平気な顔して山登ってったりするので
いやーちょっとまだまだ修行が足りないなって思うよね
ああ
そんな
そういうそんな感じかな
うーん
うん
今後続けていく上でのTipsって
もう全然僕わかんないけど
楽しめばいいんですかね
うん
と思いますね
うん
ああそうだねあのマラソンと徹底的に一個違うなと思うのは
こう足元平坦でね足元が綺麗に細というかその
アスファルトで並みまでも
うん
綺麗な林道とかだったら気にしないかもしれないけど
うんあの岩がゴツゴツしてたりとか
うん
落ち葉がいっぱいあってもそうだけども
こう次に足を落とす場所
うーん
っていうのを瞬時に見極めながら走るんですよね
うん
マラソンってそうじゃないですか基本アスファルトだから
うん
何も
そうそう足元も見ないですよね
うーん
だけどトレランって違うそこが違くて
次に足を下ろす場所っていうのを
こうオートでオートで見ながら走るんですよね
うーん
あれが楽しくて
うん
でそれをこう瞬時に次ここ次ここに足を落とす
次ここに足を落とすっていうのを瞬時に判断しながら
タッタッタッタッと降りていくのが楽しいですね
なんか言葉で伝えるの難しいな
うん
なんかこの瞬時に情報処理している感覚がね
36:03
なんかね脳内で楽しいという気持ちにさせるね
おー難しいね
うん
なんかあれかもしれない
フラッシュアンザンみたいなのあるじゃないですか
うーん
あんな感じかもしれない
でそれをね一歩歩いて一歩走って
でそれが次の一歩に繋がると
その前の一歩は正解だったはずなんですよ
うーん
だから頭の中でね正解正解正解正解正解正解正解って
ずっと言われてるような感じ
おー
正解かわかんないけどね
自分で勝手に正解だと思ってるんだけど
実はそれは失敗失敗失敗失敗で
あの足にどんどん疲労が溜まっているのかもしれないんだけど
その時は正解だと思いながらね
うーん
その楽しみはあるかな
でなんかこんなに早く自分の脳で判断できるんだみたいな
なんか面白いなと思う
なんか今言ったようなところが
僕は楽しいと思ってますね
うーん
その感じですかね
藤井さんありがとうございます
また
ありがとうございます
ありがとうございます
ヘビーリスナーって自分で言ってくださってて
そうですね
ありがたいから
ありがたいです
またよろしくお願いします
はいそうですね
あとあの今日何話そうかなとかっていろいろ思ってたんですけど
でここ2,3回のお話でさ
坂本さんと話してて
まぁいくつかいろいろ細いこと言っててさ
例えば一個言ってた僕は腰の周り
特に背中の腰の部分にすごく汗が溜まってしまう
というか汗かいてしまって
長く走ってる時は途中でね
腰のあたりが少し濡れちゃって
自分としても気持ちがあんまり良くない
みたいなのがあってさ
でタオルでも挟んだらいいかなとかって
言ってたじゃないですか
で自分で実践したんですよ
あのハンドタオルをさ
半分に折って長方形にして
でその長方形の半分を
その後ろの腰のあたりに入れて
で汗が出てもすぐに吸えるように
最近それで走ってるんですよ
そうすると走ってる最中に
そのハンドタオルが汗を吸ってくれて
でランパンとか下着とかあんまり濡れないですよ
自分としては今のところ
そうそうそうそう
で自分の感覚では
39:03
1時間半から2時間ぐらい経ったら
そのタオルを半分外に出てるじゃないですか
その半分外に出てる方を今度内側にするんですよ
で今まで内側だったところは外に出すんですよ
そうするともう1時間いけるぞみたいな
トータル3時間ぐらいいけるんじゃないかなみたいな
でも3時間経つとやっぱりね
両面濡れている
両方が両方とも濡れてて
交換かなみたいな感じですね
でも走るだと下着とかランパンとかあんまり濡れないんで
自分としては今正解かなと思って
ますね
タオルをね事前に用意しなきゃいけないとかっていうのが面倒だけどね
うーん
うん
そう汗では悩んだ
前も言ったけどそこまで悩んだことないからさ
あ、そうなんだ
感覚があまり分からないなって
細かいことなんだけどね
うん
でもなんかなるべく走ってる間とか
走り終わった後もだけど
こう不快に感じるストレスに感じるものっていうのは
できるだけ除去していきたいと思っていて
うーん
うん
そのためにはいろいろトライしてみようかな
いうところっすね
そうですね
あと前回したっけあのサプリの話
うーん
したじゃないですか
そうそうで自分たちでもさ
いろいろサプリのこと調べながら喋ったじゃないですか
うん
であれで
