00:01
新潟のへラジオ、一戸信哉です。おはようございます。
今日は4月14日、木曜日となります。
今日、新潟市内は少し気温が下がってるんでしょうかね。
今週前半は結構暖かい天気が続いていたんですが、少し下がってるかなっていうような体感、まだ体感ですけどね。そんなところです。
今日のニュースですが、全国的なニュースでいうと、やっぱり全然移動していなかったから、正直認識してなかったんですが、東北新幹線が運転を再開したということで、その件がニュースになっています。
3月16日に地震が発生して以来止まっていたわけですよね。だからもうほぼ1ヶ月止まっていたものが再開されたということで、大きなインパクトがありますよね。
そして福島仙台ですからね。利用客が非常に多いところです。
昨日のニュースの中では、駅ネットにアクセス。駅ネットってJR東日本の予約サイト。以前は毎週使ってたんですけど、もうずっと2年ぐらいずっと使ってないんで、どうなってるかなと思ったんですけど。
駅ネットへのアクセスが集中して、14日から東北新幹線が全線3回し、駅ネットがつながりにくい状態になっているというのが昨日ニュースに出てました。
それだけやっぱり移動できるようになるのを待ってた方がたくさんいると、いかにこの新幹線が止まることの影響が大きいかということ。1ヶ月ですからね。
というような現象が起きておりました。全国的にはその話題が結構大きかったかな、ということですよね。
それから、新潟の今日の話題ですけど、昨日はほぼこれ一つでしたね。各社のニュースの中で大きく扱われているのはほぼこちらということで、長岡花火ですね。
新潟の夏の風物詩というか、夏のイベントとしては最大級のものですよね。もともと新潟県内は花火大会が各地で行われていて、大きな花火大会、花火をあげる花火師の方もたくさんいらっしゃいますので、
03:24
花火のお祭りというのはもともと結構多い地域ですが、その中で最大級のイベントというのが長岡花火ということになります。
8月2日と3日に固定している。これは長岡の空襲との関係でスタートしているイベントなので、今年はこの日とかというんじゃなくて、8月1日の長岡空襲の犠牲者への慰霊というところからスタートしていますので、8月2日、3日ということに固定しているということです。
こちらも2年連続で中止されていたものが、2022年は開催ということに発表になっています。一方で新潟県内の感染状況そのものは全然収束しないので、そういう意味では不安の声も出ているわけですが、
今年は有料観客席を拡大して、アルコール販売はしないで飲食自粛を呼びかけつつ実施するということです。
今までの規模感ですね。2019年に2日間で過去最大108万人。こういう規模なんですよ。
これはなかなか、隅田川の花火大会とかどうかというふうに言われると、隅田川と比べてどうかというのはちょっとよくわからないですが、長岡市内の普段の様子からすると大変な人手になるわけですよね。
移動する経路みたいなのもきちんと指定されていて、花火の場所から移動して新潟駅に戻ってくるとかいうのでも、自由に動き回れない。東京の花火大会でもそういうのがありますけどね。
06:09
そういう状態になるわけですね。年に1回ね。というのが長岡花火で、無料の観客席の場所取りみたいなのも地元の皆さんは頑張ってやると聞いていますし、そこに有料観客席ができるにしても無料で観ようという人、有料で入ってくる人、
いろいろあるでしょうね。なので、これを完全にコントロールできるかというと、正直難しいでしょうね。そこは見に来る方の切動に期待するしかないところもあるし、
あと同時にアルコール販売をしないで、あんまりそういうことをしないようにとかいうふうに、ある程度仕組みの中でコントロールすることで、現状としてはものすごく、
2日間で100万人の人たちが同時にクラスターが起こすような環境の中に置かれるみたいなことは、そこまではないという判断でしょうね。そしてそれなりの感染対策が取れるという判断なんだと思います。
【佐藤】ありがとうございます。では次の質問に移りたいと思います。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
09:17
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
12:07
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
15:07
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
18:08
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。
【佐藤】はい、どうぞ。