1. のれんラジオ
  2. 3: 日本にクリエイター3人しか..
2022-08-30 16:56

3: 日本にクリエイター3人しかいない説

藤原ヒロシ、佐藤可士和、隈研吾、冨樫義博、midjourney、stable diffusion、ゆとたわハウス、ポッドキャストスタジオ「雑談」、replicantfm、ゆたぽん、などなどについて話しました。
00:00
前回は1回録音して、それを2回に分けて配信したんだよね。
まだスポーティファイでしか聞けない状態だから、これは今後改善とか、改良していくことが何なのかっていうことについてもね。
俺、あれ変えたいわ。アートワーク。
ああ、アートワーク変えたいね。
アートワーク誰か…
佐藤嘉祐さんとかに頼めないかな。
佐藤嘉祐さんね。
佐藤嘉祐さんの話でちょっと思い出したんだけど、
海外でね、インスタグラマー的なこととか、ちょっとしたラグジュアリーブランドとか、もうすぐ藤原宏だな、みたいな。
何かつーと藤原宏とまったか、みたいな感じあるじゃないですか。
かっこいい奴は全部藤原宏さんのプラグメント。
コラボして、コラボして、みたいな感じがあって、
建築ね、もうすぐ熊謙吾じゃないですか。
ちょっとエスタブリッシュなところのデザインって言うと、すぐ佐藤嘉祐じゃないですか。
そうですね。
3人しかいないのかと、日本にと、いうことをすごく思ったんですよ。
思って、ちょっと考えてたんだけど、
富樫さんが最近ツイッター始めたじゃないですか。
ハンター×ハンター×インフュー白書。
そうですね。
富樫さんの深刻化のされ方がすごいなと。
すごいよね、なんかちょっとしたメモの架け橋みたいなのをアップしただけで何万件みたいな。
今日5分ペン入れしましたとかっていうのに何万いいねついてるわけ。
あれはなんかみんなが信者なわけじゃなくて、
そういうお祭りを楽しんでる人が実は多かったりしないのかな。
ね、どうなんだろう。
富樫さんのツイートに乗っかる人たちに乗っかれみたいなのが。
なんかさ、絶対批判されないポジションにいるじゃん。
富樫さん原稿落とすのいかがかと思いますみたいな人いないじゃん。
社会人なんだから。
なんかどうやったら絶対批判されないポジションにいけるのかなっていうのがすごいなと思って。
でもそれは多分井上竹彦先生もそうだし、宮崎駿監督もそうなんだよね。
そういう作家の虚象。
でもスラムダンクの時はトレース疑惑みたいになったよね。
ああ、それ知らない。
写真で、この写真を元にこのカットを描いてるんじゃないかとか。
03:00
でもそのぐらいだよね。
トレース問題はイラストレーター界隈では結構繊細だよね。
そうなんだよ。
漫画界隈はよくわかんないけど、結構時々問題になったり、トレースしてるしてないみたいな話だよね。
インターネット社会になる前もあったのかもしれないけども、トレースしやすくなってるんだよね。
そうだよね、デジタルでね。
なんかさ、アドビもさ、どんどん推奨してる感じするじゃん。
そうなのかな。
ボタン一つで切り抜いて、ちょっと違うやつ作りますみたいな。
それで言うとAIイラストレーターの話になるんですかね。
ミッドジャーニー。
ミッドジャーニーの次のやつなんか出たよね。
リリースされたね。
まだ触ってないけど。
似たような別のやつなかった?
うん、あるある。
でもタッチが全然違うんだよな。
なんとかステーブルディフィニッションみたいな。
なんか名前はわからないけど。
全然合ってるかもしれないけど。
あれはミッドジャーニーと関係ないの?また別の?
全然関係ない。
全然関係ない。
けど、詳しくはよく知らない。
知らないことだらけだからね。知らないで喋ってますけど。
そうそうそう。
でも触ってる人はめっちゃ触ってるよね、あれ。
いやだから、書けない人が言葉だけで指示をするっていうね。
すごい時代ですね。
偉大ですよ。
すごい時代だなぁ。
そうだね、ステーブルディフュージョン。
ほぼ合ってたんじゃない?
そうだね。
ほぼ合ってたね。
なんて言ったらいいの?ディフィニッション?
ちょっと違ったね。
ちょっと違ったけど、ほぼ合ってたね。
そうか、なるほど。
まあそういう話はちょっとでも使ってみて、
ほんのちょっとでも語れる時に喋った方がいいかもしれない。
そうね。
なんかあの、
ポッドキャストのスタジオができたって話を聞いたんで。
はい。
なんか雑談とかっていう名前なんだけど。
ポッドキャスト収録用の?
収録用のスタジオ。
ポッドキャストどこで撮るか問題があるじゃないですか。
まあね、家に家族がいてとか。
ユトタワハウス的な。
ユトタワハウスいいですよね。
あるじゃないですか。
で、なんでそれ用のスタジオができて、
で、なんかちょっとビールも作ってるみたいな。
作ってる?