まあね自分で調べたからだけどさ
ちょっとね口で言うだけじゃなくてちゃんと飲んでみようと思って
うーん
うん
前はさあのアミノバイタルでさ
うーん
まあ気がついた時にさ走り終わって気がついた時に
アミノバイタルでBCAA取るぐらいのことをさ
うん
まあまあ徹底は徹底はしてないけど
まあたまにやってたみたいな感じだったんだけど
うん
ちゃんとあのまあアメリカのアマゾンで
BCAAがガッツリ入ってる
うん
ものを買って
うん
でもう走り終わったらなんか早い方がいいんですって
おー
ええもしくはランチューでもいいぐらいなんですって
うーん
なんでそれを走り終わったらすぐ飲むと
うん
うん
いうのをね
これもうここ2,3週間ぐらいやってるかな
おー
うんやってますね
まあで効果はあんのかないのかっていうとわかんないんだよね
42:01
やっぱりね1回じゃもちろん効果出ないさ
うん
1,2ヶ月とか飲んでみて
うーん
やめたらどう疲労の残り具合があるかとか
そうだよね
そうだよね
しかもそれをさ自分一人でね
やるのもなかなか難しいよね
例えばプラセボとのさ違いとかも見なきゃいけないじゃん
本来の検査としてもさ
うん
だからまあどこまでどこまで行っても
うん
ねなんとなくなんだけど
うーん
でもねやっぱりまあうんあのなんていうか思い込みも含めてだけど
疲労の抜け具合はやっぱりね
接種してなかった時よりはいいのかなっていう気がする
おー
うん
なんとなくね
なんとなくね
うーん
数値で言えないけどね
なんかあの
うん
ガーミンで見てる数値とかそういったところには特に何も
変化って出てくる
そうね
ボディバッテリーとかいろいろ出してはくれるじゃん
くれるねくれるね
そこの数値的には今だとそう大きくは変わらない
変わらないかな
まあちょっと比較もしてなかったっていうのがあるけど
うーん
うーん
そうねあんまり分かんないっちゃ分かんないね
うーん
でもこれであれだよね
あのクイックシルバーの100Kがちゃんと乾燥できたりすると
もうある種やめられない感じがあるよね
そうね
であとあれですよ
BCAAだけじゃなくて
うん
あの前言っていたアシュアガンダ
ハーブの一種でリラックス効果作用があると
ストレスを取ったり
うん
安眠効果が高いと言われているアシュアガンダ
うん
とあとコラーゲンですね
うん
コラーゲン骨や腱を作るための材料になると言われているコラーゲン
うん
コラーゲンはあれですよ
ちゃんとあのポッドキャストで言ってたように
あの嫁さんにね
コラーゲン飲みたいよねっつって
飲んでるっつって
飲んでないっていうか飲んでもいいんじゃないのっつって
じゃあ巻き込んで
巻き込んでそうそう
だからそうアシュアガンダもね
あの安眠効果があるらしいっつって
うん
今夫婦で飲んでますけど
うん
それもね
あでもねアシュアガンダは
45:02
なのアシュアガンダのせいなのか
最近ランニングの距離がね走行距離が
累積距離が長いからなのか
うん
眠りが深い気はする
お酒は変わらずなの
お酒は変わらずだね
変わらずだね
じゃあ酒の量減らしたから睡眠のスコアがちょっと良くなったっていうよりかは
なんか他の運動してる体が疲れてるからなのか
アシュアガンダが効いてるのからのかわかんないけどね
うーん
そうだね
お酒は別に抑えてるつもりないですね
うん
そうですね今睡眠スコアのここ4週間ぐらいのやつを見ているんだけども
やや上昇してるね睡眠スコアのグラフがね
右肩にやや右肩に上がっている感じだね
うーん
ですね
まあ効いてるかこれが効いてるかどうかわかんないけどね
あとこれを飲んだから安眠できるはずだと
自分が思い込んでいる節は
病は気からじゃない
病は気からじゃないけどね否めないよね
良いことは気からね
そうそうそう
だからBCAAもさアシュアガンダもコラーゲンもさ
ラベルがついた何かそういうものを口に入れてるかもしれない
口に入れてるかもしれないけど一切効果の何もないプラセボの
ひたすら僕は飲んでるだけかもしれないけどね
コラーゲンってさ
何だろう普通のタブレットで取ってる
えっとねコラーゲンは錠剤ですね
アシュアガンダはねカプセルだね
BCAAはね下流ですね粉ですね
全部違うね
それぞれ違うのね
そしたらさまあ下流はいい下流はいいんだけどさ
カプセルと錠剤がさなんかアメリカのやつでかいのよ
でかいの飲みきるのがねごっくんするのが大変でさ
そこはねちょっとね難点
なるほどね
難点ですわ
そうだね
ごめんちょっとトイレ行っていい?
