1. Beck's Hacks Radio
  2. 第167回「ぞえさん対談後編 ..
2023-06-28 29:31

第167回「ぞえさん対談後編 城トーーーク🌈」

spotify apple_podcasts youtube

まんが家エンジニアのぞえさんをゲストにお招きして、ただひたすら城について語り合いました。 00:07 オープニングトーク 00:22 関東近郊で行ってみたい城 08:12 西日本のお城事情 14:44 メジャー(?)なお城について 17:42 城オフの候補地 19:49 いつまでもあると思うな現存天守 22:28 御城印、百名城スタンプ、城カード 27:18 エンディングトーク
ぞえさんのTwitter https://twitter.com/zoew256 ぞえさんの著書 https://amzn.to/3Noeurn


ご意見ご感想お待ちしております!

Beck's Hacks Radioでは皆様からのご意見ご感想等々いただけますと幸いです。Twitterのハッシュタグ#hacks_radioや、メール、Substackへのコメント/返信の形でも大丈夫です。

https://twitter.com/search?q=%23hacks_radiobeck1240@gmail.com


----他のメディアもご購読もお願いします!----

Blog : Hacks for Creative Life!

Podcast : Beck's Hacks Radio

Youtube : HacksTV

News Letter : Beck's Hacks Letter


サマリー

ハックスとクリティブライフのBeckさんとZoeさんは、有名なお城について話しました。話の中では、小田原城や川越城、八王子城、松本城などが取り上げられました。また、熊本城の復旧工事やお城の魅力についても触れられました。さらに、備中松山城と備中高松城の違いやお城巡りに関する話題も展開されました。また、お城の保全や災害についても話しました。最後に、話題は五畳院のブログと白カードに移りました。