なんかね、ドラフト、ドラフト?
醸造。
IPAみたいなやつ。
最近流行りのドラフトビール的な。
のを仕込む場所兼ポッドキャストスタジオ。
そういうのをなんか飲みながらやるんじゃない?
ああ、楽しそうですね。
06:00
楽しそうだね。
運営する。
なんか新しい業態な感じがね、あるよね。
そうだね。
なんか中野にあるとかっつってて。
それはポッドキャスターの方が運営取材するんですかね。
どうなんだろうね。
でもなんかだろうね。
ポッドキャスターとかその関連会社がやってるんだったら、
界隈のね、わかるけど、
全然関係ない人がポッドキャスト流行ってるらしいからって言ってやってる可能性もあるんですかね。
言うて流行ってないよな、そんな。
そんなマスではないね。
調べてみてください。
出てこないね。
ないんじゃないですか。
夢じゃないの?
ちょっと調べてみてよな、一緒に。
ポッドキャストスタジオ。
出てこないね。
中野?
中野でもね、あれで見たんだよな、インスタで。
レプリカントFMのケンタロウくんのインスタで見たんだけど、
ストーリーズ的なやつで。
そんなのあるんだと思って。
もう始まってんのかな?
それはもうレンタルスタジオなの?
それともなんかエンジニアさんとかがいて?
いやいやいやいや、なんか箱だけじゃない?
もう本当にバンドの練習スタジオみたいな。
あ、そうそうそうそう。
もうね、なんかちゃんと情報を用意せずに話し始めるから。
あ、これこれこれ。
へー、まだ1個しか投稿がない。
そうそう、だからまだやってないのかな?
ちょっといつかなんだろうな。
あ、近日オープン予定だって。
こんななんかっぽいですよ。
本物の声が聞こえる。
君の声を届けようと考えるよ。
雑談っていうのが施設の名前だよね?
8月31日オープンですと。
あ、明後日じゃないですか?
雑談をデザインするコンセプトに。
オフィス兼タップルームだって。
タップルーム?
あ、ビールのね。
雑談ビアサロンですと書いてありますね。
オフィスなんだ。
どうなんだろう?
雑談ビアサロン。
オフィス兼タップルーム。
月スタジオ。
高品質な雑談をクリエイトするポッドキャスト製作スタジオとして、
日が暮れてからはクラフトビールを職場へとした雑談オーム。
クラフトビアバーとしてって書いてあるね。
おしゃれですなあ。
おしゃれですなあ。
アートな雰囲気出てるよ。
アーティーですなあ。
アーティーだね。
何か言ってみる?ここで。
いいね。
撮ってみようか。
撮ってみよう。
すごいなあ。おしゃれだね。
っていう話。
っていうね。
っていう話。
っていう話ですね。
音良くなってるんじゃない?これでだいぶね。
うん、そうね。きっとね。
聞いてみないとね。分かんないけどね。
そんな感じ?
そうね。
これあれだよね。
ポッドキャストってやればやるほど喋ることがなくなっていくっていうのがあるよね。
09:00
それダメなんじゃない?ポッドキャスターとして。
次から湧き出る情熱がないとダメなんじゃないですか。
まあなんか話しやすいこととか詳しいことから話していく。
だんだん話すことなくなってくる。
なくなってくるなあっていう感じがあるから。
本当?
でもかつてなんか昨日ツイッターで見たんだけどさ、
まあでも雑談だからそれでいいのか。
いいんじゃない?