はいはいどうぞどうぞ一旦休憩しましょう
何の話したっけサポリーかサポリー
そうサポリーの話
そうだね飲んでるんだけどねこれ難しいよね
48:08
比べる対象が一人分しかいないしさ
でもまあなんていうのかな
まあやれることやってみようっていう感じで
プラスチーボでも効けばいいやと思って
山岳から逆でうまく人生が進むならいいのかなと思って
なんかいい効果が出てくれればね
そうそうそうそう
だからなんかね少しねこう引いて見てみると
ポッドキャストすげーなと思って
やっぱさポッドキャストをやるから何喋ろうかなと思ってさ
考えるじゃないですか
でねサポリー確かにサポリーもいろいろあるっていうのは知っててさ
で喋るからにはちょっとね知識知識を入れてから喋ろうとか思って知識入れるじゃないですか
で今度で実際じゃあなんかこんな効くらしいよとかってさ
ね専門家でもないぐらい適当なこと言ってさ
でも今度言ったからには飲んでみようと思ってさ飲んでさ
さっきのね腰のタオルもそうだけどさ言ったからにはやってみようとか思ってさ
なんか自分としてアップデートしてってるなと思って
なんかそういうのが多分さポッドキャストやってなかったってさ
本当に酒場さんと居酒屋で飲んでるだけだったらさ
多分サポリーも腰のタオルもやってないんじゃないかなと思って
公共に向けて皆さんに聞いてもらってるところで喋ってるからには
まあ自分でもやってみようまずはやってみようと思って
少しこうそういう意味で人生アップデートしてる感がすげーなと思ってますね自分で
そうそうでねBCAはね走り終わった後に飲むのが基本系なんだけど
ロング休日にロングというかね休日に長く距離走る時は
あのミネラルをミネラルじゃねえな
あのペットボトルの水持って行くんですけどペットボトルの水にBCAを溶かしてって
でそれをね持って行ってますよ
BCAを溶かした水と溶かしてないただの水の2本持ちをして
やっぱりね走ってる最中とかね走り終わった後のが一番効くらしいんで
51:00
それを狙って
で両方ねBCAだとねちょっとタルくなっちゃうんで
なんかねその僕買ったBCAのねそのやつがねノンシュガーって書いてあるけどね甘いんだよね
甘いんだよね
なんだか知らないけどねで水に溶かしてもねやっぱり甘いんだよね
だからそれを2本持っていくとね辛くて
なんで1本は普通の水にしてますけど
そうそう本番もそれやるかなと思います
あとねそのあれツイッターにあげたかなあげてないかなあの水にそれを溶かして持っていくじゃないですか
でそうするとねその溶かしたやつがね真っ青なんだよねその溶かした水が
色色です色が
そんな体に悪そうな
体に悪そうなねなんてあのねブルーハワイですよ
おー
えーとねちょっと聞いてる人はわかんなくて申し訳ないけど坂場さんに今ライン送るね写真のライン
ちょっと見てみてください
あーこれってそれだったんだ
あー見た?てか俺を
ツイッターで見たと思うな多分
そうそうこれBCAがっつり溶かした水なんですよ
僕ツイッター入れてましたっけこれ
上がってた気がするよ
ちょっと今見返してますけど
何で見たんだろう
でもツイッターぐらいしかないですよね
うん
ないね
何であげたんだろう俺は
前もう共有してもらったから見たのかな
わかんないけど
そんな
坂場さんとは今はねもうもはやポツキャスト以外は基本会話してないくらい
そうね
だからね
じゃああれですか今公式の方にあげておきますか
あ公式にやった?いやそんなこと俺しないな
覚えてないね
まあまあ覚えてないよね
いやそのBCAAを溶かしたお水の色はこんな色ですというね
これブルーハワイでしょ
うんすげえ体に悪そうな
体に悪そうだよね
BCAA溶かした水
はいツイートしたはい
そう
あのね最初の10キロぐらいはね
54:01
うん
なんとなく甘さもあって美味しいんですよね
うーん
まあ20キロぐらいかな20キロぐらい美味しいんですよね
うん
で気温が上がってきたようにね
だんだんこう20キロ30キロぐらいになってくるとね
うん
もう甘ったら苦手にねイライラしてきますね
だからこれを
これを飲んだ後に
もう一個のただの水で
口の中を洗い流したりするね
調和をとってるんだ
そうそうそうそう
調和をとってるから綺麗にしてる感じ
そうですね
まあでもね効くらしいんで
うん
まあそのおかげかねわかんないけど
まあ今足も大した怪我みたいなのもなくてね
うーん
うん
っていうかあの
そもそもの疑問なんですけど
今まで山で
2時間ぐらいのロング走しますよ
っていう時って
うん
ほぼ手ぶらで行ってたの
いや水だけだね
普通の
スポドリとかじゃなくて
うんスポドリはね
こっちの
日本の時はスポドリだったけど
アメリカ来てからは水だね
うーん
ゲーターレードって
坂本さんも知ってる名前のスポドリが
こっちでは有名なんですけど
うん
あんまり