城の魅力と行きたい城
はい、みなさんこんにちは。ハックスとクリティブライフのBeckです。
引き続きZoeさんにゲストに来ていただいておりまして、これからですね、白トークやりたいと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあさあZoeさん、Zoeさんといえば白。
そうですかね。
僕の中では白のイメージがすごい強いです。
実際、あれですか、白巡り自体はそんなにやられてない感じですか?
引っ越してきて小田原城は行きましたよ。
おお。
小田原城行って。
小田原城は、以上ですか?
で、小田原城の近くに一夜城があるんだって知って。
ありました。
よっしゃ行こうって行きました。
秀吉の一夜城。
実際一夜城じゃないですけどね。
建てて木をバタンって倒して急に一夜のうちにできたかのように見せかけたっていうだけのお城、一夜城。
でも結局小田原城って完全に兵庫の大攻めで落としてるんで、あんまり意味なかったんですけどね。
木の血をくじくぐらいの。
関東のお城、僕も実は関東のお城って行ったことはあんまなくて、行きたいなと思ってるんですけど。
行きたいなと思ってる城がでもそんなに数がなくて。
やっぱり一番メジャーなの、たぶん世の中的に一番メジャーなのはお市城なんですよ。
信のせいで。
でも私、前埼玉県出身の人にお市城行きたいんだよねって言ったら、え、どこそれって言われましたよ。
なんてこった。なんてこっただよ。
京田にあるらしいよ。で、その時まだ行ったことがなくて。
お市城はちゃんと城跡が残ってるので、堀の跡とかもあるんで、いいはずなんですけどね。
結構状態良くなってる。
映画にもなったじゃんって言って。
行ってここで石器を止めて水攻めをしたのかって見たいじゃないですか。
見たい。見たい。でも行けてないんですよね。
秀吉の小田原攻めの時に唯一落ちなかった城ですからね。お市城が。市城の中では。
行きたいですね。お市城は行きたいなと思ってるのと、あとは川越城がどこまで残ってるのかわかんないですけど。
私、別に言っていいんですけど川越に住んでて。
めっちゃいいじゃないですか。
そう、でも、うろうろしてるんですけど川越城あたりを。本丸御殿が残ってるんですよ。
本丸御殿が残ってて。
なんかでも矢倉跡が残ってるらしいけど、え、どれ?みたいな感じでちょっとうろうろしたんですけど。
正直本丸御殿だけかもなぁと思いながら、ちょっとうろうろうろうろしつつ。
どこに城残す?あ、あと御堀がちょっと残ってましたね。御堀の跡が。
川越城ってあれなんですよ。北条がライジングするきっかけになったお城、川越何たらっていう有名な戦があって。
で、それの戦いの跡を見ながら御堀とかを見れたら楽しいだろうなと思いながら。
ただ、川越遠いな。遠いですね。
川越城も行きたい城の一つだし、でやっぱり小田原も行かれてると思うんですけど、あとは有名な城跡って八王子。
八王子行きたいんですけどね。行かれたことはありますか?
近くまでしか行ったことなくて、川越城跡までは行ってないですね。
八王子城。
うちの家の近くだと小津久江城。
多分ほとんどの人が知らない。
川越城と八王子城
新横浜が近いんですよね。
そうですね。新横浜の次が小津久江なんで。
これぐらいかな。江戸城なんて行き放題ですけど、入れないしな。
そうなんですよ。もっと入れるのかと思ったら、入り口しかうるうるできるじゃんってなって。
1個2個門は入れるんで、それはまあいいんですけどね。
だからやっぱりちゃんとね、公園として整備されてるようなお城の方が、ちゃんと車跡を残したまんま公園化してくれてるんで楽しいんですけど。
本当になんかこの辺に山、この辺城でしたみたいな山だけが残ってて、
この傾斜はこれはもしかしたらあれかなみたいな。
敵の侵入を防ぐための持ったやつかなみたいな。それぐらいしか楽しみがないんで。
関東の城ね。多分他にも有名なところは有機城とか宇都宮城とかあるあるんですけど、なかなか。
それよりはでもメジャーなところで行くと上田城とかの方が観光地化されてて、
しかも真田と徳川秀太田の戦いのストーリーを見ながら楽しめるんで、上田城とかいいと思います。
川越から近いですよ。
そうなんですか。
ちょ、ちょろ、ちょろが。
うちの家の方に来るのと変わらん距離だと思いますよ。
川越くらいだと。あの流石に言い過ぎたな。それは言い過ぎやな。群馬に入って行かないといけないから流石に向かうのが遠いか。
