この番組は、福岡県内だけでも1,000近くあったとされる戦国時代の山城の魅力を、現地探訪を交えて紐解き、熱く語り合う番組です。山城研究は地理学、歴史学、軍事学、地域経済学などいくつもの側面があります。かつて、その地で暮らした人々の息吹をあなたも一緒に感じてみませんかー。
今回は、番組初のビデオポッドキャストの配信です。急登の石垣ルートを登りきると、福岡市内が見事に一望できる山頂へ!
◆出演:堀切凡夫(お城映像クリエーター)、中山紘一郎(しかのすけ/販売部)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/ 音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:中山 紘一郎(しかのすけ/販売部)/ディレクション:坂本信博(報道センター総合デスク)、梁京燮(販売部)
◆収録日:2025年1月11日
◆「空から攻める」堀切凡夫Neo2(YouTube)
https://www.youtube.com/@horikiri
◆城・九州戦国ドローン(関連記事)
https://www.nishinippon.co.jp/serialization/castles_in_kyushu/
◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
https://nnp.link/3B8F9X1
◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do
◆西日本新聞Podcast番組一覧
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/
◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
https://x.com/nishinippon_poc
◆メッセージ受付フォーム
https://x.gd/O5RFS
#山城 #ドローン #山城ドローン #空から攻める #九州の山城 #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #立花城 #立花山
Summary
このエピソードでは、急登の石垣ルートを通って立花城跡に向かう様子が描かれています。立花山の美しい景観や、その歴史的な石垣の魅力について語られています。立花城跡を訪れる中で、石垣ルートを通って急勾配を登りながら、城の防御機能や地形の歴史的な役割について考察されています。また、城の構造やその周辺の環境がどのように影響を与えたかが解説されています。