持ってないね
このまま行かんの
うーん
このまま行かんじゃなくて
コンビニがないんですよ
アメリカって
だから走る前にコンビニ行って買うみたいなのが
できないから
やるとしたらスーパーで
それをガッツリ買っておいて
少しずつ家から持っていく
みたいなパターンになるんだけど
うーん
めんどくさいかな
あと味も
そんなに美味しいと思わないしね
だから
BCAAとか
なんだとかっていうのを
持って行って
それを持って行くか持っていかないか
走り終わった後に
飲めばいいかなと思ってるぐらいで
うーん
だからだいたい水です
水は持ってますよ
途中でのたれ死んじゃうかもしれないから
水だけは1本は少なくとも
仮に10キロ走る時でも
持って行って
うーん
のたれ死なないようには
しようと思ってますけど
普通に
持って走ってて
ただの水じゃなくて
水に溶かしたのも
まさにBCAAみたいなやつ
うん
溶かしたやつを夏場とか
57:01
軽いその辺の10キロ
持って走ってたりしてて
今まで酒場さんが
そうそう
偉いですね
そのBCAAが入った
サプリの名前が
思い出せないから
飴のサプリじゃなくて
違くて
オリジナルのやつを
出してたんだと思ったんだよね
メダリストジャパン
シトリックアミノエブリデイ
知らない
ググったら出てきたんだけど
アミノプロジェクトっていうのもあるね
なんか調べるといっぱい出てくるね
いっぱい出てくるね
リボビタンDX
アミノとかあるじゃないですか
面白いね
アミノプロテクトか
なんでもいいんじゃないですかね
BCAAって書いてあって
水飲むよりは
効果があるんじゃない
っていう感じで飲めば
でもそういうのを溶かして
夏場とか持ってってたんだ
偉いね
さすがに嫁さんに
ちょっと喉乾いたから
助けてとも言えないじゃん
言えない言えない
でも水じゃなくて
やっぱりそういうものをちゃんと溶かして
いってるっていうのが偉いなと思って
スポーツドリンクみたいな
やつにするか
なんかあの粉
よく忘れたけど
名前が出てこないけど
あれ確かさ
ポカリセットって
アミノ酸入ってないよね
アミノ酸入ってないポカリはない
アミノ酸入ってないポカリは
アクエリアスが入ってんだよね
アクエリアス入ってたよね
アクエリアス入ってたっけ
あれ違ったかな
入ってる入ってる
アクエリアス入ってるんですよ
そうそう
僕が日本に行った時そう
だからアクエリアス
にしてたはず
思う時は
でもポカリセットの方が
ポカリセットの方が
ミネラルというか
イオン系のやつがいっぱい入ってる
イメージがあって
うんただ
アミノ酸はなかったんじゃなかったかな
あごめん入ってるかも
あ入ってるね
入ってるけどすごく微妙な
書き方してる
ポカリセットは
現在両名が
葡萄糖液糖果汁食塩
うんちゃらうんちゃらってなってて
調味料
アミノ酸って書いてある
1:00:03
調味料扱い
でも入ってるね
例えばさ
100mlあたりの栄養成分
表示っていうところがあってポカリセットね
エネルギーが25kg
カロリー
タンパク質0脂質0
炭水化物6.2g
食塩相当量0.12g
カリウムカルシウムマグネシウム
とかで並んでるんだけど
そこにバリノイシンソロイシン
とか
いうワードが出てきてないんだよね
うん
だからアミノ酸入ってないのかなと思ったんだけど
でもアミノ酸は書いてあるね
入ってはいるね
入ってね失礼しました
僕間違ったこと言っちゃった
でもアクエリアスの方は
ポーンと書いてあって
アミノ酸とミネラルと食塩酸で
体をサポートしますって言ってて
アミノ酸っていうのはBCAのことですって
ガッツリ言ってるから
なんとなくねアクエリアスの方が
いいんじゃないみたいな
見つけました俺が水に溶かして持ってたやつ
何ですか
アミノバイタルだね
そうそうそうアミノバイタルじゃないと思ってたら
普通にアミノバイタルだったよ
じゃあいいものじゃないですか
日本代表するアミノ酸
決して安くはなかったよなっていうのは覚えてて
普通の錠剤の
長細い
細長い下流のやつを
水に溶かして
溶かしてってね
いいですよね
僕もそれを
日本から買って行って
時々飲んでたんだけど
なくなっちゃったんですよね
こっちで何とかしなきゃいけないと思って
こっちのAmazonで買ったら
すっげえでっかいボトルが届いてさ
写真がボトルだったんですよ
Amazonで見るときの写真がボトルだったから
ボトルかと思ってさ
買ったのね
そしたらさ
ガムのボトルあるじゃないですか
キシリトールとか
クロレッツとか
あんなイメージだったんですよ
そしたらさ
どんなもんだろう
洗剤みたいな
そうだね
洗剤より
ちょっと一回りくらいだけ小さい
ボトルがドーンときてさ
でっけえと思ってさ
その中に
大きいプラスチックの
スプーンが入ってさ
これをなみなみいっぱい飲めって書いてあってさ
それをね