三ノ輪、三ノ輪にもありますし。
長野が近くなったんで松本城とかも行きたいなと思いながら。
松本城ね。僕も遠くでしか見たことがないんで行きたいんですけど、松本城は天守がやっぱりね、美しく整備されてるんで。
天守閣残ってる。城はいいですよね。
いいですね。
ちなみに松本城行きたい理由って何かあります?
天守閣綺麗だから行っとこうみたいな。
結構同僚にいっぱいインド人がいるんで、インド人とかは小田原城行ってるって人一人もいないんですけど、松本城は結構行ってるんですよ。外国人受けもする。
小田原城だって一応天守はありますよ。
一応ね。
小田原城は本来もっとしっかりした城なんですよ。
小田原はもっと頑張らないと。日本一の軟骨不楽の城だったんですよ。小田原城というのが。
なっていうのと、城ってあれじゃないですか。今僕らが思い描くような立派なお城って結局秀吉とか徳川以降なので、その前にあるお城ってただの砦なので。
天守閣っていうか平屋というか、館かちょっと高くするために矢倉が一番高いみたいなのが普通なので。
小田原は結構お城の跡とか行くと、こういう車の設計にしてこういう経路で行かせて、そしたらこんな風に挟み込まれたら死ぬなみたいな。攻略できへんみたいな妄想するのが好きなんで。
そこまで形が残ってる城跡の方がいいですね。
残ってないっていうか、残ってない。
ちゃんとした公園になってるか、ただの野山になってるか、ちょろっと申し訳ない程度に天守はあるけど、あとはほとんど偽物みたいなのとか。
ちなみに百名城、前ブログにも書かれてたんですけど、百名城はどれくらい回れたんですか、結局。
えー、3分の1も行ってないと思いますね。4分の1ぐらいかな。
30弱ぐらい。
そんなに行ってるかな、心配になってきました。
でも西日本めちゃめちゃ城ありますからね。
西日本は盛りだくさんですよね。
松本城と熊本城
特に中国地方なんかは恐ろしい数がありますから。山城を合わせれば。
そう、行け放題ですよ。
今まで行ったお城の中で一番ここが良かったって言われます?
ここが良かったか、私一番好きなお城は熊本城なんですよ。
いいですね。
でも何年か前の地震で崩れちゃったじゃないですか。
今もうだいぶ復旧工事が進んでいるので、あと10年ぐらいでなるんじゃないかな確か。
ちゃんとした工法で作ってるんでね。完全修復がだいぶ遠いんですよ。
なんか、崩れた後にも一回熊本城行って、うわーあの立派な石垣が崩れてるーってなっちゃって。
棒を一本見上げたって言いましたからね。
そうですね。
よく保ってくれたって感じですもんね。
熊本城はいいですよね。仕掛けがいっぱいあるから、ネズミ返しみたいなやつとか。
食べられる壁とか。
何でしたっけ、あれ何でできてたんでしたっけ。かんぴょんとかなんか、何かの植物の茎を壁に練り込んであるんですよね。
ああいうのはいいですよね。やっぱりそういう創意工夫が凝らされた城を見ると楽しいですよね。
でも実際にはそこで人がバシバシ死んでるんで、あれなんですけど。
僕行ったけど入ってない城で松山城。松山城は松山まで行って、松山城あるなーと思って。山のめっちゃ上にあったんで、これは登られへんと思って。
えーと岡山の方の松山城ですよね。
あ、違う。
えひめの方?
えひめの方。
あれでもえひめロープウェイ出てますよ。ロープウェイとレフト。
リサーチ不足。
あれ?今はあると思いますけど。
いやいや、たかなか10年くらい前の話ですよ。
じゃああると思う。
子供が生まれる前なんで。
時間があんまなかったんですよ。2時間3時間くらいしか自由時間がなくて、えひめグルメを食べるかみたいな感じで、まあいっかって言って。
それより道後温泉にゆっくり使ってました。
いいと思いますね。
そう、なんか普通にえひめって、えひめっていうか松山市ってすごいパッケージとしてはいいですよね。
観光地もあり、しっかり温泉もあって、もっちゃん列車もあって、で城もあって。
城もあって。
ちょっと登りそこれたんですけど、はい。
ロープウェイあって、ちょっとリフトから景色が見れるんですよ、街が。降りるときとか。
ちょっとあれなんですよ、坂の上の雲の直後くらいだったんですよ、テレビドラマでやってた。
それでもう、なんかちょっとこう、坂の上の雲の景色に重ねながら松山の街を歩くと。
戦国とか江戸時代とかっていうよりはむしろ明治の頃の気持ちで松山市に行ってました。