そうだね。
なんか毎回ね力見返ってなくてもいいんじゃないかなと。
そうね。
のれんに腕押しだしな。
のれんに腕押しだしね。
そうね。
そんなもんでしょう。
なんかでもポッドキャスト聞いててさ、
いや今回話すことないわって言いながらずっと話してるのがあって。
いやーなんかこれアップするとかって言いながらアップされてて。
なるほど。
そんなもんじゃないですか。
そんなもんかもしれないね。
そんなもんな感じがいいと思うけどね。
そうね。
オードリーのラジオオールナイトニッポンかな。
はいはい。
聞いてんだけどさ、本当中身ないよやっぱ。
オードリーのオールナイトニッポンが。
大したこと喋ってないと思うんだよね。
そこはやっぱり和術がとんでもないんでしょ。
和芸がね。
どのくらい用意してんだろうねああいうのね。
まあでも作家さんがいるよねオールナイトニッポンには。
そうか。
で作家さんもいるし横で随時ヒント出しをしてくれるんでね。
そうだから我々もオールナイトニッポンの作家さんとそのたちがついててくれたら
あのすっごい面白い話がオードリーほどではないかもしれないけど和芸がないからね。
でもさ深夜ラジオとかそんなに聞かないんだけど
なんか聞いててyoutubeで自分たちポッドキャスト作ってみて聞いてみたら
なんかちょっとさその制作者サイドというか
あのちょっと視点が違うじゃないですか
普通のリスナーと聞いてる時より。
そうだね。
で本当に意外となんかあの構成とかないんだなっていう感じしたけどね。
やってみた後にそのオードリー。
聞いて結構ダラッと喋ってるなっていうのが意外とね。
なんかそうカチッと構成あってさ
なんかyoutubeとかって割となんかもう競争が激しいから
すごい見てもらうためにあの手この手でやってる感じだけど
ポッドキャストってなんかもっとなんか本当になんかこう素人の感じがまあいいのかなっていう感じがする。
そうだね雑談系はそうかもね。
なんかまあ決まったニュース系のポッドキャストもあるし
ちゃんとやってるけどね。
もうちょっとちゃんとあの学びになる系の古典ラジオさんとか
古典ラジオさんとか
ゆる言語楽ラジオとかね。
は全然なんというか
12:01
まあコンテンツとしてね作ってる。
完成度が高いね。
それで言うとなんかそのyoutubeってやっぱサブスクライバーの数が見えちゃうから
なんかねチャンネル登録者数5人とかっていうやつを真面目に見ようと思わないじゃん。
いやでもそういうのをめっちゃ見てる人もいるよね。
あー逆に逆に。
なんか数人しか居ないんだけど
なんか逸材を発掘して。
こわ。
なんかすっごい漠然としてあんまうっすらしてるけど
そういう小学生かなんかがやってるyoutubeで
あの本当登録者数人みたいな状態で
なんかちょっと多分ネット上の影響力のある人が
なんかいつのチャンネルを見つけて
なんだっけなー
なんか応援し始めたみたいな話。
記憶にない。
おぼろげすぎるでしょ。
いやなんか俺よくさツイッターとかでめっちゃバカにされてるやつでさ
大学生のグループyoutuberでチャンネル登録者数めっちゃ少ないみたいなやつの
挨拶を全部切り抜いて動画にしてるやつみたいなやつなんだけど
なんていうのかなちょっとなんかさ
バンドとかもそうなんだけど
なんかもううぞうむぞうがめっちゃいるじゃん
似たようなやつがいてさ
でなんか本当に有名になるやつもいれば
なんか本当にこうすぐ消えてくる
量産型バンドマンみたいなとかいるじゃん
そういうのをyoutuberみたいな挨拶だけを30組ぐらい切り抜いたやつでいて
見てるとなるほどなーって
こういう感じでみんな頑張っているなっていうのがすごく面白かった
みんないろんなユニット名とかつけてね
いろんなユニットとかなんかもう変な挨拶とかさ
なんとかですみたいなあるじゃない
なんかすごいなーみたいな
やがて黒歴史になるみたいなこと書いてあって
いやまあだからそうね
知られなければ黒歴史にもならないかもしれないね
でその子供のやつはね確かフォロワー10人いったら
フォロワーというかチャンネル登録10人いったら
なんか逆立ちしますみたいな
あの適当なこと言ってるけど
なんかそういうのがあるから
それをすごい応援したくなったその人が
なんかアカウントいっぱい作って
チャンネル登録をその10人だか30人だか忘れたけど
に多大なる貢献をしたら
なんか喜んでそれをやってくれたりとかして
っていうのはすごい楽しいみたいなことを
多分SNSで言ったら
なんかそれでアクセスが増えて
結構本当に人気者ちょっとした人気者になったみたいな
ユタポン的な
ユタポンのベクトルじゃなくて
もうちょっとなんかイノセントな感じ
ユタポンがイノセントじゃないかとか
15:01
俺そんなに詳しくないけど
ユタポン結構大人になってたよ
もともと小学生学校に行かない小学生
今彼女ができたみたいな話とかしてて
あれ小学生だった話題の中学生
小学生小学生だった今は高校生とかなってるのかな
そうなのかな
彼女ができたとか
やっぱでも立つね時は
中学校も行かなかったのかな
中学校はどうなったのかな
高校行かないのは別に当たり前じゃん
義務じゃないからね
やっぱ小学校行かないってとこに
なんかこうマーケットバリューがあったんじゃない
いやあったよね
でも中学校行けないもんね
小学校行かなかったら
いや別に義務許可が
行きたい時に行けるんじゃない
小学校の卒業しましたよ
みたいなことは必要ないのかな
あれでも小学校も結構行ってた
みたいな話あるよね
実は
知らんけど
なんか意外とちゃんとしてるみたいな話
そしたらなんか違うんじゃないの
多くの人が思って
なるほどなるほど
がっかりしました文脈になると
行ってないと思って応援してたのにみたいな
どうなんだろうね
いやいや何も調べてないからわからんけど
わからないことだらけだよね
調べたところでわかんないですよ
本当のことがどうなのかなんて
自分にもわかんないですかったりするから
16:56

コメント

スクロール