1:03:01
さっきも言ったように
水に溶かすんですけど
水に入れるんですよ
でもこの
下流の量が
多くてなかなか
水が浸透しないみたいな感じで
そうそう
下流の量も多いんですよね
でそれを
500ミリの水に溶かすと
さっきの青い水になりますね
こっちは何でもでかいね
そうアメリカってなんかでかいイメージあるよね
でかい
でかい
カプセルもでかいしね
錠剤もでかいしね
でかいっすね
あとあれですよ
本当にねびっくりしちゃったんだけど
靴がさ
破けちゃって
上げて
びっくりしましたよ
走ろうと思ってさ
靴に
足を入れたらさ
こう見えちゃいけないところから
靴下の色が見えるんですよ
ああ
あれって思って
穴が開いてるって思って
破けてたんですよ
ショックね
ちょうどね
ちょうど
写真は片足なんだけど
実は両足同じ状態で
両足の親指の
付け根ぐらい
親指の付け根って
サイドから見たとき
少し膨らんでるじゃないですか
ちょうどあそこの部分
ぐらいなんですよね
外反母子っていうと
あのあたり
の部分が
破けちゃったんだよね
他のスピードごと
なんですけど
でね
結構大事にしてたし
良い靴だと思ってたから
結構ショックで
なったんだけど
今日さ
ブログとかを見てたらさ
結構びっくりなことが
書いてあって
僕と同じところが破けてる人が
いたんですよ
スピードごと
じゃなかったんだけど他の靴だったんですよ
でその人は
靴マニアの人で
ランシュね
ランシュマニアの人だと思うんだけど
海外の
靴って結構こう
幅が狭いんですって
幅が狭いんですって
で幅が
狭くて
僕そのスピードごとの
アメリカサイズの
8っていうサイズの
1:06:01
ノーマル
ノーマルってのはワイドではない
を履いてたんだけど
そこがね
破けちゃうっていうことは
幅がね
狭いから
そこにね負荷がかかってね
破けちゃうじゃないかって
そういう人言ってて
うん
でもうね靴買わなきゃと思ってる矢先に
それを見たんで
一応ね店頭で
ワイドとワイドじゃないのを履き比べをして
うん
でそうするとね
なんていうのかな
インソール
インソール自体のね
幅はねあんま変わんない気がしたの
実際に履いても
だけど
靴ってさ
自分の足を入れて
上を覆う部分があるじゃないですか
布の上の覆う部分
あそこのゆとりが
ワイドだと
少しゆとりがあるんですよ
おお
ワイドじゃないやつは
もう
おお
張ってる感じピチピチで
だけどワイドの方は
ゆるやかに
こう
ピチピチまでいかない感じなのね
ゆるゆるでもないんだけど
うん
で確かになるほど確かにこれだと
その負荷かけても
この
革っていうのはその靴の
表面の布の部分が引っ張られる
割合が低くて
うん
もしかしたら前より長持ちするかもって思ってた
おお
だから今日買った日なんですけど
ワイドを買ってきましたね
おお
まあ良くなる
きちんと出るかきちんと出るかわかんないんだけど
うん
でも確かにワイドじゃないやつよりは
つま先が少し靴の中で
遊ぶというか
動く許容量は増えるんだけど
ワイドの方はね
うん
うん
まあ許容範囲ないかなと思ってね
おお
ちょっとワイドに今回してみましたね
だしさんって足型足型の測定みたいな
いやまあやったことないね
あやったことなかったんだ
うんやったことないっすね
おお
そう昔
うんやったことあります
あのー
アシックスでさ
うん
丸の内あたりのショップに行くとあの
自分のプロネーションの具合と
うん
あと足の何か
はいはいはい
足の形の足型の測定みたいなやつ
アーチがどれくらいあってとかね
そうそうそうそう見てくれるやつ
あるね
まあやったことあって
でその時は
1:09:01
足幅とかそういうのは
俺ノーマルって言われてて
ああそうだった
うんただアーチは高いねって
ハイアーチで足幅ノーマルで
であとオーバープロネーション気味
はいはいはい
今日僕が他のスピードウォートの
ノーマルとワイドを履いた感覚で
行くけど
足幅ってね全然
ワイドだったんじゃないかなと思う
だけど
その高高
高高の人はねワイドの方がいいんじゃないかなと思った
ああ
僕ちょっとそれ調べたことないけど
僕ももしかしたら
高高なんだとしたら
その高高のせいで
その靴の表面が
引っ張られちゃって
サイドが破けてしまった
うん
っていう結論なのかなと思っちゃったね
だから
片足じゃなくて
両方行ってるっていうところ
うん
だから少しその高高ゆえに
上の靴の
上部に引っ張ってしまって
うん
でその引っ張ってるのが
長い間引っ張ってたから
サイドに
サイドが破けるということになってしまったと
うん
っていう話なんじゃないかなと
ちょっとね音声だけ喋るって
伝えるのは難しいけど
だから今回
ワイド買ったんでこれで
ちょっと様子見てみますけど
どうなるかっていうの見ながら
そうそう
なんか日本人ってさ高高高が多いんでしょ