えひめの方の松山城も行かれたことはある?
あります、あります。
友達が住んでたんで。
そっか、でもあれですね、もともと高知ですもんね。
はい、高知なんで。
でも徳島の城は行ってないですね。香川は高松城は行ったんですけど。
丸亀は?
丸亀も行ったんですけど、そこも台風で石垣崩れてて。
そんなんバカだな。
災害率が高い。
えー、なんかいつか行きたいなって思ってて、丸亀の人からも、丸亀城はいい城だよって聞いてたんで。
あとはいつか行こうって思ってたんですけど、なんかいつぞやの台風で石垣が崩れ、石垣崩れたけど行こうと言ってる。
金網順に頑張って直してもらわないと大事。お金を稼いでもらって。
備中松山城と備中高松城
頑張ってもらわないと。もう直ってるのかなどうかな。
そうですね、多分もう直ってるはずです。だいぶ前ですよね。
だいぶ前です。私が見に行ったのも何年か前だったんで。
高松か。さっき松山、岡山の方の松山って言ったじゃないですか。備中松山城のことですよね。
そうですそうです。
ややこしいですね。備中松山城と備中高松城ってのがあって。
そうそうそうそう。
こんなすぐ近くに松山城と高松城あるのに、何してくれてるんだよ。
どっちがどっちかわからなくなるんですよね。
備中松山城が水攻めじゃなかったでしたっけ。あれどっちだったかな。
水攻めでしたっけ。どっちかは行きました。山の上の方は行って。
山の上だからどっちなんだろう。
どっちだろうな。
水攻めじゃない方かな。
でも水攻めってあれですから、山の上にあって周りが水浸しになって、城は水浸しにならなくてもいいんだけど。
ただ確かに中国攻めの方の水攻めは城の中まで水が入ってもうダメだってなったっていうやつのはずなんで。
山の上だとちょっと厳しいですよね。
そうですよね。水攻めじゃない方かな。あれはちょっと山城だったんですけど。
西日本中心ですから百名城巡りは。
西日本中心になってますね。どうしても広島からだと東北とか遠いなって思ってて。
東北そんな城ないですからね。
とりあえず仙台城行っとこうかみたいな感じはありましたけど。
仙台城とか日本松城とかあんまり大阪とか名古屋とかメジャーなやつは行かない感じですか。
でも行ったことはありますよ。
大阪も大阪城はあれですね。就職活動中に大阪の会社受けに行った時に時間が余ったんで大阪城行こうって言って。
演説終わった後に行きました。
名古屋城はあれですよね。木造天守に建て替えようとしているんだけれど全然工事始まらないみたいな感じらしくて。
いや無理だろうなと思いながら。
そうですね。諦めて鉄筋コンクリートで立派な城にしておく方がもう。
いいんじゃないと石垣あるし立派な石垣あるしいいんじゃないと思いますけど。
二条城って行かれたことあります?
あります。
二条城はいいですよね。
城巡りの話題
あれは多分最も観光地下に成功してるというかお庭もあるしちゃんと建物が5点が残ってるじゃないですか。
江戸時代というか江戸時代というべきか明治時代江戸。江戸後期の5点が残ってるんであれは良かったですね。
なんか目立たないじゃないですか京都の中で二条城って京都行ってわざわざお城って。
見たら国宝級の城があるっていうのがぜひ行ってほしいなっていう感じですね。
関西にいる頃にもっと城巡りしておけばよかったなと思って。
あとは有名どころで言うと武田城とかは。
武田城は行ってません。
あれ行って雲海見ようと思って朝早く登らないといけないんで。
そうですよね。しかも冬は登れないから時期も結構限られるなと思って。
そうなんですよ。あと人が多いんですよ。
そうなんですね。やっぱり。
厳密に言うと武田城に登っちゃうと雲海の上にぽっかり浮かぶ武田城が撮れないんで周りの山に登らないといけない。
撮るためには。
そうですよね。
周りの山。
しかも別に雲海の上にぽっかり浮かぶ城っていっぱいあるんで。
言うじゃないですけど中国地方の山城全部そうですからね。
確かに確かに。
中国地方の中国産地って絶対雲海に埋まるんですよ。どこの山も。
ちょうど岡山が田舎なんで。岡山に行ったら毎朝必ず濃霧。
濃霧っていうか。
霧が。
そうそう霧が。雨降ってるとか冬とかはいいんですけど。
なんか割とちゃんと湿気がわーっと朝上がっていって何も見えへん。1メーター先何も見えへんみたいな感じになりますからそこは。