うん高高が多い
聞いとこうと
言うよね
うん
日本人の足って
高高高高って昔から
うん
うん
Google調べたら
一瞬で否定されたね
日本人の足は
幅広高高というイメージが定着しているようですが
日本人の足は
欧米人に比べて
幅広であるものの
甲の高さは欧米人より低い
ということが分かっています
つまり日本人の足は
幅広甲薄
高が低いということになります
ひたぶったい足なんだ
でGoogleに
一瞬で言われた
でも坂川さんはあれなんでしょ
個人の
測定をしてそう言われた
うん
別のサイト見たら高高って書いてあるな
その
小説ありますね
小説あるね
小説ありすぎだけどね
うん
小説あるねこれは
だから
日本人の主語で喋るのは
怪しいね
でも僕は
破けちゃったんですよ
1:12:01
ほかが
うん
そんな気がする
でも難しいよね
アーチが高い人っていうの
アーチがしっかりある人
高高になりやすい
高高になりやすいよね
どうしたって
だって下がちゃんと
立体になってるからさ
へこんでるから
押し出されるよね
だから単純に高が
世界中の人間と同じくらいの高さだとしても
アーチがしっかりあったらさ
上に出るような気もするよね
高の定義にもよるけど
うん
そうだね
うん
だからなんていうのかな
僕がだから言いたかったのは
靴のサイドが破けちゃった人
うん
っていうのは
幅広っていう意味じゃなくて
幅に少しゆとりの
持っているワイド
を選ぶ
っていうのも一つ選択肢としてあるのかなと思ったね
うん
僕今まで幅は
幅できついって思ったことあんまりなかったんですよ
うん
だけど今回ワイド履いてみて
幅はそんなに
ワイドもノーマルも変わんないけど
靴の上部
上側の
上側のところのゆとりっていうところが
うん
いいなと思って今回ワイドに
選択してみましたね
あー
今日ね
今の話ですけどツイッターで
ちょっとかっこよく上げたんですけど
他2足買ってきたんですよ
うん
スピードゴートとチャレンジャーって買ってきたんですけど
うん
サモンで自分が2足買ったような
感じですけど
1足はね子供の靴です
片方は
はいでもねサイズが一緒なんですよね
両方とも8のワイド
買ってますけど
子供はね
陸上の
クラブ
を始めるらしくて
うん
夏になるとクロスカントリー
もあるんで
1回僕がスピードゴート履いてた時に
子供に履かせたら
この靴めっちゃいいって言ってて
他の
欲しいって言ってたんで
でも僕よりは
ロード走ることも
多そうなんで
チャレンジャーっていうのが
トレイルとロードと
いいとこ取りしてる靴
だったんで
うん
買ってあげましたけど
うん
いやでも高いね
高いね
1:15:01
高かったっすよ
あんまりこういうことかっこ悪くて
言いたくないけど高かったね
あー
僕が中学生とかさ高校生の時にさ
2万円近い靴をさ
うん
買ってもらえるのかなかったけどな
2万円近い靴が
存在してたのかどうかわかんないけど
でもあったよねあれ何だっけエアマックスとかさ
エアマックスとか流行ったね
流行ったよね昔
マックス狩りとかあった頃じゃん
あー懐かしいね
そうだよね
そうだよね
あったよね
あれでもあれは結構高かったか
いやでもそれでも1万
2、3千とかそんなもんじゃなかったかな
そんなもんだっけ
まあね今物価高もあるからさ
まあ一概に比べられないけど
うん
高っけーなーっつって
うん
こんなあの周りの学校履いてるやついねえだろ
つってさ
たぶんいないねえつって
盗まれないように気をつけないとダメじゃん
まあそうね
あれうちらの高校の限った話かな
いやどうかね
知らんけどね
まあどこにでもある話なんじゃないですかね
でも
他の靴
なんてわかって盗む人は
相当わかってるよね
そうね
それよりはあれだよ
僕が気にしたのは
中跡とか潰して歩くなよって言ったよね
あー
でちゃんと靴履くときは
靴ひも緩めてしっかり足入れてから
ちゃんと
靴履けよっつって
普段のコンバースみたいに履いてるじゃん
そうそうそうそう
お前ぶっ飛ばすぞみたいな話
そんな履き方してた
うん
うん
まああとサイズが一緒なんで
時々貸してもらおうかなと思って
あとまた
どっかのポッドキャストで
スピードウォートと
チャレンジャーの違いなんかも
少し喋れたらいいなと
思ってますけど
うん
そうですね
であとあの
ちょっと話曲げちゃいますけど
そのちょっと前に
ねあの
なんだっけほら長く走るよりはさ
うん
何回か
長いの1回走るよりは
えーと
トータル同じ
そうトータル同じ距離になるんだったら
えー分けて走
た方がいいんじゃないか
みたいなこと言ってる人がいるみたいな話さ
うーん
でちょっと中途半端に
しか喋れなかったから少しちゃんと調べたんですよ
そしたらさ
1:18:00
あのー
カミユヘロンさんって
いうオーストラリアの
人なのかなと思うんですけど
その人が
ランナーなんですよ
で僕ツイッターも
フォローしましたけど
先日
48時間マラソンで
世界記録
でえーとね
270マイル
ほー
440キロぐらい
うーん
走ったっていう人でさ
その人が言ってるんですよ
その細かくでも
距離を稼いだ方がっていう
そうそうそうそう
一応何が
そういうこと言ってる
あれかっていうと
うーん
この人自身が
昔こう
骨折をしちゃった
ことが多かったと
えーと
大学
の時に
走る関係で
骨折をしちゃうことが多くて
でそこに
それを研究の材料にして
うん
えーと
走ること
における
骨へのストレスと
骨への関係っていうのを
調査したと
うん
終始論文で
うーん
らしいんですねで
そうすると
いろいろたくさん書いてあったんだけど
例えばさ
このブログに書いてあったのが
例えばさ人間がさ
臭い場所
臭い場所に入ると
最初は臭いって思うじゃないですか
だけどだんだん臭さ
に慣れてきちゃって
臭いんだけど
ある程度平気になってきちゃう
みたいなことってあるじゃないですか
で骨もそうなんですって
骨も例えばだから
それを同じ話にすると
走り始めた時って
走った走ったぞって
体が走ったってなって
骨に刺激入るじゃないですか
うんなんだけど
それを例えば長い時間続けていくと
その骨へのストレス
っていうのが慣れちゃう
のかな
うん
本当は影響があるのに
走ってるからね
走ってるから骨に影響があるのに
そのこう走り続けちゃうことで
骨が慣れちゃうんだって
あー
だから知らないうちにダメージを負ってしまうってことらしいんだよね
あー
うんうんそっちなんだって
だけど
1:21:00
4時間から8時間休憩した
してから
もう一度走り始めると
また骨が
その日の
最初の
走り始めると同じ刺激を受ける
ことが分かったんだ
つまり臭い先の臭い部屋にいると
臭いと思って
ずっといると
その臭さに慣れちゃうんだけど
一回出て
その臭い部屋を一回出て
少し鼻をまた別の
匂いのない空間に慣らしてから
もう一度臭い部屋に入ると
やっぱりまた臭いと思うと
うん
その臭いと思う刺激
そこを刺激と言っているんだと思うけど
うん
そうすると
その強い骨を作りやすい
うーん
結果としてっていうことが
自分の研究で分かったと
いうところから
その人はロングランっていうのを
うん
ちょっとこの
248時間でさ
440キロぐらい走ってる人のさロングラン
っていうのが
どのレベルなのかっていうのがあるんだけど
うん
その人はそれが分かってからは
そのロングランっていうのは
そんなに
数をやらないようになって
一回10から
15マイル走って
4時間から8時間
開けてからまた少し走る
みたいなことを
こう普段のトレーニングにしてるらしいと
うん
そこでこう強い骨や
なんかね
これ骨だけじゃなくて
腱とか人体にも同様に作用するって
書いてるんだけどね
でそういう意味で
いわゆる
二分練
っていうのは
効果があるんじゃないかなと
うん
思いますね
っていう話でした
うん
だからまあ
世界で一番走ってる
女子のブータンのかな
分かんないけど
でもね48時間で440キロ走る人は
そう言っていると
うん
いうことなんで
話の流れで
15から15マイルって言ってたよね
そうだね
10から15マイルって言ってた
そうそう10から15マイルでしょ
っていうことは
一回あたり16キロから20キロちょいちょい
ぐらい
そうだね走った後に
走った後に
4から8時間の休憩後
6から7マイルを走るって言ってたから
おお
だから1日30キロが走ってるから
なんか
おかしな話だね
まあねなかなかね
低い方で捉えると
朝16キロ走って
1:24:01
うん
夕方10キロ走るみたいな感じかな
おお
まあ多いね
多いね
だけどさ骨とか
腱とか人体への
刺激っていう文脈においては
うん
4時間ぐらいあれば回復できるっていうか
リセットはできるっていうか
一旦リセットするっていうことだから
うん
別にその1日トータル30キロ走らなくても
うん
今回自体あるんじゃないかなと想像しますけどね
うん
うん
だけどさここ最近さ
走りを増やしてる関係でさ
どうしても仕事が忙しい時とかは
うん
朝っていうかな
まあトータル何とか10キロ走るみたいな
何回かやったけど
うん
やっぱりね後半の5キロはね
その骨の
骨の刺激はリセットしてるのかもしれないけど
足の疲労はリセットされてないよね
ああ
結局のところね
足の疲労としてはね
だからなんか疲れた状態で走り始めるっていう感じは
まあ走ってる人の時はつらいけど
うん
まあトータル
プラスになればいいやとは思うけどね
うん
そうそうだから今日は今回はあれですね
もう過去に話したいろんな
フラグの回収をする回
うん
振り返りの回収
振り返りですけどっていう感じですかね
はい
佐川さんなんかあります?