ちょっと機会があればぜひ城オフやりましょう城オフ。
城オフやりたいです。八王子城は行きたいんですよね。
八王子城いいっすね。八王子城しかも交通の便がいいんですよそこ。
そうなんですか。電車とバスで行けるし。
別に車で行って駐車場止めてもいいんですけど。
ガチ山城とかって結構山登らないといけないじゃないですか。
山城なんですけど便利に行けるんで。車で。
八王子城とか雄市城とかそういうのに行ってちゃんと盛り上がれる人たちで行きたい。
盛り上がれる人たち。
雄市城はいいと思うんですけどね。下手保険民の人。もっと誇りに思うべきだと思うんだけどな。
石田三成が水攻めしたにも関わらず落とせなかった城なんだから。
知名度がちょっとね。
野望はものすごいヒットしましたよね。100万部とか売れてるはずなんで。
映画化されて野村万歳がやったんですよ。
成田なとか長地下みたいな名前だったんですけど。
信長の山をやるじゃないですか。
はいはい。
ものすごい成田系弱将なんですよね。
まあ信長の山ですもんね。
で一番使える武将が貝姫っていう野望の城の主人公のいとこにあたるのか。
貝姫が結局秀吉の側室に入るんですけど。
その人が一番強いです。成田系の武将の中で。
なんと。
いたしかったね。信長だけではちょっとひっくり返せなかった。
そうですね。
それ以外何も目立った成果がない人たち。
まあ確かに。
信長の山をやってるといろんなお城の名前を覚えられてあそこ行きたいここ行きたいってなるんですけど。
残ってないですよね。
全然。
城の保全と災害
今でも城下町として売りにしてるようなところですね。
松本もそうだし。
宮城八幡とか。
あと稲葉山もそうですし。
織谷城。
長浜。長浜城って名前変わったんですけど。
旧織谷城、長浜城とか。
あのあたりも城下町を売りにしてるんで。
全部西日本というか中部地方やな。
関東。関東がないんですよね。
私もまず現存天守の城を優先して見に行こうかなと思って。
いいですね。いい作戦ですね。
何年か前に手裏城を焼けたじゃないですか。
あれは現存天守じゃなかったですけど。
極限ですけど。
手裏城をいわゆる城に分類するかちょっといろいろ。
あれは。
日本百名城に入ってまして。
入ってます。
ほぼ行政府ですからね手裏城は。
それに対して沖縄グスクワといっぱいあるんで。
グスクワと巡り。楽しいですね。
なんて泣き尋常を行ってすごいよかったです。
日本の城と本州の城とは違いますけど。
雄大な感じがすごくよかったです。
ちょっとこう手裏海水族館から近い。
近かったかな。
沖縄本島の北の方なんですけど。
全然日本の城と作りが違うじゃないですか。
だいたい海をせいにして囲む感じっていう。
城は焼けるからちょっと見に行こうと思って。
手裏城の教訓を。
そう焼ける前に見に行こうと思って。
そうなんですよ地震と火事よくありますからね。
地震火事台風。
石垣は崩れるし天津は焼けるしと思って。
早めにちょっとね残ってるやつを見に行こうと思ってます。
これを聞いてる人で一緒に行きたいっていう人は熱意を込めてメッセージを送ってくれたら。
白サークルに。
白サークルを。
次目標はどこですか。いくとしたら。
目標は松本城か。
雄城ですね。
雄城ですね。
雄城ですね。
雄城ですね。
雄城ですね。
目標松本城か雄城ですね。
近くで、近場で言えば。
近くないけど。
いやいや近いっすよ。
松本城は別に近い方ですかね。
ぜひ松本城行くときに常に上田城行ってください。
上田城もそうですね。
通り道なんで。
とりあえず。
先小津区へ行こう近いから。
歩いて行ける距離の城からちょっとまず。
歩いてはいけないか。
行ける距離で。
行こうかなと思います。
じゃあこんな感じで。
またぜひ。
今度半年後ぐらいに。
城進捗を確認するか。
あるいは。
どっかで城オフしたら。
その時にでもまた。
中間報告を。
僕も百文字をつけ始めようかな。
これで。
城これを言っとこうと思って。
ぜひぜひ。
今五畳院っていうのがありまして。
おー。
五畳院の。
五畳院。
今何個ぐらいあるんですか。
五畳院がある城ですか。
今行った。
全然ない。
これ吉田郡山。
吉田郡山いいな。
吉田郡山行きたいな。
行ったときにあったらもらってるんですけど。
あとこの4枚しかない。
しかも石垣山城なんてまた。
ドマイナーなところに。
これが一夜城ですよね。石垣山城が。
はい。
そうそうそう。
四枚しかない。
なんか。
そう結構五畳院を用意しだしたのが。
最近。
ここ数年。
ここ4、5年ぐらいかな。
なので。
少し年老。
唯一二畳城のやつだけ持ってる。
そうなんですか。
関西行くんで。
五畳院自体は。
あのとき二畳城の人が五畳院って言ってました。
え。
統一されてない。
あれおかしいな。
これです。
五畳院でした。
大丈夫です。
カメラ止まれ。
これキンキラキンなんですよ。
すごい。
いいですね。
五畳院帳も結構いろんな種類が。
五畳院なんですけど。
二畳城の五畳院はこんな感じですね。
え。
キンピカキンなんですけど。
五畳院のブログ
横に入っても多分五畳院です。
あ。
五畳院。
別に五畳院の帳に五畳院を入れてもいい。
いいです。
このキンピカキンはなかなか迫力があっていいですよ。
いいですね。
五畳院。
僕もまだ一個しかないんで。
ちょっと集めてみたいと思います。
あとこれもあるんです。
白カードがあって。
最初は現存店主の12個だけだったんですけど。
高知城、高知城。
我らが高知城は現存店主なので。
立派な。
ぜひ。
高知城ほんま立派ですよ。
全然知らなかった。
割と。
でもほんと高知行きから徒歩15分ぐらいかな。
市街地から近くて。
余裕ですね。
フラット行ける。
白カード五畳院。
白カードも続々と種類を増やしているみたいで。
はい。
今何種類出ているのかちょっと分からないんですけど。
はい。いいですね。
ちょっとこの辺を調べて今度。
はい。ぜひ。
どういうプランで集めていくかみたいなのを。
何年。
これなら5年以内に行ける気がするみたいな。
5年行けるかな。
うん。
スタンプも。
スタンプも集めきれる気がしてないんですよね。
集めてますけど。
100名状のガイドブックにスタンプがあるんですね。
確か。
そうですね。
100名状スタンプ、白カード、五畳院。
忙しいですね。
忙しいですね。
僕もちょっと何かいつか。
僕の夢なんですけど。
日本全国プラプラしながら。
白と神社仏閣をただ巡るだけの。
日本一周をしたいなっていうのはあります。
たぶん一生終わらん気がしますけど。
神社仏閣巡ると。
神社仏閣巡るとちょっと。
数がえらいことに。
えらいことになるんで。
せめてまずは白から始めようかな。
白カードの種類
そうですね。
ぜひちょっと次はオフか。
あとはまた進捗報告をぜひ聞かせていただけると。
はい。
はい。さようならでございます。
じゃあ今日はこの辺で終わろうかなと思うんですけれども。
えっと。
ちょっと最後に締めると。
こちらの番組ベックサックス。
それでは皆様からのご意見ご感想お悩み相談。
そしてZoeさんに何かリクエストがあったら。
Zoeさんにもリクエスト等々ですね。
いただければ。
今日はすごくフリートークでやっちゃったんで。
はい。
このテーマで白について語れ。
みたいなリクエストをもらえるとですね。
また違った形のコンテンツを投入できるかもしれません。
はい。
白。
白。
そうですね。
そうですね。
ちょっと定期的にやりたいです。白は。
白。
他にもおすすめの白いっぱいあるんでね。
はい。
今度じゃあお互い。
5個ぐらい白持ち寄って。
私が考える最強の白。
ベスト5を戦わせて。
戦わせて。
どっちが勝つかみたいな。
そう。
でも。
ガスさんとラジオが一押しなんですけど。
ガスさんとラジオ行ったことないんで。
でも私行ったんですけど登らなかったんで。
マジですか。
過酷なんですよね。あれめちゃめちゃ。
過酷なのと。
行った時工事してて。
私はもうそんなんばっかだな。
工事してて。
登れませんって書いてました。
なるほど。
そう。
ちょっと安心して帰ったっていう。
吉田高齢はガスさんとラジオがね。
やっぱり中国地方で行くとやっぱりガスさんとラジオ。
キングオブ。
南郷不落の白なんで。
ぜひ。
行きたいな。
ということで。
またぜひやられてみましょう。
ということで。
今日はこの辺で終わりたいと思います。
最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
それではみなさまさよなら。
さよなら。
ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録よろしくお願いします。
またお会いしましょう。
ありがとうございました。
29:31

コメント

スクロール