大丈夫ですか
はい大丈夫です
佐川さん早く体調直して
そうね
何キロでしたっけ
20キロくらいでしたっけ
あの
GPXダウンロードしたところ
おお
24.29キロ
ほうほうほう
D1000
D1000
Dってあれ全部離石標高ですね
そうそう
離石標高1000で24キロ
まあまあありますよね
そうね
あと仕事って感じですよね
ロングの部ですね
ロングの部です
楽しんできてください
どんぐらい
3時間半から4時間ぐらい
だから
そう
雷石線の
24だから
うん
そうだね3時間半
3時間半ぐらい
そうそうそう
狙ってるところとしてはその辺
3時間半切れればいいかなっていう
そうだよね
そんな感じになってるよねきっとね
うん
1:27:00
あとはね気温とか
そうね
結構今日本は暑くなってきたんですか
いやそこまででもない
そこまでじゃない
今のうちにやるじゃないですか風邪ひいとけば
そうね
うんこの時期は
まあ足はね
残っているらしいじゃないですか
1月とか2月とかは
なかなかね
そう思えなくて心配になって走っちゃったりするけど
うん
残ってるらしいんで
うん
楽しんできてください
またあれですね石岡トレイル
大会概要おさらいみたいなのも
やりたいですね
うん
大西さんに共有しておこうか多分
はい
送れんじゃねえかな
そうなんだ
標高400くらいの山を
300から400を1回2回3回登る感じ
あー
だね
その時思想も時間があったら行ってみようと
おー
いいっすね
僕もあれなんですよ
その100キロのクイックシルバーの
思想としては
うん
9割くらい
95%くらいかな
思想しましたね
おー
知った道になってきてはいるかな
うん
と思うんですけどね
思想はやっぱね大事っすよ
大事やっぱ
大事だと思っている
っていうのが正確な言い方だけど
おー
何がそうだね
知ってる道だと
距離が
分かってるから
知らない
そうそう
知らないよりさ
短く感じません
体感的に
うん
っていうところ
が大きいかなと
うん
知らない楽しさもあるんだろうね
うん
だけどやっぱりさ
規模感違うけどさ
ネポトキャストで聞いた話で
サイノ国
あれは今最近
乾燥率が上がってるらしいんですよね
うん
サイノ国第1回って乾燥率0%なんですって
おー
乾燥者0
だけど天候やるうんちゃら
いろいろあってたと思うけど
でも去年のサイノ国は
結構乾燥者がいたと
結構いた理由の一つっていうのは
失踪してる人がすごい増えたっていうこと
らしいですね
やっぱり慣れた道
慣れたコースっていうのは
それだけ
乾燥率を上げるということらしいんで
失踪大事だなと思ってます
うん
1:30:00
いいと思いますよ
失踪いいじゃないですか
うん
知らない坂道
すげー辛いからね
いつまで続くんだよっていうのはあるからね
そうそう
あとこれ級の坂道
あと何回あるんだよとかね
ガーミンのGPX入れてると
坂道は何回あるかわかるけどさ
うん
でも自分の足で
知った坂道とね
データだけの
ソルトはやっぱりちょっと違うよね
うん
あと路面がどういう路面かわかんないからね
GPXだと
アスファルトなのか土なのか落ち葉があるのか
ウッドチップがあるのかとかね
わかんないからね
そういうのも思想でやるとわかって面白いですよね
うん
じゃあこの思想一体はそういう話も聞かせてください
はい
そんな感じですか?
そんな感じですね
じゃあラストは坂場さんいけます?
はい大丈夫です
じゃあお願いします
本日も聞いてくださりありがとうございました
ご感想フィードバックはツイッターインスタグラムで
ハッシュタグ今日は走らないでビール
またはハッシュタグnot learn todayをつけて
投稿お願いします
それではまた次回の
ポッドキャストでお会いしましょう
さようなら
01:31:33

コメント

スクロール